
みなさんこんにちは。 久しぶりの投稿になります。今日は昭島のビックのなかにある、ザ・ダイソー イオン昭島SC店をご紹介しようかと思います。 みなさんが知っての通りダイソーといえば100均一ですが、今では300円のものや500円のもの、800円ものまで販売されています。 以前は100円均一に相して商品もそう言ったものに感じましたが、今ではクオリティーも問題なく至ってシンプルに生活用品だったらダイソーで買えばと思ってしまうほどの商品が並んでいます。 みなさんも同じ思いなのではないでしょうか。 商品の豊富さも年々増えており、キャンプ用品や子供の遊び道具、充電器などの簡単な家電なども並んでおり、買い物で何も迷わずに買える点としてはとても助かっている。 やはり、100円均一だからこそ商品を間違って買ってしまっても、100円だから許せてしまう自分がいます。 また、迷ってる同じような商品も買って試すことができるのがダイソーのいいところだ。 ダイソー イオン昭島SC店はビックの中に店舗があるおかげで、スーパーの買い物ついでなどでいくことが可能で、ダイソーだけで買い物というストレスはほとんどない。 ましてや、ダイソーのそばにマクドナルドがあるので、ひと休憩するのにもいい場所だと私は思います。 みなさんはどのようにダイソーを利用されていますでしょうか。 イオン昭島自体は11時まで営業していますが、ダイソーは8時までの営業なので、仕事のある平日は利用できませんが、休みの日に行くとやはり家族連れや一人で来られているお年寄りの方などもお見受けします。 やはりダイソーは、100円均一の手軽さがあり、年齢層も幅広く利用されているんだなと感じました。 商店街などにあるダイソーと違い店舗自体も広く、商品数も多いのでこれでいいかと我慢することはあまりないと思います。 同じ商品でも、数種類陳列されているので、本当に使い勝手がいいと言えると思います。 みなさんも立ち寄った際は、是非行ってみてください。