ディスカウントショップ
■青森県むつ市/

ショッピング施設|

ディスカウントショップ

投稿ユーザー様からの口コミ投稿

全国のザ・ダイソー投稿口コミ一覧

施設検索/全国のザ・ダイソーに投稿された「お気に入りコメント(口コミ)」をご覧頂けます。
コメントの投稿23,406件を新着順に表示しています。

トップページへ戻る

施設のトップへ戻る

人気度評価/お気に入りコメント

201250件を表示 / 全23,406

塩尻駅近くにあるダイソー!! 駅から徒歩5分、車で3分の場所にあり行きやすいし、目の前がデリシアなので買い物ついでに寄れるからすごく便利!! 店内も綺麗にされてるので見やすいし定員さんも明るいので良かった!

NOSUKEさん

別のお店を目的としてレイクタウンに行きましたが、見かけると立ち寄ってしまうダイソー。安定の商品の多さ、そして100均とは思えない商品のクオリティ。今回もたくさんお買い物してしまいました。笑

かけるさん

小倉北区重住にあるダイソーは、サンリブの敷地内にあります。種類がたくさんあるので、よく利用してます。店内も広くて、とても買い物しやすいです。駐車場も広いので、買い物も一緒にできて助かります

Fkさん

「ダイソー マックスバリュ浅江店」さんは、光市浅江にあるディスカウントショップです。国道188号線「相生町」交差点から南へ進んで行くと左側に見えた来ます。駐車場はとても広く設けられているので安心して車を駐車する事が出来、又、ゆっくりと買い物をする事が出来ます。店員さんの対応も明るく丁寧でとても良い印象のお店でしたよ(^^♪

まことさん

京阪電車大和田駅徒歩1分圏にあるとても好立地の100円ショップです。このお店の特徴は安いのはもちろんですが品揃えがとても豊富なため重宝しております。前に急に雨が降ってきたときも傘がたくさん置いており助かりました。みなさんも是非行かれてください。

マイコーさん

ここのダイソーは、豊富な商品ラインナップと驚きのコスパで何度でも通いたくなる便利な100円ショップです。日用品から文具、キッチン用品、インテリアグッズまで幅広く揃っており、欲しいものが必ず見つかると言っても過言ではありません。特に季節ごとのデコレーションアイテムやトレンド商品は、見るだけでも楽しい気分になります。品質も年々向上しており、100円とは思えないクオリティの商品が多いのが魅力。収納グッズや便利アイテムは、生活を効率よく快適にしてくれる優れものです。店内は広く明るく、見やすい陳列で買い物がしやすいのもポイント。スタッフの方も親切で、在庫の確認や商品案内にも丁寧に対応してくれます。「これも100円?」と思わず驚くような商品に出会える楽しさがあり、ついつい時間を忘れて買い物をしてしまいます。

イトモンさん

こちらの店舗は、東京都町田市原町田の国道16号線を神奈川県方向へ向かって町田駅を過ぎた右手にある100円ショップチェーン店です。フードワンというスーパーマーケットの中に併設していて共同駐車場があります。

nittaさん

盛岡市の大通りにある、ザ・ダイソー盛岡大通り店さんは、2階建の店舗となっています。 店内は綺麗で用途別に商品は陳列されていますので、目的の物も簡単に見つかります。また、種類も豊富にあるのも嬉しいですね。

T.Sさん

イオンタウン各務原の敷地内にあるお店です。赤い看板が目印です。店内は明るくてキレイ。100円商品を中心に品揃えが豊富で生活用品から装飾品、文房具品までお手頃価格で購入できます。

さん

ザ・ダイソーイオンタウン釜石店は、イオンタウン釜石店の3階にある100円均一ショップです。品揃えが豊富でそれぞれコーナーも分かれているためとても探しやすく、利用しやすいお店です。また、店員さんの対応もよく、丁寧に教えてくれるのでとてもありがたかったです。

わわわわーさん

先日使わせていただきました。 こういう店が近くにあるだけでやれることの幅がドンと大きくなるので助かります。 値段も100円なので、合わなかったらすぐに次へと行きやすいのがありがたい。

Th24さん

ダイソー ライフガーデン水巻店さんは、県道202号線沿いにある色々な店舗さんの集まっているショッピングモール、ライフガーデン水巻店さん内にあるお店になります。 このライフガーデン水巻はコメダ珈琲、すき屋、ケーズデンキ、等の色々な店舗が入っているモールなので、駐車場もかなりの広さが準備してあります。 ダイソー ライフガーデン水巻店の営業時間は、朝9時から21時まで営業しております。 普段から立ち寄る際に40wの電球や、クリアファイル、ファイル立てなどの小物を購入することが多いです。 直近で買いに行った際に、100円で購入できていた電球が200円に値上がりしており、毎月結構な数を購入していたので単純計算で金額が倍になったので、財布事情には中々厳しくなってきました。 後は季節の変わり目では、夏は涼しさを感じる製品や、冬は暖房関係の商品が陳列してあります。 去年の末に卓上カレンダーを購入して、現在会社の机の上に置いて使用しております。

しまいさん

ザ・ダイソー熊本新託麻店は、同じ敷地内にスーパーもある為駐車場がとても広く使えます。店内入ってすぐ御手洗もあるので子供が小さい時に凄く助かった印象があります。品揃えも問題なく、隣にはスーパーもあるので、買い物を一度に済ませる事が出来るし便利ですよ!

恵・隆・結ちゃんパパさん

サンスベリアを購入しました。鮮やかな葉の模様が美しく、部屋に置くだけで一気におしゃれな雰囲気になりました。この植物はお手入れが簡単で、初心者でも育てやすい点が魅力的です。乾燥に強く、水やりの頻度が少なくて済むので、忙しい日々でも手間がかからないのが嬉しいです。また、空気清浄効果があると聞き、室内環境の改善にも期待しています。インテリアとしても実用面でも満足度の高い買い物でした。

Tkさん

北海道小樽市築港にあるウィングベイ小樽内にあるザ・ダイソーウィングベイ小樽店です。広々とした店内に種類豊富な商品が取り揃えらています。 陳列も見やすいので、探し物も見つけやすいです。

O7152さん

店舗前に造花を並べて、魅せる店舗を作っておられます。写真を撮って、SNSで宣伝して下さいとお店のポップに書いてありました。こちらのお店では、調理道具など、キッチン回りの商品を購入しました。とても重宝しています。

HAGEPAPAさん

イオンモール2階にあります100円ショップがこちら!とにかく売り場が広くて便利でした!広すぎて欲しい商品がどんどん見つかりお買い物が止まりませんでした!! こちらの北館には1階にはスーパーや飲食店、2階には家電量販店や家具やさんがあり、何かのお買い物ついでにダイソーに寄れる立地が嬉しいですね。 店舗が広いので商品が探しずらいかと思いましたが、用途ごと、分かりやすい配置ですぐに商品をゲットできました。 今回はキッチン用品を購入。便利グッツも新商品が沢山あり買い物が楽しかったです。 キッチン用品や食器なども可愛いものがあり、100円で購入できるのが、魅力的ですよね。 また、こちらではお菓子も沢山あります。特に駄菓子屋さんみたいに配置されていて子供から大人まで楽しめます。昔ながらの駄菓子もあるので、ついつい購入してしまいますよね。 子供もお買い物に飽きないので助かります。 また子供用の文房具やオモチャがあるのでよく購入します。100円だからと思ってついつい購入してしまいますがクオリティーもしっかりしているのでおすすめですよー!

matsukoさん

仙台市太白区大野田のスーパー内にある有名 100円ショップです。 スーパーの中にあるので買い物の途中 や 買い物の後についでに寄ることができるので 非常に便利がいいです。 スーパーと併設のため 駐車場も広々としており 安心して車で行けます。

なおさん

ザ・ダイソー高井戸店は、便利な立地と豊富な品揃えで地元住民に愛されている100円ショップです。東京都杉並区高井戸東4丁目に位置し、マクドナルド井の頭通り高井戸店の2階に入居しているため、買い物ついでに立ち寄るのにも最適です。最寄りの京王井の頭線・高井戸駅から徒歩9分ほどで、周辺にはスーパーマーケットや飲食店が点在しており、生活に密着した買い物スポットとして機能しています。駐輪場も完備されているため、自転車でのアクセスも快適です。 店内はコンパクトながらも奥行きがあり、各カテゴリーの商品が効率的に並べられています。文房具、キッチン用品、掃除道具、収納アイテム、手芸用品など、日常生活に必要なアイテムが幅広く揃っており、何気ない日用品を揃えるのに非常に便利です。さらに季節ごとのイベント用品や装飾品も豊富で、特にハロウィンやクリスマスの時期には関連グッズが賑やかに陳列され、訪れるだけでも楽しい雰囲気があります。 商品の陳列は整然としており、目的の商品を見つけやすい工夫がされています。たとえば、カテゴリーごとにエリアが明確に分けられているため、初めて訪れる人でも迷いにくい設計です。一方で、商品の回転が速いため、特定の商品が品切れになりやすいという点もあります。そのため、目当ての商品がある場合は事前に在庫を確認するのがおすすめです。また、商品の配置が頻繁に変わることがあるため、慣れたお客様でも少し時間がかかることもありますが、掘り出し物を探す楽しさを感じられるでしょう。 スタッフの対応は親切で、レジ対応もスムーズです。特に高齢者や小さな子ども連れのお客様にも気を配っており、困った際には親身に対応してくれるという口コミも多く見られます。これにより、買い物を気持ちよく終えることができるという安心感があります。ただし、週末や夕方の混雑時にはレジが込み合うことがあり、待ち時間が少し長くなる場合もあるので、時間帯を考慮して訪れるのが良いでしょう。 店舗の雰囲気は落ち着いており、買い物がしやすい環境が整っています。大きなショッピングモールにあるダイソーに比べると規模はやや小さいものの、必要な商品が効率よく揃えられている点が高井戸店の特徴です。日常使いのアイテムがすぐに手に入り、リーズナブルな価格で生活を支える存在として、地域住民からの信頼が厚いと言えます。 総じて、ザ・ダイソー高

S1763さん

ダイソー白浜店さんは昔からあるお店でよく利用させていただいております。昔と比べてダイソーさんの品揃えの豊富さは年々凄みを増してきている印象があります。こんなものまであるの、これが100円なんて驚き、と何度も思わされるもが数多くあり日常品や業務用でもすごく助けられています。まさに痒いところに手が届くというものですね。また最近ではソーシャルディスタンスの観点からなのか自身で商品の読み取りから支払いまで行うレジに変わっており自分のタイミングでスイスイ出来るのですごく便利だなと思いました。その効果もあってか店内に従業員さんが多く見られるようになり商品の位置などが分からない時に声をかけやすいことが増えたと感じました。また店内の配置も大きく変わり商品の位置が探しやすく看板があったり、室内にライトが明るくして遠くまで見えやすくキレイになっていることがダイソーさんの客に対する気遣いを感じました。これからも利用させて頂きます。

リュウさん

伊勢市の清流宮川に架かる、県道37号線渡会橋から車で10分、大型スーパービックエクストラ内にある100円ショップで、休日に食品や日用品の買い出しに行った際、サニタリーで使う消耗品などを買い足しに行っています。

モン吉さん

鳥取県鳥取市にある100円均一です。どの商品もコスパがよく、つい買いすぎてしまいます。たまに100円以外の商品もあります。商品のジャンルが幅が広く釣りやキャンプなどのレジャー用品もあります。

きーちゃんさん

鳥取県鳥取市にある100円均一です。全国チェーン店で、よくロードサイド沿いにあります。品数が豊富で、たまに100円以外の商品があります。どれもコスパがよく人気店です。

きーちゃんさん

言わずとしれた、100均のお店です。こちらの店舗は店内も広く、さらに品揃えも豊富でよく家族で利用させて頂いております。大抵の日用品なら、すべて揃うので本当に助かっております。

はんせなさん

こちらのダイソー、リオンドール本宮店さんは、大きな駐車場があり、車を停めるには大変便利です。立地は、大きな通り沿いではないので少しばかり分かりずらいかも知れません。

Jackさん

多摩市永山コモディイイダに隣接している、ダイソーさんです。 大型店ではありませんが、スーパーと隣接しているため、食料品買い出しの際に気軽に立ち寄れます。 お菓子類が充実していて、ちょっとした雑貨類なら手に入るので、とても便利です。

aikoさん

ダイソーは、多くの人に支持されている日本を代表する100円ショップチェーンです。その魅力は何といっても「コスパの良さ」にあります。基本的にほとんどの商品が110円(税込)で購入できるため、日常生活に必要なものをリーズナブルな価格で揃えることができます。家計に優しいだけでなく、商品の種類が非常に豊富で、日用品から文房具、キッチン用品、DIY用品、さらには季節ごとのデコレーションアイテムまで揃っているのが特徴です。 特に注目したいのは、価格の割に品質が高いという点です。例えば、ダイソーのキッチン用品は使い勝手が良いと評判で、包丁やまな板、シリコン製の調理器具などはプロの料理人も驚くほどのクオリティだと言われています。また、デザインもシンプルかつおしゃれなものが多く、100円とは思えないような高見えアイテムが数多くラインアップされています。 さらに、季節イベントやトレンドに合わせた商品展開も魅力的です。ハロウィンやクリスマスなどのイベントグッズ、SNSで話題になるアイテムなどを手軽に試せるのは嬉しいポイントです。DIYや手作りが好きな人にとっても、材料やツールが安価で手に入るので創作活動がより楽しくなります。 ダイソーは便利なだけでなく、店舗数が多いのでアクセスしやすいのも嬉しい点です。さらに最近ではオンラインショップも展開しており、自宅にいながら商品を選べるようになったのもポイントです。また、商品がどれも110円というシンプルな価格設定なので、買い物がスムーズでストレスフリーです。 「安いけれども侮れない」というのがダイソーの最大の魅力。学生や主婦、ビジネスパーソン、さらには外国人観光客に至るまで、幅広い層に支持されています。ダイソーは単なる100円ショップにとどまらず、アイデアや生活を豊かにするヒントを提供してくれる、まさに生活のパートナーと言える存在です。 特にここのラゾーナ川崎さんのダイソーは規模も大きく普段、近所にあるダイソーさんよりも品揃えが多くおすすめです。

じつさん

超人気な100円均一で駅前にあるためとても便利です 近くに商店街やファストフード店があるのでついつい、立ち寄ってしまいます。 痒い所に手が届くような商品がたくさんありとても魅力的で良く長時間入り浸ってしまっています。

skさん

ダイソー深谷原郷店は、埼玉県深谷市原郷4-1にある100円ショップの大型店舗です。 ? 国道17号沿いにあり、向かい側には深谷商業高校があります。 営業時間は毎日9:00から20:00までで、年中無休で営業しています。 ? 最寄り駅はJR高崎線の深谷駅で、北口から徒歩約17分の距離にあります。 ? 店舗では、各種クレジットカードや電子マネー(PayPay、auPay、メルペイ、楽天ペイ、アリペイ、WeChatペイ、d払い)での支払いが可能です。 ? また、5円コピーのサービスも提供しています。 ダイソーは日用品から文具、キッチン用品、インテリア雑貨まで幅広い商品を取り揃えており、地域の皆様の日常生活をサポートしています。 広々とした店内には、季節ごとの商品や新商品も随時入荷されており、訪れるたびに新しい発見があります。 駐車場も完備しており、お車での来店も便利です。 レジはセルフレジとなっており、自身で商品をスキャンして決済するようになっています。高齢者の方は機械に慣れていない方が多いので、セルフレジを使いこなせない場合があります。その場合は、近くに待機しているスタッフが丁寧に教えてくださりますので安心してお買い物をしていただけます。 さらに、同じ建物内には300円ショップのTHREEPPY(スリーピー)も併設されており、こちらも9:00から20:00まで営業しています。 ? THREEPPYでは、ファッション雑貨やアクセサリー、インテリアアイテムなど、トレンドを取り入れた商品が豊富に揃っています。 ダイソー深谷原郷店では、定期的にスタッフの募集も行っており、詳細は公式採用サイトで確認できます。 ? お客様からの問い合わせや店舗に関する最新情報は、公式ウェブサイトや各種SNSで随時更新されています。 訪問の際は、最新の営業時間やサービス内容を事前に確認すると安心です。 ダイソー深谷原郷店は、豊富な品揃えと便利な立地で、地域の皆様に愛される店舗として日々営業しています。

y0121さん

平和堂穂積店の中にあります。平和堂でのお買い物のついでに寄ることができ、とても便利です。店内の品揃えは豊富で、見ているだけでも楽しい店内です。100円という値段で、便利な商品や面白い商品を見つけると、とても得した気分になります。

うぶどさん

こちらは鳥取の中心街に位置し平日でも賑わいを見せるトリニティーモール内にあるダイソー鳥取北店です。 近くにイオンモール、レストラン、雑貨屋など色々な店があり、ここにくると一日中遊べるぐらい設備が整ってます。 子供さんにも配慮してトリニティーモール内にはカート、ベビーカーなども充実していて楽に買い物ができそうです! ダイソーのこちらの店舗は品揃えも良く店員さんの対応も良く気持ちのいい店舗です! ぜひ近くにきた際には利用してみて下さい。

Mohei さん

これらのコメントは、投稿ユーザーの方々の主観的なご意見・ご感想であり、施設の価値を客観的に評価するものではありません。あくまでもひとつの参考としてご活用ください。
また、これらコメントは、投稿ユーザーの方々が訪問した当時のものです。内容が現在と異なる場合がありますので、施設をご利用の際は、必ず事前にご確認ください。

投稿をするには、ログインをしてください。

投稿ユーザーの登録がお済みでない方

右のボタンから、新規登録することができます。

ここから!

無料会員登録をして、投稿でポイントを貯めよう!

ホームメイトリサーチに投稿ユーザー登録すると?

お買い物サポートブログ【グッドショッピング】
「グッドショッピング」は、お買い物に関連する情報をお届けするブログです。
ホームメイト
ホームメイト・リサーチ
ホームメイト・リサーチの使い方

ホームメイト・リサーチに
口コミ/写真/動画投稿しよう!

新規投稿ユーザー登録

ユーザー様の投稿口コミ・写真・動画の投稿ができます。

施設関係者様の投稿口コミの投稿はできません。写真・動画の投稿はできます。

イメージ画像

ゲストさん

ゲストさんの投稿数

今月の投稿数 施設

累計投稿数

詳細情報

口コミ

写真

動画