
今のご時世はペーパータオルやポリ手袋などの使い捨ての品の需要がとても高まっていますが、そういったものも大容量で100円で売っているので助かります。こちらの店舗はとにかく広いです。もはや無いものは無いのでは?と思うくらいです笑
ご希望のディスカウントショップ情報を無料で検索できます。
ショッピング施設|
ディスカウントショップ
投稿ユーザー様からの口コミ投稿
1~26件を表示 / 全26件
今のご時世はペーパータオルやポリ手袋などの使い捨ての品の需要がとても高まっていますが、そういったものも大容量で100円で売っているので助かります。こちらの店舗はとにかく広いです。もはや無いものは無いのでは?と思うくらいです笑
ここは、横浜市営地下鉄線センター南駅から駅前広場越しに見える、港北TOKYUS.C内、7階に有るお店です。白い内装の店内で天井も高く、清潔感と開放感が有るお店です。このお店は大型店で品ぞろえが豊富です。個人的に消耗品を買いに頻繁に利用しています。付箋・インデックス・クリアファイル・クリアフォルダーを良く購入しておりますが、中で特にに嬉しく感じますのは、A4サイズの黄色のクリアフォルダーを大量に置いてくれている点です。仕事柄縁起を担ぐことが有り、お客様へ資料をお渡しする際には必ず新品のフォルダーを使っています。”ここが大切”と考えるときには、お客様に幸せになっていただきたいと縁起を担ぎ、黄色のクリアフォルダーを使用しています。他のお店では、黄色単色のクリアフォルダーはなかなか置いていない為、このお店では行くと必ず置いてくれておりますので、とても重宝しています。品揃えが豊富で明るいお店です。是非一度行って見てください。
横浜市営地下鉄センター南駅の改札口を真っ直ぐ進み外に出ると目の前に見える港北TOKYU S.C.の7Fにある100円ショップ。 港北TOKYU S.C.はA館とB館がありB館からエレベーターかエスカレーターで上がれます。※A館からは直接7Fには上がれません。 市内最大級の広さで品揃えが豊富です。店内は2017年にリニューアルし、各ジャンルごとにブースが分かれているので分かりやすいですが、至るところにフロアマップが設置されているので迷わず欲しい物をスムーズに買うことができます。 100円の商品だけでなく200円や300円の商品も取り扱っています。
こちらは市営地下鉄センター南駅から徒歩2分ほどの、港北東急7階にある100円ショップです。ワンフロア一帯がお店となっていて、売り場も広く、販売商品の品揃えも豊富です。100円以上の商品の品揃えも良いため、目当ての物がないということは少ないと思います。
港北東急の7階にあります。 広いフロア全体がダイソーさん。 エスカレーター上がって目の前には季節のもの。 今回行ったら様々なハロウィン商品がズラリと並んでいて、思わずリアルな仮面と猫メガネをカゴへ。 目的の毛糸も種類豊富に揃っていて大満足。 キャラものや、便利グッズ、お菓子など、楽しくお買い物できます。
横浜市営地下鉄のセンター南駅から徒歩3分、港北東急7階ワンフロアー全てがダイソーで、とにかく広くて品揃えが豊富です。店内は生活雑貨や文房具、工具などあらゆる分野が勢ぞろいしていますが、非常に見やすく陳列されているので、迷う事なく希望の商品を探し出せます。
100円均一ダイソー! 日用品や雑貨様々な商品が100円で揃えられるすごく魅力的なお店ですよね。ここのダイソーは7階フロアほぼ全てを占めておりますので広くて品揃え豊富ですよ! センター南に住んでいたこともあり映画館やランチの帰りに立ち寄れるのも港北東急にあるからこそ! センター南駅降りて徒歩3分。お買い物忘れないようお立ち寄り下さい。
ここは、センター南駅から徒歩で、1分の東急内にあります。まず驚いたのが、フロアーの広さです。こんなにスペースを確保しているお店は初めてです。品数も豊富で、買い物が楽しくなりました。次回はクリスマス商品を買いに来ます。
センター南の港北東急7階にある。最近リニューアルされた。大型店舗にもなっており店内がかなり広く品揃えが豊富!店内が広いこともあり、ベビーカーでも買い物しやすい。
港北東急のB館の7階ワンフロアが売り場なので広々としています。 雑貨類は種類が多めで、見ているだけでも楽しめます。 20時まで営業しているので、夕方から出掛けて閉店までお買い物をして、A館5階で食事をするのも良いと思います。
広々とした店内には季節にあった欲しい商品や可愛い雑貨などが分かりやすく陳列されています。通路が広いのでベービーカーや車椅子でも買い物しやすいのもポイントが高いです。
言わずと知れた100円ショップ。数ある100円ショップの中でも品数は豊富で、ここに来れば大概の生活用品は揃えることができるので、とても気に入ってます。見に来るだけでも楽しいお店です。
横浜市営地下鉄のセンター北駅前にある大型店舗です。百貨店と同居しており広い売場が売りです。日曜雑貨類はホームセンター並みの品ぞろえでカートが必要な大きな物まで百円均一なのです。
港北東急百貨店の7階フロアまるまるダイソーです。売り場面積がとても広く幅広い商品が取り揃えてあります。百貨店の中なので、他の用事で買い物に来ても、ついつい寄ってしまい便利グッズなど買っちゃいます。
ザ・ダイソー港北東急百貨店は東急田園都市線のセンター南駅前にある、東急百貨店の中に入っています。品数が物凄く多いのですが、お店のレイアウトがとてもわかりやすくなっていますので、買い物がし易いです。スタッフの方の対応も良く、商品のある場所を聞いたら、直ぐに連れて行ってくれました。
ザ・ダイソー港北東急百貨店さんは、とにかく広く売り場がゆったりしているのでゆっくりお買い物が出来ます。必要な物だけ買って帰ればいいのですが、ついつい何かあるかな〜と店内を見て回ると、これも100円ととても得した気分でいつも買いすぎてしまいます。
店舗は、港北東急ショッピングセンターの7階にあります!店内はとにかく広く、見て歩くだけで疲れてしまうくらいですが、他店に無いような物や色も置いてあるので、とても重宝しています!
こちらのダイソーはワンフロアまるまる使っており、広々していて品揃えが豊富!中で迷ってしまうくらいです!笑 至る所にマップがあるので、初めて行く方はこちらを見るか店員さんに聞くことをオススメします!
市営地下鉄 センター北駅にある100円ストアーのダイソーです。 とにかく安くて品物が豊富なので、いっぱい買ってしまいます。 魅力的なお店なので、時間が何時間あっても足りません。
港北東急の中にあるお店で、以前勤めていた職場から徒歩圏内にあったので、良く利用していました。主に文房具中心の購入でしたが、店内はキッチン用品や手芸用品、パーティーグッズから食料品にいたるまで、ありとあらゆる品物が陳列されています。どこに何があるかの表示も丁寧に作られているので、目当てのコーナーまでスムーズにたどり着けます。最近は横浜市営地下鉄沿線から遠い場所にいるので、利用できなくて残念です。
こちらのダイソーはワンフロアー全部を使っているので、かなり商品の数や量は多いと思います。ショッピングカートを置くくらいのダイソーはそんなにたくさんは無いと思います。”こちらのダイソーだからある”みたいな商品もあって、良いと思います、
ザ・ダイソー港北東急百貨店は、横浜市都筑区茅ヶ崎中央にある100円ショップです。 横浜市営地下鉄センター南駅を出てすぐの港北東急の中にあります。 職場がこちらのすぐ近くにあったので、会社帰りにちょっと立ち寄って、必要なものを購入するのにとても便利なお店でした。
ザ・ダイソー港北東急百貨店は、大きな店舗でいろいろな物があり品揃えも良いです。季節ものから定番なものまであります。特に買うものが無くてもついつい寄ってしまい、アイデア商品を見つけて買ってしまいます。最近の100均はすごいです。
大胆にワンフロアを使った、広い100円均一です。ダイソーは店舗によって品揃えがまちまちですが、ここは種類も豊富で大抵お目当てのものは見つかります。ただ、最上階にあるのが少し来店を面倒に感じるポイントではあります。また、港北SCは駐車料金がかかりますので、100均だけの安価な買い物時は注意してください。
こんなのが100円・・・みたいにいつもビックリ!欲しいもの、こんなのないかな?って時、かならずお店の中一回り。大概のもはありますよね100均に。売場も広いので買物しやすいですよ。
ご投稿頂いた内容は、当サイトのSNS公式アカウントに掲載することができます。
これらのコメントは、投稿ユーザーの方々の主観的なご意見・ご感想であり、施設の価値を客観的に評価するものではありません。あくまでもひとつの参考としてご活用ください。
また、これらコメントは、投稿ユーザーの方々が訪問した当時のものです。内容が現在と異なる場合がありますので、施設をご利用の際は、必ず事前にご確認ください。
ホームメイト・リサーチに
口コミ/写真/動画を投稿しよう!
「口コミ/写真/動画」を投稿するには、ホームメイト・リサーチの「投稿ユーザー」に登録・ログインしてください。
Googleアカウントで簡単に最も安全な方法で登録・ログインができます。
ゲストさん
今月の投稿数 ―施設
詳細情報 |
―件 |
---|---|
口コミ |
―件 |
写真 |
―枚 |
動画 |
―本 |