ディスカウントショップ
■新潟市江南区/

ショッピング施設|

ディスカウントショップ

投稿ユーザー様からの口コミ投稿

全国のザ・ダイソー投稿口コミ一覧

施設検索/全国のザ・ダイソーに投稿された「お気に入りコメント(口コミ)」をご覧頂けます。
コメントの投稿23,406件を新着順に表示しています。

トップページへ戻る

施設のトップへ戻る

人気度評価/お気に入りコメント

20,35120,400件を表示 / 全23,406

少し前に、店内がリニューアルされてとても広くなりました!!! 商品もたくさんあり、なんでも揃います。 ゆめタウン中津店の中にあり他の買い物も一緒に できるので、とても便利です。

Y3570さん

ニューサカエビルにある『ザ・ダイソー』の店内はそれほど広くはないのですが、所狭しと商品が並べられていて充実しています。いつも買い物ついでに立ち寄りますがあまり広くないのがかえって便利ですね。

ハンスさん

中津市三光にある大型商業施設、イオンモール三光の中にあるザ・ダイソーです。 売り場が広く、色んなものが売っています。 入口のところには、いろんな種類の袋菓子が展示されていて、購入意欲をそそります。 小物から、生活雑貨なども売っていて、とても便利が良いです。

まるちゃんさん

中津市にある大型商業施設ゆめタウン中津店の3階にある、ザ・ダイソーゆめタウン中津店です。 少し前にリニューアルされ、売り場が広くなりました。 広くなったので、扱う商品の数も多くなり、売り場も整理されて、物を探しやすくなりました。

まるちゃんさん

竹下通りにはいると目の前に出てきます。大きくて品揃えも豊富です。海外の観光客もおおく、日本ぽいお土産になる雑貨などが大量においてあります。つい立ち寄りたくなります。

アンディジョンソンさん

品揃えが豊富なのはだいたいどこの店でも同じなのですが、便利グッズを発見したり見たりするのが本当に楽しくて暇さえあれば行ってしまいます。スタッフさんもなんでも知っていて世間話もしてくれて楽しいお店です。

ウルワツさん

かなり頻繁に通ってしまっています。その理由は品揃えがかなり豊富でオシャレなデザインのものが多く見ているだけで楽しい気分になります。職場で使えそうなものをついつい買ってしまう悪い癖もあり反省です。そのくらい楽しいところです。

ウルワツさん

北上尾PAPAのプリンセス棟2階にあります。 近隣のダイソーに比べてここは広いので見ていて楽しいです。 また食品も結構豊富に揃ってるのでどちらかというと食品を買うことが多いかもです。 調味料とかはメーカー品の物があってスーパーで買うより安い場合があるのでよくチェックしてます。 あと、2個又は3個まとめて100円とかの駄菓子に弱いです(笑) 同じ建物内にスーパーが入ってるので日々のお買い物が一度に済むのも良いですよね。

ぽんさん

丘珠空港通沿いにある、トライアルの2階にあります。トライアルの駐車場自体が広いので、車で行ってもとても停めやすいです。ダイソーの店舗も広くて品揃えは豊富です。最近の100均一のお店は安くて便利な物が揃いますよね。

K4271さん

岡崎市上地町にありますダイソーさん。100円ショップなので基本的に100円で購入できるものがほとんどですが、中には200円300円の商品もあります。そうは言っても普通に購入すれば300円以上するものが多いのでお値打ち感の方が大きいですね。昔は食器とかが主な商品でしたが最近は食料品やお菓子飲み物の種類も豊富で便利です。

ピヨ彦さん

岡崎にはダイソーが多いです。私の実家には少なくともここまでありません。私が知ってるだけでも4店舗もあります。多くて困ることはないので、むしろあって助かることの方が多いです♪国道一号線の岡崎インター近くにありアクセスもしやすいです。ダイソーに行くといつも思うのはレジ前に置いてあるお菓子に目がいってしまいます。仕掛けられたトラップにはまるかと思いますが、たまに引っかかって購入することもあります。

ピヨ彦さん

京阪電鉄京橋駅の高架橋下にある大手の百円均一ショップです。京阪電鉄だけでなく、JRの京橋駅からも近いです。店舗はそこそこの広さがあり、同店の中では中くらいの大きさかと思います。品揃えも食品、キッチン用品、文房具など、通常の百円均一ショップにあるのもがひととおり、揃っています。

まかふさん

東所沢駅前店というだけあって、すぐ駅の目の前にあります。 店内は少し狭いかなという感じですが、品揃えは他のところと比べても負けてないです。 次々と新しい商品が入っているので何度行っても飽きないですよね!!

V0504さん

100円ショップです。藤が丘駅大きいほうの改札を出て、右斜め前方を見ると、公園の向こうに見えるビルにあります。(1FはHACです。)2Fだけのワンフロアですがけっこう広く、最近リニューアルしたのもあり、とても見やすくきれいで便利です。

W1719さん

イオンタウン刈谷は、同じ敷地内にザ・ビッグエクストラとダイソーが併設されており、非常に買い物しやすいです。 店内も広く、品揃えの豊富なお店です。 バーベキュー用の消耗品などが、100円で揃えられて便利です。

ジャン・ダラリンさん

イオンのスーパーで買い物するときは、ちょっと待って、2Fにこの100円ショップがあるので、不用意に買わずに2Fを見てみましょう。店の規模は小さいので、品数は100円ショップとしては若干少ないですが、食料品などもあるので要チェックです。

E0782さん

近所なので頻繁に利用します。ほしいものが探しやすく品揃えが豊富で便利ですよ。スタッフも充分に配置されているので質問しやすいのも高ポイントです。駐車場も広いので安心です。

L4009さん

手芸用品の品揃えが豊富です。 ビーズやフェルト、ボタンに糸など、お安く、売っているので助かります。又入学まえなど、種類がもっと増えるので、選ぶのが楽しみです。 他文具なども、可愛い商品が目白押しです。

キカクガイさん

ラーメン屋さんの隣にあります。広い駐車場でとても利用しやすいです。100円ショップですが、よーく探すと使える品っていっぱいあります!!消耗品なんかは100円ショップで充分です。いつもお世話になってます。

L0398さん

富田林にあるこちらのダイソーはいつも駐車場が満車になるくらい人気の店舗です。 お店は2階建てになっており日用品から装飾品まで品揃えが豊富でとても助かります!! 店員さんも元気で親切なのが好印象でした♪

F3954さん

焼津にあるダイソーです。150号線沿いにある為、 車の出入りには気をつけて下さい。 店内は100円均一でお手軽に買い物出来ます。 以前、焼津にいた時は生活用品を買っていました。

TMさん

ダイソーさんといえば100円ショップで有名ですが、100円商品だけでなく100円の商品以外の商品も数多く取り扱っています。多種多様なラインナップで見ているだけでも面白いですね。

Keiさん

100均の有名店のひとつダイソーさん、100均商品の豊富さは一番だと思います。 又、品質も良く、100均以上する商品もありますが、大体のものが、揃うので非常に便利です。 店内も駐車場もかなり広いので便利です。

T8578さん

フレンドマートの中にあり、行き来できます。 比較的小さめのお店ですが、欲しい物が一通り置いてあると思います。 便箋、封筒、ラッピンググッズ、文房具は種類が多く、デザインがかわいいものが多いです。 季節のグッズも多数置かれていて、見ていて楽しいです。

M1360さん

アストラムライン高取駅から徒歩5分くらいのところにあります。広いワンフロアの間取りで階段がなく脚の悪い人でも買い物しやすいです。日用品からパーティーグッズまで、ほとんどの物が100円で揃うのでオススメです♪(´ε` )

ギガぐちさん

ザ・ダイソー岡崎南店、駐車場は、デニーズと一緒になっていますので、広いです。 売り場も広いので、品揃えも豊富です。 100円商品だけでなく、コピーもできるので、とても便利です。

革はぎ太朗さん

緑町のダイソーは、とにかく広くて品揃えが良いので大好きな百均の一つです。 季節ごとの商品も充実していて、春は入学グッズ、夏は虫取りグッズ、秋はハロウィン、冬はクリスマスと、こんな物も百均にある!! と驚く商品がたくさんあります。 駐車場もダイソー、エーツー、魚河岸寿司の共同なので広いです。

X6362さん

ウニクス伊奈の二階にあります。 中に入ると結構広い店内です。天井が高いせいか他のダイソーよりも開放的な気分でゆったりと買い物出来ます。 入口付近にはシーズン用品が並んでますのでいつでも目新しい感じです♪

みゅうさん

家が近いこともあり、サンエー西原シティを利用するのですが、その中にあるのがダイソーさんです! 買い物100円均一がショッピングセンター内にあるので、子供を連れてもカートなどがあり、楽々買い物出来ます♪ 品揃えも悪くないので、買い物ついでに寄れちゃいます(^^)

W8638さん

国道19号線、名古屋行き車線側にあるお店です。 店舗は2階建てで大きな看板が目立つのでとても分かりやすいです。 品数もとても豊富で日用品や食料品・雑貨等がとても沢山あり、どれも100円というのがホントに信じられないものまで沢山あり、ついついいつも買いすぎてしまうほどです。お財布にも優しいダイソーは生活にもかかせません。

てんてんころりんさん

100均と言えばまず頭に浮かんでくるのはダイソーではないでしょうか。ダイソーは安くてなんでも揃っており行けばついつい安いからといろんなものまで買ってしまいますね。

R7337さん

六丁の目西町交差点から南に向かい直ぐ右側にあります。路面店では一番の大きさではないでしょうか?とにかく種類の豊富さにびっくりします。便利グッツの種類にはただただ脱帽です。周辺にはスーパー、コンビニエンスストア等あります。年末には地下鉄東西線が開通し益々便利になります。

8732さん

北本駅の駅前、ダイエーというショッピングセンターの中に位置する店舗。 こちらもやはり、日用品の買い物のついでに立ち寄れてしまうので、私自身とても重宝しております。 百均は便利!

52273@さん

牧の原モアにあるダイソーさんです! この辺りの100円均一では一番大きいですね(^^) モール内にあるので、買い物ついでに寄れるのも良いですね(^^) ここは商品も多いので、ついつい買いすぎてしまいますが、駐車場が目の前なので車に積むのも楽です(^^)

チャールズさん

全国に数百店舗は出店しているであろうダイソーさんです。 こちらはいなげやの中に位置しているせいか、食品などを買いに来たついでについつい買いまわりしてしまう。 それだけ便利だということです。

52273@さん

イオンタウンの中にある100均のお店、ダイソーです。私が最近よく買うのは、プレゼントを入れる紙袋・プレゼントに付けるリボン・プレゼントを包む透明フィルム・プラスチックケース。行く度に、数個ずつ買っています。安くて良い品なのでお得感大。私のオススメです。100均大好き人間にとって、ザ・ダイソーイオンタウン刈谷店は、この上も無く、楽しい空間です。

meiさん

埼玉県内にも数多く出店されているダイソーさんですが、 こちらは桶川市に位置するマメトラショッピングモールというSC内の店舗となっております。 こちらも大変買いまわりしやすく、ついつい立ち寄ってしまう。

52273@さん

全国チェーン展開されており、もはや利用されたことの無い方はいらっしゃらないのではないかと思われるダイソーさんですが、こちらは伊奈町のウニクスというショッピングセンター内に位置している店舗となっております。

52273@さん

上尾市に数店舗構えるダイソーさんですが、こちらはパパと呼ばれるショッピングモールのインショップとなっております。 食品や衣料品などを買い揃えたついでに立ち寄れてしまいます。

52273@さん

庶民の味方、ダイソーさんをご紹介致します。 やはり何と言ってもこちらは品揃えでしょうね。 価格はもちろん均一プライスなわけですから。 ホントに日々助かっております。皆様もそうですよね?

52273@さん

以前は一階にあった店舗が二階へ移転しました。 広さはあまり変わっていませんが、店内は明るく、見やすくなったように感じます。 以前と違いオープンなお店になったからかもしれません。 商品は以前と同じく豊富な品揃えなので、あれがない〜、などはあまりないと思います。

チャールズさん

イマドキの百円均一はスゴイですよね。 行く度に、「えっ!これもあるの??」と日々驚かされております。ホントに何でも揃っている、どんな時でも期待に応えてくれる。こちらの店舗も例外ではありません。

52273@さん

気仙沼市45号バイパス沿いのマイヤの中にあります。店舗面積も気仙沼市内の100均の中では広い方です。日用品から食料品までいろんなものが揃うので便利ですね。自分は調味料がスーパーより安く調達できるのでここで買います。

森川さん

ここのダイソーは他のダイソーから比べると店舗がとても広いです。品揃えも他の店舗には置いてないような物が沢山置いてあります。ここだけで日曜大工が出来るだけの商品が置いてあります。安くて商品豊富なために自分には必要ないものまで沢山買ってしまいます。商品を見て回るだけでも凄く楽しいですよ。ここのダイソーはオススメです。

X4615さん

お店は浪館通り沿いに在ります。大きな看板が目印です。駐車場も広いので安心です。廻りが住宅街なので地元の人が大勢来られます。店内には日用品他たくさんの物が置いてあります。品揃えの良さと値段が100均なのでとにかく人気があります。

U4239さん

これらのコメントは、投稿ユーザーの方々の主観的なご意見・ご感想であり、施設の価値を客観的に評価するものではありません。あくまでもひとつの参考としてご活用ください。
また、これらコメントは、投稿ユーザーの方々が訪問した当時のものです。内容が現在と異なる場合がありますので、施設をご利用の際は、必ず事前にご確認ください。

投稿をするには、ログインをしてください。

投稿ユーザーの登録がお済みでない方

右のボタンから、新規登録することができます。

ここから!

無料会員登録をして、投稿でポイントを貯めよう!

ホームメイトリサーチに投稿ユーザー登録すると?

お買い物サポートブログ【グッドショッピング】
「グッドショッピング」は、お買い物に関連する情報をお届けするブログです。
ホームメイト
ホームメイト・リサーチ
ホームメイト・リサーチの使い方

ホームメイト・リサーチに
口コミ/写真/動画投稿しよう!

新規投稿ユーザー登録

ユーザー様の投稿口コミ・写真・動画の投稿ができます。

施設関係者様の投稿口コミの投稿はできません。写真・動画の投稿はできます。

イメージ画像

ゲストさん

ゲストさんの投稿数

今月の投稿数 施設

累計投稿数

詳細情報

口コミ

写真

動画