家の近くで何度も利用させていただいてますが、何より品数が他の店舗と比べても断然多いです。商品の場所が分からず聞いた時も店員さんは嫌な顔せず丁寧に教えてくれますしめちゃくちゃいい店舗です。
歩さん
ご希望のディスカウントショップ情報を無料で検索できます。
ショッピング施設|
ディスカウントショップ
投稿ユーザー様からの口コミ投稿
51~100件を表示 / 全1,389件
家の近くで何度も利用させていただいてますが、何より品数が他の店舗と比べても断然多いです。商品の場所が分からず聞いた時も店員さんは嫌な顔せず丁寧に教えてくれますしめちゃくちゃいい店舗です。
歩さん
新京成電鉄、高根木戸駅から 徒歩10分。ビックエーさんは品揃えが豊富です。生活に必要な雑貨や掃除用品なども手に入りますよ。もちろん食材も手に入ります。土日は混みやすいので開店から早めに行くことをお勧めします。
L8603さん
ビッグエーは日本国内で展開されている大手スーパーマーケットチェーンの1つです。その歴史は昭和26年(1951年)に創業されたことに始まります。創業当初は小売業者向けに食品の卸売りを行っていましたが、その後小売業への進出を果たし、現在では日本国内に多数の店舗を展開しています。 ビッグエーは「お客様に喜んでいただける品揃えとサービス」をモットーに、食品だけでなく日用品や生活雑貨なども幅広く取り扱っています。店舗の多くは地域に密着した場所に位置し、地域の人々にとって身近な存在となっています。 また、ビッグエーは安価で質の高い商品を提供することに注力しており、自社ブランド商品も充実しています。この取り組みにより、多くの顧客からの支持を受けています。 さらに、時代の変化に合わせてオンラインショッピングやネット通販サービスも展開し、顧客がより便利に商品を購入できるようにしています。店舗での買い物だけでなく、インターネットを通じた買い物体験も提供しており、顧客のニーズに柔軟に対応しています。 ビッグエーは顧客満足度向上にも力を入れており、定期的なキャンペーンやポイントサービスなど、お得な特典を提供しています。その結果、長年にわたり多くの顧客に支持され、地域の中心的なスーパーマーケットとしての地位を築いています。 ビッグエーは地域社会とのつながりを大切にし、地域貢献活動や社会貢献活動にも積極的に取り組んでいます。地域のイベントへの参加や慈善活動など、地域社会への貢献を重視しています。 総じて、ビッグエーは豊富な品揃えとサービス、地域への貢献活動などを通じて、多くの顧客に愛されるスーパーマーケットとして、日本国内で確固たる地位を築いています。 東建コーポレーション川崎支店に隣接しており、川崎支店の会社員は頻繁にここを利用しております。 分譲マンションに住まれている方も、マンション一階に隣接しておりますので、頻繁に利用されております。 是非、皆様お立ち寄りください。
重光さん
ビッグ・エー横浜本郷台店さんは、食料品や酒類などリーズナブルな価格帯で提供してくれるので、大変に重宝します。品揃えも大変に充実しており、駐車場も完備されておりますので、まとめ買いなどにとても便利です。
slowriderさん
とにかく安い。これにつきます。以前お肉を買ったのですが、他店で買うより圧倒的に安く、深夜まで営業しているため食品のふとした買い物に重宝しています。ただ駐車場は敷地の割に少し手狭と感じるのが玉に瑕です。
コンコンカロ貝さん
お酒のラインナップが豊富に置かれています。個人でお店をやっている方などか仕入れに来るイメージがあります。私はお酒は強くはないので、たまに缶チューハイを飲む程度です。
Shinさん
こちらは園生にあるスーパーマーケットで他のスーパーマーケットよりも価格帯がお安めで色々な商品も多くとても良かったです。店内も広くて駐車場も数多く完備しており居心地良かったです。
kenyaさん
千葉県野田市にあるビッグ・エー野田中根店です。お店には駐車場ごあるので車でも大丈夫です!!ビッグ・エーは24時間営業しているので、とっても便利ですね。夜に足りない食材を買いに行ったりましています。
たかたかさん
東浦和駅より徒歩1分の距離。駅近で価格もとても安いので、良く利用させて頂いてます。おにぎりやパンや飲み物を良く買います。店員さんもとても親切で、丁寧に接客してくれます。
Booさん
春日部市栄町、県道沿いにあるディスカウントストアーのビッグ・エー春日部栄町店さんです。小規模な店舗で買い物し易く、安価な品物が沢山揃っています。車での利用が便利です。
U9615さん
数年前に出来たスーパーです。相武台前駅から徒歩10分ほどのところにあり、目の前にファミリーマート、近くにドラッグストアのクリエイトや、セブンイレブン、スーパーのたからやフレサがあります。これだけ周りにお店がある中でも需要があるのは営業時間に魅力があるからだと思います。朝4時から夜中の2時まで開いており、肉、野菜、乳製品、お弁当、パンの他、飲料や冷凍食品、加工食品など大抵の物はあります。品質はお好みだと思いますが、普通のスーパーは閉まっているけどコンビニでは高かったり、売っていないものが欲しい時に、最適です。駐車場もあり、自転車はお店の前に停めることができます。支払い方法は現金の他、クレジットカード、PayPayなどのQRコードも使えるのは有難いと思います。以前はダイドードリンコの会社が建っており、跡地に何ができるかと思っていたので、便利なスーパーが出来て嬉しいと感じています。困ったときに頼りになるスーパーです。
Avemariaさん
ここは埼玉県蕨市にあるスーパーです。 新鮮な野菜と食べ物がたくさん置いてあるところがオススメです。夕方や休日などたくさんの方が来て賑わっています。1度言ってみてください。
Kokiさん
ビッグ・エー千葉稲浜店です。 立地柄夜遅くまで営業しているお店が少ないので助かっています。 もっぱら購入しているのはお酒、つまみ類なのですがコンビニ利用と比べれば安いのでで嬉しいです。 店員さんも良い接客をしていただけるので嬉しく、楽しく利用しています。
村上さん
習志野市大久保3丁目にあるスーパー「ビック・エー 習志野大久保店」さんです。24時間営業なので時間気にせず利用できるのが嬉しいですね。店舗入口前にお得な商品の情報が記載してあるチラシが掲示されているのでお買い物の参考になります。
ymmさん
ビッグ・エー立川富士見町店は立川市富士見町にあるショッピングモールです。 駐車場がとても広く車での利用はもちろんの事、駅やバス停からも近い為アクセスはとても良いですね。
だいてゃん。さん
24時間営業のディスカウントストア。 周りには団地やアパートなどがあるので買い物の手伝いやコンビニ感覚で行くことが出来るためすごく役立っています。 仕事帰りとかでもやってるので有難いです。
あゆむさん
旧五日市街道沿いにあるお店。営業時間は午前7時から午後11時までとなっている。駐車場が付いているので車で来るのも便利です。QRコード決済に対応しているが、電子マネーには対応していないので注意が必要です。
悠真さん
守谷市薬師台1丁目にあるスーパーです。近隣のスーパーの中でも品揃えが豊富で店内も広いです。駐車場も広く完備されていて、お惣菜なども種類が多いです。近隣の方にも人気なスーパーです。
U3437さん
ビッグ・エー川﨑久地店です。 川崎市の高津区久地にあるスーパーです。 電車では JR南武線の久地駅から徒歩12分 JR南武線の高津駅から徒歩20分 また、溝の口からバスも出ており、川﨑市営バスの向ヶ丘遊園駅東口行きに乗れば10分で行くことができます。 店舗自体はあまり広くは無いですが、必要最低限の食用品は揃います。しかし日用品の品揃えは悪く、他で揃えたほうが不便なくかいものができるとおもいます。 価格に関しては全体的に安いです。その分鮮度に関してはなんとも言えない印象ですが、そこまで気になるほどでは無いです。 インスタント食品や缶詰などは特に安い印象です。中でも驚いたのは、この物価高の中お弁当が300円以下で買えることが驚きました。しかし味に関してはあまり美味しくありません。 また、焼きたてパンが売られていて、全品統一で98円で大変お得になっております。 大型の分譲マンションの1階にあるため、これからも繁盛していくと思います。
佐藤 祐成さん
ビッグ・エー鎌ヶ谷北初富店は、千葉県鎌ヶ谷市に店舗を構えるスーパーマーケットチェーンの一つです。地域に根差した店舗として地元の方々に愛されているお店で、広くて明るく快適に買い物ができます。 店舗の外観は、黄色と青のビッグエーの看板が目印。店内に入ると、新鮮な食材の豊富な品揃えが目に飛び込んできます。肉、魚、野菜、果物、パン、惣菜、調味料、お菓子など、生鮮食品から日用品まで幅広く揃えられているため、お家の買い物だけでなく、ピクニックやアウトドアでのお買い物にもおすすめです。 ビッグ・エー鎌ヶ谷北初富店は、店内が広く、品揃えも豊富なので、一人暮らしの方もファミリーの方も必要なものを手軽に手に入れることができます。また、店内にはレジが10台以上あるため、混雑時でもスムーズにお会計を済ませることができます。 店舗内には、地元で人気のお土産、特産品も多数そろっています。鎌ヶ谷の名産品、芋羊羹や小豆咲耶えびせん、味噌鍋セットなど、地元ならではのお土産品を購入することができます。また、店内にはアミューズメント施設も併設されています。お子様向けのカラオケボックスやゲームコーナーがあり、親子で楽しめる空間として親しまれています。 スタッフの皆さんは、笑顔でお客様を迎えてくれるため、初めてのお客様でも気軽に入店することができます。また、お得なクーポン情報やキャンペーン情報も掲載されているため、お得にお買い物することができます。毎週木曜日には、鮮魚を100g単位で値下げする「鮮魚の日」を行っている他、季節限定商品も充実しています。 最後に、ビッグ・エー鎌ヶ谷北初富店のお客様サポートについて紹介します。店舗内はバリアフリー設計になっており、車いすでの利用でもスムーズに買い物をすることができます。また、Wi-Fiが無料で利用できるのも嬉しいポイント。その他にも商品に対する品質や安全性に対する取り組みを紹介するポスターやチラシが店内に掲示されているため、安心してお買い物ができます。
Rさん
住宅街のど真ん中にあり、近隣の方が便利に利用されているようです。安さにこだわりがあるようで、手頃な価格帯の商品が数多く取り揃えてあり、ちょっと買いに重宝します。
slowriderさん
店内も駐車場も広く車も停めやすい場所になっています。中は広く品数もたくさんありますが、物の場所がわかりやすいので欲しいものも見つけやすいです。物の値段も休みので助かります。
Reiさん
ビッグエー坂戸浅羽野店へはお昼時に買い物によく行きます。飲みものや、お弁当が品揃えが豊富でリーズナブルな金額なので嬉しいです。オススメはレジ横で売っている焼きたてのパンです。本当に美味しいので、つい買い過ぎてしまいます。また行きます。
鼻ペン先生さん
毛呂山町の中央というとこにあるスーパーです。毛呂山町役場の近くにあります。駐車場も広くて寄りやすいです♪飲み物を買いに子どもとよく行きます♪リーズナブルで助かります♪
マイケルさん
綾瀬駅東口の商店街にあるビッグ・エーさんです。安売りスーパーで有名ですね。店頭は駐輪場になってまして他店のようなモリモリ盛り付けはございませんが、店内はモリモリです。特にペットボトル水は相変わらずの超安値で、お野菜も総菜も小分けで大変求めやすい価格と量です。特にお豆腐の品ぞろえは多いですね。いつ行ってもかなりの繁盛店で皆さん自転車で来ますよ。ここは庶民の味方店舗です。お勧めです。
終焉くんさん
こちらの店舗は、東京都八王子市横川町の西東京バス停横川町町公園前を下車した目の前にあるスーパーマーケットです。コロナ前は24時間営業だったみたいですが今は夜9時までの営業です。
ひーくんさん
都賀駅降りて左手曲がるとすぐ、ビッグ・エー千葉都賀店です。ディスカウントショップでお酒をはじめとする食品類がお安く手に入ります。駐車場完備なためたくさんお酒を購入しても安心です。
raisinさん
ビック・エー東越谷店は、埼玉県越谷市にあるスーパーマーケットチェーン店です。店内には食品や日用品、衣料品などが豊富に揃っており、地元の人々に親しまれています。私自身もよく買い物に行くので、ビック・エー東越谷店についての口コミを書きます。まず、店舗の広さが印象的です。店内には広い通路が設けられているため、買い物しやすい環境が整えられています。また、商品の陳列も一目でわかりやすく、探し物があっても迷うことはありません。食品売り場には、新鮮な野菜やお肉・お魚などが充実しています。特に、豊富な種類の惣菜は大変美味しく、忙しいときにも便利で助かります。また、お菓子コーナーにもこだわりがあり、店舗限定の商品も多数販売されています。衣料品コーナーも充実しており、先シーズンのアウターやセール品も大変お買い得になっています。私が一度購入したアウターは、価格の割に十分な機能性を持っていたため、とても満足しています。また、店舗内にはフードコートが併設されており、昼食や軽食を食べることもできます。座席数が多いので、家族で食事をすることもできます。いつも混雑しているイメージがあったため、利用する機会がなかったのですが、最近改めて行ってみたところ、スタッフの対応も丁寧で、清潔感のある店内で食事をすることができました。一方で、駐車場の台数が限られているため、休日などは混雑していることもあります。しかし、近隣の別の駐車場を利用したり、バスで来店することもできるため、それほどストレスを感じることはありません。総合的に、ビック・エー東越谷店は、品揃えが豊富で、使い勝手の良いスーパーマーケットです。常連客も多く、地域の人々に親しまれています。私自身も、何か買い物をする際には、必ず寄るお店の一つとなっています。皆さんも近くに行かれた際には、是非ともお店を覗いて見てください。きっと欲しかったものが、リーズナブルな価格で手に入りますよ。
なおさん
京成大久保駅から商店街を日本大学の方へ向かうとあるビッグ・エー 習志野大久保店です。大学のキャンパスのそばにあるので学生の方の利用が多く、お昼の時間帯はかなり混雑しています。24時間営業しているので帰りが遅くなってしまったり、一人暮らしをしている人にはありがたい存在です。
Nonameさん
ビッグ・エーさいたま東浦和店です。JR武蔵野線東浦和駅から徒歩2分と超駅近です。24時間営業ですのでいつでもお肉も野菜も買えるのが有難いです。ドリンクもコンビニよりもリーズナブルに購入出来るのでオススメです。
だーやまさん
日暮里舎人ライナーの高野駅から徒歩5分程のところにある店舗です。基本的には24時間営業のお店なので、急に必要になった時など助かります。先日きのこを買った時は選り取りで他店よりお安く購入出来ました。お惣菜やお弁当もボリュームがあってお得に購入出来ます。
みっきーさん
ビッグ・エーは、深夜も営業しているとても便利なスーパーマーケットです。野菜、果物、魚介類など生鮮食品からお酒まで幅広い商品ラインナップ、価格も安く特にお酒類の価格が地域で1番安いのではと思うくらい。 おすすめのお買い物時間帯は、割引シール貼られるお昼前後ですよ! 深夜営業休止時間あり、午前4-5時ご注意ください。
Kenさん
埼玉県加須市、国道125号線バイパスにあります。 加須駅から北に車で10分程度。商業施設、飲食店が並ぶ 場所にあるスーパーです。このお店は、24時間空いており 日用品、食品が揃っていてとても便利です。 近くに住んでおり何度か利用しました。
K.K.Kさん
こちらの店舗は、東京都多摩市豊ヶ丘にあるスーパーマーケットですね。新鮮野菜や精肉など品揃えも豊富です。一人暮らしの方にも適量な惣菜もあるので人気のお店ですね。駐車場も数台停められます。
nittaさん
ビッグ・エー多摩聖ヶ丘店は聖ヶ丘団地内にあるお店です。 食品や日常雑貨が品揃え豊富でしかも安く扱っています。 駐車場が広いので、僕はまとめ買いができるように車で利用することが多いです。お酒も安いのでついついたくさん買ってしまいます。
マラソンマンさん
自宅から徒歩圏内なので、いつも利用しております。 私は仕事の後に自宅でよくお酒を飲むのですが、こちらの店舗のお酒類がとても安くていつも買い過ぎてしまいます! これからも利用したいと思います。
NACさん
こちらの店舗は、東京都八王子市みなみ野のJR横浜線のみなみ野駅から徒歩5分くらいのところにあります。野菜、果物、精肉のほかにも日用品やお酒も揃っています。駐車場も完備されていますので安心ですね。
nittaさん
ビッグ・エー大宮天沼店は、埼玉県さいたま市大宮区天沼町1丁目441-1にあります。大宮駅の東口から、東方面に一直線に向かうと右側に出てきます。24時間営業をしているお店なので何時に来ても開いているので助かります。無料の駐車場もございまして、建物の東側に7台駐車することができます。駐車場に接道している道路は一方通行の道になっておりますので北側からしか入ることが出来ないのでご注意ください。自転車でお越しの方も駐輪場がございますのでとても便利です。大宮駅東口からバスを利用しても行けるのでとても便利な場所にあります。店内入口にはアルコール消毒が置かれてあるので少し安心します。店内はそれほど広くはありませんが、種類が豊富で助かります。値段は周りのお店と比べると比較的安い商品があるので嬉しいです。店員さんの対応も丁寧でありがたいです。商品がどこにあるのかわからないときに伺うとすぐに案内してくれるので助かります。これからも利用し続けます。
sgt315さん
今テレビなどでも話題の業務用スーパーは、お酒も食品も何でも揃うビックA上石神井店です。 駅からも歩いて行けますし、駐車場も用意されておりますので、お車の利用の際もとても便利です。
knさん
こちらは、私の勤務先の一番近くのスーパーです。よく、お昼ご飯を買いにきているのですが、お昼ご飯の他にも、温めるだけで食べられるハンバーグや、焼くだけの餃子など、日常的にお手軽に食べられる食品も、とてもたくさん売っています。お昼ご飯を買いにきたのにも関わらず、いつも夕飯のおかず探しに夢中になってしまいます。こちらのスーパーには、焼きたてのパンや、お弁当などたくさん陳列されてとても迷ってしまいます。この、焼きたてのパンがまたすごく安くて、値段に見合わず、とても美味しいです。パンの種類は、日々、ランダムに変わります。メロンパンや、チョコパイや、お砂糖パンなどの甘くて美味しいパンから、ピザパンや、カレーパンや、塩パンなどのしょっぱくてクセになる味まで、たくさんの商品があり、しかも焼きたてなので、他店のスーパーには負けないクオリティの高さです。私が一番好きなパンの種類は、メロンパンです。メロンパンはメロンパンでも、季節によって味のバリエーションが変わるんです!例えば、ベーシックで懐かしいメロンパンから、バレンタインが近くなると、チョコレートメロンパンや、秋には、栗味のメロンパン、冬には、イチゴ味のメロンパン。時には、パイのメロンパンなど、普通には思いつかないようなバリエーションまで、幅広く取り揃えられています。いつもどのパンにするか迷った時は、必ずメロンパンを選んでしまいます。お惣菜や、お弁当のコーナーも豊富で、煮物や、サラダや、揚げ物などが陳列されていて、決して高くはないものの、たまに割引シールなどが貼られていると、お得にお買い物ができてしまいます。ビックエーさんには、もうひとつ美味しい食品があります。それは、焼き芋です。焼き芋は、大きいサイズの時と、小さいサイズの時があり、行くたびに変わるので、そちらも楽しめます。なんと言っても、味が美味しく、ねっとりとしたお芋の甘さが際立つ、究極の一品です。
かえるさん
こちらのビックエーは自宅から勤務地までの通り道で近いのでいつも仕事帰りに寄らせていただいています。店員さんはとても明るく、商品のことをたずねても心地よく対応してくださり、とても親切です。お手洗いなどをお借りすることもありますが、いつも清掃が行き届いていて清潔感があり細かいところまでお客様思いなお店と感じられます。とても帰りに頻繁に利用させていただいておりますが、特に利用時間は夕飯時が多く、お弁当や麺類やパン、おにぎりなどの商品の種類が豊富なので夕飯にするには何がいいのか、いい意味で迷ってしまいます。色々な商品を食べさせていただきましたが、その中でも私のおすすめは鮭おにぎりです。色々なビックエーさんなどにも必ず売っていますがやはりビックエーの鮭おにぎりが1番美味しくて、塩味ややわらかさが他店さんと全く違うのが食べてみるととてもわかると思います。昔ながらなのか、どこか懐かしさを感じるる一品です。私がもう1つよく購入させていただくのがビックエーと言えば、大堂の自家製のパンです。ベタかとおもわれますが、自家製のパンはやはり考え抜かれているのか他店さんとは全く違う、ビックエーは定番で変わらない美味しさですが、昔ながらの味で食べると毎回驚かされます。とても甘くてで食べ応えがあります。また甘味のメロンパンも旨味が多く、また時期によって様々な新しい味を誕生させてくれるのでとても楽しみです。あと、アイスコーヒーが特におすすめです。カエルちゃんのロゴのコーヒー豆でとても香りが良く、ブラックでも甘めの味、焼き芋のような香ばしさがあるのも特徴的です。他店さんに全く引けをとらない、コーヒー好きの私としては本当に幸せな時間をいただいています。よく仕事帰りに利用させていただいているので、店員さんも覚えてくださり、優しく接しくださったり。ひとつ気になることといえば粗大ゴミ券がないことくらいでしょうか。とても明るく元気ないい雰囲気なので、またこれからもずっと寄らせていただきたいと思います。
くまさん
六高台地区のメインストリート沿いにありますビッグエーさんです。こちらは、とにかくお値段で勝負のお店で、陳列や装飾を徹底的に無駄を省いてコスト削減に努力しているお店です。特に、店頭で山積みになっている天然水のボトルは60円前後で売られていますね。ダンボールでまとめ買いしに良くいきます。店内もお買い得商品が満載で、納豆や生鮮食料品がお得なようです。駐車場は横に広い感じですが、人気店のためいつも混んでいますよ。しかも深夜も営業していますので夜更かしさんにもありがたいですね。ただし、深夜2時〜4時は閉店しています。でも便利です、お勧めです。
終焉くんさん
十字路の角地にある場所です。 柏駅から徒歩10分の場所にあります。 近くには柏幼稚園や柏3小などあり、利便性もとてもいいです。また駐車場も広くクルマ求めやすいので、とても良いお店になります。
TAKUMIさん
ビッグ・エー千葉都賀店は食料品、飲料水、加工品など購入出来るディスカウントストアです。品数は少ないと思いますがとにかくリーズナブルなので、まとめ買いをするにはもってこいです。
yutakaさん
松戸市の六高台にあるビッグ・エーです!!お店の前に駐車場もあるので車でも大丈夫です。ビッグエーは24時間営業なので、深夜でも買い物が出来るので、とっても便利です!!良く買いに行きます!!
たかたかさん
埼玉県春日部市栄町2丁目にあるビッグ・エー 春日部栄町店。最寄りの駅の東武スカイツリーライン北春日部駅より徒歩で15分ほどの距離にあります。店舗前に駐車場が完備されているので買い物に便利です。
Sasaさん
以前からよく利用させていただいております。 いつも思うのが、店内の商品の値段がすごく安いと感じます。 また、品物の種類も豊富でこれからも利用していきたいと思います。
NACさん
ビック・エー 中青木店さんは24時間営業のスーパーさんです。よく利用させて頂いております。やはり リーズナブルな値段が一押しです。お弁当などは本当に良いです。又飲み物もおすすめです。
hideさんさん
よく利用しています。職業柄外仕事なので、こういったリーズナブルなスーパーは助かります。駐車場もあり、気軽に利用できます。お惣菜やお弁当などとても安くて美味しいので気になった方は是非利用してみて下さい。
Satoさん
四街道千代田店 四街道市物井1517-1 午前1時〜午前3時まで休業 24時間スーパーで有名なビッグ・エーですが、どこの店舗でも昨今は休業時間があるように思われます。店舗によって休業時間は異なるようなので、深夜に行く場合は営業時間の確認をおすすめします。 物井駅から徒歩約20分。場所的には物井と千代田ともねの里の中間!というイメージです。ななめ向かい側にはスーパーマーケットもあるため、どちらに行くか悩みどころですが、こちらのビッグ・エーで他のビッグ・エーの店舗と違う点が、ベーカリーコーナーがあります!!!安いし美味しいし、こちらは非常におすすめです。他のビッグ・エーでは未だにベーカリーコーナーを見かけたことがなく、初めて店内で見かけた時にはパンも始めたんだ。ぐらいにしか思いませんでした。自宅最寄りのビッグ・エーでも是非とも始めてもらいたいものです。 個人的には第三位のあんデニッシュとアップルパイです。パイ生地のものはすべてさっくさくのパイ感が味わえます。アップルパイ好きなので、アップルパイに対する評価は厳しめですが、こちらのアップルパイは安くて、さくさくでおすすめです。ケーキ屋さんで買うより安くて美味しい!!!小さめワンホールで約400円ほど。あんデニッシュなどのパンも一個100円ぷらす税ほどで買えます。 支払いは現金以外でもOK。paypayも使えます。 あと、こちらは他の店舗も同じですが、店内に入ってすぐのところで、年中焼きいもが売られています。時期によってサイズ感のちがい、大きい、小さいなどのばらつきはありますが、リーズナブルで美味しい焼きいもが食べられます。食べたことない方には試してもらいたいです。牛乳や100%ジュースも安いです。あと、コピー機が安いので、普段コンビニでコピー機を利用されている方は一度お試し下さい。レジ袋は購入すると一枚10円ですが、ペラペラでなくしっかりした袋なので◎今のご時世だとビニール袋の購入はなかなかおすすめしにくい部分はありますが…
linaiさん
これらのコメントは、投稿ユーザーの方々の主観的なご意見・ご感想であり、施設の価値を客観的に評価するものではありません。あくまでもひとつの参考としてご活用ください。
また、これらコメントは、投稿ユーザーの方々が訪問した当時のものです。内容が現在と異なる場合がありますので、施設をご利用の際は、必ず事前にご確認ください。
ホームメイト・リサーチに
口コミ/写真/動画を投稿しよう!
「口コミ/写真/動画」を投稿するには、ホームメイト・リサーチの「投稿ユーザー」に登録・ログインしてください。
Googleアカウントで簡単に最も安全な方法で登録・ログインができます。
ゲストさん
今月の投稿数 ―施設
詳細情報 |
―件 |
---|---|
口コミ |
―件 |
写真 |
―枚 |
動画 |
―本 |