職場からも近いのでよく利用させて頂いております。お店が立ち並ぶ一角にあり、分かりやすい立地です☆店内は商品が所狭しと置いてあり、かなりの品揃えです!!季節物の商品も取り揃えてますので、何時行っても楽しめますよ☆
E6275さん
ご希望のディスカウントショップ情報を無料で検索できます。
ショッピング施設|
ディスカウントショップ
投稿ユーザー様からの口コミ投稿
22,501~22,550件を表示 / 全23,406件
職場からも近いのでよく利用させて頂いております。お店が立ち並ぶ一角にあり、分かりやすい立地です☆店内は商品が所狭しと置いてあり、かなりの品揃えです!!季節物の商品も取り揃えてますので、何時行っても楽しめますよ☆
E6275さん
皆さんコメントしてますが、その通りです。 お店が広くて品数豊富です。 ホームセンター跡地ですので。 広すぎてどこに何があるのか迷います。 今は100円均一で何でも揃いますね。
apolloさん
イオンタウン弥富内にあるダイソーです。 店内はとても広く、まずパンやお菓子類などが入口付近に置いてあってついつい手に取ってしまいます。 又収納用品やキッチングッズの種類が豊富なのがポイント高いですね。コスメグッズも人気なようで沢山商品が置いてあります。
SPACE☆さん
アピタタウン稲沢1階にあるダイソーです。 百均があると本当に便利であると嬉しいです。特にダイソーは種類が豊富で生活用品なら大体なんでも揃うのでいつもあれもこれも沢山買ってしまいます。
SPACE☆さん
置いてる物が好きでよく行きます! お店は大きくないもののまとまっていて解りやすい!店員さんも優しくて良かった! 食品は一番奥の角にあり冷たい飲み物も買えます!週一で買い物してます。
悠ママさん
ホクレンショップの中にあるお店でよく利用しています。近くに100円ショップがないこともありホクレンでお買い物をしたあとによくいっています。駐車場も大きいので停めやすく、ホクレンに置いていない物や見比べて安いものもあるのでよーく目をこらして買い物しています。
H3197さん
ダイソーです。こちらは、品数も多くてよく利用しています。駐車場は、やや混雑しますが立地もよいのでそこが魅力なのでしょう。外国人の方もよく利用されているようです。 ペットのおもちゃなども100円で売っていて、お得感ありです。
aknさん
店舗は幹線道路沿いにあり1階が駐車場で2階が売場になります。事前に購入予定の商品があるかどうか電話で確認したときは丁寧な対応で良い印象を受けました。2階の売場へはエレベーターも設置されていますのでどなたでも利用しやすいと思います!
40640さん
ザ・ダイソー三郷鷹野店さんは、週末はとても混み合いますが、大きな駐車場が完備されているので安心です。 2階建ての店内は、商品がギッシリ!! ここまで大きなダイソーさんはなかなかないので、近くに行くと寄ってしまいます。
U3583さん
10年くらい前にできたスーパーサンシやカインズホームがある敷地内にあるダイソー。 100円均一の店の中では品揃えは抜群に豊富で見応え十分の店舗なのでぜひ近くへ来た時には寄りたいです。
コタローさん
蕨塚越にあるダイソー お店のイメージカラーがグリーンの新しいタイプのダイソーです。 店内も広くて品揃えも多いですよ。 日用品から、肌着類まで置いてたり! すごい品数です
U7473さん
芝にあるヨークマートに入ってる100均のダイソーです。 駐車場はもちろんヨークマートと共通、広いです。 ダイソーでは、プリンターのインクまで売っているのですねー。100均の品揃えはほんとにどんどん凄くなっていきますねー! 驚きます!!
U7473さん
かずある100円ショップで、やはり品揃えでいうと『ダイソー』が一番です。ここの、ダイソーはショッピングモールの一角にあり、ちょっと何か欲しい時に非常に便利です。
★★鬼形相★★さん
DAISOは、青森市南地区のAliタウンの一角にあります。 店内は、とても広くて品揃えバツグンです。 また、他にはないかわいい商品もあるので楽しいです♪ 駐車場は、かなりの台数がとめれるので大丈夫ですよ。
だはんでさん
新町通りにあるダイソーです。 ねぶた祭りの時に、座る椅子やら、手拭いやらを買いにいきました。 街中には、ホームセンターないのでとても助かりました♪ それからは、ねぶた祭りの時は必ず寄ってます。
だはんでさん
こんにちは。神奈川県藤沢市在住の独身38歳サラリーマンです。仕事で使う事務用品は全て、ダイソー藤沢川名店さんで買ったものです。広い店内ですので買い物がしやすいです。
男塾一号生さん
ダイソーの日和田店は良くこどもと一緒に 買い物に行きます。 おもちゃもたくさん置いてあって、 新幹線好きな息子は ダイソーにたくさん新幹線のおもちゃがあるので、 ダイソーが大好きです。
りこまるさん
内環状線沿いにある100円ショップのダイソーは 品揃えも豊富で文房具を購入すると時に良く利用します。 食器などの日用品も掘り出し物があったりするので、 隅々見てみると100円とは思えない品が見つかります。
りこまるさん
こちらのダイソーは、とても広くて明るく綺麗なお店です。 商品配置が、とてもよく、棚も低めになっているので、とても探しやすいですよ。 駐車場も、広いので大きい車でも安心してとめれますよー。
だはんでさん
サンロード青森の中にあるダイソーです。 少し不思議なつくりで、二階と三階にお店があります。会計は、二階のものを三階にもっていってもオッケーで、逆パターンもありです。 なので、量はすごいあるので選びたい放題ですよ♪
だはんでさん
2階建ての建物まるまる100円ショップです。品ぞろえは100円ショップの中ではトップクラスではないでしょうか。 私が特に気に入っているのは食器や調理用品の豊富さです。他にも収納グッズなどサイズがいろいろあるので気に入っています。
nakaさん
このダイソーさんは大型店なので、1F2Fフロアとほとんどが100円均一になっています☆駐車場も広く大通りに面しているので入りやすいです☆ ちょっとした小物入れやディスプレイ等の用品を買う時は、だいたいここに来れば揃うと思います!
S2720さん
どこのダイソーにも印鑑(認印)は売っていると思います。 100均の印鑑ってオーソドックスなものばかりで、珍しい名字のものはあまりないと思います。 でもここのダイソーには、珍しい名字もちゃんとありました。 それは地元の方の名字です。 一般的には珍しくても、地元ではオーソドックスな名字なのでラインナップされているのでしょうね。 そんなところに気を配っているダイソーでした。 さすがですね。
夙のカムイさん
安芸区にはこのお店だけです。二階建てなので面倒ですが所狭しと大量に陳列しています。道路サイドで駐車場もお店の前に10台ぐらいあってコンビニ感覚で便利です。このお店の近くには飲食店などいろいろなお店や区役所、図書館などあります。
ミナミさん
ビックハウス大野田店内北西にあるダイソー。 ビックハウスは主に食料品の取扱いがメインなので、ここのダイソーが実は結構便利です☆ コンパクトですがほしいものが取り揃えてあって重宝してます!
chiiさん
ザ・ダイソー庄原店は、国道183号線沿いにあり、駐車場にも入りやすいです。 近くにスーパーや本屋さんがあるので、いろいろと買い物出来る場所にあります。(*^-^*) 園芸用品(スコップやネット、支柱や植物のたねなど)も種類豊富ですよ〜。
タカアツさん
前面改装されてから、行ってきました。外壁の塗替えはもちろん、ピンクを基調に綺麗な外観でした。 店舗内は2階建てで以前の陳列とは違って、通路も広く人の行き違いが凄く楽でした。相変われず商品は多く、ほとんど何でも揃うのは最高です。
mamusiさん
こちらはよく利用させていただいています。スーパーいなげやさんの隣に有り、屋上駐車場もあるのですごく便利です。リリオ亀有内の店舗には負けますが、こちらも品数は十分取り揃っております。是非寄ってみてはいかがですか?
ニコルさん
春木のラパーク内にあるダイソーです。売り場面積が広くて色々な物が売っています。見てるだけでも面白いですよね。オススメはパーティグッズです。クラッカーなど色々置いていましたよ。
オタちゃんさん
東岸和田のマイカルトーク内にあるダイソーです。2階部分にあり、売り場面積が広くて色々な物が売っています。マイカルトーク内には他の100円均一のお店も入っていて比べれるのでオススメです。
オタちゃんさん
ウィンディの2階部分が全部ダイソーです。売り場面積も広く、隣がホームセンターと、スーパーマーケットのオークワなので一緒にお買い物出来るのが便利です。前に飲食店、ゲームセンターもあり、ついでのお買い物にも便利です。
オタちゃんさん
国道13号線からもアクセスしやすく利用しやすい立地です。 ヨークタウン内にあり、スーパーヨークベニマル、ドラッグストアが同じ敷地内にあります。 店内は広くキレイで品数も多くおすすめです!
824hiさん
姫路のみゆき通りの商店街中央くらいにあるお店です。 店舗としては少し小さめで通路も狭いのですが、それを挽回するかのような品数や種類の多さにびっくり! 商店街に100均がないイメージだったので、姫路城へ行く前、便利さに釣られ何気無く立ち寄っている方も多いと思います。
いとくんさん
ダイソーの店舗の中では大きい単独店舗です。道向かいはスーパーマーケットですから、ついでに色々と買い物出来て便利です。元は洋品店でしたので、広くて明るい店内は日な揃えも充分で、とても便利に利用しています。
ふとっちょさん
いつも繁盛しているイメージです。やはり安く便利な商品が手にはいるのが魅力のようです。私もよく文房具用品、香辛料、各種ドリンク、食器類等々を購入しています。物によって丈夫で長持ちする商品もありますので、色々試してみて下さい。ちなみに私はスリッパを買っていますが 、丁度季節が変わる頃傷んできて買い換え飽きもきません。みなさんも楽しんでみて下さい。新しい発見があるかま知れませんよ!!
V3652さん
福島市の西バイパス近く、隣には大型ホームセンター、大型スーパーがあり、非常に買い物に便利な立地です。 食器やプラスチック製品、日用品・・・こちらで揃えられるものは全て揃えました☆ 営業時間が夜8時までなので、☆をひとつ落としましたが、それ以外は最高です!!
Honeymoonさん
周辺で一番大型なショッピング施設です。 夜遅くまで営業しておりニーズは高いです。 元長崎屋という事もあり、中には食品売り場、ペットショップ、雑貨等無いものはないという充実さです。 祝日は大型な駐車場が埋まってしまいます。
アボガドさん
店舗も広く、充実の品揃えです。 駐車場も広いので、車で行ってまとめ買いするのが賢いかと思います。最近は100円でびっくりするようなものまで買えちゃうのでありがたいですね。
D5687さん
駐車場は広いですが、休みの日は結構多いです。 その意味もこの品揃えの多さなら分かる気がする。あれこれ目移りして、ついつい予定外のものまで多く買ってしまうんだなあ。
Q1646さん
隣にマックスバリューとジップドラックストアがあり、そちらの買い物帰りによく利用しております。100円ショップ特有の掘り出し物が頻繁にあり日用生活品の調達に欠かせない場所になっております。
U2397さん
マックスバリューの2階に、かなり広いスペースに商品が並んでいて、思わず予定外の物まで買ってしまいがちです。プラスチックのカゴなど充実してるので、整理整頓に使う用のカゴに必要なサイズ選びに、時間がある時など散策しています。
F4675さん
さすが成田空港の近くのダイソーなので日本のお土産物の商品もたくさんあります!いつ行っても店内は混んでいます。通路がもう少し広ければありがたいんですが! イオンの中にあるのでWAONが使えるのが嬉しいです♪
momochan*さん
下にスーパーがあるので、ちょっととした買い物にプラスして寄ってみると意外に楽しい。安くて便利グッズがあるのが魅力ですよね。ついついいろんなものを買ってしまうんですが、それでもみるだけでも楽しいんです。
Yourさん
鶴田町にあるスーパー、スーパーストア鶴田フッドリバー店に隣接する、鶴田町で唯一の100円ショップです。 スーパーと隣接しているので、とても便利です。 いつも利用しています。
M1368さん
金ヶ崎イオンの道路向かいにあるダイソーの100円ショップです。 国道4号線沿いにあるので、すぐ分かりますよ。 駐車場もひろいので安心です。 店内は、広く商品の数が多いのがいいです。
だはんでさん
新下関駅からすぐの場所にあるのですが、駐車場が広いので助かります。商品も充実しています。特に文房具は買う機会が多いので重宝します。家庭用品がほとんど揃うので毎週行っています。
N2209さん
こちらのダイソーは、ホームセンターコーナンの2階のフロアー片隅にありますが、なかなかの広さで、日用品だけでなく、食品も置いてあり、品揃えがとても多い店舗です。コーナンに用事があってきても、つい、先にこちらに寄り、100均で手に入るかを探してしまいます(笑)
??さん
福島市の南部、4号バイパス黒岩の交差点を東に入ったところにあります。 大きな広いお店で、品揃えGOOD☆ホワイトマグネットを買いに行ったのですが、たくさんありました!他のダイソーでは無かったのに! ありがたかったです。 他にも、陳列が整理されていて探しやすく良かったです。
Honeymoonさん
ここは、トーホーの上にあるということもあり、トーホーに行った時は、必ず立ち寄ります。店内はすごく広く、いろんな物であふれていますが、通路のスペースも広いので、ゆっくり見回る事ができます。 大抵の物は、ここのダイソーで揃うので、オススメですよー。
しんさん
二階建ての大型店舗で品数は多い。買い物好きにはみるだけでも面白い商品が多い。駐車場も広々なのでゆったり停めれるし、食料品に文具、そして家庭用品などあらゆるものがびっしりあるので買うのに迷いが出てくる位。
Yourさん
これらのコメントは、投稿ユーザーの方々の主観的なご意見・ご感想であり、施設の価値を客観的に評価するものではありません。あくまでもひとつの参考としてご活用ください。
また、これらコメントは、投稿ユーザーの方々が訪問した当時のものです。内容が現在と異なる場合がありますので、施設をご利用の際は、必ず事前にご確認ください。
ホームメイト・リサーチに
口コミ/写真/動画を投稿しよう!
「口コミ/写真/動画」を投稿するには、ホームメイト・リサーチの「投稿ユーザー」に登録・ログインしてください。
Googleアカウントで簡単に最も安全な方法で登録・ログインができます。
ゲストさん
今月の投稿数 ―施設
詳細情報 |
―件 |
---|---|
口コミ |
―件 |
写真 |
―枚 |
動画 |
―本 |