ディスカウントショップ
■新潟市西区/

ショッピング施設|

ディスカウントショップ

投稿ユーザー様からの口コミ投稿

全国のザ・ダイソー投稿口コミ一覧

施設検索/全国のザ・ダイソーに投稿された「お気に入りコメント(口コミ)」をご覧頂けます。
コメントの投稿23,406件を新着順に表示しています。

トップページへ戻る

施設のトップへ戻る

人気度評価/お気に入りコメント

2,0012,050件を表示 / 全23,406

こちらのお店は100円均一がメインのお店です。国道45号線沿いにあり買い物には便利です。店内は明るく通路も広めになっておりますのでゆっくり商品を選べるのでオススメです。

カメさん

蟹江町、ピアゴ蟹江店内にあるザ・ダイソーピアゴ蟹江店にお邪魔致しました。品揃えも豊富で随時新商品が販売されてます。よく利用させてもらってまして、大抵の商品は見つかります。ピアゴでの食材買い物ついでに立ち寄ってはいかがでしょうか。

A62239さん

ららぽーと沼津の3階にあるお店です。ららぽーとに行った際には必ず立ち寄ります。売り場面積もとても広く品揃えが豊富の為、いつも混雑しています。 100円以上する物もたくさん取り扱いがあります。キャッシュレスの支払いもできる為、とても助かっています。

アンさん

印鑑マットを忘れてしまって買いに行きました。。お陰様で仕事に支障なく無事終わらせることが出来ましたm(_ _)m印鑑マットのついでに、ちょっとしたオヤツも売っているので一緒に購入しました♪ありがとうございました^ ^

オレンジさん

キテラタウン調布という、京王線柴崎駅近くにある大きな商業施設の中にあるダイソーです。キテラタウン自体は飲食店やスーパー、衣類のお店など様々な商品を取り扱うテナントが入っているビルです。駐車場も400台くらい止められる大きいものになっていてすべてのテナントで共通です。100均は他の買い物ついでに必要なものを思い出して買いに行くという用途で利用することが多いので、大きな商業施設の中にあるこちらの店舗はそんな急な買い物が必要なときに利用しやすく助かっています。

なつさん

福岡県北九州市小倉南区徳吉西1丁目のショッピングガーデンにあるダイソーのお店です。商品の品揃えも豊富で、ほとんどの商品が100円なのが助かります。駐車場も、とても広いので便利です。

E9561さん

柳津のイオンの中にあるダイソーです。 うちからの最寄りのダイソーで良く利用します。最近は色々なジャンルの商品がありかなりクオリティーも高くなっているような気がします。

じゃんごさん

コロナが流行ってまもない頃、マスクを買いに行きました! その時はどこもマスクがない時だったので、いつどこにマスクを売っている店があるのかわからない時期でした! でも、ここのダイソーではひっそりとマスクが置いてあって助かったのを覚えています!

Kentaさん

ダイソーアクロスプラザ三芳店さんは、入間郡三芳町にある大型ショッピングモールの中に入っている100円ショップです。品揃えも豊富で、探しているものは大体見つかります。

りゅうさん

鹿児島県鹿屋市の川西町にある100円ショップのダイソーです。 県道68号線沿いで、鹿屋工業高校のすぐ近くにあります。 店内も駐車場もとても広く、利用しやすい店舗です。 品揃えがかなり豊富で、いつもは見かけない商品もたくさんあるのでおすすめですよ。

L5660さん

大分県別府市のゆめタウン別府店内1階にある100円ショップ、ザ・ダイソーです。 こちらの店舗はとても広くて品揃えも良いのでよく買い物に行きます。 100円ショップはとても便利なものが多くて、最近はとてもデザイン性が高いものが多くて驚きます!

O4789さん

松戸市の五香にあるオウル五香にあるダイソー五香店です。スーパーなども入っている複合施設にあります。ダイソーはとにかく便利な物がたくさんあるので、良く買いに行きます。

たかたかさん

こちらは東武伊勢崎線 羽生駅から羽生市役所へ向かう通り沿いにあるお店です。複合店なので駐車場も広くて車での利用も便利です。 店内は広くて品揃えも豊富なので良く利用させて貰ってます。

おじさん

裾野市佐野にあるダイソー裾野佐野店に妻と買い物に行って来ました。 営業時間は朝の9時半から夜の8時までやってるようです。 割と広めの店舗で、品揃えが豊富でした。 家の近くにあるととても便利です。

K6781さん

近所に住んでます。1ヶ月に3〜4回利用します。ここのダイソーは品数も多くとってもおすすめです。ここのダイソーに慣れてしまうと他の100円均一には行けません。可愛い雑貨から日常に使える便利グッズ、日用品、子供の学校に使う必需品までなんでも揃います。近所にあるので、小学校の児童クラブにお迎えに行った後、子供に明日コレがいると言われても買いに行けます。季節に合わせて品物も変わるので、いつ行っても飽きません。注意しなければいけないのは季節物が出たら早めに購入する事です。見かけたら早めに購入することをおすすめします。最近はハロウィンやクリスマス、お正月にバレンタイン、イースターなど目まぐるしく季節ごとにリニューアルします。日にちがまだあると思って欲しいけど後でいいやと思い買わずにいると、良いものは早いうちに売れていきます。そろそろ買おうかなと思った時にはほとんどありません。こうゆうことを何回も失敗してしまって、最近は子供にも言われる始末です。我が家の子供達が一番楽しみなのはバレンタインのようで、可愛いラッピングを見ると大はしゃぎです。最近の小学生は友チョコが多く女の子のお友達にあげるそうです。今年も可愛いディズニーキャラクターの型でチョコを作る事に決めて、ラッピングまでダイソーさんにお世話になりました。お陰で素敵なバレンタインになりました。毎年入荷してくる物が違うので本当に助かります。品数も多いので、他の人と被る事もなく不思議なくらいです。他にも便利な事があります。ここのダイソーがある敷地内には飲食店やお弁当屋さんがあるところです。私は、仕事が夜遅くまであるので、ダイソーで買い出しをした後にそのまま夕食を済ませて帰れます。ここの駐車場はダイソーも他のお店も一緒になってるので本当に便利です。土日のお昼の時間帯はとても混み合いますが平日は停めやすいです。それが分かってるので、家が近くならわざわざ土日に行かずに平日に行くのがおすすめです。是非、行ってみて下さい!

Miiさん

こちらの店はおおよその商品が100円?税込でお買い上げすることができます。とても安くて種類が多く助かります。お店はコンパクトで見回りやすいです。店員さんも凄く丁寧で良かったです。

kenyaさん

JR南浦和駅の西口から徒歩で10分位、南陸橋通り沿いにありますザ・ダイソー 南浦和文蔵店さんです。 気になる商品は沢山ありますが、最近では 新生活準備もDAISOで!のラインナップが気になっていますね! おしゃれな収納ボックスや布団カバー・フロアマットなど、新生活に欠かせない商品です。 クッションシートなども購入したいと思ってますよ。人気のアイテムの中には模様替えにもおすすめだそうです! DAISOの新生活・引っ越しグッズは注目ですね。 ダイソーさんの考えはすごいですね、紹介したいと思います。 100円均一というジャンルで店舗を作り、世界で初めてグローバルにチェーン展開するビジネスモデルとして確立してるんですね。 世界で6,000店舗近くあるようです。 生活必需品から生活を豊かにする商品を幅広く取り扱っていて、商品数は約76,000アイテムあるんですね。その90%が自社開発商品みたいです。 毎月800アイテムの新商品を開発し日々お客さまに驚きを提供。 毎年日本国内で約180店舗、海外でも約100店舗の出店を続け、世界中の人達に企業として高い評価を得ているようですよ! ダイソーさんのスローガンは、「世界中の人々の生活をワンプライスで豊かに変える」日本発のグローバル小売業を目指してるんですね。すごい! 「DAISO」として世界的にブランド価値を高めていくため、 全てにおいて「だんぜん」と「だんぜん!ダイソー」というスローガン。 想像を超える、感動価格、感動品質を提供してくれてるんですね。 こんな大きな考えがあるとは知りませんでした。確かに、こんな値段で満足できると思わせてくれる、、すごいですね! コロナ禍で家庭菜園が流行りダイソーさんにはお世話になりました。 他のお店では、価格的に考えられない商品が買えてありがたかったです。 ザ・ダイソー 浦和文蔵店さんは、いつもレジで並ぶくらいにお客様が多いですよ。 家庭菜園での商品も驚きでしたが、他の家庭用品も感動です。 あとこの時期購入したいのが、花粉症対策グッズです! 特に保湿ティッシュは、鼻を繰り返しかむと肌荒れが気になりますね。 肌にやさしい保湿ティッシュがあれば快適みたいなので、次回購入したいと思います!

haさん

自宅が近いのでいつも寄らせてもらってます。 近所にある大手100円ショップで、消耗品や文房具、食器など幅広い品を扱っており、いつも非常にお世話になっております。 駐車場もエレナと共同なので沢山あり、最近リニューアルしたこともあり夕方いつも人が多く、地域の方々に非常に愛されているお店です。

大山 怜亜さん

神戸市東灘区青木にあるサンシャインワーフ神戸にあるザ?ダイソーサンシャインワーフ神戸店です。 広々とした店内に様々な種類の商品があります。 陳列も見やすいので、探し物も見つけやすいです。

O7152さん

こちらの神戸市長田区東尻池新町にある、ザ・ダイソーイオン長田南SC店さんは、100円均一のお店です!駐車場広々完備されており利便性抜群!店内は100円とは思えない素晴らしい商品の数々!欲しい物が必ず見つかります!是非行ってみてください。

Batakoさん

仙台市の南側に位置し、二階建てで非常に品揃えが良いですね。 食品から事務用品、子供のおもちゃまで、何から何まで揃う印象ですね。 交通の便も良い立地ですし、気軽に行けるので、非常に助かっています。

なおさん

ダイソー島忠ホームズ新山下店さんは首都高の新山下から近く、駐車場も1500台も入る大型商業施設の1階にあります。電車だとみなとみらい線の元町中華街駅から徒歩15分くらいです。

V9071さん

高知県高知市の瀬戸西町3丁目にある雑貨屋さんです。県道36号線沿いにあるお店で広い駐車場があります。店内も広くて品揃えも豊富です。最近はキャンプ用品も豊富なのでよく利用しています。先日は調味料入れのセットを買いましたよ。

T9795さん

ザ・ダイソー マルナカ南国店様は、南国バイパス沿いのスーパーマルナカの中にあります。駐車場は広くて車での利用が便利です。スーパーでの買い物のついでに利用出来るので重宝しています。品揃えも豊富で最近ではクオリティも良いものが多いので本当に助かりますね。

みゃーさん

ダイソー浜宗網野店さんはJAや網野交番の近くにおるお店です。色々な商品が100円で売っているのは勿論、今の時期なら農業用の種子などが店頭に並べてあります。10台以上止められる駐車場もありますので、車で行かれる方も安心だと思います。商品を買うのは勿論色々な商品を眺めるのも楽しいです。是非行ってみてください。

yamaichiさん

武蔵浦和駅に近いためいつも多くの人で賑わっています。店舗は広めで品数も豊富です。 人気店のため今まではレジに行列ができていましたが、最近は全てセルフレジに変わっており、あまり並ばずにお会計することができるようになりました。

おりょうさん

京王多摩センター駅から徒歩で行ける場所にあります。入り口からは想像できないぐらい店内は広く奥行きがあります。会計は全てセルフレジですが、お客さんが多くてすごい行列でした。足元にはここから5分などの案内が貼ってあるので親切だと思いました。

パンタさん

祇園ゆめタウンの2階、ザ・ダイソー イズミ祇園店です。 品揃えも豊富で店員さんの対応も良いです。 仕事帰りに駅からも近く重宝しています。 100円均一、ついつい買い過ぎてしまいます。

アフロ軍曹さん

盛岡市の仙北にある百円ショップです。名前の通りほとんどの商品が100円なのでお手軽に買うことができます。日用品の品揃えが豊富なのでとても便利です。是非行ってみてください。

ひろみさん

高松丸亀町商店街にあります。 立地のせいで他の郊外の店舗より通路などはやや狭くなっておりますが商品は多くあります。 特に買いたい物がなくても色々な新たな便利グッズなど出てないか、ついつい立ち寄ってしまいます。 そして何かしらの商品は買ってしまってます(笑)

A1743さん

百円均一ショップを侮る事なかれ。隙間時間がある時に私はよくこの百円均一ショップへ行きます。理由は、なにかしら、興味や関心を持つ商品が売っているからです。ただ、安く仕入れて、高く販売するだけではなく、アイデアが詰まった商品たちが集まっている感じです。

Yasuhisaさん

ゆめタウン浜田店の2階にあるダイソーです。 店舗面積が広いので幅広いジャンルの商品がたくさんあり、選ぶのに迷うほどです。駄菓子のコーナーもあり、小さなお子さんが嬉しそうにお菓子を選んでいる姿は微笑ましいものがありました。 いろいろな世代のお客様が多いお店です。

BDMさん

広島県広島市西区中広町1丁目にあるザ・ダイソー広島中広店へ行ってきました。 駐車場はザ・ダイソー広島中広店の建物の下にもあり、雨の日でもほとんど雨に濡れずに店内に入ることができます。営業時間は9時から20時30分までとなってます。品揃えも良く、今回は簡単なお掃除グッズを探しにきました。自宅のフローリングとキッチンをキレイにしたかったので、そのグッズを探しました。まずは、アルカリ性の除菌シートを探しました。店内の商品案内看板が分かりやすく設置されていて、すぐに見つけることが出来ました。次に、激おち君を探すと、有りました!激おち君の種類も小・中・大と3種類有り、使いやすそうな中を買い物カゴの中へ。 最後に、乾拭きできそうな雑巾とキッチンペーパーを探しました。探している最中に、店員さんが声をかけてくれました。探しているモノを伝えると、置いてある場所まで案内して頂けました。とても親切で助かりました。欲しいモノを全部揃えることが出来て、店員さんの対応も良かったので、掃除がはかどりました! みなさんもぜひザ・ダイソー広島中広店へ行ってみてください!

Y7617さん

松山市国道11号線沿い南久米にある100円ショップのダイソーです。 日用雑貨や仕事の際に使用するファイルなどの文房具を購入する際に利用しています。 たくさんの商品があり、生活の中で便利な商品が見つけられるのでとても楽しく利用できます。 是非利用してみて下さい。

Kamakiriさん

これらのコメントは、投稿ユーザーの方々の主観的なご意見・ご感想であり、施設の価値を客観的に評価するものではありません。あくまでもひとつの参考としてご活用ください。
また、これらコメントは、投稿ユーザーの方々が訪問した当時のものです。内容が現在と異なる場合がありますので、施設をご利用の際は、必ず事前にご確認ください。

投稿をするには、ログインをしてください。

投稿ユーザーの登録がお済みでない方

右のボタンから、新規登録することができます。

ここから!

無料会員登録をして、投稿でポイントを貯めよう!

ホームメイトリサーチに投稿ユーザー登録すると?

お買い物サポートブログ【グッドショッピング】
「グッドショッピング」は、お買い物に関連する情報をお届けするブログです。
ホームメイト
ホームメイト・リサーチ
ホームメイト・リサーチの使い方

ホームメイト・リサーチに
口コミ/写真/動画投稿しよう!

新規投稿ユーザー登録

ユーザー様の投稿口コミ・写真・動画の投稿ができます。

施設関係者様の投稿口コミの投稿はできません。写真・動画の投稿はできます。

イメージ画像

ゲストさん

ゲストさんの投稿数

今月の投稿数 施設

累計投稿数

詳細情報

口コミ

写真

動画