ディスカウントショップ
■川崎市高津区/

ショッピング施設|

ディスカウントショップ

投稿ユーザー様からの口コミ投稿

全国のドン・キホーテ投稿口コミ一覧

施設検索/全国のドン・キホーテに投稿された「お気に入りコメント(口コミ)」をご覧頂けます。
コメントの投稿7,121件を新着順に表示しています。

トップページへ戻る

施設のトップへ戻る

人気度評価/お気に入りコメント

6,5516,600件を表示 / 全7,121

仕事帰りによく寄りますが、大抵夜10時過ぎになってしまいます。しかし、まだお客さんも多く、安心して買い物が出来ます。色々な物を売っていますが私は主にお酒を買います。他店に比べて安いと思います。家の近くにあって本当に便利です、

X7850さん

食料品から電化製品まで、欲しいものがなんでもあるのがドンキの良さ。 衝動買いしてしまうほどの品揃えはドンキならではだと思います。 缶コーヒーやお茶など良くケース買いしてます。 ついつい他の物まで買っちゃいますが、、、。

E2721さん

車でのアクセスも抜群で、駐車場も広いので車での買いものに便利です。 いろいろまとめ買いするなら、やっぱりドンキが楽で安くて、とても良いと思います。 帰りには店内にあるクレープとタピオカジュースがオススメです。

E2721さん

自宅近くに新しくオープンしたドンキホーテ。 今までドンキホーテにはごちゃごちゃしていて見づらいイメージがあったのですが、ここの店舗は通路が広めなので場所さえ覚えてしまえば、見づらいという印象もなくなりました。 会員登録でクーポンが発行できたりと、色々と節約につながりそうです★

Juna*さん

地元のドンキホーテです。 朝まで営業していてなんでも揃い、品揃え抜群で安いのでとても便利です。 また駐車場もありますので車でも来場できます アクセスも国道1号線沿いでとても便利です 是非お立ち寄り下さい

刈谷さん

京葉道路の原木インターから中山競馬場へ向かう途中にあります。ビルの一階の店舗で、駐車場は前面道路脇のスロープを昇ります。 店内はびっしり商品が陳列され、欲しい商品を見つけるのに一苦労しますが、それがこの店の醍醐味かな。店内見て回るのも面白い発見あり楽しいですよ。

maruさん

通常のドン・キホーテに食料品が併設されたのがメガドンキーです。価格の安さはみなさんが知っての通りめちゃくちゃ安いです!思わずテンションが上がりますので、財布の中身と相談しながら買い物をしましょう(笑)126号線沿いなのですぐにわかりますよ!!

スラッシュさん

やっと岡崎に出来たドン・キホーテ。 今までは安城か刈谷まで行かないと無かったけどそれもイオンモール岡崎の直ぐ近くに出来て便利になりました。 ドン・キホーテと言えば店内が狭くでごちゃごちゃしてるんだけどここのお店はかなり広めでなかなか良いと思います。 ちょっと駐車場が入りにくいかな。

こはるさん

よく利用させてもらってます。惣菜コーナーでは、単身の方も買いやすいよう、商品が小分けしてあるのが嬉しいですね。 他にも、本屋、衣服、100円ショップ、食事コーナーと幅広い用途で利用できます。ちなみに、本庄市のスーパーで唯一、DOCOMOのおサイフケータイ「ID」が使えます。

Q3580さん

24時間営業?品揃え抜群!! この店は本当に便利! 私はカー用品を購入しましたが、他にも生活雑貨や食品など多種多様の品揃えで満足しています^_^ 休日など、目的もなく店内を歩いていても、興味が湧く商品が必ずと言っていいほど見つかります!!

ゆうやさん

三河では安城、刈谷とかにはありましたが、遂に、岡崎にもできましたね。開店からすごい人気です。少し気になる点があります。なぜドンキホーテは、トイレが遠いのでしょうか。岡崎も一度外に出ないといけません。子供といつもダッシュしています。

ddhg 01さん

ドンキホーテは、お店の中に大量の商品があるので、見て回るだけでも楽しいですよ!商品の紹介をするペンギンなどの絵は、バイトの方が手描きでかいているんですって!なかなかすごいと思います。

たなかさん

JR総武線亀戸駅前にあるお店です。駅前なのでよく利用しますが、何と言っても明け方4時までお店が開いているので大変重宝します。お店の中は、所狭しと商品が色々あり目移りしてしましますが、とても楽しい店舗です。

MI2さん

国道246線沿いにあり、駐車場もとっても広くて子供連れにはとても便利なお店です。ドンキならではの品揃えの豊富さ、商品の陳列はすごい。ついつい長いして、隅から隅まで見てたら、あっという間に時間が過ぎちゃいます。

U9219さん

ここに来るとなんでも揃うので安心して買い物が出来ます。 会社帰りで遅くなっても24時まで空いているので便利です。 それと、3年半前の大震災で一時避難した時の対応が感謝でした。 津波を避けて駐車場で車中泊をした時に、水とパンを提供してくれた事、ありがたかったです。 あれからファンです。

G4470さん

ここは食品からブランド品までなんでもあります。しかもどの商品も安いです。見ているだけでも楽しくなるようなお店です。必要な物を安く、全て買えてしまうようなお店ですよ。

カツオさん

昔からドンキは ちょくちょく行っていたのですが、 なんか 家族では行きづらいな〜と 思っていました。 ところがここのドンキは とってもきれいで、 家族で行っても安心! うちの近くにも出来てほしいな〜

C3900さん

ドンキホーテ加古川店は、国道2号線沿いにあり、駐車場も1階・屋上のスペースがあり、車でのアクセスがよい。 店内はドンキならではの、いろいろ・さまざまな商品が、驚くほどの安さで並べられている。 私はそれを楽しんでいます!

まさやんさん

家族でたまにいくのですが、いろんなお店が入っていて1日いられます!笑 カラオケBOXもはいっているので、必ず2時間は歌って帰ってきます。 ドラッグストアや洋服屋さん、ミスタードーナツなど、いろんな業種のお店が入っています。 買い物がてらドーナツたべて、カラオケで楽しむのがいつもの我が家の流れです☆

A5642さん

特に買うものがなくても何かを買ってしまう不思議なお店。棚に山積みにされている健康器具などをみてしまうと、あれ不思議「私にとって必要な物」となってしまう。何ともいえないカオスに引き込まれたら最後…やみつきです。

コーさん

かなりの頻度で利用してます。生活日用品の洗剤、ジャンプー、洗顔、食料品だとビール、カップラーメンに牛乳。季節代わりにはTシャツ買ったり、スエット買ったり、とにかくここへ来れば何でも揃うと言っても過言では無い!!特に買いたいものが無くてもついついよってしまうのがドンキホーテですよね!

プリンスメロンさん

必ず寄ります。ドンキホーテは店によって特色があって、千葉のドンキホーテでしか置いてないものもあったりするので千葉に来た時はかなりの確率で来ます。それで買い物するつもりなくても何かしら買ってしまう!!品物が積んである売り場とドンキホーテの歌に乗せられてしまうんでしょうね!!

プリンスメロンさん

生活用品・食べ物・家具家電と様々なジャンルの商品が揃います。私は化粧品や季節のイベント衣装(ハロウィンやサンタのコスプレなど)に使うものを見に、友達とよく行きます。ドンキのお店は物が沢山あって、迷路みたいで見ているだけでも楽しいです。

毛美子さん

以前は、ダイコクドラッグがあった所にドンキが出来ました。駅前と言う事もあって、幅広い年齢層のお客さんが入っています。季節のイベント物や消耗品等沢山の商品があります。化粧品がかなりの種類あり、目移りしてしまいます。店内は活気があって楽しめます。是非寄ってみて下さい。

いちごさん

平和島の競艇場のすぐ近くです。非常に分かりやすいです。ゲームセンターに行った帰りに当時の相棒とよく行きました。テンションの上がる様な面白い小物等が沢山あります。見ていて飽きないです。

いちごさん

自宅から近いので、利用しやすいです。また、営業時間も長いので仕事のあとに利用できます。コンタクトはかなり安く買えるのが嬉しいです。私は度が入っているコンタクトを購入しますが。眼科や眼鏡屋さんで購入するよりも安価で、夕方以降でも受け取れるので助かっています。

いちごさん

こちらのお店は、他の店舗よりもお客さんの年齢層が高い気がします。食品や文具のコーナーが他店より充実しています。あとは防災グッズが多く扱われています。駐車場も、街中にしては広く取られているので、利用しやすいと思います。

いちごさん

家の近くにあるもんですからツイツイ行ってしまう羽曳野ドン・キホーテ。店内に入ると前とは何かが変わっている?? 全体を見渡すと以前のようなゴチャゴチャと迷路のように並んでいた陳列が、より見やすく綺麗に商品が並んでいました。 消防法のせいもあるのかな? とにかく昨日も見てるだけでも楽しくて1時間は滞在してしまいました。!

A6431さん

ここのドンキホーテはJR常磐線柏駅前にある、大変目立つ店舗です。品数も充実してるので、ここに買い物に行くときは、車で行くのですが、トランクいっぱいになるほど買ってしまいます。特に飲み物、お酒が安いです。一度行って見てください。

ハリアーさん

ここのドンキホーテは、JR総武線本八幡駅南口から徒歩2分ほどの便利な店舗です。地下は食品街で生鮮食品や惣菜も品数も充実しているので夕食の材料や、晩酌のつまみも購入しています。一度行って見てください。

ハリアーさん

商品の数が沢山あり、何点か違う商品を買い物するには、とても便利で助かります。 しかも、商品が全体的に安く、賞味期限が近いものは、激安になっていたりして、掘り出し物が、多数ありますので、来店する価値ありですよ。

L0206さん

とにかく品揃えも豊富です。行けば何でも揃うと思います。食品もとても安くてつい買い過ぎてしまいます!!お弁当も安くていざという時にとても強い味方です。なんでも安く買えるのはとても魅力的ですよね。

カツオさん

沖縄県初!内地にいる時は良く行ってました! 何でも揃って安いのが魅力です!特にクリスマス前や、ハローウィン前に良く行きます! パーティーグッズがいっぱいあります! 内地と比べてココは通路が広くて店内が周りやすくて とても良いです!

E2745さん

いや〜まさに驚安の殿堂に相応しいんじゃないですかね〜。密集された陳列ってイメージとは、また違う雰囲気のお店ですが、取り扱ってるものが豊富で、楽しいんですよ。それにお得料金です。 王様だったら店舗まるごと買ってるわー!!

shibaさん

言わずと知れたお店ですが青森市には、この1店舗しかありません! 周りがショッピングモールになっているので土日祝日はたくさんのお客様でごったがえしていますよ! 店内はところ狭しと商品が陳列してあり、見ているだけで購買欲を掻き立てられます!

ガルさん

ドンドンドン、ドンキー、ドン・キホーテ。深夜までやっている安心感。ある程度なんでも揃うからすごく便利。食料品も生活雑貨も安くて、買おうと思っていたもの以外もついつい買ってしまいます。

S8262さん

国道24号線沿いにあります。店舗は1Fと2Fになっていて、 1Fには主に食料品や生活用品、2Fにはブランド品などがおいてあります。 ドンキホーテは安い物はとても安いです。スーパーの特価より安い物があるので、上手に品物を選ぶと賢い買い物ができると思います。 でもお得な気分になって色々見ていると他の物も買ってしまう。。。それがドンキホーテですね。

アスファルトさん

何でもそろうといっても過言ではない、MEGAドンキです。 独特の商品陳列で、子供が走り回ってしまうと商品を倒してしまうのではないかとヒヤヒヤします。 お菓子や食料品も安いので、日常的に買い物しています。 便利グッズやおもしろいちょっと変わった商品もあるので、つい無駄づかいしてしまいます。

A5642さん

近くのホテルに泊まった時に行きました!はじめ見つけた時は銀座にドン・キホーテ?っと思いました、ついつい行ってしまうのがドン・キホーテの魅力。アメニティを色々買いました!

G8803さん

雑貨などもあり、プレゼントの品物を買う時に行ったりします 。 値段もスゴく高い訳でもなく、 意外と安くで買えたりするのもあるので助かります。 沢山の商品があり、見るだけでも楽しいです。 駐車場は、立駐車場もあるので 便利です。

権兵衛さん

とにかくなんでも揃っていて、安いです。何かが欲しくて困った時はとりあえず、ドンキホーテに行くようにしています。映画館も隣にあります。駐車場も広く、屋根がある所もあるので雨の日でも安心です。

オビタルピリオド10さん

衣料品や食料品が安く買えるのが魅力ですね。特に食料品売り場の精肉コーナーは、メガ盛りのお肉が格安で手に入るので、大勢で焼肉パーティーをという時に良く利用させていただいてます。冷凍食品も安いので、つい足が向いてしまいます。

みのんさん

なんでもここだけで事が済むので、凄く便利です。お店の方達もとても親切で、気持ちのいい買い物ができます。 車で行っても、駐車場が広く止められないこともないので、安心です。

hidetarouさん

このドンキホーテはリオスビル内にあります。すき家やゲームセンター、スポーツジムが併設された施設内にあります。ドンキホーテの中でもゆったりした作りで、ゆっくりお買い物を楽しめます。

MONCさん

これらのコメントは、投稿ユーザーの方々の主観的なご意見・ご感想であり、施設の価値を客観的に評価するものではありません。あくまでもひとつの参考としてご活用ください。
また、これらコメントは、投稿ユーザーの方々が訪問した当時のものです。内容が現在と異なる場合がありますので、施設をご利用の際は、必ず事前にご確認ください。

投稿をするには、ログインをしてください。

投稿ユーザーの登録がお済みでない方

右のボタンから、新規登録することができます。

ここから!

無料会員登録をして、投稿でポイントを貯めよう!

ホームメイトリサーチに投稿ユーザー登録すると?

お買い物サポートブログ【グッドショッピング】
「グッドショッピング」は、お買い物に関連する情報をお届けするブログです。
ホームメイト
ホームメイト・リサーチ
ホームメイト・リサーチの使い方

ホームメイト・リサーチに
口コミ/写真/動画投稿しよう!

新規投稿ユーザー登録

ユーザー様の投稿口コミ・写真・動画の投稿ができます。

施設関係者様の投稿口コミの投稿はできません。写真・動画の投稿はできます。

イメージ画像

ゲストさん

ゲストさんの投稿数

今月の投稿数 施設

累計投稿数

詳細情報

口コミ

写真

動画