ディスカウントショップ
■川崎市川崎区/

ショッピング施設|

ディスカウントショップ

投稿ユーザー様からの口コミ投稿

全国のオーケーストア投稿口コミ一覧

施設検索/全国のオーケーストアに投稿された「お気に入りコメント(口コミ)」をご覧頂けます。
コメントの投稿872件を新着順に表示しています。

トップページへ戻る

施設のトップへ戻る

人気度評価/お気に入りコメント

851872件を表示 / 全872

日暮里舎人ライナー足立小台駅から徒歩にすれば5、6分の所にあり、島忠ホームズとの複合施設になっていて地下1Fにあります。駐車場は建物の上にあるのですが、スロープがかなりきつく途中で止まると車が下がりそうになりかなりのスリルが…前の車が登り切ったのを確認してから登る方が気持ち的に無難かと思います。 他のスーパーの超特売品には負けることもありますが、基本的にはとにかく安いです。ほぼどの商品も2、3割は安く冷凍食品にいたってはほぼ半額です。私はアイスのまとめ買いが目的でよく行くのですが、種類も多く4、5割安くなっています。 又、オネスト(正直)経営がモットーで、?がつく様な値引きに関しては、『味には全く問題ありませんが少々傷んでいる部分がありますので』といったような説明文があり、好感が持てます。

直線一気さん

こちらの店舗は食品、乾物などが安いです 店内はさまざまな商品がありますが 平均して他店より一割〜二割ほどお安く買う事ができます。 魚肉ソーセージが我が家のてっぱんです。

なぎっこママさん

私の実家が川崎区です。今、年老いた両親2人住まいなんですですが。 ちょつとした日常品なら2人で買い物にいけますが、重たい物は難しいでそんな時、近所のスーパーより断然安いOKに行きます。 特に3.11の時に買い物難民なった両親ですから、缶詰・レトルト食品等長期保管出来る物が多いですが。 でも、まとめて買うと近所のスーパーで買うよりも、同じ金額で1個2個多く買えますよ。

D9162さん

オーケーストアは、食料品や日用雑貨類が常時安いです。特売の時はさらに安くなります。 レジ袋を1枚6円で買うシステムなので、買い物袋持参の習慣がついて良いのではないでしょうか。 こちら仲池上店は、駐車場は充実してますが休日には待ち列ができます。駐輪場も整備されてます。

J3846さん

「都内で、こんなに安い店があるのか〜!?」と西から出てきたカナリアは思いますわ!! 噂によると、OKストアがあるから用賀に住む主婦も珍しくないとか!!私が、都内へ引っ越す際に勧められたの用賀です。そして、理由はOKストアがあるから♪♪試しに行ってみると、駅前店は駅徒歩0分で小さいショップです!1F、2Fに分かれていて食品は何でも揃うし、安い!!ビックリでした。仕事帰りに寄れる。 そして、少し歩くと大きなOKストアもあるんです!!別に。意味あるの!?と思いましたが、とても込んでます。ココは仕事が休みの日に行こうかな♪♪用賀は生活しやすい!!

ロードカナリアさん

品揃えが豊富であり、どこよりも商品を安く提供しております。駐車場も完備されており、2棟に建物が分かれていて、雑貨の建物と、食品の建物で分かれているので、買い物しやすくなっております。

N1679さん

営業時間は9時から21時30分までです。朝9時から空いているスーパーは少ないので朝行動の友人はこのスーパーの常連さんになっています。パンコーナーのピザが子供達が喜ぶので必ず購入します。

kokoronさん

何か探し物をするときはいってます!大体揃うので便利です! 値段もリーズナブルで会員になってるので更にお得感あります。自転車も売っているので子供の自転車も安く買いました。

つねさん

休日の日のドライブコースは相模原方面が多いのですが、財布の中身がさびしい時はOKの弁当です。 300円弱の弁当ですが、弁当うの種類も豊富で、おかずはまずまずです。ちょつとご飯が少ないかな?いつも、おにぎりプラスです。これが、太る原因ですね。 こずかい少ないサラリーマンの味方。会員割引3%もありますし。

D9162さん

オーケークラブ会に入会してカードを発行してもらうと割引があります。 いつも在庫限りの安い商品が多数あり、次に購入しようと買い控えると次に来店すると売り切れということも多々あります。 レジ袋も有料なので持参しましょう。

kenchanさん

近所の競合店に対抗して値段を下げたり、当初消費税率3%を食品に限り会員限定で値下げしていたりします。買い物袋は6円と有料ですが、バッグを持参することによりごみを出さずエコに繋がっています。 1階が生鮮食品、2階が医薬品や洗剤、文具などの日用品、ペット用品、生鮮食品以外の食品、3階がお酒類、自転車、衣料品、家電などです。1階から3階までエレベーターで行き来して全部そろったらどこの階でもいいのでお会計します。違う階の物でも1度の会計で済むのは便利です。

ぱるてえじさん

買い物するならオーケーストア!もちろん駐車場もありますが、京急「青物横丁駅」から徒歩3分なので電車でも便利。 レジ袋の有料や、お寿司に付くしょう油の削減、精肉のパック削減など徹底したやり方はすばらしいと思います。 『Everyday Low Price』でついつい買いすぎちゃいます。

まかろん♪さん

こちらのオーケーストアはeモール内にあり、大変便利です。 二ツ橋の交差点にあり、場所もわかりやすく駐車場も広いです。 お肉やお野菜も新鮮なので、とても助かります^^

SMDさん

コインパーキング形式の駐車場なのでお買い物で2時間無料になりますので、お金がかかることはありません。 リーズナブルです。 店内は非常にきれいで商品案内もわかりやすいので、是非利用してください。

とらひろさん

団地の1階にあり店舗もそれ程広くないのですが、お客さんはその広さに反してめちゃくちゃ多いです! 時間を間違うとレジ待ちでかなり並ばされるのと、レジ待ちのお客さんで店内の移動が難しくなるほどです。 それでも安いのでお店に通う価値はあります。

kenchanさん

駐車場が広く、ホームセンターも併設されており便利。他のスーパーより安い。いつもお酒を買います。アイスはほぼ半額。売っているものはあまり変わりばえしないが安い。

mーsさん

オーケーストアは常連です。近隣の伊勢原や相模原にもよく行きます。とにかく買い物がし易くて安いですし、無料のOKカードを作ると毎回の買い物の都度3%引きになるんです!!買い物袋は持込をしないといけないのですが、それ以外は満足感のあるスーパーだと個人的に思います。品揃えも豊富ですので、オススメ★

てく2さん

ふれあいの丘駅ができる前からこの地に建っていました。 駅がやってきて、このオーケーストア港北ニュータウン店はふれあいの丘駅の顔になりました。 フロアはとても広いですよ。種類が豊富ですし、安いですし、気づくとカゴの中がいっぱいになっています。 ああ、車で来てよかったと思う瞬間です。 ただ、残念なのが駐車場出口がやたら遠いこと。 立体駐車場が増設されて、そこをぐるぐる通らないと出られません。なのでマイナス☆ひとつです。

きいちゃんのままさん

POPが独特ですね。本体価格と税込価格とメーカー希望小売価格と割引率を表示しています。こういう表示方法は誠意を感じます。他のスーパーより安く感じます。 また、冷凍食品は常に半額、品数が豊富ですのでこれを目当てに行ったりします。 レジ袋は1枚6円と高額ですので、是非マイバック持参で来てください。万が一忘れても、段ボールが置いてありますし、レジ袋も頑丈で再利用できるので大丈夫ですけど(^^)

きいちゃんのままさん

とにかく安い!!ここに来ると、他店での購買意欲が失せるほど。例え欲しいものを見つけても「そーだ!オーケーで確認してからにしよ。」と、なります。駅を挟んだ鷺ノ宮店も、中杉店には置いてないものがあり、つい「はしご」してしまいます。

jinjinさん

これらのコメントは、投稿ユーザーの方々の主観的なご意見・ご感想であり、施設の価値を客観的に評価するものではありません。あくまでもひとつの参考としてご活用ください。
また、これらコメントは、投稿ユーザーの方々が訪問した当時のものです。内容が現在と異なる場合がありますので、施設をご利用の際は、必ず事前にご確認ください。

投稿をするには、ログインをしてください。

投稿ユーザーの登録がお済みでない方

右のボタンから、新規登録することができます。

ここから!

無料会員登録をして、投稿でポイントを貯めよう!

ホームメイトリサーチに投稿ユーザー登録すると?

お買い物サポートブログ【グッドショッピング】
「グッドショッピング」は、お買い物に関連する情報をお届けするブログです。
ホームメイト
ホームメイト・リサーチ
ホームメイト・リサーチの使い方

ホームメイト・リサーチに
口コミ/写真/動画投稿しよう!

新規投稿ユーザー登録

ユーザー様の投稿口コミ・写真・動画の投稿ができます。

施設関係者様の投稿口コミの投稿はできません。写真・動画の投稿はできます。

イメージ画像

ゲストさん

ゲストさんの投稿数

今月の投稿数 施設

累計投稿数

詳細情報

口コミ

写真

動画