ディスカウントショップ
■札幌市東区/

ショッピング施設|

ディスカウントショップ

投稿ユーザー様からの口コミ投稿

全国のザ・ダイソー投稿口コミ一覧

施設検索/全国のザ・ダイソーに投稿された「お気に入りコメント(口コミ)」をご覧頂けます。
コメントの投稿23,406件を新着順に表示しています。

トップページへ戻る

施設のトップへ戻る

人気度評価/お気に入りコメント

16,30116,350件を表示 / 全23,406

ザ・ダイソーマルエツ稲毛店の店内は、ピンク色で統一されていて可愛らしい内装です♪ こないだ行ったときはハロウィンのグッズが多数ありました☆ 季節ごとのイベント商品をお店入り口付近にいつも置いてあるので、ついつい買っちゃいます(笑)

V4263さん

レイクタウンに買い物に行ったときに寄ってみたのですが、店舗が広くて驚きでした。品揃えも豊富で、こんなものまで100円!?という品がたくさんありました。先日行ったときには、クリスマス用品がいろいろ出てきており、飾り付けを買ってみました。

IOさん

ザ・ダイソーダイエー金沢八景店です。ダイエーの中にあります。文房具の種類が豊富です。また観葉植物が種類が豊富にあります。私は8鉢育てています。ガーデニング初心者の方は無理をしないでこちらのお店から始めるといいスタートが切れますよ。とても重宝です。

マジシャンさん

サンエー中の町ショッピングセンター内にあり、食品、衣料品を買いに来た方でもついでに寄るお店です。フロアも広く品揃え豊富な100均です。店内もきれいで、店員さんの対応も丁寧です!

K4540さん

生活用品を買うならぜひこのお店です。食料品から生活に必要なものがすべて揃います。この日はタオルや洗剤などたくさんのものを購入しました。さらにこのお店はとにかく安い。いろいろ購入しても安いため、出費を抑えることができます。

T3400さん

こちらは盛岡市内中心部にあります。 友達と買い物に出掛けたあとの、買い忘れた時などは、とても有り難いです。フラッと入れるんです。 品揃えも良いし、コピー等もコンビニよりも安くて良心的です。店員の方も親切で、私の中で欠かせないお店のひとつです。

ちゃんこ鍋さん

28号線沿いにある100円ショップのダイソー。今やダイソーに来ればなんでもあります。日常雑貨から文房具、キッチン用品、手芸用品、季節のイベントのものなどあるので大助かりです。

S7370さん

仙台市若林区の地下鉄東西線6丁の目駅から徒歩5分の大通り沿いにあります。 駐車場も広く、平日でも多くの方に利用されています。 最近近くの荒井土地区画整理地内にもダイソーが出来ましたが、私はここのダイソーの方が、行きやすいし、何がどこに置いてるかわかりやすいので好きです。

ジャイアンさん

国道沿いにある、スーパーハローズの横にあります。キッチン用品、筆記用具、食器、玩具など全て消費税込みの108円です。ハロウィンや、クリスマス、お正月などの飾りも108円で売られていて、とても可愛いですよ!

C1537さん

イオンの柳井新庄のところにあるお店です。駐車場は広いので利用しやすいです。店内入ってすぐレジがあります。店員さんの対応も良く、色々な商品が揃っているので便利です。

V2251さん

指宿市東方にある、お店になります! ダイソーと言えば皆さん、ご存知の通り100円ショップです。 今の100円ショップはすごいですよ。 だいたいの物は、なんでも取り揃えております。 便利なお店ですよ!

G9401さん

トレアージュ白旗にある、100均の代名詞のようなザ・ダイソーです。 このお店は、とにかく広い店内です。そのため、品揃えがとても多いです。買いたいものが1つだったとしても、「これも、これも…」で最低でも5つくらいは手に持っています。駐車場もあるので、気軽に行けるお店です。

Y40878さん

小倉駅南口(小倉城側)を出てすぐのアーケード街にある100円均一のお店です。 商店街の中を歩いて行くと、すぐ見つかります。 1階と2階に分かれていて、1階には100均定番の商品(生活雑貨や、加工食品など)が売られています。 2階は、ちょっとした小物家具や、日用大工用品などが売っています。 とても便利です。

L1037からあげさん

ここのダイソーは種類が凄く多いです。 しかも夜21時まで営業している為仕事帰りに寄る事も出来ます。 急なことにも対応ができ夜遅くまでやっている為買いにいけちゃいます。 是非どうぞ

カイジさん

京王線京王よみうりランド駅から徒歩8分ほどのところにある。店舗もかなり広く、余裕を持って買い物ができる。食べ物も売っているので良い。また、駐車場もかなり広いのでよい。店員もわからないことは細やかに教えてくれる。

N8377さん

昔からあります!私が学生の時からあるので、かれこれ15年くらいはあると思います☆その当時は、店内も広く品揃えが豊富で、こんなに広い100円均一はめずらしかったので、隣の市から ここのダイソーを目指して良く行っていました!

A9923さん

城陽の24号線沿いにあるダイソー&アオヤマ城陽店にいきました。いつも100均は良く利用するのですが、ここは本当に良く利用しています。 本当に100均は便利です。 安くて種類も多いのでいつもたくさん購入してしまいます。

HGさん

小岩駅近くの商店街を通っていくとピンク色の看板が目立つザ・ダイソ-小岩サンロード店があります。ダイソ-なのでほとんどの品が108円で購入出来ます。安いので、財布を気にせず買い物が出来ます!!

K5048さん

大牟田市の国道208号線沿いにある100円ショップです。100円と侮るなかれ、食料品から小物、生活用品に至るまで、色々な商品が並んでおり行くたびに驚きます。近くには商業施設もあるのでアクセスが便利でおすすめですよ。

mashさん

全ての商品が消費税込みの108円です。また50個や100個などほまとめ買いも出来るので事前に連絡を入れておけば、指定した日に買う事ができます。品数が多いので一人暮らし用のキッチン用品は全てここで揃いますよ。

kakukakuさん

こちらのダイソーさんは、カスミスーパーさんの建物に隣接しているお店です。 買い物帰りにちょっと寄る事も出来るので利便性の高いお店ですね。 今では、100円の商品の他にも200円、300円商品などもありますね。 これが100円なの?という事はしばしばありますが、商品数も文句無しです。 身の回りのものなら大抵ありますし、経済的な所も沢山の方に愛用される理由ですよね。

がっちゃんさん

こちらのお店は国道沿いにあるダイソーになります。店内はとても綺麗でたくさんの商品が並んでいます。こちらのお店は文房具用品がとても充実していてよく買いに行きます。

ミニョンさん

100円ショップのダイソーです。 食器や雑貨もここでもうここで買うことができるくらい100円ショップが世の中に浸透しています。 私もここでファイルやペンなどをここでよく買っています。 しっかりとした文房具専門店に行かずにここで買えるので とてもお得だと思います。 文房具だけでなく小さい子供用のおもちゃも売っているのでぜひ行ってみてください。

ばーちさん

宇都宮アピタに並んだ所にあります。同じ建物の中には、マツモトキヨシも併設していてなんでも揃います。店舗内は広くたくさんのアイテムがそろっています。わからない時も店員さんが丁寧に案内してくれてとっても買い物しやすいです。

おむすびさん

こちらのダイソー東尾道店さんは尾道市高須町の東新涯という住宅街の中にあり、ファミリーレストランのガストさんの横にあります。駐車場は共同になっており、よくにぎわっています。 ダイソーさんのいい所は100円均一ということもありますが、多種多様な商品かあることにビックリします。なので、「アレがあったらいいかも」と思ったら購入しておくと日常で困ることが確実に減ると思います。買うものが決まってなくても時には寄ってみるのもオススメです。

キューピッドさん

こちらのダイソーさんは店内が広々としていて取り扱いの商品の豊富さに大満足です。 この界隈では1番に大きいように思います。 食料品が豊富にあるのも嬉しいですね。 モラージュ菖蒲の中にありますので駐車場にも困りません。 これだけ種類があるとついつい買いすぎてしまいます。 他の店舗で見つからなかった商品が見つかるかもしれないので是非とも足を運んでみて下さいね。

FZJ80さん

県道207号線沿いの賀来にあるお店です。近隣には、銀行やドラックストアやホームセンターがあり、お買い物にとっても便利です。店内も広く品揃えも豊富、駐車場も広く停め易いですよ。

V2161さん

こちらのダイソー&アオヤマ府中高木店は、国道486号線沿いで、ハローズ府中高木店の地下にあります。地下にも駐車場があるので歩いて降りなくても大丈夫です。店内も広くて品揃えも豊富なので何でも揃いますので、是非行ってみて下さい。

X1379さん

ダイソー岡崎南店は国道248号線にある店舗です。こちらの店舗は広くて商品も豊富に揃っていて、一部商品を除いて¥100で買え、こちらの店舗に来るとほとんどの物が置いてあります。日曜大工用品や文房具類や日用品まで揃ってしまうので、よく利用しています。休日になる老若男女問わずに混雑する店舗です。

haさん

越谷のレイクタウンモリのカゼに行く通路の近くにあります。100円ショップのチェーン店です。店舗が広くて生活雑貨の品揃えが豊富。ここにくれば、身近な消耗品は全てそろいますね。お客様でいつも賑わっていて並びますが、レジ台数が多いし、2人で袋に詰めてくれるので早いです。

IIMUさん

ザ・ダイソー浦和店さん。ダイソーさんは近くにあるとすごい便利ですよね。もはやスーパーと並ぶ必須生活施設ではないでしょうか。先日は時期的にハロウィンでしたのでパーティグッズをたくさん仕入れてハロウィンパーティで楽しみました。

J4981さん

大蔵谷インターから続く旧神明沿いにある店舗で、とても利用しやすい立地です。 駐車場も、きちんと完備されています。 店内は広く、沢山の商品が並んでいます。分かりやすく並べられていて見やすいです。

ダッフィ♪さん

ザ・ダイソー西白井店は駐車場が広く、東西に大きな幹線道路に挟まれているので入り易くて出易いです、駐車場側の壁面には、かわいらしい動物の壁画があり子供受けしている様です、店内も明るく、大勢のお客さんが買い物を楽しんでいました。

Y4803さん

弥富イオンタウンに行くと、最初に立ち寄ってしまう店です。店内には品数が多く、ゆっくり見ているだけで30分くらいが経過しています。隣接した家電ショップとともに、週末の駐車場は満車状態です。

MR.ポテンザさん

品揃えが豊富です。駐車場はチョット出入りがしづらいかもしれませんが、停められるところがないということはまずありません。探し物が見つからないときは店員さんに聞くとすぐに教えてくれます。

W9521さん

春日部市の国道4号線沿いにお店があります。建物は2階建てで多くの日用品や飲食物が揃います。トイレも完備していて、2階の奥にあります。ハンコや飲食物は1階のレジの近くにコーナーがあります。駐車場には栃木銀行のATMも完備しています。

ピカチュウさん

100円ショップといえばダイソーですよね。こちらの店舗は、洋服の青山さんの二階にあります!福山市にあるダイソーの中でも特に品揃えが豊富なので、ここに来る事が一番多いです。 駐車場も青山さんと共通なのでたくさん停められます。

SHO-1さん

ショッピングセンターマインの2階にあります。 店舗の規模としては、大型、標準、小型と分類すると標準になります。 よって、100円ショップでこれほしいな、という商品はほとんど揃えてあるといえます。 ショッピングセンター内にあるので、広くて駐車しやすい駐車場あります。

1007さん

3歳の娘はダイソーで買い物するのが大好きです。お風呂で遊ぶおもちゃやシールを買って大変喜んでいます。 シールも安くて、種類も豊富なのでどれにしようか悩んでいるのも楽しみの一つです。 ぜひお試しください。

豚麺大好きGORAさん

先日、宇都宮インターパークのダイソーさんに子供部屋の模様替えの材料を買いに出かけました。壁紙と床に敷くマットなどを購入しましたがホームセンターで購入したら軽く一万円は超えるところを総額4800円で済ませることができました。さすがザダイソー。

りゅうさん

これらのコメントは、投稿ユーザーの方々の主観的なご意見・ご感想であり、施設の価値を客観的に評価するものではありません。あくまでもひとつの参考としてご活用ください。
また、これらコメントは、投稿ユーザーの方々が訪問した当時のものです。内容が現在と異なる場合がありますので、施設をご利用の際は、必ず事前にご確認ください。

投稿をするには、ログインをしてください。

投稿ユーザーの登録がお済みでない方

右のボタンから、新規登録することができます。

ここから!

無料会員登録をして、投稿でポイントを貯めよう!

ホームメイトリサーチに投稿ユーザー登録すると?

お買い物サポートブログ【グッドショッピング】
「グッドショッピング」は、お買い物に関連する情報をお届けするブログです。
ホームメイト
ホームメイト・リサーチ
ホームメイト・リサーチの使い方

ホームメイト・リサーチに
口コミ/写真/動画投稿しよう!

新規投稿ユーザー登録

ユーザー様の投稿口コミ・写真・動画の投稿ができます。

施設関係者様の投稿口コミの投稿はできません。写真・動画の投稿はできます。

イメージ画像

ゲストさん

ゲストさんの投稿数

今月の投稿数 施設

累計投稿数

詳細情報

口コミ

写真

動画