戸畑駅前、歩いて3分の所に位置する店舗です。二面道路で接しているので立ち寄りやすく、ベスト電気と併設して構えてあります。駅側の入口から入ると、手書きのPOPで品物の場所もわかりやすく、探し物をすぐ見つけれるので助かります。また、配置のレイアウトも商品の見栄え良く並べられており、探していた物以外もつい手にとってしまいます。17:00頃に利用させて頂くことが多く、いつもいらっしゃる女性の店員さんの接客がとても柔らかく、買い物後も気持ちよくいさせてくれるお店です。
けーたんさん
ご希望のディスカウントショップ情報を無料で検索できます。
ショッピング施設|
ディスカウントショップ
投稿ユーザー様からの口コミ投稿
13,051~13,100件を表示 / 全23,407件
戸畑駅前、歩いて3分の所に位置する店舗です。二面道路で接しているので立ち寄りやすく、ベスト電気と併設して構えてあります。駅側の入口から入ると、手書きのPOPで品物の場所もわかりやすく、探し物をすぐ見つけれるので助かります。また、配置のレイアウトも商品の見栄え良く並べられており、探していた物以外もつい手にとってしまいます。17:00頃に利用させて頂くことが多く、いつもいらっしゃる女性の店員さんの接客がとても柔らかく、買い物後も気持ちよくいさせてくれるお店です。
けーたんさん
仕事で使う事務用品は全てここで買っています。消耗品なので100円はかなり重宝します。見て歩くだけでも楽しいですね。こんな事務用品あるんだって、驚きますよ。痒い所に手が届く感じで。
G4938さん
境警察署近くで、フレッセイ南側にあるお店です。駐車場がフレッセイと一緒なので、広くて停めやすいです。大型店なので、商品は豊富です。展示の仕方もわかりやすいので、買い物しやすいお店です。
J2542さん
ザ・ダイソー天久リウボウ店は、那覇市新都心にあり、日用品はもちろん、いろんなものが数多く揃ってます。周辺には飲食店から大型スーパーなどの施設も多くあるので、駐車場も完備されていて、快適に買い物できます
naoちゃんさん
ザ・ダイソーヨークタウン郡山堤下店さんに買い物に来ました。店内はとても広く綺麗でした。商品の陳列も綺麗で探すのもわかりやすかったです。またヨークタウン内にあるのでとても便利に利用できます。
W9824さん
3号線沿いの交差点角地にあるダイソーです。 非常に大きな店舗なので、商品の品揃えも豊富で、買い物をせずに商品を眺めるだけでも楽しめます。 店員さんの対応も良く、どこに商品があるかわからない時にはすぐ案内してもらえます。
D8681さん
京王府中駅構内直結のアートマンにあります。 生活雑貨やステーショナリー、キッチン、バス用品やガーデニング用品などなど、とにかく取り扱い商品の幅が広い!食品類も多いので、大抵のものがここで揃えられます。急な物入りにも対応できる便利なお店です。
O8604さん
清瀬駅の北口から少し歩いたところにあります。少し駅からはなれているところにありますが広い駐車場や駐輪場があるので利用する人が多いです。店内は広く品揃えも充実しています。
H1451さん
アクロスプラザのダイソーは、広いし、品揃え豊富だし、店内が明るくて、とっても商品見やすいです。レジも並びやすくなっているので、少しの列が出来ても、他のお客さんの邪魔にならずに済みます。
A6873さん
外から見るとそんなに広いようには見えないんですが、入ってみると、かなり広いです。 商品も幅広く、点数も多いです。小録のダイソーより多い印象です。 商品も隙間を残さずびっしり並べているので、好みのものを選べます(たとえば色紙だけでも10パターン以上の柄、一枚もの、見開きもの、変形もの、小型、と様々) 100均でも拘って選びたい!という人には、とてもおすすめの店舗です。
R6726さん
松元のAコープ隣にあるダイソーです。文房具をよく購入していますが、非常に品揃えが良く、店員さんの接客も良いです。自宅からも近いので、家族で重宝しているお店です!
A3702さん
イベントの飾り付けや、グッズをよくここで揃えます。もちろんなんでも100円で揃うので、非常に助かります! 最近のオススメは、小さい子供用の遊び道具。 砂遊び用やお風呂用と多種揃っていて、ついつい手が伸びてしまいます。駐車場も広くあり、安心してお買い物できます。
MR POPOさん
名鉄犬山線犬山駅の東側にあるダイソーです。駅から近いので仕事帰りに寄ったり、駐車場もあるので休日に車で買い物に来たりします。 品揃えが豊富で必要なものはほぼこのお店で揃う感じですね。色々な商品があるので必要なもの以外もついつい買いすぎてしまいますね。
GORIVERさん
ダイソーマルエツ東門前店です。 マルエツ東門前店内にあります。駐車場はマルエツと共有で使えます。 ちょっとした消耗品や日用品を買うことが多いです。品揃えも必要充分と言ったところです。
M0721さん
ダイソーさん自体はいろんなところにいろんな店舗がありますが、ここのダイソーさんは私が行った中でも特に大きい店舗で、行くと欲しいものが大体揃っています。駐車場も広いので安心です。
I0103さん
こちらのダイソーは、マイプラザの中の2かいにある100円均一のお店になります。店舗の中も広く品数が豊富なので、ついつい欲しい時は、いつも寄って買い物をしています。
Y5676さん
場所でいうと、ちょうど真隣にファミリーレストランがあり、車で走っていても分かりやすい所ですね。 一階が駐車場になっていますが、かなり混み合っています。警備員の方が誘導してくれますのでそこは安心。 店舗面積もかなり広々で、品揃えも充実しています。
U3157さん
阪急京都線四条大宮駅の横にある100均一ショップです。 商品ほぼ100円という値段で販売しているため、値段を気にせず買いものができます。店内も広く商品もたくさんあり迷ってしまうほどです。
N2750さん
こちらのダイソーは、ポートウォークアピタ港店の3階にあります。広い店舗なので、品揃えも充実しています。もともと100円均一のお店ですが、最近は200円、500円などの品物も置いてあります。 アピタの駐車場が使えるので、安心です。
V8533さん
ザ・ダイソーモリナガ吉野ヶ里店は吉野ヶ里町にある100円ショップです。店舗も広く、商品も充実しています。スタッフさんの接客も親切丁寧でとても感じの良いお店です。
あみやさん
こちらの店舗は、白井市内の国道464号沿いの白井大橋近くにあります。コンパクトな店舗に、様々な発見を伴う各種商品が所狭しと並んでいます。皆さんも、ダイソーに新しい発見に行きましょう!
fuku.matuさん
こちらの店舗は、西白井駅を南に下った地域にあります。比較的広い店舗に、新たな発見を伴う様々な商品が所狭しと並んでいます。2方向の道路から店舗の駐車場に進入でき、大変便利ですね。
fuku.matuさん
このお店のレジの奥のテーブルの上にはこのお店だけのサービス品として、箱の中にタダで貰える、ハンガー類が置いてあるよ。結構人気で午後に買い物行くといっつも既に遅し。ってな訳で、午前中に買い物に行きましょうねー。洋服の青山入口のエスカレーターよりも西側の入口の方がこのお店の中に入る近道ですよ。
K3495さん
ちょっと小物を整理したくて、入れ物を探しに来ました。旧8号線沿いにあるお店です。店内は明るく整理されていて、探し物も直ぐに見つかります。種類も豊富なので助かりますね。
G0983さん
セキチューや西友、マクドナルドなどがあるショッピングモール内にあります。店内も広く、商品が豊富なので、欲しい商品も手に入りやすいです。レジが並ぶと、すぐに店員さんが来て、もう一つのレジを開けてくれるので、待つ事なく買い物できます!
J2542さん
とても広い駐車場があり休日でも駐車がしやすいです。 店舗内も広々していて、品数も多いです。 店員の方も対応が丁寧で商品の場所を聞くとすぐに教えてくださいます。 周りにレストランなどもありとても便利です。
B4262さん
イオン倉敷内にある100円均一のお店です。とても広い無料駐車場があり、いつも多くのお客さんでにぎわっています。品揃えも豊富で、買い物ついでに寄れるのでとても便利ですよ。
モコさん
大型ショッピングモール内にある為通常のショップのスペースよりはるかに広い。商品数もそのぶん豊富なのでショッピングモール内で買えなかった足りないものを買うには十分すぎる
I0301さん
ザ・ダイソー二俣川店は、二俣川から天候に影響を受けることなく行けて非常に便利です。 広い店内に品数も豊富で、ついつい買う過ぎてしまうことが多いです(汗) 季節や行事に合わせた品物も豊富で、そろそろハロウィンかぁ、と今回は思ってしまいました。
Leonさん
百円ショップの人気チェーン「ザ・ダイソー」。こちらは岐阜県山県市高富にある、大型食料品スーパー「平和堂」の中にある店舗になります。スーパーで食料品をお買い物したあとにも利用しやすく、店内も明るく広いので、いつも立ち寄ります。各コーナーごとに分かりやすく陳列されているのも親切です。
L0247さん
お店も広くとても商品ラインナップも充実しているので、いつもお客さんが多いお店ですよ。レジがいつも混んじゃうけれど、スタッフの方もいつも一生懸命対応されていると思います。夕方ゆっくりがオススメですよ。
B2373さん
ザ・ダイソー高円寺パル店はJR中央線の高円寺駅から南に商店街を行くとすぐです。緑色の看板が目立ちますよ。品揃えは結構多くていろいろ買ってしまいますね。商店街なのでお客様も多くて活気がありますよ。
りんさん
ザ・ダイソーイオンモール広島祇園店は、安佐南区祇園にあるイオンモール広島祇園店の中にある100円ショップになります! ザ・ダイソーイオンモール広島祇園店は、店内がとても広く綺麗に整頓されてるだけでなく店員さんが優しく丁寧に案内してくれるので買いたい物をすぐに見付ける事が出来ますよ! しかも安いので買い物が楽しくなります!
SRさん
イオン柳津の2階にあります。売り場は広くてきれいです。L字型の売り場になっていますので商品を探しやすいです。イオン内にありますので、食料品などの買い物ついでに気軽に立ち寄れるのがありがたいですね。
子牛タローさん
ザ・ダイソークロスモール原山台店はクロスモール内のデイリーカナートの2階にある100円均一です。この辺りではトップクラスの店舗面積、品揃えの100円均一だと思います。1階はスーパーなので買い物ついでに利用できるのでとても便利です。
V1340さん
ザダイソー下総中山店さんは下総中山駅前にある100円ショップです。仕事で使う文房具などをよく買うためにお邪魔しました。駅前という立地がとても便利です。気がつくと仕事以外のものも買ってしまうのがたまに傷です。
りゅうさん
石巻別街道19号線沿いにあるビックハウスというスーパーに隣接しており、大型の100円ショップです。駐車場も広く入りやすいです。店内も広く、品数や種類が豊富なので、探し物がすぐ見つかると思います。コピー機もあり、A4コピーが一枚5円で出来ます。
U8895さん
休みの日にヨークタウンへ買い物に行くと、こちらのお店に寄ります!!季節にあった商品が出ているので、先日行ったら、もうハロウィンのグッズでいっぱいでした!店内は広めで品揃えも豊富です。店員さんはいろいろなところで品出しをしているので、探している商品があるとき声をかけると親切に案内してくれます。
IOさん
ザ・ダイソーイオンタウン松本村井店はイオン系列の店舗が並ぶ区画の中のお店です。お店の中自体もかなり広く100均としては大きい方なので大抵のものは揃います。近くにはスーパー、靴屋、インターネット喫茶、メガネ屋、ファミレスなどが揃っているため利便性の高い店舗です。
U2518さん
ザ・ダイソーフレッセイ店新保店は、フレッセイと同じ敷地にあります。 店内はとても大きく、品揃えがとても豊富です。 私はよく文房具を買いますが、とても種類が豊富で、とてもお勧めです。
J7509さん
ダイソー富岡店さんは富岡バイパス沿いにある100円ショップです。 商品の数に圧倒されてあれもこれも買ってしまうのですが、商品のコンセプトや品質が非常に良いので重宝してます。用事もなく立ち寄ると、新しい発見があったり楽しいお店です。
K5584さん
MEGAドン・キホーテの中に入っているザ・ダイソー浦和原山店です。 店舗がかなり大きく、2F部分の半分近くがザ・ダイソーになっております。 充電器のコードなど、普通に買ったら高くなるものもここでは揃うので、節約できます♪
しびこさん
フレスポのショッピングモール内にある、ご存じ100円ショップ。 2階の中央部分にあるので、1階から行くときは1階の自動販売機やベンチのある休憩スペースのエスカレーターを上ると店舗の目の前に着けます。 ジョイフルタウン時代は奥の方にありましたが、フレスポになってからは2Fフロアのほぼ中央、かなり広々とした敷地になりました。 いろんな商品がずらっと並んでおり、扱っている品数も多く、生活用品で、大抵のものはこちらで揃います。 100円のものだけでなく200円、300円のものも一緒に売られています。 日用雑貨、文房具、玩具、お菓子類、ガラス製品、陶器など見て回るだけで、いろいろほしくなります。 店内は照明もも明るく、じっくり商品が選びやすかったです。 フレスポにお立ち寄りの際は、ぜひ行ってみてください。
たかさん
ダイソーやしろショッピングパークビオ店は、大型専門店街ビオの中にあります。近所に独立型のダイソーもありますが、買い物ついでには、こちらのダイソーが何かと便利と思います。
X5695さん
このお店は、Pモールの敷地内にあるお店です。 店内は広くて品揃え豊富です。 今はよく利用しているので慣れましたが、広くてどこに何があるのか迷っていた時期もありました。 そんな時、店員さんに尋ねると、いつも商品があるコーナーまで連れて行ってくれるんです。 親切丁寧なこのお店のファンです。
ぽっちゃり王子さん
このお店は、千林商店街の中にあります。 100円均一で安いだけでなく、最近はアイデア商品も数多く揃っています。 先日、鍋の底に置くだけで沸騰したお湯がふきこぼれない、(コトコトくん)なるものを購入しましたが、本当に便利です。 こういうものを見つけて買うのも楽しいですね。
ぽっちゃり王子さん
スーパーの中にある100均一です。 品揃えも豊富で、色々な物が安く買えますよ。 こんなものまで?と思う物から便利な物まであるので選ぶのに時間がかかりそうです。 場所も分かりやすいです。
R0787さん
よく利用するお店です。 安いのは当然ですが、最近は面白そうな商品を探して買っています。 先日、ゆで卵の殻がするりとむけるという商品を見つけて購入しました。 まさかまさかの商品で、本当にむきやすいんですよ。 新たな面白商品探しは楽しいですよ。
ぽっちゃり王子さん
かなり品揃えがいいお店です。売り場面積も広く、全部見回るとかなり時間がかかります。私がよく買うのはダイソーオリジナルのウエットティッシュや箱ケース類です。箱類は100円以上する商品もありますが、安く収納BOXなど購入できます。この時期はハロウィン商品も多く入ってくるので、小物類も見逃せません。
G3782さん
こちらのダイソーは平塚駅北口から歩くと15分くらいでしょうか、スーパーヤオコーの2階にあります。店内広くとてもキレイで見やすいのでこちらのダイソーさんは買い物しやすいですよ。
ffさん
これらのコメントは、投稿ユーザーの方々の主観的なご意見・ご感想であり、施設の価値を客観的に評価するものではありません。あくまでもひとつの参考としてご活用ください。
また、これらコメントは、投稿ユーザーの方々が訪問した当時のものです。内容が現在と異なる場合がありますので、施設をご利用の際は、必ず事前にご確認ください。
ホームメイト・リサーチに
口コミ/写真/動画を投稿しよう!
「口コミ/写真/動画」を投稿するには、ホームメイト・リサーチの「投稿ユーザー」に登録・ログインしてください。
Googleアカウントで簡単に最も安全な方法で登録・ログインができます。
ゲストさん
今月の投稿数 ―施設
詳細情報 |
―件 |
---|---|
口コミ |
―件 |
写真 |
―枚 |
動画 |
―本 |