ここのダイソーは、珍しいことに同じ100円均一のセリアの向いに位置する店舗です。 最初は、100円均一のお店同士が隣接していて不思議に思っていたけど、近所の人に聞くと同じ100円均一の店舗でも、品揃えが違い上手に利用しているそうです。 100円均一って全部一緒だと思っていたけど、中身は違うんだと思いました。 そういう目で見て店内に入ると、また違う楽しみ方があります。
C3093さん
ご希望のディスカウントショップ情報を無料で検索できます。
ショッピング施設|
ディスカウントショップ
投稿ユーザー様からの口コミ投稿
20,251~20,300件を表示 / 全23,406件
ここのダイソーは、珍しいことに同じ100円均一のセリアの向いに位置する店舗です。 最初は、100円均一のお店同士が隣接していて不思議に思っていたけど、近所の人に聞くと同じ100円均一の店舗でも、品揃えが違い上手に利用しているそうです。 100円均一って全部一緒だと思っていたけど、中身は違うんだと思いました。 そういう目で見て店内に入ると、また違う楽しみ方があります。
C3093さん
アルガードという駅前のお店がいくつも入っている施設の2階にあります!駅からは直結で行けるので雨が降っていても気にならないで買い物に行けますよ〜!非常に便利ですので行ってみてくださいね〜!
M1188さん
100円均一は大好きでついつい行って買ってしまいます!文房具からガーデニングの道具まで欲しいものが結構ありますよね!住んでいるところの近くには無いので、仕事帰りなどに寄って帰ります!
M1188さん
フレスポ深堀内にあるこちらの店。 売り場がとても広く、品数も充実しています♪ スーパー隣にあり、お買い物のついでに立ち寄りやすい立地です。 駐車場も広くとても便利な立地にありますよ!
モモさん
仙台市太白区柳生エリアの仙台館腰線沿いの交差点の角に位置している2階建ての店舗です。南仙台駅周辺での100円ショップはこの店舗だけなので、いつも賑わっていますよ。雑貨や食品、工具など、あらゆるものがほぼ100円で揃います。 お掃除グッズは消耗品なので、この店舗で揃えました。かわいいデザインのものや便利グッズも多いので、憂鬱なお掃除も楽しくできちゃいます!
ice creamさん
国道286号線から長町南方面に入るとすぐ左手にあるダイソーです。駐車場が広くとられているので、お車でも安心です。2階建てのつくりになっており、1階が文具や食品、雑貨など、2階が工具などが置いてあります。 キッチン用品などキャラクターのかわいいものが充実していて、まとめて揃えました。100円だと思うとついつい買いすぎてしまいますね。
ice creamさん
仙台市太白区西多賀の、286号線より北側に入った旧道沿いにある店舗です。店内はワンフロアですが、どこに何があるか分かりやすく表示されているので探しやすいです。 お店の入口付近には季節のものが置かれています。今の時期ですと、すだれや、風鈴、ガラスの器などが置かれており、涼しさを演出してくれています。 ディスプレイの上手さでお目当てのもの以外のものもつい買ってしまいます!
ice creamさん
都道府県道12号線沿いにありますので交通の便は良いです。 こちらのお店は、売り場面積も広く、品揃えも豊富ですのでよく利用しております。 行く度に、こんな商品もあるのか、という発見があります。 消耗品などは、大抵揃うのがうれしいですね。
X9758さん
ルララに入っているダイソーはワンフロアのため商品が多いのが特徴!クリスマスや夏など、シーズンに合わせたグッズも多く販売していますよ。 レジも3台はあるので、そこまで並ばないし、通路がしっかりあるので嬉しいです。
Zumiさん
根岸駅で降りて徒歩1分ほどのこちら。 ダイソーがあるのは2階で、1階はスーパーです。 近くに根岸森林公園があるので、そこへ行く際によく使わせていただいています。麦わら帽子や水風船など、なんでも売っていて本当に助かります。
Zumiさん
綱島駅から高田駅方向へ徒歩12分くらいの場所にいなげやがあり、そこの中に入っているダイソー! 規模は大きくないですが、品揃えはちゃんとしていて店内は清潔感もありますよ!
Zumiさん
ここのダイソーさんは店舗面積も大ききいので、品揃えも豊富です。1階には食料品、日用品の店舗が入っていますので、食料品を買った後に立ち寄る事が多いです。 多種多用な商品が置いていますので、寄ってみる事だけでも楽しいみです。100円ですので、衝動買いもあり、ついつい要らないも物まで買ってしまいます。
ネールさん
文具や便利な100円ショップです。 小物もお世話になります。 まさか、の商品が100円とは、驚きです。品揃えも豊富で見るだけでも楽しいし予定外のものも買ってしまいます。
C0199さん
那須塩原駅近くにある大型100円ショップ。文具から生活雑貨がほぼ一通り揃っているので、大人から子供まで楽しめるとっても便利なお店です!眺めるだけで半日過ごせる感じの良いお店です。
C0199さん
大きなお店が少ない中で、貴重な郊外店舗のお店。日用品から雑貨、文具までほぼ一通り揃っています。便利グッズなどをいろいろ見てまわるのも楽しいですし子供達と気軽に立ち寄れる良いお店です。
C0199さん
どうしても予算を抑えたい時などはここが一番! 家から1番近いダイソーがここなのですがとにかく便利です! 先日も催し用のちょっとしたものを複数点買ったのですが1,000円でおつりがきました笑 お財布にもやさしく品揃えも豊富なので使い捨てのものなんかは特にオススメ! これからバーベキューシーズンで紙皿、お箸、炭etc… だいたい揃っちゃうんです!しかも安く!
おさかなさん
私の家から徒歩で行ける距離のお店です!スーパーのヨークベニマルやドラッグストアーのマツモトキヨシさんなどとの複合した施設なので、とても便利ですね!ダイソーさんは100均ショップの中でもとても品揃えが良いので重宝しております。
謙虚ライオンさん
こちらの店舗は248号線沿い、尚且つ交差点のほぼ角(表現が正しいか分かりませんが…)にあるため大変分かりやすく、そしてポップな外観のため目立つのですぐに見つけられるかと思います笑 店内はかなり広め!! 季節的な商品、衣料品、食料品、化粧品、日用品。なんでも揃ってしまいます。 コレを買う!と決めているものがあっても、気がついたら他の商品で買い物カゴがいっぱいになっていることも笑 ついつい色々と手にとってしまうんですよね笑 店員さんも大変感じがよく、精算時もいつもスムーズです。
J2535さん
買い物 クリーニング 薬局 2階に上がると 本屋さんがありますよ。 本屋さんの隣に ダイソーさんはありますよ。 何か要り用な時は必ず見つかりますよ! 娘のオモチャもお得に買ってますよ。
サリーパパさん
西条市の産業道路沿いにある、グランフジ西条店のテナントです。ダイソーは100円均一ショップとして定番ですが、少しずつ店舗で品揃えは違います。 こちらの店舗はわりとセンスが良くて、季節ごとのおすすめが見やすくディスプレイされています。
こーにゃんさんさん
西条市に何店舗かある、スーパーのヤマサン。そのテナントてして入っている100円均一ショップ、ダイソーです。地元では人気のあるスーパーで、買い物客が流れで立ち寄る感じです。スーパーと被る商品もあり、値段を比べるのも楽しいですよ。
こーにゃんさんさん
国道248号線の若宮町3の信号角にあります。1Fが駐車場で2Fが書店で3Fのフロアーがダイソーの店舗となってます。まとめ買いしてもやっぱり安いのでついつい買ってしまいます。ここの場合はダイソーで買い物してから、書店に立寄れるのでとっても便利です。
W9914さん
越前市中心部から旧八号線を北上した越前警察署の斜め前にあるダイソーですね。 実家から近いのでたまに行きます。 ここはお店が広いので品揃えが豊富ですね。 プラスティック製品・パーティーグッズ・梱包用品なんかが豊富でここまで探しに来たりしています。 食器類もたくさんありますよ☆
ゼットンさん
大型商業施設の中にあるお店で、 駐車場も広く大変止めやすいので、 女性の方や家族連れでも楽しめると思います。 店内は豊富な品揃えで、 特に私がいつも見るのが、 ガーデニングのコーナーです。 チョットしたグッズや、 便利な商品などあるので見ていて飽きないです。
Y0239さん
オリンピック内にあるので良く利用します。 いろいろな品物が売っているのですが、お菓子やパンや飲物等も販売しています。 個人的には「電池」を良く購入します。安い分つい多めに買ってしまうことも多々あります。 安く買えるのはやはり嬉しいものです!
Q2583さん
この店舗は2階もあるので、品ぞろえがいいです。 いつ行っても混雑しています。 お店に入ってすぐのところに季節商品が置いてあり、とても便利です。 駐車場があまり広くないのだけが残念です。
Registaさん
思い出した時、急に必要になった時などに非常に便利です。 立地がよく、栄駅地下街直結で行けます。 またダイソーは百円均一のなかでも商品ラインナップが安定しているため、大概のものはそろいます。
O7109さん
沼津市の中心部にあり幹線道路沿いなので、抜群の立地です。二階のダイソーは、売り場面積ぐ広くて品揃えが豊富です。便利な日用品が100円で買えるのは嬉しいですよね!個人的には、おもちゃが多く売っているのが嬉しいです。
kenaさん
ピンクを使った内装とレイアウトに一新されました。 あかるい店内で品数も豊富です。通路も広めにとっているので、商品も選びやすいと思います。 マックスバリューの2階にあるので、お買い物ついでに立ち寄ってみてください。
E5559さん
近くにスーパーあり、食事どころもあり、駐車場も一体なので、広くてとてもいいです。商品も多く揃えてあり、ノート、ペンなどはそこで買ってます。ちょっとした、子供のおもちゃ選びもいいですね。
Lさん
いつも家族で利用しています。 最近、息子のために、虫取りあみと虫かごを買いました。 今年の商品は、虫取りあみの柄の部分が伸縮するタイプがあって、息子曰く、少し高いところにいるセミも難なく採ることができるとのことで、大喜びでした(^^)。 おすすめです!
渚カヲルさん
こちらのお店はダイソーには珍しいダイソーだけの店舗です。 店内も広いので品揃えも豊富です。 駐車場も広いので利用しやすいです。 100円で欲しいものがだいたい手に入るのでとても便利です。
はなさん
学生の頃、自転車でよく文具や生活用品を購入しておりました。ノートや小物入れ、ゴミ袋など一度にまとめ買いをするのが定番でした。近くのホームセンターで売ってそうな品物もココで購入すると100円なので値段を見比べなから購入する楽しさがあります。
ローランギャロスさん
ダイソー安城南店にはこれが100円と思う良い商品がたくさん あります。文房具や食器、グラスなど買う事が 多かったのですが、園芸やるようになり、ここの 園芸コーナーを見たところなんでも揃っており、 安くで買う事が出来ました。
P8380さん
イトーヨーカドー刈谷店(エルシティ)の2階に あるので、食料品や衣類など買った帰りに 毎回のように立ち寄ります。 ダイソーは商品の種類が多いので気にいってます。 そんなに大型店ではありませんが十分な品揃えです ので皆さん行ってみて下さい。
P8380さん
リーフウォーク内にあるこちらのダイソーさんですが、最近リニューアルしました。店舗内の面積は狭くなりましたが、商品の棚が整理され品揃えはあまり変わらず、きれいで見やすい商品展示の仕方になりました。日用雑貨には欠かせません。
Z2888さん
こちらのお店は百均と洋服の青山が合併しているお店なのですが国道沿いにありとても分かりやすいとこにあります。 スーツやワイシャツなどを買いに行ったついでに百均で日用品を買うことも出来ますし一石二鳥だと思います。
E1953さん
国道363号線(通称瀬港線)沿いを瀬戸方面に向かって走ると左手にロードサイド店が色々集まったベルコートと呼ばれる場所にあります。ダイソーブラントの商品は良質なものが多く安心して買い物が出来て大変お財布が助かってます。
ぺんぺんさん
数回お買い物に行きました。 ゆめタウン祇園店の3Fの一角にあります。 ゆめタウンにお買い物に行った時にはいつも寄ります。 大規模なダイソーとは違いフロアは狭いのですが、 狭いながらも必要な物はそろっちゃいます!
(o^-')bさん
サンエー潮崎シティ店内にあるダイソーです!家電販売のエディオンと衣料品コーナーの間にあります!店舗内で買い物をしているとダイソーの前を通るので、つい買い物をしたくなります!糸満市のダイソーで買い物をする時はオススメですよ!
T4045さん
何度かお買い物に行きました。 西日本最大ということもあり1F,2Fでフロアがとても広く 綺麗に陳列されていました。 もちろん品揃えも豊富でついつい沢山買っちゃいました。
(o^-')bさん
環状線沿いにあって、北条方面から松山方面に向かうと左手側にあります。 1階が洋服の青山で、店内入ってすくエスカレーターがあるので、2階に行くと、100均になります。下りのエスカレーターはないので階段でおりるようになります。
Q2770さん
泉中央駅直結のセルバの中にあります。店内は、広く品数が豊富に取り揃えてあります。どこにあるか迷った時は店員さんが丁寧に対応してくださいます。また、テキパキとしているので、レジも混まずスムーズです。
B6075さん
西条の産業道路沿いにある、フレスポ西条(レストランや書店、ケーブルテレビや保険の窓口、スーパーなどが入っている場所)の一つの店舗です。他の買い物のついでに利用できるので重宝しています。
こーにゃんさんさん
夏になると必要になる虫除けリングや冷却スプレーなどが100円で購入できるので嬉しいです。また、店内が明るく品揃えが豊富です。何か欲しい物があった場合は、ここに来れば何でも揃える事ができると思います。
Kさん
ドンキーホーテと併設と言うか、3階にありますので、場所柄、連日多くの学生さん等様々な方達が連日訪れる人気店でもありますよ、特にお菓子類は大変充実な品揃えの為、学生さんが多い要因だと思いますよ。
T2847さん
国道41沿いにあります。名古屋方面に向かう側にあります。 駐車場は広いです。国道沿いで交差点があるためわかりやすい場所にありますよ。 店舗は広く多種商品があります。やはり価格は安価なので購入しやすいですね。日常品が安いのはいいですね。
ドロヒィさん
通り沿いにあるこのお店に、飴を買いに行きました。最近は暑くなってきたので、塩分補給を考えて飴を選別。初めて行きましたが、種類が豊富で迷いました。結果として4種類を選びました。レジに行くと、その隣に梅干しがありました。店員さんに伺うと、『最近は、良く売れていますよ。』との事で、その3種類全てをカゴに入れました。これで、塩分補給は完璧です。でも、目に付く商品は、つい買ってしまいます。
V8247さん
ちょっとした物を探す時に百均って便利ですね。私は文房具をよく探しに行きますが、こんな商品があるんだ!っていう発見があるのが楽しくて、時間も忘れてじっくり見てしまう事もしばしば。 家族が買い物してる間など、ちょっと寄ってみるのにいい広さです。レイアウトがすっきりしてて、明るい一角となっています。2階の衣料品コーナーの近くにありますよ。
F4675さん
ユアエルム八千代台店のダイソーは本格的に種類が豊富で、 見ているだけで楽しくなります。季節ごとに商品が変わるので お酒から、化粧品、文具、おもちゃ、それぞれ個々に楽しみワクワクさせる、品物陳列されています。 皆様も、是非ユアエルム八千代台店へ遊びに行ってください。
パンダコパンダ777さん
これらのコメントは、投稿ユーザーの方々の主観的なご意見・ご感想であり、施設の価値を客観的に評価するものではありません。あくまでもひとつの参考としてご活用ください。
また、これらコメントは、投稿ユーザーの方々が訪問した当時のものです。内容が現在と異なる場合がありますので、施設をご利用の際は、必ず事前にご確認ください。
ホームメイト・リサーチに
口コミ/写真/動画を投稿しよう!
「口コミ/写真/動画」を投稿するには、ホームメイト・リサーチの「投稿ユーザー」に登録・ログインしてください。
Googleアカウントで簡単に最も安全な方法で登録・ログインができます。
ゲストさん
今月の投稿数 ―施設
詳細情報 |
―件 |
---|---|
口コミ |
―件 |
写真 |
―枚 |
動画 |
―本 |