高辻の交差点の北側にあるショッピングモール、シャンピアポートの2階に入っているダイソーさんです。 近隣にある100円ショップの中では最大の売り場面積だと思います。店内は明るくて清潔です。売り場レイアウトも良く変更されており、特に入口入ってすぐの季節商品のコーナーは、秋はハロウィン、冬はクリスマス、春は入学やお花見、夏は花火や夏休みグッズなど、飽きることがありません。
カナさん
ご希望のディスカウントショップ情報を無料で検索できます。
ショッピング施設|
ディスカウントショップ
投稿ユーザー様からの口コミ投稿
13,001~13,050件を表示 / 全23,406件
高辻の交差点の北側にあるショッピングモール、シャンピアポートの2階に入っているダイソーさんです。 近隣にある100円ショップの中では最大の売り場面積だと思います。店内は明るくて清潔です。売り場レイアウトも良く変更されており、特に入口入ってすぐの季節商品のコーナーは、秋はハロウィン、冬はクリスマス、春は入学やお花見、夏は花火や夏休みグッズなど、飽きることがありません。
カナさん
小田急線「祖師ヶ谷大蔵駅」下車徒歩3分くらいのところにあります。商店街のなかにあるので大変便利です。 1階はスーパーマーケットなので夕食の買い物が終わってから、ゆっくり100均商品を選ぶ事ができます。
U7157さん
ベルクスと直結していてお買い物のついでによることができます。 結構広くて、重宝しています。 品揃えはかなり季節感も意識しているなあと感じます。 この時期だとハロウィンのものが多いのでここでほとんどまかなえちゃいますので助かりますね。 今後も頑張ってください。
J3689さん
ヨークベニマルの中にあるダイソーで、 人気のエリア、八山田にあるので、いつも たくさんの利用者です。 品数も豊富で、食器等、100円とは思えないくらいの 掘り出し物があるので、隅々まで見るのが楽しいです。
りこまるさん
100円均一のお店として有名なダイソーです。 殆どのものが100円で売っています。 安いですが品質はいいものが多く、工具から手芸用品から何でも揃います。 売ってあるものを組み合わせれば、棚やオシャレな小物まで作れてしまいます。 西院駅からの近く、仕事帰りにふらっと寄ることも出来ます。
Kouさん
港区のポートウォークみなと店の3階にあります。最近のダイソーさんは、品揃えが豊富でとても便利です。日常の消耗品だけでなく、妻の趣味のつまみ細工の材料などを買いによく利用します。
firerodさん
国道183号線沿いにある、独立した路面店ですので、とても目立ちます。 大型店舗ほど売り場面積は広くないのですが、地元の雑貨店といった、身近な日用品が十分に揃うお店です。店員さんとも近い雰囲気で買い物しやすいです。
ベッキーさん
岐阜県を代表する人気ショッピングセンター「モレラ岐阜」2階、最南端ある、ご存知「ダイソー」。大型商業施設の中にあるだけあって、こちらの店舗も大型になります。日用品から食料品まで、幅広く取り扱っており、区分けもしっかりしてますので、お目当の品物もすぐに見つけられます。
L0247さん
大蔵谷インターから旧神明の通りにあって1階が駐車場になっています。 2階が全部売り場になっており奥行きがあって広く、商品数も多くて重宝しています。 混雑まで行かないので、調度良く買い物が出来ます。
あぶさん
イオンモール宇品店2Fにある100円均一ダイソーです。店内は広く商品の品揃えもよいので、こちらの100均はよく利用します。メインのエスカレーターをあがるとすぐにお店があるのでスムーズに買い物ができます。
スピカさん
ポートウォークみなとの3階にある100円ショップです。 食品売り場へ買い物に来たときに寄ります。 商品が整然と並んでいるので、見やすくて買い物がしやすいので良く利用します。
yasuさん
ザ・ダイソーは言わずと知れた100円ショップです。最近の100円ショップはクオリティも高い為、近くにあるととても便利です。またここのダイソーはマルナカというスーパーと一緒にあるので買い物も一度で済むので主婦の方にはとても最適です。
Y2118さん
ザ・ダイソーフジグラン石井店はショッピングモールのフジグラン石井の2階に入っています。私はフジグランに買い物に行くと必ずダイソーで買い物をしています。子供のオモチャとお菓子を買って帰ることが多いです。100円で購入できるのでついつい買いすぎちゃいます。
クーマンさん
マックスバリュ内にあるダイソーの店舗です。 店内は100円の商品であふれています。 文具、アクセサリー、日用品、ガーデニング、キッチン用品、お菓子等、たくさんの種類の商品が並べられています。 見ているうちに、ほしくなる便利グッズも豊富です。 特に最近はアクセサリーや、メイク用品がおしゃれで、100円と思えない程、品質が良いものもあります。 新商品も短い期間で、出されるので、つい寄った時にあると買ってしまったりします。 人気がある商品は入荷待ちだったりします。 店員さんに言うと入荷を教えてくれたりもします。 また、お買い物ついでに寄りたいです。
K9178さん
利府の役場からすぐにある生協内にあるダイソー。 店内は広くはありませんが、必要な物は大体揃います。 季節のイベント物なども目につく所に陳列されてます。 駐車場は生協なので広いです(^-^)
D4523さん
群馬県太田市にある、100円ショップです。 ここの100円ショップは、品揃えがとても良いです。 だいたい欲しいのが見つかります。 自分はよく掃除道具を買います。 安いし品質が良いのでオススメです。
Z2053さん
ここは、国道1号線安永交差点の北にある 100円均一のお店ですよ。 2階建ての建物で1階、2階とも商品が置いてある 大型のディスカウントストアです。 商品の数、種類とも豊富なのでお探しの物が 見つかると思います。 文房具も豊富にあるので、仕事に必要なものを よく購入します。
N0267さん
ここは、星川交差点から西にあるサンシティの中の 2階にあります。店内はかなり広いですよ。 特に目当てのものがなくても、行くと必ず寄りたくなります。ここの店舗は、新商品や人気商品の売り切れがあまりないので助かってます。 日用品から雑貨まで品揃え豊富なので助かります。
N0267さん
ここのお店は、桑名のサンシパーク内の一角にあり 二階建ての大きなお店です。 二階が生活用品フロアになっています。 広いダイソーなので、たくさんの種類の中から 選ぶことができます。 サンシパーク内にあるので、買い物や食事の後でも寄れますよ。
N0267さん
モゾワンダーシティの4階にあります。探し物を探しに立ち寄ったのですが、もちろんお目当のものもありましたが、他にも魅力的な商品があり、買ってしまいました。安くてなんでも揃うのがいいところです。
mi-naさん
原宿の竹下通りにあるこちらのお店は、とても広いです!!!!初めて行ったときは、1階,2階,3階と上まで広々とあり、品揃えが豊富で驚きでした!お客さんも多いので、レジが混んでいることも多いですが、欲しい商品がきっと見つかります!
IOさん
ダイソーは今やなくてはならないお店になりました。ここのダイソーは随分前からあります、駅に近いですし他の店舗も近く、ついでに寄るにはとても立地が良いと思います。大きい店舗ではないですが駐車場もきちんとあります。
沿岸警備隊さん
大街道にある100円ショップです。コインランドリーが併設されており、コインランドリーを利用させてもらっている際に併せて小物を用立てに活用させてもらってます。道路を挟んでスーパーもあるので人気のあるお店です。
R4874さん
ザ・ダイソー春日井朝宮店は、広くてとても品揃えがいいのでオススメです。また駐車場も広いので車がとめられないということがありません。他にも商品が見やすく置いてあるので欲しい物がすぐに見つかって便利です。
M7644さん
国道246号線から少し入ったところにある100円ショップです。 厚木周辺では一番大きいんじゃないか?と思うくらいに広い店内に色々な物が並んでいます。 日用品から雑貨まで品揃えが豊富です、レジ対応も早いですよ。
富士丸さん
インターパークのダイソーは店舗がとても広く品揃えが豊富です。この近辺のダイソーでは1番の品揃えだと思います。数多く必要な際もすぐに納品してもらえるのでイベントなどの時によく利用させて貰います。
うーたんさん
ララガーデン川口の一階フロアにあります。 ちょうど一番壁側の大きな一画を取っており、品揃えもとても豊富です。 店内も電気が明るくて、床もピカピカ、楽しく買い物することが出来ます。
U3157さん
mozoワンダーシティーの中にある店舗なので駐車場はmozoワンダーシティーの駐車場なのでかなり広く車は止めやすいです。店内もかなり広く明るく清潔感があります。接客対応も良しです。商品の種類も豊富ですので是非行ってみて下さい。
E7741さん
ここ ザ・ダイソー イオン浦和美園SC店は イオン浦和美園の中に入っています。 店舗スペースはかなり広いので 沢山の商品があります。 ちょっとした雑貨であればここで賄えますので 是非行ってみて下さい。
セキさん
ここ ザ・ダイソーMEGAドン・キホーテ浦和原山店は 浦和駒場スタジアムの近くにあります。 MEGAと言うだけありとても広いです。 また、ドンキ特有のサプライズな陳列のし方ですので ついつい沢山買ってしまいます。
セキさん
ザ・ダイソー岡山岡南店さんは、国道30号線沿いにあります。車の通行料が多い道路沿いですが、駐車場には入りやすいですよ。岡山市内のダイソーの中では、品揃え豊富なので、だいたいの物は揃うと思います。今回は、コップを洗う長いスポンジを買いました。長いスポンジもたくさん種類あるので、悩みましたが、良い物が買えました。
R2036さん
トレアージュ白旗店にあるザ・ダイソーは店内も広く商品も充実しています。駐車場も2時間無料なのでゆっくりお買い物出来ます。今はハロウィングッズが充実しています。意外なのが、食品もかなり充実していることです。
O9746さん
スマークの中にある100円ショップのダイソーです。 買い物をした帰りによくよっています。 品揃えもよく、探していたものが100円で手に入るのはとても魅力的ですよね。
黒田しみけん原人さん
青柳シティプラザ内にある百円ショップの大手です。 建物2階にあり、週末になると多くの人で賑わっております。 駐車場も平置きと2階にありますが、混んでいると止めれない場合があるので、 午前中のはやめが良いと思います。
コーさん
21号沿いにありなんでも揃うお店です。 店内は広く品揃えも豊富なので楽しめます。 会社から近いので、事務用品などをよく買いに行きます。店員さんも親切で一緒に探してくれます。
H3932さん
大好きなお店です!本当にたくさんの種類の100円グッズがあってお得な商品が盛りだくさんです。中には150円から500円の商品も有りますが、それでもリーズナブル! また良いところが定期的に新製品の便利グッズも登場しているところですねー(^^)
こぶこぶさん
広駅から近くにある100円ショップで、駐車場もありますが、通勤や通学帰りに利用する人や、近所の人が日曜日などの買い物に便利に利用されてるようです。 店舗の広さは、そんなに広くはないのですが、一通りの日曜日などは十分に揃ってますよ。
ベッキーさん
木曽川イオン1階にある100円ショップのザ・ダイソーです。 この店舗は食器やキッチン用品が特に豊富でよく利用しています。店舗入り口も2ヶ所あるので便利です。平日、週末かわらずいつも店内は賑わっています。
よしりんさん
南勢地区最大級のダイソーです。二見街道沿いの神久4丁目にある二階建てのお店です。1階2階とも全てダイソーの店舗という贅沢な大きさです。駐車場も店内も広いのでゆっくりお買い物が出来ます。
L7842さん
このお店は10時から営業されてます。阪急箕面駅から徒歩数分なので電車が便利ですよ。日用品のお皿や、箸など見に行きました。欲しいなと思っていた商品があり良かったです。お気に入りです。夜は10時まで開いてるので、仕事帰りに行きたいときに行けるお店です。
ポン太さん
北九州市八幡東区のイオンモール内にあるダイソー店です。イオンモールが総合商業施設ですので、食料品から衣料品と何でも揃ってます。先日、子供の弁当箱とノート、鉛筆、妻の白髪染を買いました。
takenoさん
ザ・ダイソー三田川除店はとても大きな100円均一のお店です。ここなら何でも揃えることができると思います。それに1階が駐車場で2階がお店になっているので雨の日でも真夏の暑い日でもお買い物が楽にできるお店です。
慧さん
名鉄河和駅に直結したパレマルシェというスーパーマーケットの店内に開設している100円ショップです。 店内は、広々していて商品も探しやすく整理されているので、買い物が楽しくなります。
S1584さん
ザ・ダイソーパルティフジ古川店は、愛媛県松山市古川のきゅうべえ通り沿いにあります。店舗はフジ古川店内の2階にあり、急な雨で傘が必要になった際に利用しています。きゅうべえ通りという大きな道路沿いにあり、間口が広く、駐車場が南北に二ヶ所あるので車でのアクセスがしやすいです。一度行ってみて下さい。
T7174さん
戸畑駅前、歩いて3分の所に位置する店舗です。二面道路で接しているので立ち寄りやすく、ベスト電気と併設して構えてあります。駅側の入口から入ると、手書きのPOPで品物の場所もわかりやすく、探し物をすぐ見つけれるので助かります。また、配置のレイアウトも商品の見栄え良く並べられており、探していた物以外もつい手にとってしまいます。17:00頃に利用させて頂くことが多く、いつもいらっしゃる女性の店員さんの接客がとても柔らかく、買い物後も気持ちよくいさせてくれるお店です。
けーたんさん
近くにスーパーやファミレスや無印良品などがあるため、共通の駐車場を利用するため、ついでにご来店される方が多いお店です。 しかしついでといっても、ついつい買ってしまうものが多く新商品などを探しに利用しています。
0326さん
こちらのお店は山形市成沢のヤマザワタウンの中に立地するお店で買い物ついでに立ち寄らせていただいてます。広めの店内に日用雑貨から文具事務用品や食品まで色々な品ぞろえで私の生活には欠かせないお店です。
U6780さん
くりえいとのサンリブの近くにあるダイソーさんは、店内の広さと、品揃えが非常に豊富です。また、ディスプレイにも配慮しているのか、商品もわかりやすいです。駐車場も広く完備されていますので安心してお買い物ができます♪
かずさん
ザ・ダイソー瑞浪店は国道19号中津川方面「薬師4」の交差点付近にあります。 辺りは商業施設が多いので、同じような商品を見比べながら、100円で買えるものは積極的に利用して節約に励んでいます。
ピノチェットさん
言わずと知れた百円ショップの先駆け。 これだけのものが揃っていると今必要無いものまでも購入してしまう 購買意欲が出てしまいます。 最近、ここで買った台所でスポンジをくっつけられるシールはお薦めです。
コーさん
これらのコメントは、投稿ユーザーの方々の主観的なご意見・ご感想であり、施設の価値を客観的に評価するものではありません。あくまでもひとつの参考としてご活用ください。
また、これらコメントは、投稿ユーザーの方々が訪問した当時のものです。内容が現在と異なる場合がありますので、施設をご利用の際は、必ず事前にご確認ください。
ホームメイト・リサーチに
口コミ/写真/動画を投稿しよう!
「口コミ/写真/動画」を投稿するには、ホームメイト・リサーチの「投稿ユーザー」に登録・ログインしてください。
Googleアカウントで簡単に最も安全な方法で登録・ログインができます。
ゲストさん
今月の投稿数 ―施設
詳細情報 |
―件 |
---|---|
口コミ |
―件 |
写真 |
―枚 |
動画 |
―本 |