「ドン・キホーテ ピカソ三軒茶屋店」から直線距離で半径1km以内の中華料理・中国料理店を探す/距離が近い順 (1~15施設)
①施設までの距離は直線距離となります。目安としてご活用ください。
②またボタンをクリックするとドン・キホーテ ピカソ三軒茶屋店から目的施設までの徒歩経路を検索できます。
-
周辺施設ドン・キホーテ ピカソ...から下記の店舗まで直線距離で36m
万豚記 三軒茶屋店
所在地: 〒154-0024 東京都世田谷区三軒茶屋2丁目13-22
- アクセス:
東急世田谷線「三軒茶屋駅」から「万豚記 三軒茶屋店」まで 徒歩2分
首都高速3号渋谷線「三軒茶屋出入口(IC)」から「万豚記 三軒茶屋店」まで 580m
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 場所は東急世田谷線の三軒茶屋駅の北口から歩いて直ぐの2〜3分ぐらいです。自動車の場合ですと首都高速渋谷線、三軒茶屋出入口ICを降りて直ぐになります、世田谷第一病院さんの近くでもありますので目印に行くと分かり易いと思います♪そして先ず店名紹介させて頂きます、万豚記と書いてワンツーチーと読みます!恐らく殆どの人がには読めないのでは?(私も読めませんでした。)でも店名を覚える価値は絶対にあるお店にです!何故なら最高に美味しい餃子が食べられます♪メニューがリニューアルしており、今では野菜、ハーブをふんだんに使った豚餃子、手ごねして作った中餃子(こちらには更に春雨やキクラゲ、ニラも入っているそうです。)そして大餃子(ニンニク無)は圧巻の大きさの餃子です♪そして何と、この絶品餃子がランチタイムで気軽に食べられます♪しかもスープやライスのおかわり自由です!他、ラーメンセットの肉めしもオススメ出来ます♪是非、皆さんも一度は足を運んでみて下さいね♪
-
周辺施設ドン・キホーテ ピカソ...から下記の店舗まで直線距離で160m
餃子の王将 三軒茶屋店/ 餃子の王将700店舗
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 三軒茶屋のすずらん通りにある餃子の王将さんです。 昼食時にはかなり混みます。メニューいっぱいあだて目移りして毎回何を食べようか迷ってます。個人的にはニラレバがおすすめです。ぜひ食べてみてください。
-
周辺施設ドン・キホーテ ピカソ...から下記の店舗まで直線距離で167m
中華食堂日高屋 三軒茶屋南口店/ 中華食堂日高屋363店舗
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 田園都市線の三軒茶屋駅から徒歩1分ほどの所にある日高屋さん。 三軒茶屋で用事を済ませた後にお腹空いていたので迷わず入店!! 時間帯のせいか店内は空席がありすぐに席につけました。 別の店舗はよく利用してるので大体頼むもの決まってしまってるのですが、今日は今まで食べたことがなかった「チゲ味噌ラーメン」750円を初めて注文。他には「中華そば」420円、「バグダン炒め」600円、「チャーハン大盛」650円を注文!!! 「チゲ味噌ラーメン」 コクのあるスープに旨辛さが後を引く寒い時に食べたい一品。豚肉、国産ニラ、白菜キムチ、国産玉ねぎといった具材を中華鍋でサッと炒め、一気にスープと合わせました。秘伝の辛味噌が旨味と辛みのバランスのあるスープを生み出しています。仕上げの溶き卵でまろやかに仕上がってるので辛いの苦手な方でも食べられるかもです! 他はよく注文するメニューですが、、「中華そば」はほんとに安いですよね。最近はラーメンも高くなってきてるのに420円でこのクオリティはほんとにすごい!!!懐かしさもあり最高です。 あと、日高屋さんにきたら絶対に頼んでしまうのは「バクダン炒め」ですね。。このなんとも言えない辛さと旨み。ご飯めちゃくちゃ食べたくなりましたが、今回はチャーハンのお供に。これは絶対食べたほうがいい一品ですね、、最高です!!! 今回は餃子は注文しませんでしたが、餃子も美味しいので食べたかったな、、、 やっぱり日高屋は何食べても美味しいですね。 あと、唐揚げも美味しい!! 時間的にも落ち着いていたので提供も早かったですし、店員さんも気がきいた対応で良かったです!! 今回もお腹いっぱいで大満足でした!! 夜の時間は賑わってて満席なども多いと思いますが、今回は16時頃だったせいか、たまたま落ち着いていたタイミングだったかはわかりませんが、ストレスを感じることなく利用できました。 なかなか三軒茶屋に来る事は少ないですが、また来た時はこちら利用しようと思います。 ご馳走様でした。
-
周辺施設ドン・キホーテ ピカソ...から下記の店舗まで直線距離で209m
東京餃子楼三軒茶屋本店
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 東京餃子楼 東京三軒茶屋本店は東急田園都市線田園都市線三軒茶屋駅から徒歩約4分もしくは世田谷線三軒茶屋駅から徒歩約5分のところにある餃子専門店です。 営業時間は朝11時30分から23時まで通し営業しています。お昼の時間帯をずらして行くと比較的並ばずに食事できます。 今回私が注文したのは、焼き餃子のニラにんにく入りとしそ入り、水餃子のニラにんにく入りと普通ライスを注文しました。 ライスにはあっさりスープもついてきて少しお得に感じました。焼餃子はニラにんにくのパンチのある旨味でライスとの相性が抜群でした! しそ入りには特性みそダレがついてくるのでしその入ったあっさりとした餡と濃厚なみそダレとの相性が良すぎて驚きました。 この組み合わせはすごくお酒によく合います。お酒好きには最高の餃子です。 ひとしきり食べ終わりまだ少しおなかに空きがあったので焼き餃子の炙りチーズを注文しました。驚きなのは濃厚なチーズにも相性の良い焼き餃子のポテンシャルです。本当においしかったです。 今回は注文しなかったのですが揚げ餃子もあるので次もまた食べに行きたいです。 他にもニラにんにく無しもあるので女性も気軽にも人気で夜はにぎわっています。揚物やおつまみは複数種類あり、さっぱりな一品から濃いめ味付けの一品もあります。麺メニューもあるので、一か所でしめ料理まで楽しめます。 席はカウンター席が14席、テーブル席が26席分あります。お一人から複数人と様々な客層に人気です。 是非食べに行ってください!!
-
周辺施設ドン・キホーテ ピカソ...から下記の店舗まで直線距離で383m
東京餃子楼茶沢通り店
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 三軒茶屋駅より徒歩3分のところにあります。 餃子百名店に選ばれた餃子専門店の支店です。 餃子もにんにく入り、にんにく無しが選べて 焼き餃子の他、揚げ餃子、水餃子もあり、 餃子以外のメニューも豊富です。餃子が食べたく なったら是非立ち寄ってください。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 田園都市線の三軒茶屋駅と池尻大橋駅の中間にあって、どちらからも徒歩10分程度の場所にあります。 三宿交差点を渡ってある松屋の上にあります。ネオンの看板がとても可愛いです。 支払いは現金のみなので気をつけてください。 メニューが多くてどれも美味しそうなので何回も行きたくなるお店です。 いつ行っても店内はほとんど満員です。納得のお味です。 ランチはお得なセットもあります。ボリュームも満点で、デザートもついてくるので満足感が高いです。 400円から650円の一品料理の中から3品選んで1150円というかなりお得なセット注文もできるようになっています。全部おつまみメニューになってるので、飲みにきた時はありがたいシステムです。 醤油チャーハンはぜひ食べてほしい一品です。豚の角煮と煮卵がトッピングされています。独特の風味と甘味が感じられて病みつきになる逸品です。チャーハンは、他のメニューもあるので食べたいんですが、結局食べてしまうぐらいお気に入りです。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 田園都市線の三軒茶屋駅から徒歩1分ほどの所にある日高屋さん。 三軒茶屋で用事を済ませた後にお腹空いていたので迷わず入店!! 時間帯のせいか店内は空席がありすぐに席につけました。 別の店舗はよく利用してるので大体頼むもの決まってしまってるのですが、今日は今まで食べたことがなかった「チゲ味噌ラーメン」750円を初めて注文。他には「中華そば」420円、「バグダン炒め」600円、「チャーハン大盛」650円を注文!!! 「チゲ味噌ラーメン」 コクのあるスープに旨辛さが後を引く寒い時に食べたい一品。豚肉、国産ニラ、白菜キムチ、国産玉ねぎといった具材を中華鍋でサッと炒め、一気にスープと合わせました。秘伝の辛味噌が旨味と辛みのバランスのあるスープを生み出しています。仕上げの溶き卵でまろやかに仕上がってるので辛いの苦手な方でも食べられるかもです! 他はよく注文するメニューですが、、「中華そば」はほんとに安いですよね。最近はラーメンも高くなってきてるのに420円でこのクオリティはほんとにすごい!!!懐かしさもあり最高です。 あと、日高屋さんにきたら絶対に頼んでしまうのは「バクダン炒め」ですね。。このなんとも言えない辛さと旨み。ご飯めちゃくちゃ食べたくなりましたが、今回はチャーハンのお供に。これは絶対食べたほうがいい一品ですね、、最高です!!! 今回は餃子は注文しませんでしたが、餃子も美味しいので食べたかったな、、、 やっぱり日高屋は何食べても美味しいですね。 あと、唐揚げも美味しい!! 時間的にも落ち着いていたので提供も早かったですし、店員さんも気がきいた対応で良かったです!! 今回もお腹いっぱいで大満足でした!! 夜の時間は賑わってて満席なども多いと思いますが、今回は16時頃だったせいか、たまたま落ち着いていたタイミングだったかはわかりませんが、ストレスを感じることなく利用できました。 なかなか三軒茶屋に来る事は少ないですが、また来た時はこちら利用しようと思います。 ご馳走様でした。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 三軒茶屋のすずらん通りにある餃子の王将さんです。 昼食時にはかなり混みます。メニューいっぱいあだて目移りして毎回何を食べようか迷ってます。個人的にはニラレバがおすすめです。ぜひ食べてみてください。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 田園都市線の三軒茶屋駅と池尻大橋駅の中間にあって、どちらからも徒歩10分程度の場所にあります。 三宿交差点を渡ってある松屋の上にあります。ネオンの看板がとても可愛いです。 支払いは現金のみなので気をつけてください。 メニューが多くてどれも美味しそうなので何回も行きたくなるお店です。 いつ行っても店内はほとんど満員です。納得のお味です。 ランチはお得なセットもあります。ボリュームも満点で、デザートもついてくるので満足感が高いです。 400円から650円の一品料理の中から3品選んで1150円というかなりお得なセット注文もできるようになっています。全部おつまみメニューになってるので、飲みにきた時はありがたいシステムです。 醤油チャーハンはぜひ食べてほしい一品です。豚の角煮と煮卵がトッピングされています。独特の風味と甘味が感じられて病みつきになる逸品です。チャーハンは、他のメニューもあるので食べたいんですが、結局食べてしまうぐらいお気に入りです。
-
万豚記 三軒茶屋店
所在地: 〒154-0024 東京都世田谷区三軒茶屋2丁目13-22
- アクセス:
東急世田谷線「三軒茶屋駅」から「万豚記 三軒茶屋店」まで 徒歩2分
首都高速3号渋谷線「三軒茶屋出入口(IC)」から「万豚記 三軒茶屋店」まで 580m
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 場所は東急世田谷線の三軒茶屋駅の北口から歩いて直ぐの2〜3分ぐらいです。自動車の場合ですと首都高速渋谷線、三軒茶屋出入口ICを降りて直ぐになります、世田谷第一病院さんの近くでもありますので目印に行くと分かり易いと思います♪そして先ず店名紹介させて頂きます、万豚記と書いてワンツーチーと読みます!恐らく殆どの人がには読めないのでは?(私も読めませんでした。)でも店名を覚える価値は絶対にあるお店にです!何故なら最高に美味しい餃子が食べられます♪メニューがリニューアルしており、今では野菜、ハーブをふんだんに使った豚餃子、手ごねして作った中餃子(こちらには更に春雨やキクラゲ、ニラも入っているそうです。)そして大餃子(ニンニク無)は圧巻の大きさの餃子です♪そして何と、この絶品餃子がランチタイムで気軽に食べられます♪しかもスープやライスのおかわり自由です!他、ラーメンセットの肉めしもオススメ出来ます♪是非、皆さんも一度は足を運んでみて下さいね♪
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 東京餃子楼 東京三軒茶屋本店は東急田園都市線田園都市線三軒茶屋駅から徒歩約4分もしくは世田谷線三軒茶屋駅から徒歩約5分のところにある餃子専門店です。 営業時間は朝11時30分から23時まで通し営業しています。お昼の時間帯をずらして行くと比較的並ばずに食事できます。 今回私が注文したのは、焼き餃子のニラにんにく入りとしそ入り、水餃子のニラにんにく入りと普通ライスを注文しました。 ライスにはあっさりスープもついてきて少しお得に感じました。焼餃子はニラにんにくのパンチのある旨味でライスとの相性が抜群でした! しそ入りには特性みそダレがついてくるのでしその入ったあっさりとした餡と濃厚なみそダレとの相性が良すぎて驚きました。 この組み合わせはすごくお酒によく合います。お酒好きには最高の餃子です。 ひとしきり食べ終わりまだ少しおなかに空きがあったので焼き餃子の炙りチーズを注文しました。驚きなのは濃厚なチーズにも相性の良い焼き餃子のポテンシャルです。本当においしかったです。 今回は注文しなかったのですが揚げ餃子もあるので次もまた食べに行きたいです。 他にもニラにんにく無しもあるので女性も気軽にも人気で夜はにぎわっています。揚物やおつまみは複数種類あり、さっぱりな一品から濃いめ味付けの一品もあります。麺メニューもあるので、一か所でしめ料理まで楽しめます。 席はカウンター席が14席、テーブル席が26席分あります。お一人から複数人と様々な客層に人気です。 是非食べに行ってください!!
- 前のページ
- 1
- 次のページ
ホームメイト・リサーチに
口コミ/写真/動画を投稿しよう!
「口コミ/写真/動画」を投稿するには、ホームメイト・リサーチの「投稿ユーザー」に登録・ログインしてください。
Googleアカウントで簡単に最も安全な方法で登録・ログインができます。
ゲストさん
- ゲストさんの投稿数
-
今月の投稿数 ―施設
- 累計投稿数
-
詳細情報
―件
口コミ
―件
写真
―枚
動画
―本