100円均一といえばダイソーさん。ダイソーさんといえばこちら『ザ・ダイソーイオンタウン郡山店』さんがオススメです。他の商業施設がたくさん有りますので、ダイソーさんに行ってから他のお店に行くもよし、逆もまたしかりで、欲しいものがなんでも揃いますよ。
F488SPさん
ご希望のディスカウントショップ情報を無料で検索できます。
ショッピング施設|
ディスカウントショップ
投稿ユーザー様からの口コミ投稿
12,751~12,800件を表示 / 全23,407件
100円均一といえばダイソーさん。ダイソーさんといえばこちら『ザ・ダイソーイオンタウン郡山店』さんがオススメです。他の商業施設がたくさん有りますので、ダイソーさんに行ってから他のお店に行くもよし、逆もまたしかりで、欲しいものがなんでも揃いますよ。
F488SPさん
こちらのダイソー&アオヤマ高知インター店さんは職場から近いのでよく利用させて頂いています。 アオヤマさんと一緒なのでダイソーには置いていない商品なども有るので品揃えは多いように思います。
S7101さん
私のおすすめのダイソー、二階建てでピンクの看板が大きいので目立ちます。大学がたくさんあるのでよく新生活を始める感じの方が大量に買っていますよ。こちらは調味料やレトルト商品、お菓子にジュースとたくさんあるので便利です。子供のおもちゃなどもたくさんあるのでいいですよ。
H4998さん
リーフフォークの中にあるダイソー。まだ新しいので清潔できれいです。食器など100円でそろうのでよく買いに行きます。シンプルでかわいいんですよ。またこの前行ったときはシーツもありました。今の時期はハロウィングッズもたくさんありました。
H4998さん
静岡産業大の近くにあるダイソー。学生さんや新生活を始める人などが大量に買っているのをよく見かけます。シーツやクッション、お皿など品数豊富で100円からあるのでとても便利。私はメイク用品などをよく買います。安いですが化粧水も肌がもちもちになりますよ。
H4998さん
大好きなダイソー。21号沿いにあります。大きな看板があるので遠くからでもわかりやすいです。 エプロンも200円しかもシンプルでかわいい。サイズは1種類だけですがたくさん種類があります。枕カバーやシーツもあります。新生活にぜひおすすめ
H4998さん
旧浜線バイパス沿いにあるクレッセくまもく内にあるダイソーです。広い店内には所狭しと、商品が陳列されており探しているものを伝えると店員さんがすぐに商品の場所まで案内してくれます!品数が多いと確認しますと待たされることも多いかと思いますが、こちらのお店ではなく快適にお買い物ができます。
まるちゃんさん
西白井駅を南に下った場所にあり、アクセスもいいです。白井市内では伝統がある100円ショップです。店舗は、奥行が広くて、陳列している商品数も豊富です。新しい発見がありますよ。
U6887さん
白井市内に2軒あるダイソーのうちの1軒です。国道464号沿いの白井大橋脇にあります。店内には、ところ狭しと商品が並んでいます。やはり、ダイソーは「あ!これも100円で買えるんだ」という発見があります。
U6887さん
ザ・ダイソー米子米原店は品揃えが豊富で店舗もとても広い100円ショップです。広い店内はとても商品が見やすく陳列されていて買い物がしやすいです。店員さんがとても親切で商品の場所等丁寧に教えてくださいます。調味料やお菓子などもしっかり揃っているのも嬉しいです♪
MMCさん
6階建て、エスカレーター、エレベーター有り。有りとあらゆるグッズが網羅されています。商品が多過ぎて、探せない時は、各階に必ずスタッフの方がいて、親切に案内してくれますよ☆
I5042さん
こちらのダイソーは、住宅街に位置している事もあり、いつ行っても混んでいる(賑わっている)100円ショップです。 お店の方の対応も良く、商品の場所がわからない時にも親切丁寧に案内してくれます。人気なのもわかりますね!
いちさん
ダイソー八代海士江店は、県道14号線、通称八代鏡線沿いにあります。近隣には、スーパーやホームセンター、ドラッグストアも在り多くの買い物客の方々で賑わっています。又、駐車場が広く家族連れで来店する方々も多いですね。ここダイソーでは、家庭用雑貨から様々な日用品、便利用品がたくさんあり、中でもキッチン用品は、人気商品になっている様ですね。皆さんもザ、ダイソー八代海士江店で様々な便利用品を探してみてはいかがでしょう。
桃太郎さん
ザ・ダイソーイオンモール筑紫野店は、、イオンモール筑紫野店の中に入っている100円均一のお店です。最近の百円均一はとてもクオリティが高くここで日用品が全て揃ってしまいます。
F8656さん
福岡県北九州市八幡東区のイオンモール八幡東店の中にある、100円ショップです。色々な買い物と一緒に、安くて欲しいものを手に入れられるのでとっても便利ですよ。もちろん、大型ショッピングセンターなので駐車場は万全です。
guyさん
銚子AEONの中にあるダイソーです。100円均一のダイソーは品揃えも豊富で今の時期はハロウィングッズがたくさん売っています。最近は家族で行ってはたくさんの商品を買っています。いつも行くのが楽しみです。
B'z1711さん
こちらのダイソーさんは、マミーマートを中心とした複合商業施設の中にあり、売り場がかなり広く取り扱いの商品もとても種類豊富なのでどんな時も大体買い物にきてます。また、店員さんもたくさんいらっしゃるので気軽に声がかけられるので、とても助かります。
ts50,000mさん
ザ・ダイソー米子旗ヶ崎店はラムー米子西店の横にあります。駐車場がとても広いので便利です。こちらのお店へはよくいきますが商品の陳列がとてもわかりやすく見やすいので買い物がしやすいです♪店員さんが親切で商品が欠品していると他店に問合せをしてくれました♪
NGMZさん
ザ・ダイソーヤオコー浦和上木崎店 ヤオコー店の二階に店舗があります。 ザ・ダイソーは100円ショップとなっております。 ちょっとしたアイテムや日用品雑貨パーティーグッズなんでも揃っています。
F3622さん
産業道路から少し入ったところにある100円ショップのダイソーは店舗面積がとても広く品数も豊富でとても便利です。子供たちもこちらのお店にはバラエティグッズや可愛い小物や文房具などたくさんあるので大好きです♪店内の商品の配置もとても見やすく気に入っています♪
NGMZさん
交通量の多い418号線沿いにあります。駐車場は広いので停めやすいです。店内は広く商品の数も多いので、いろんなアイテムに目がいってしまいます。買うつもりのなかった商品を買うこともありますが、それがまた楽しいです。
V7477さん
大きな店舗なので多数の商品があり、欲しかった商品が見つけやすい店舗です。 また、夜も21:00まで営業している為、仕事が遅くなった時でも間に合うのがとてもありがたいです。
A8276さん
先週末、家族でラゾーナに行ってきました。 店内は非常に綺麗で100円ショップといえばダイソーです。 文房具やお菓子、生活雑貨、面白い商品があります。 イベントのたびに、大量買いをしています。 非常に便利がいいので一度行ってみてください。 施設内の利用で駐車場のサービスが受けれます。
kaさん
高島平駅と新高島平駅の間にあります。建物全てがダイソーです。二階建てで各フロアも広いので品数が豊富で、見ていて全く飽きません。子供と買い物に行くと、ついつい買い過ぎてしまうので、我が家のルールは「今日は何百円」と金額を決めて買物をするんです。決められた金額の中で欲しい物を決めるのは結構楽しいです。 広いので、場所が分からない時は店員さんに尋ねると親切に案内してくれますよ。
はるはるママさん
私がいつも利用させていただいているのは、コープで買い物をした後です!一緒になっているのはとても嬉しいですし、便利です!ケンタッキーも一階にあるので、なんでもできちゃいますね!便利すぎて、セラビ幸町にしかほとんど買い物に来てません!
S0007さん
小牧市間々原新田の、パワーズにある100円均一のお店。 駐車場は共同なので、とても広く助かります。様々な生活用品から、食品まで品揃え抜群です。最近はとても100円グッズと思えない品が沢山あるので、毎回行くのが楽しみです。
きんきんさん
ザ・ダイソーなら三条大路店は2階建の建物で、独立したダイソーだけのお店です。何度か利用していますが、品揃えがかなり多く、見てるだけで時間が過ぎるので、買うものが決まっている場合は店員さんに聞くのが一番早いです。100円均一以外にも面白い商品が置いてあるので、見てみても面白いと思います。
H7028さん
稲沢市役所の近く、アピタ稲沢の中にある百均のお店です。 百均のお店というと、なんか通路が狭くてごちゃごちゃしているイメージだったのですが、このお店ではショッピングカートでうろちょろできる広さの通路と、見やすいディスプレイで、快適に品物を選定できます。
しんのす〜さん
JR橋本駅から徒歩圏内の100円ショップさん。ラ.フロールという商業ビルにあります。先日は急な雨で傘を持っておらず、利用しました。100円の商品以外にも300円の傘もあり、しっかりしたものが買えました。
T9706さん
安芸高田市のゆめタウン吉田店の2階にあるお店です。 店内はとても広く品揃えが豊富です。 ダイソーはこの辺りにはここしかなく良く利用します。 ゆめタウンの中にあるので駐車場の心配もいらず、他の買い物が一緒に出来き、店員の方も親切なので家族でいつも行っています。
M8666さん
こちらのザ・ダイソーは、スーパーゆきひろメイト店の2階にあります。品揃えが豊富で、定期的に商品が入れ替わるのでいつも新鮮です。駐車場も広く、スーパーやツタヤと同じ建物にあるのも便利です。
K8647さん
ダイソー&アオヤマ東尾道店は、東尾道駅を南に行ったところにあります。単独店舗で店内は広く、品揃えも豊富で助かります。駐車場も広く、表と裏の2方向から出入りできるのも便利です。
K8647さん
JR東神奈川駅にあります100円均一ショップです。 店内は非常に清潔な空間となっており、品揃えも日用品から食品まであってとても便利です。 駅からも非常に近いので、おすすめです!
M8207さん
ザ・ダイソー三原皆実店は、宮浦大通り沿いにあり、ピンクの大きな看板が目印です。1階と2階があり、探している商品を店員さんに聞いたら、すぐに教えてもらえてとても助かりました。
K8647さん
ステラタウン北館1階にあります。 かなり規模の大きな店舗なので品数豊富で買い物し甲斐があります。 見て回っているだけでどんどん欲しいものが出てきます。 季節ごとに商品が変わっていくのでいつ行っても楽しいです★
あやめさん
阪急の西院駅から歩いて徒歩2.3分のところにある100円ショップです。駅の近くにあるので大変便利だと思います。ほとんどのものが100円と安いので、ついつい沢山買ってしまうことも多くあります。
W0730さん
コープというスーパーに併設した100円ショップです! スーパーで買物をしたついでによく寄っています。 とにかく何でも揃うお店で、娘の好きなキャラクターの髪留めやコップやおもちゃを、こちらで揃えています。 100円だから無くしてもダメージ少ないのも嬉しいです。
F7381さん
ダイソーは、安定の品揃えで安心します。ダイソーブランドもたくさんあってお買い物が楽しいです。ここはイオンユーカリヶ丘店の中にあるので、お買い物のついでに寄れるのでとても便利です。
V8092さん
スーパー、ヨークマートの2階にあります。 ワンフロア全てがダイソーなので、かなり品揃えが良いです。いつも子供が翌日学校で使う物を見つけにきます。 ハロウィンやクリスマス等のシーズン物も充実しているのでちょっとした生活のアクセントに取り入れています。 1階で買い物している間、子供に2階見ててということもあります。
はるはるママさん
都城市の駅前にある、イオンモールミエル都城店内に店舗があるのが、ザ・ダイソーイオンミエル都城駅前店です。此方は店内も広く所狭しと沢山の品揃えで尚且つとても見やすい陳列になってます。何か探し物がある時は是非足を運んでみてください!
メルウェム!さん
ダイソーは品揃えが豊富で、ここのダイソーはかなり大きい。 今のダイソーは雑貨からあらゆる物がおいてあり、時間を忘れて、ずーっと入れるような場所です。皆さんもぜひ行って下さい。
りょうすけさん
こちらのダイソーさんは福島西バイパス沿いにあります。ホームセンターとスーパーに挟まれるように建っており、かなり混んでおります。店舗も広く、お菓子やジュースから雑貨や食器など本当に品揃えが豊富です。私はノートを良く買いに行きました。
サンシーロさん
那覇市おもろまち(通称:新都心)のりうぼう楽市の一角にあり食品スーパーのりうぼうマーケットと併設しています。消耗品の付箋紙やクリアファイル、糊などはザ・ダイソー天久リウボウ店で求めています。この店は季節毎のイベントコーナーが充実していて今月(10月)はハロウィンの仮装グッズが安く揃えられているので子供達と妄想しまくりで楽しく買い物が出来ました。
Y5712さん
ダイソーマルナカ平島店に立ち寄り、ノートとタックメモ、便箋等を購入しました。便箋は様々なデザインの物があり、中でも和風デザインに惹かれて買いました。レジ周りでは、飲食料品も販売されていて、レジの順番待ちの間に、ついつい見入ってしまいます。上手い店作りですね。
Y0576さん
こちらのお店は実家から近く、よく利用していました。 広い通り沿いにあるので、車の出入りがしやすくいつもたくさんのお客さんで賑わっています。 今や100円均一と言えども、おしゃれな小物や食器がたくさんあり、とても100円とは思えないほどの商品がたくさん揃っています☆
Z8849さん
ミエルかわぐちの2階、エスカレーターを上ったら目の前にあります。最近、店舗面積が増えて品数が格段に増えました。やっぱ100円ショップは便利ですね。品数が多いので助かります。
ピーナッツさん
ダイソーヤオコー浦和上木崎店、場所は与野駅から歩いて10分位の所にあるヤオコーの2階です。商品の品揃えが他の店舗以上で文房具・衣類品・園芸雑貨・日用品・玩具・化粧品が揃っています。100均ショップとは思えない品揃えでついつい買いすぎてしまいました。店員さんも真面目に働いていて商品を綺麗に陳列していました。
ピーナッツさん
ダイソー浦和店、浦和駅の西口から3分位の場所にあります。2階建ての店舗になっていて色々な商品がそろっていました。1階には定番の収納グッズ・園芸用品・文房具等がおいてありました。2階に行ってみたら、キッチングッズ・洗剤類までが揃っていてびっくりしました。店員さんの対応も良好で優しかったのでまた行ってみたいです。
ピーナッツさん
こちら、ザ・ダイソーハローズ因島モール店さんは、仕事で因島に行ったとき利用させて頂きました。因島の街に入って、仕事で必要だったハサミとペンチ、針金とを買いに入りましたが、因島モール内の店舗であり、駐車場が広くて、ゆったりと駐車できました。購入品が決まっていての入店でしたが、広くて綺麗な店内には、すっきりと、豊富な商品が陳列されていて、店内の通路を歩いているだけで楽しかったです。また、レジカウンターでのスタッフの方の『いらっしゃいませ。』『ありがとうございました。』の声がさわやかで、大変気持ち良く買物できました。また、因島での買物の際には、利用させて頂きたいと思います。
いのちゃんさん
100円均一と言えば?私はダイソーと答えます。こちらのダイソーは明野アクロス内にあります。店内は広く当然ですが品揃えも豊富にあります。最近の100円ショップは何でも手に入りますね。駐車場も広く本当に便利ですよね。
ばんばばんさん
これらのコメントは、投稿ユーザーの方々の主観的なご意見・ご感想であり、施設の価値を客観的に評価するものではありません。あくまでもひとつの参考としてご活用ください。
また、これらコメントは、投稿ユーザーの方々が訪問した当時のものです。内容が現在と異なる場合がありますので、施設をご利用の際は、必ず事前にご確認ください。
ホームメイト・リサーチに
口コミ/写真/動画を投稿しよう!
「口コミ/写真/動画」を投稿するには、ホームメイト・リサーチの「投稿ユーザー」に登録・ログインしてください。
Googleアカウントで簡単に最も安全な方法で登録・ログインができます。
ゲストさん
今月の投稿数 ―施設
詳細情報 |
―件 |
---|---|
口コミ |
―件 |
写真 |
―枚 |
動画 |
―本 |