辻堂のオーケーストア
辻堂駅からは徒歩で20分くらいはかかります。辻堂海浜公園から一番近いスーパーと言っても過言ではないので、ここで買い物してからピクニックするのもいいかもしれないです。
周辺は、高校に小学校、藤沢市役所分庁舎、八百屋、駄菓子屋があったりと何かと揃っているエリアです。小学校が近いので、下校時間にこの辺りを運転するのであればかなり気をつけたほうが良いです。人数が多い割に歩道が狭いのでかなり心配です。特に今は、歩道橋が修復中のため、自転車でも心配です。
駐車場は多くないです。店舗から見て、交差点の真向かい砂利が敷いてあります。大きな通り沿いにあるため、わかりやすいです。駐車場内のお米の自販機も目印になってとても良いです。複数の種類のお米が自販機で売っているのも珍しいので、一度買ってみたいです。
商品についてですが、さすが大手オーケーストアです。
大きい店舗ではないですが、品揃えが豊富で日用品まで揃うのでとても便利です。価格は調味料やお菓子、ジュースは買いやすいです。
逆に、野菜や魚など時価で値段が変わってくるものは安くない印象です。
精肉は安定していて、いつも買わせてもらってます。いつ行っても買いやすい値段なので家庭に優しいです。
お惣菜は買ってみたことはないのでわかりませんが、個人的にはわざわざお惣菜目当てではなかなか行こうとは思わないです。
ただ買い物ついでに、お惣菜が売っていてくれるのはありがたいです。
料理が面倒なときはとても助かります。
営業時間で割引とかあればもっと利用していきたいです。
あるのかもしれないですが、私は昼間に行くことが多いので、昼間はやはり値引きしてないです。
お店は人気で大概混んでいます。
混み過ぎてレジ列が長すぎるのが難点です。ほとんどのレジはお客さんの列一列に対して2レジ体制のため並んでいる割にはレジ列が進みます。ところが、入口側の一列だけは、列に対して1レジ体制の為、本当になかなか進まないのでオススメしないです。