ディスカウントショップ
■東京都大田区/

ショッピング施設|

ディスカウントショップ

投稿ユーザー様からの口コミ投稿

全国のドン・キホーテ投稿口コミ一覧

施設検索/全国のドン・キホーテに投稿された「お気に入りコメント(口コミ)」をご覧頂けます。
コメントの投稿7,121件を新着順に表示しています。

トップページへ戻る

施設のトップへ戻る

人気度評価/お気に入りコメント

851900件を表示 / 全7,121

ドン・キホーテ須賀川店です。4号線沿いにあり他のドン・キホーテにない商品も置いてなるのでとても買い物するのも楽しいです。品揃え豊富ですが駐車場は混んでると中々停められないです。

あいうえおさん

ドン・キホーテ小倉は小倉市街の中心街にあります。場所もいい所にあります。しょっちゅう行ってますが、いろんな商品が安いので、ついついたくさん買ってしまいます。食料品から雑貨まであります。

E9561さん

西鉄久留米駅が直ぐそばにある店舗でバス移動が多い自分にとってはとても利用し易いです。食料品から医療品、衣類、化粧品、日用品が揃うのでよく買い物に行きます。特に日用品・化粧品はスーパーよりも豊富にあるので凄く見応えがあり良いなと思います。

S-Yumaさん

ドン・キホーテ 下関長府店様は、国道2号線沿いの『ゆめタウン長府店』の向かい側にあります。駐車場が広いので利用しやすいです。店内は品揃えが抜群で食料品から家電、日用品まで何でも揃う感じです。しかもリーズナブルな価格なのでとても助かりますね。

みゃーさん

とにかくいろんなものが安く手に入ります。 どんなものでも揃っています。 車よう品から日用品まであるので1箇所で全部買い物するのにはもってこいだと思います。 自分もとても便利に利用してます。 使ったことがない人はいないと思います。 ぜひご利用してください。

カワグチさん

自宅の近所にあるMEGAドン・キホーテです。 三岐鉄道北勢線の「星川駅」に隣接しており、本屋の三省堂も併設しています。 駐車場もとても広く便利がいいので、よく行くお店です。 2階建ての建物で1階がスーパー、2階が雑貨と100円ショップ「セリア」が入ってます。 大規模店舗で品揃えも豊富ですので、是非行ってみて下さい。

nagachanさん

こちらのドン・キホーテ福山店さんは私がここ最近特にお世話になっている商業施設です。アミューズメントフロアーや、卓球、カラオケ、ボーリングなども楽しめるフロアーが入っているので、ショッピングだけじゃない楽しみもたくさんあるのが魅力です。大人から子供まで満喫できるので、家族連れも多く活気あふれる店舗です。場所は福山市明神町の国道2号線沿いにあり、立地も良い為目にとまりやすく、通りすがりについつい立ち寄ってしまう誘惑のお店です。出入り口も2ヶ所設けてあるので利便性も抜群です。一見、駐車場が少ない様に見えますが、立体駐車場が完備されているのでご安心下さい。入り口を入ってからは破格の売り出し商品が盛りだくさん待ち受けていますよ。どれもこれも欲しくなるほど魅力的な商品ばかりです。私が最近購入したものは、丁度買いかえ時がきていたホットプレートや炊飯器、ドライヤーや電子ケトルなどの家電製品です。使ってみるとどれも機能性抜群で、しかもかなりお手頃に購入できたので、家族みな大満足で使っています。おもしろ家電コーナーもあって、大人から子供まで楽しめるのも良いですね。おもしろグッズと言えば、パーティーなどで使える小物なども沢山そろっています。歓迎会や結婚式の二次会などのイベント事があるときはドン・キホーテさんにくれば間違いないです。たくさんある商品の中でも、私の1番のオススメは食品類です。ドン・キホーテさんでしか買えない特大サイズのお菓子もたくさんあるので、キャンプやイベント事などがある際にはこちらで買い出しをしています。その他では海外の食品の取り扱いも豊富で、変わった調味料もたくさんそろっているので、自宅にいながら本格的な多国籍料理を楽しめるのも魅力の1つです。私は激辛好きなので、スーパーでは買えない激辛調味料を買うときは必ずドン・キホーテさんと決めています。お弁当やおむすび、冷凍食品まであるので、こちらの店舗で買い物が完結してしまうほど便利なお店です。

Cya6さん

こちらのドン・キホーテ行徳店駅前店さんは行徳駅より徒歩3分ほどの場所にお店を構えております。店内は広く品揃えも素晴らしいお店で大好きです。食品はもちろん日用品などが大変お買い得です。

寺内さん

地下鉄西新駅から徒歩1分にあるディスカウントショップです。1階と2階は店舗でその上は立体駐車場となっているので、車での買い物にも便利です。日用雑貨から食料品や嗜好品まで免税商品も多く取り扱っていて人気のお店です。

A4136さん

買い物ついでによく立ち入るのと、カラコンコーナーによくいくので、このコーナーについてレビューしたいと思います。スペース的にはワンフロアの4分の1くらいで、凄いは広いってほどではなく、通路も頑張って2人通れるか、くらいではあります。ですが、その分さまざまな種類を置いてあり、かつ什器もそれぞれ立派なものが置いてあるので、美術館は言い過ぎですけど、推しのタレントさんをじっくり眺める事ができます。また、空間を使うののも上手で、スペースが広くない分、天井にまで、カラコンコーナーを楽しめるようにそれぞれ人気のカラコンのランキングや、オススメのレンズのランキングや商品でも雰囲気ごとにこのレンズはこんな雰囲気になりますよ、こんな雰囲気にしたいんだったらこんなレンズがオススメですよ。など、手書きでまとめてあって、尚且つ凄く手が込んでいて、ひと目見てすごいなと感動しました。見やすいですし、あっ買ってみようかなって衝動買い欲求が高まります。私は、、大体買うレンズはいつも一緒なのですが、このコーナーを見るのが好きな事もあり、天神のドン・キホーテさんに寄ります。このドン・キホーテさんの一手間があるからこその集客率だと思いますし、カラコンみたいから天神のドンキ行こうって考える人は多いと思います。なので、ゆっくり見たい方は、昼ではなく、ちょっと遅い夜辺りをオススメします。品揃えもちゃんとしており、新発売や、人気商品が、品切れで買えなかった事はありません。最初から購入制限をされているとかはありましたけど、、。 あと、コンタクトの正しい使い方をテレビで流しているのですが、意外と知らない事もあって、危険な使い方していたんだなと勉強になってます。買う人は是非、一回見てみた方がいいとおもいます。カラコン買う人はマジカカードをオススメします。カラコンを買う際の病院書いたり、住所書いたりと、手間な作業が省けるし、購入履歴を確認できます。

n.さん

アピタにドン・キホーテが入っていない頃からずっと利用しています。1回が食品で2階には日用品や服が販売されています。2階には他に100円ショップも入っています。ここに来ればほとんど揃うのでとても便利です。

Hashimotoさん

ドン・キホーテ橋本駅前店は最寄りの駅がJR横浜線橋本駅か京王相模原線の京王橋本駅が最寄り駅です。駅の北口から徒歩で3分ほどの位置にあります。営業時間は平日、土、日、祝日ともに午前9:00から翌午前2:00までです。お店は1F部分にあり、駐車場はお店の地下1階にあり駐車料金はドン・キホーテで買い物をすると無料で使用できます。2Fにはゲームセンターや映画館があり建物内で1日楽しめる場所のため多くの人でにぎわっているお店です。ラーメン屋など飲食店も入っています。トイレは同じフロアにありました。商品の種類が豊富です。特に洗剤や石鹸、プロテインなどの商品の品揃えは良く、一般的な商品かあらコアの商品まであるので楽しめます。食品は、賞味期限ふが近い商品などはとておも安く買うことができます。ドン・キホーテオリジナル商品は価格がリーズナブルでクオリティが高いです。平日、休日ともに夜が特に混雑しており駐車場が満車の時もあります。

B4170さん

ドンキホーテは、生活雑貨から食料品までリーズナブルな価格で買うことができるとても良い店舗です。 また、ここの店舗は他のドンキホーテと違い、店内がきれいにまとまっているところが魅力の1つだと思います。

須玉耀斗さん

幕張本郷駅が最寄りの店舗になります。 国道沿いに隣接しており、比較的車で行きやすい店舗になっていると思います。 パチンコ屋と併設してる店舗になるので駐車場も共同になっております。 立体駐車場になっているので多くの車を駐車出来るスペースがあります。 パチンコ屋との併設になるので常に駐車場は数多くの車が停まっておりいつも警備員さんがいらっしゃるイメージがあります。 台数は多いのですがスペースが小さいので大きい車だと少しテクニックが必要な駐車場ではあると思います。 警備員さんがいるので空き駐車場にスムーズに誘導してくれるので助かります。 幕張店さん結構大きいと思います。 ドンキホーテさんなので品数の量はかなりあります。いろんな商品を買いに来ているお客様が多いので店内も比較的混み合います。レジは時間帯によっては並びます。 結構並ぶイメージがありタイミングが悪いと結構待ちます。 それでも値段の安さ、いろんな商品がこの1店舗で賄えるので幕張本郷ではかなり重宝するお店になります。

さん

店舗2階が駐車場になっており、車での買い物がオススメです!要らないものまでドンキでは買ってしまいがちなので!日用品からブランド品、家電もあり深夜まで営業してます。海外の食品の種類が多く、行った気になって我が家では楽しんでます!

キンカメさん

こちらのドン・キホーテ立川店は立川駅から徒歩5分ほどのところにあります。店内には所狭しと日用品が並んでいて価格も安いため大変便利です。 基本的に欲しいものは揃うので定期的に利用しています。

みつるさん

MEGAドン・キホーテ 岡崎店です。 ここは、岡崎市戸崎町にあるドン・キホーテです。 248号線沿いの東側にあり、岡崎郵便局の隣にあるので、すぐわかります。 店内は、抜群の品揃えと圧倒的な安さは、さすがドン・キホーテだと思います。 当方、週1で大量に買い物もしてるので、もちろんオススメです。 Majicaアプリというドン・キホーテ専用のアプリがあるので、特に通い続ける方は、会員登録していれば、どんどんポイントが貯まっていきます。 深夜遅くまでやってるので、大抵の方は、利用ができるので、とても安心ですね。

ナイトさん

岡崎市戸崎町の248号線沿いにあるMEGAドン・キホーテです。駐車場が広く完備されているので車での利用がしやすいです。電化製品、日用品、食品、コスメグッズなど何でも揃うのでとても便利です。遅くまで営業しているのも助かりますね。

ゆみぴょんさん

「MEGAドン・キホーテUNY 小牧店」は、小牧城のすぐ南側にある商業施設です。以前はアピタだったのですが、メガドンキに変わりました。店内も広く1階が食品メインの売り場になっていて、2Fは雑貨・服飾系の売り場になっています。

Youさん

鈴鹿市の国道23号線沿いにある、ディスカウントショップです。本当にたくさんの種類が販売されていて、店内にはかわいい物から便利グッズなど、見ているだけでも楽しいですよ。

D3935さん

豊明市にありますMEGAドン・キホーテUNY豊明店さんです。先日も家族で遊びに行って参りました。ご存知の通り、お買い得なアイテムが所狭しと並んでおります。気分はいつも宝探し!食品もお買い得な物が多く、我が家のご飯の買い出しもここ!楽しいショッピングといえばドンキさんですね!いつもありがとうございます。

Y3244さん

ドン・キホーテ東八三鷹店は名前の通り東八通りと武蔵境通りの交差点にあるお店です。 ドン・キホーテといえば品数豊富な激安店のイメージがありますが、この店も多くの商品をリーズナブルな価格で販売しています。 駅からは少し離れていますが、駐車場があるので、僕は車で良く利用します。 誘導員がいるので、入出庫も安全です。 また、印鑑を作れる機械があり、オリジナルの印鑑をスピーディーでリーズナブルに作れるんですよ。

マラソンマンさん

市川市の本八幡にあるドンキホーテです。 JR本八幡駅からは徒歩5分から10分ほどのところにあります。 黒と黄色の看板が目印の店です。 店内は様々な生活用品や便利グッズが陳列しています。

A7307さん

MEGAドンキホーテ北鴻巣店は総合ディスカウントストアで日用品などが安く購入出来ます。他に一階にはクレープ屋、洋服屋お直し屋さん、花屋さん、買取専門店などがあり2階にはダイソーがあり、ここに来れば何でも揃います。

yyさん

愛知県岡崎市戸崎町原山4丁目8にあるMEGAドン・キホーテ岡崎店です。国道248号線沿いにあり、すぐ隣には岡崎郵便局もあります。また、駅からは少し離れていますが、岡崎駅・東岡崎駅の両方からバスが出ており岡崎郵便局前バス停で下車すると目の前にありますので利便性はすごくいいです。 ドン・キホーテは株式会社ドン・キホーテが運営しているディスカウントストアとなり、1989年3月東京都府中市に1号店がオープンしました。全国に281店舗あり、愛知県には15店舗あり、MEGAドン・キホーテは愛知県に30店舗あります。大半の店舗は、午前9時から11時に開店して深夜3時から5時に閉店する長時間深夜営業で、一部は24時間営業の店舗もあります。ちなみに、この岡崎店は朝9時オープンの深夜3時までの営業となります。 幹線道路沿いの郊外の店舗は駐車場が広く無料で使えますが、駅前や駅周辺の密集地では立体駐車場になっていたり、買い物金額に応じて無料時間を設定している店舗もあります。 店内にはパーティー用品や雑貨などのほか、食料品や酒類、化粧品、日用品、衣料品、レジャー用品、インテリア、家電製品、携帯電話本体および関連商品、宝飾品、ブランド品など幅広い商品が販売されており買いたいものがなんでも揃うほどの品揃えで買い物に行くたびにワクワクさせてくれます。豊田市内には3店舗あるのですが、同じ商品が同じ市町村内でも、店舗ごとに価格が異なることもあるので違う店舗に行く楽しみもできます。また、店舗によってはロープライス保証商品と銘打った商品を陳列するときがあり、その場合は購入後にさらに安い価格がドン・キホーテ以外のお店でも設定されていれば、差額を返金する保証制度を取っているそうで消費者に優しいお店になっています。2019年にスーパーのUNYを買収したため元々UNYだった店舗がドン・キホーテとなり店舗数も増えました。便利で安い消費者に優しいドン・キホーテがこれからも増えていったら嬉しいです。

ゆっきさん

場所は西武池袋線の西所沢駅、西武新宿線の航空公園駅の両方から徒歩で15分。宮本町の交差点の角にあります。大きな交差点のひらけたところなのでなのでとても目立ちます。 このドン・キホーテ所沢宮本町店ができる前には結婚式場のしんろくえんがありました。(どんな漢字か忘れてしまいました)この跡地なのでドン・キホーテ所沢宮本町店は敷地も広く建物も大きいです。 1階が店舗になっていて2階が駐車場になってます。1階にも数台とめられる駐車場があります。駐輪場はもちろんバイク置き場もあります。1階と2階を行き来するのは階段とエレベーターがあります。重い荷物がある時やお子様連れなどにとても便利なエレベーターです。2階のエレベーター乗り場にはガチャガチャがあり、少しですがゲームもあります。 1階店舗は食品や日用品や家電やブランド品、コスメ、衣料品など様々な商品が豊富にあります。このドン・キホーテに来ると何でもそろいます。価格も安く品物がたくさんあるので迷ってしまいます。私も利用しますが、お酒や化粧品、食料品、日用品など買い物をします。以前はドライヤーを買いました。メーカー物でしたが安く手に入りました。今でも自宅で重宝しています。 お店の店員さんもとても親切で「〇〇どこですか?」と聞くと嫌な顔せずに売り場まで案内してくれます。たくさんの商品があるのによく場所がわかるなぁと思います。店内の商品のポップも独特でとても可愛いです。すごく目を引きます。それでついつい買いすぎてしまいます。さすが総合ディスカウントストアだと思います。老若男女問わず誰でも入りやすいお店です。 朝は9時からお店が開いいます。明け方5時までお店が開いているので、朝の時間と深夜の時間帯がオススメです。年末年始やゴールデンウィークなど時間帯が変わることがあると思いますのでチェックしてから行きましょう。 私もまた近々ドン・キホーテ所沢宮本町店へ行こうと思います。

なおぴさん

ドン・キホーテ千葉中央店は、千葉市中央区祐光3丁目にある、ディスカウントショップです。1階から3階までのフロアに所狭しと商品が陳列されています。食品から日用品、電気製品、大工道具等、欲しかった商品を見つけられます。

Q8957さん

MEGAドン・キホーテ八千代16号バイパス店さんは、国道16号線「郷土博物館前」交差点を少し北に向かうとあります。最寄りの東葉高速鉄道村上駅からも徒歩圏内で、駐車場完備なので徒歩でも車でも利用できます。全3フロアあり、食料品から日用雑貨、家電など品揃え豊富です!特に食料品は、ドンキオリジナル商品が、安いのでおすすめです!店員さんも親切で、商品の場所を聞くと、ある場所まで案内してくれました。いいお店です!

ぷよりんこ☆さん

ドン・キホーテ 戸塚原宿店です。 国道1号線沿いにあるお店です。戸塚方面に行くと左折で入れるので入りやすいです。駐車場は店舗前です。 店内は様々なジャンルの商品が陳列されており、目的の商品以外もついつい買ってしまいます。見ているだけでも実に楽しいお店です。スタッフが元気で好印象でした。 お勧め出来るお店です。

3DZさん

この間子どもを連れて買い物に行きました。食料品を買いに行きましたが、色々な商品が安いですね。子ども達はお菓子売り場で楽しくお菓子を選んでました。ジュースやお酒も安くてとても良かったです。 レジで子ども達にコインがもらえてガチャガチャができるのもいいですね。

D9205さん

浜松中区泉町にあるMEGAドン・キホーテUNY浜松泉店です!元々UNYというスーパーのみでしたが、ドン・キホーテも入りUNYとドン・キホーテの共同施設になりました!MEGAなので普通のドン・キホーテよりも大きく建物が造られています!駐車場もかなり広く確保されています!

T1028さん

日用品を買い溜めするためによく伺います。 お得なお値段で購入できるので本当に助かっています。 お目当ての商品を探してる間に、違うものが目に入って、買いすぎてしまうことは良くあることです。 お得な値段で素晴らしい品揃え、駅近で周辺施設も充実。駐車場も十二分にございます。文句無しです。

60842さん

家族3人でランチと買い物で行ってきました。場所は県道197号線の小牧山口信号交差点の南西角にある店舗です。駐車場は店舗の3F 4Fと平置き駐車場合わせて1000台くらいはありますのでいつ行っても大丈夫です。特に雨の日は3Fに停めます。屋根がありますので買い物後の荷物を車に運びやすいです。ランチは若鯱家さんで美味しくいただきました。今日の目的は食品とパジャマです。先にパジャマを見に行きました。種類も豊富で目移りします。選んでいると高齢の方が陳列していた商品に足を引っ掛けて転んでしまい商品が散乱してしまいましたがすぐにスタッフの方がきて「お身体大丈夫ですか」と最初の声がけがいいなと思いました。その後嫌な顔ひとつ見せず商品の陳列の仕直しをされているのは素晴らしいと思いました。冬用のヒートテック的な薄めの生地の商品があり購入しましたが977円ととてもお値打ちで得した気分です。こちらに来ると「肉のメガ盛り」をいつも買っていきますが安くて美味しいですし量が本当にメガです。あとたまにですがコーヒーのお気に入りのペットボトルが激安になっているのでケース買をします。食料品は全体的にお値打ちになっているのでまとめ買いを嫁がよくしています。このお店は100円ショップ店、マッサージ店、マクドナルド、などがありいつもいろんな意味で重宝していますので助かります。ATMは8銀行設置されいますので手続きにもよくよります。全ての入り口にアルコール消毒液が設置してあり基本店員さんが近くに待機していますのでコロナ対策も万全に行っている店舗ですので安心してショッピングを楽しめます。買い物が終わり帰ろうと出口に行くと子供が「ガチャガチャやりたい〜」と出口に設置してあるのが憎いですね〜。買い物した量の割に財布の中身は減りません。いつもありがとうございます。これからも寄りますので変わらぬ品揃えで変わらぬお値打ち価格でお願いいたします。

gakuさん

名古屋市営地下鉄今池駅の近くにあるドン・キホーテです。所狭しと豊富な商品が陳列されており、何度行っても飽きないお店です。家電製品から食料品まで無い物が無い位の品揃えです。会社帰りの平日の夕方に行くことが多いですが、レジが常に行列です。ドン・キホーテは、どこも人気店ですね。

リトルピアニストパパさん

愛知県豊田市土橋町2丁目65にあるMEGAドン・キホーテUNY豊田元町店です。国道419号線から高岡街道の方に進み左手にあります。東名高速道路豊田インターから車で15分ほど、名鉄土橋駅から徒歩で15分ほどの立地の良い場所にあります。 ドン・キホーテは株式会社ドン・キホーテが運営しているディスカウントストアとなり、1989年3月東京都府中市に1号店がオープンしました。全国に281店舗あり、愛知県には15店舗あり、MEGAドン・キホーテは愛知県に30店舗あります。大半の店舗は、午前9時から11時に開店して深夜3時から5時に閉店する長時間深夜営業で、一部は24時間営業の店舗もあります。ちなみに、この豊田元町店は朝8時オープンの深夜24時の閉店となります。 幹線道路沿いの郊外の店舗は駐車場が広く無料で使えますが、駅前や駅周辺の密集地では立体駐車場になっていたり、買い物金額に応じて無料時間を設定している店舗もあります。 店内にはパーティー用品や雑貨などのほか、食料品や酒類、化粧品、日用品、衣料品、レジャー用品、インテリア、家電製品、携帯電話本体および関連商品、宝飾品、ブランド品など幅広い商品が販売されており買いたいものがなんでも揃うほどの品揃えで買い物に行くたびにワクワクさせてくれます。豊田市内には3店舗あるのですが、同じ商品が同じ市町村内でも、店舗ごとに価格が異なることもあるので違う店舗に行く楽しみもできます。また、店舗によってはロープライス保証商品と銘打った商品を陳列するときがあり、その場合は購入後にさらに安い価格がドン・キホーテ以外のお店でも設定されていれば、差額を返金する保証制度を取っているそうで消費者に優しいお店になっています。2019年にスーパーのUNYを買収したため元々UNYだった店舗がドン・キホーテとなり店舗数も増えました。便利で安い消費者に優しいドン・キホーテがこれからも増えていったら嬉しいです。

ヒロさん

豊島区熊野町にあるドンキホーテ北池袋店です。大きな店内に商品が所狭しと並んでいます。駐車場完備です。こちらで以前自転車を購入しました。10000円以下で買えてとても安かったです。

ピサロさん

僕の小さかった頃はフジグラン玉津として営業されていた店舗でしたが現在はMEGAドン・キホーテ西条玉津店として営業しているみたいです!品揃えの多さと商品の安さの為かお客が毎日止まずに来店しており。出かけた際になんとなく寄ってしまう…そんなお店だと思います!

岡村さん

ここは西所沢駅からあるいて約15分ほどにある ドンキホーテ所沢宮本町店です。 所沢航空公園から歩くと約20分ほど掛かります。 国道463号沿いなので歩いても迷うことなく比較的わかり易いです。 宮本町の交差点の角にお店はあります。 営業時間は午前9:00から午前5:00です。 商品の品揃えは豊富なので大変便利です。 このお店は2階建てで店内は開放的かつ通路も広いです。 商品の陳列は比較的見やすくなってます。 またここのドンキホーテは駐車場が広いです。 運が良ければ1階の入口前にも停められます。  ドンキホーテはお菓子やお酒が安く売っているので お得感もしっかり楽しめます。 特にハニーバターアーモンドは癖になる美味しさです。 食べ出したら止まらなくなるので節度を持って食べて下さい。  先日このドンキホーテで買ったカメラ三脚は 軽くてコンパクトにたためるとてもよい商品でした。 2階の携帯コーナーで売っているモバイルバッテリーにも 何かとお世話になってます。 そういえば先日店員さんに商品の場所を尋ねるたところ その商品の場所まで連れてってくれました。 とても親切に案内してくれて嬉しかったのを覚えてます。

キックの鬼さん

愛知県名古屋市千種区今池5丁目、地下鉄桜通線 今池駅のすぐ近くにある「ドン・キホーテ 名古屋今池店」へ行ってきました。シャンプーを買いに行きましたが、品揃えが多く、値段がとても安かったです。

Yuさん

よく利用させていただいてる、ドンキにやります。 地下に食品、一階に日用品、家電、カー用品、ニ階に衣類やブランド品、化粧品などあります。地下には、他にもペット用品、携帯ショップ、整体などさまざまな店があります。一階にも、美容室、マッサージ、ペットショップ、自転車ショップがあります。さらに、二階にはダイソーとゲームセンターがあります。 特にダイソーは、とても便利だとおもいます。一つの施設で全てが揃うので、とても便利だと思うので行ってみてください。

Masaさん

昔は日本一渋滞する交差点で有名だった原宿にあります。非常に目立つので、見たことがある方も多いかと思います。郊外型なので、中も広く外にもアウトドア用品などがイロイロ置いてあります。

glandcafeさん

これらのコメントは、投稿ユーザーの方々の主観的なご意見・ご感想であり、施設の価値を客観的に評価するものではありません。あくまでもひとつの参考としてご活用ください。
また、これらコメントは、投稿ユーザーの方々が訪問した当時のものです。内容が現在と異なる場合がありますので、施設をご利用の際は、必ず事前にご確認ください。

投稿をするには、ログインをしてください。

投稿ユーザーの登録がお済みでない方

右のボタンから、新規登録することができます。

ここから!

無料会員登録をして、投稿でポイントを貯めよう!

ホームメイトリサーチに投稿ユーザー登録すると?

お買い物サポートブログ【グッドショッピング】
「グッドショッピング」は、お買い物に関連する情報をお届けするブログです。
ホームメイト
ホームメイト・リサーチ
ホームメイト・リサーチの使い方

ホームメイト・リサーチに
口コミ/写真/動画投稿しよう!

新規投稿ユーザー登録

ユーザー様の投稿口コミ・写真・動画の投稿ができます。

施設関係者様の投稿口コミの投稿はできません。写真・動画の投稿はできます。

イメージ画像

ゲストさん

ゲストさんの投稿数

今月の投稿数 施設

累計投稿数

詳細情報

口コミ

写真

動画