

ザ・ダイソー三浦海岸店は、国道134号線沿いのロードサイドにあります。店舗は東京湾が一望できる場所に有ります。また、近くには、夏場は海水浴場として神奈川県内では有名な三浦海岸があります。京急三浦海岸駅からも近い場所です。私が住む場所は、ザ・ダイソー三浦海岸店までは歩いてもそう遠くはない所に住んでいます。先週の日曜日に、久しぶりに夫婦二人で、散歩がてら、海岸沿いを歩いて、ザ・ダイソー三浦海岸店に行きました。その日は、文具と家庭用雑貨を購入する目的で入店しました。夫婦で入店するのは久しぶりです。偶に行くときは私ひとり入店する事が多いです。2階建ての建屋の1階が、ザ・ダイソー三浦海岸店です。ちなみに2階はスシローです。1階のほぼ中央にあるエントランスを抜け、まずは、文具類の売り場に向かいました。文具類売り場に向かう途中には、さまざまな商品が陳列しています。文具類売り場に到着、目的の「A4ヨコのレポート用紙を一冊と、大きめのポストイットを2個」買い物かごの中に入れ、次に店舗の2階にある家庭用雑貨類がある売り場へ向かいました。家庭用雑貨類売り場では「洗濯物用ハンガーと洗剤用スポンジ」を購入。レジは1階なので、1階に下りてレジに向かいました。レジは以前、有人でしたが、今は全てのレジがセルフレジに変わっていました。セルフレジは初めてで、戸惑いながらも支払いを済ませ、お店を出ました。ザ・ダイソーいずれの店舗もそうですが、ザ・ダイソー三浦海岸店は特に、身近な生活雑貨など、数多くの商品が揃うダイソーです。皆様も、三浦海岸に寄った際は、是非、ザ・ダイソー 三浦海岸店に、寄ってみてはいかがでしょうか。