河渡ショッピングセンター街の中にある店舗です。大型店舗が立ち並ぶ所で買い物はここで全てできる位にお店が並んでいます。食事、スーパー、洋服、靴、など殆どがあります。ダイソーは品揃え豊富であり、お客様も他の店から流れてくるのでいつも賑やかです。
イーグルさん
ご希望のディスカウントショップ情報を無料で検索できます。
ショッピング施設|
ディスカウントショップ
投稿ユーザー様からの口コミ投稿
22,001~22,050件を表示 / 全23,406件
河渡ショッピングセンター街の中にある店舗です。大型店舗が立ち並ぶ所で買い物はここで全てできる位にお店が並んでいます。食事、スーパー、洋服、靴、など殆どがあります。ダイソーは品揃え豊富であり、お客様も他の店から流れてくるのでいつも賑やかです。
イーグルさん
ちょっとしたときによく買い物に行きます。安いし良いものがたくさんあって本当にオススメです。周りにも色んなお店がありますのでコチラで買い物してたまに無いものは周りのお店にも行けますからね。
れおみずさん
ザ・ダイソー石巻大街道店は、石巻市大街道にある100円ショップで、ヨークベニマル大街道店の近くにあります。駐車場は、それなりの広さで、車のスペースは十分にあります。中はとても広く、100円ショップとは思えないくらいのいろんな物が売っております。日常に使えるものもそろっております。
Q3714さん
ゆめタウンの中にあるせいか、置いてるモノがオシャレなものが多い気がします。 今までのダイソーのイメージと少し変わった店舗なので、ぜひ行ってみて見比べてみるのも面白いですよ!!
ニノッチさん
工業団地の近くにある店舗なので、作業服のお客さんも多く見かけます。 最近のダイソーは、売ってない商品がないのではと思うほどの品揃え!! おすすめは食料品で、特にスパイスや調味料などが使い切りサイズで売っているので使いやすいです!
A5642さん
ザ・ダイソーの中でも広めの売り場面積だと思います。同じ用途のものでも異なるデザインが多数あり、品揃えが多いですので、ザ・ダイソーの中でも非常に便利です。 駐車場は沢山ありますが、日曜日は大変混雑して日中は裏通り側(八木梅林公園側)からのみの入庫になりますので、ご注意ください。
ゆいまーるさん
こちらのダイソー青森野辺地店では、お菓子の種類がおおくてとても良かったです。 駄菓子的なのが多かったので子供達は喜んでいました。 また、ちょっとした衣料もあるのし、他では見ない商品もあったので楽しかったです。
だはんでさん
産業道路から少し東に入ったところにあるダイソーです! 駐車場も広く、売り場も広く商品も豊富なので、 近くの職場に勤めていたときは毎週のように買い物に行っていました!
Z4138さん
栗原市志波姫イオンスーパーセンターの中に入ってるダイソーです! 品揃えはいいと思います♪ お菓子類が豊富でした!! 行けばなにかが見つかるお店です。 イオンで買い物して必ずのぞいてしまいますね。
I4989さん
栗原市築館にあるダイソーは 栗原中央病院のそばにあり、 ビッグハウスなどのショッピング施設がそろう敷地内あります。 店は大きく品揃えも良いです 周辺で用事は一通り済みます
I4989さん
同じ並びに、マツモトキヨシ、パシオス、マックハウス、TSUTAYAがあるので、お買い物にとっても便利です。 安心のダイソーなので、これも100円!?と疑ってしまうほどの品揃えです☆ 店員さんも親切で、品物の場所がわからないときなど優しく教えてくれます!
A5642さん
皆野町の中心地、スーパーのヤオコーとおなじ敷地内にある100円ショップです。 このあたりで100円ショップがあまりないので、とても貴重なお店です! ダイソーなのでもちろん品揃えもバツグン☆ いつでもたくさんのお客さんがいます。
A5642さん
赤道沿いにあるダイソーは、隣に西松屋もあり目立つ所にあります! 品揃えはもちろんのこと、駐車場も広く、ゆったりとしたスペースになっています! ちょっとした物から便利な商品まで沢山あるので、見ていて飽きません!
B1392さん
鶴多町にある、ダイソーフットリバー店は店内が広くて、とってもきれいな100円ショップです。 品物の種類も多いのでとても良かったです♪ しかも、隣にはスーパーやホームセンターも隣接してしるので買い物の便もいいです。
だはんでさん
ダイソー三戸店は、イオンタウンのなかにあります。 全ての商品が100円!! もう、たまりませんねっ♪ 可愛い雑貨が特に多いのでとてっも選べて楽しくなりました。おススメでーす。
だはんでさん
睦橋通りを西に直進し雨間の交差点を過ぎるとあります。入口近辺には常に季節に関する商品が並んでいて便利です。特にゴールデンウィークから夏にかけて秋川で遊ぶ顧客が多いのでハイキング、バーベーキュー用品が安く手に入りますよ。まずは寄ってみましょう。
W8472さん
こちらのお店は熊谷駅近くにあるショッピングモール(ニットーモール)の中にあるお店です。 4階にありフロアの一画を使っているのでとても広いお店です。 駅から近く、その上駐車場も1時間無料(何か買い物をすれば3時間無料)で品揃えも充実していますのでとっても使い易いお店です。
おじさん
やっぱり100均といえば、ダイソーでしょう。大阪には安いだけならちょっとおかしい位安い店はいっぱいあるけど、安くて品物がいいのがダイソーはうれしいね。ちょっとしたホームパーティーをする時に、ダイソーグッズを使うとぐっと豪華になるし盛り上がっていいよ。もちろん安くあがるよ。
アイルトンさん
店内は売り場の他にも休憩のイスが置いてあったり、子供の遊び場もあったりして、子供連れにはうれしい限りです。土曜日日曜日とか、出かけてみてはいかがですか? でも広い店内なので、迷子にはくれぐれも注意してあげてくださいね。
でこノFさん
改装をして外観も内観もとってもきれいになりました。 品揃えも増え、なんでも揃えられます。 いろいろ見ていると最近流行りのDIYにも挑戦してみようかなと思う今日この頃です。
ゴルゴさん
ダイソーの中でもたくさんの商品を取り揃えてあり、欲しい物はだいたい見つかります!100円商品だけでなく、200円や300円の商品もあります☆300円でも安い!と思うものばかり♪ついつい長居してしまうお店です。
daasumiさん
デパートから飲食店、専門店が軒を連ねる天文館にあって、とにかく品揃えが豊富な上に安く買えるのは魅力ですよね。 ついつい買いすぎと思っても財布に優しいこの店ですね。 見るだけでも楽しいので、一度、行ってみて下さい。
ゆずひなさん
本当に色んな商品を扱っているため、一度立ち寄ってしまうといつも一時間程は滞在してしまいます… 最近のマイブームがちょっとした、ガーデニングの為小さな植物と小さな鉢を購入しました〜♪ 品揃えにっガーデニング用品もあるんですよー感激ですよね♪ また増やしたいので近々買い足しにいきまーす☆
ひらりんさん
最近の百円ショップの品揃えの豊富さにはびっくりです。いや〜本当に楽しいですよ。これも100円、えー!こ、こ、これまでも100円!? って感じです。よく耳にするようなコメントですみません(笑) 強い意志を持って入らないと、不要な物まで買っていきますよ(笑) それくらいの豊富さって事です。
shibaさん
ダイソーの大型店舗で2階までビッシリ品物が勢揃いしています。 季節ごとの商品も充実で、レイアウトも参考になります。 根岸、広瀬地区では100円店舗はこのお店だけかと思います。 購入商品を決めておかないと思わぬ出会いの商品に出費がかさみそうです。
F7398さん
与次郎の 旧 ジャングルパーク跡地のフレスポにある メガサイズの ダイソー になります。 売場の広さと品揃えの多さに驚くまでです。 無い物は無い位、何でも有ります。 駐車場スペースも豊富で、一階と屋上にある為 余程の事がない限り、止められます。 便も良い為、よく利用させてもらってます。
jurerさん
駐車場もたくさんあり、スーパーも同一の場所にあるので、買い物ついでにダイソーに、ダイソーにいったついでにスーパーへととっても便利です♪ 店舗広々しており、探し物も見つけやすくてよく利用させて頂いています☆
O7152さん
通常のダイソーさんや百均のお店は、1階の店舗なんですが、院庄店さんは、2階にも店舗があります。 その為、品数も種類もとても豊富なので、見ていて飽きないです。 駐車場も広いので、いつもお客さんで賑わっています。
にゃんこ先生33さん
ダイソー河渡店です。 日用雑貨を数多く取り扱っている お店です。 ダイソーは色んなところに店舗がありますが、河渡店は店舗がすごく広い。 品数も多く揃っているので、必要な日用雑貨はほぼ購入できます。 重宝しているのはスマホの充電コード♪ 店内を見て回っていたら置いてあって・・・ 100円ショップで取り扱っていることにビックリ(笑) 車内で充電できるので電池切れすることがなくなりました♪ すごく便利です。
フクさん
フジグラン四万十店の2階に入ってるダイソーです。 なんでも100円(税別)、時々500円くらいのものもありますが、何かと便利で良く行きます。 ショッピングモールの中にあるので、ついでだったり、フラっと立ち寄ったり、必要以上に買ってしまいますが、消耗品ばかりなので、100均は助かります。
Gyuッさん
ベルク杉戸店の3階のワンフロアーに全てダイソーになっています。 一気にエレベーターで行くのがベストです。 エレベーター降りてすぐにお菓子コーナーにそこから文具、ガーデ二ング、雑誌等が陳列されております。売場がゆったりして商品が見やすくなっています。
O6554さん
複合施設店舗の一画にあり映画館側にある売り場はかなり広々としております。入り口付近には季節関係の装飾品がまとめてあり動線は良く、女性目線になっているなぁーと思いました。 品数多いので見ていて飽きません。あれもこれもとついつい100円だからと買い過ぎてしまいますね。
O6554さん
言わずと知れた100均の王。このお店は、2階建てということもあって、品揃え抜群です。いつもお客さんがいっぱいいる店内を見ると、やはり地元の方から支持されているんだなぁ、と感じます。オススメは文房具!
C6365さん
日用品は、まずダイソーにあるか確認しに行きます。 あとは、手芸用品をよく見に行きます。 食器や雑貨もかわいいのにこの値段?!とびっくりしますが、結局買いすぎてしまうことが多いかも。
tumtumさん
地元に唯一あるダイソー。連日お客様で賑わっています。店舗自体はされほど広くはないですが、その分品揃えはバツグンです。 ただ、駐車場があまり広くないので、早めに行くのをオススメします。
ヨッシーさん
茨城町のショッピングセンター内のダイソーです。 ここのダイソーは店内がとても広いので品揃えが良いです。 色んなものが売られているので見ていても楽しいと思います。 100均は便利ですね!! よく利用させてもらってます。
M1771さん
大崎市の人気な住宅地、穂波エリアです。 新しい住宅地で、こちらの界隈の商業施設は常に賑わいます! 特にこちら、100円ショップは平日も問わずお客さんで賑わいます☆ 隣はスーパーさんも併設され、食料品の購入後、立ち寄れるところが人気です。 店内も広く新商品の展開も早いので買い物が楽しみです!
matsukoさん
唐津市内に100円ショップはたくさんありますが、こちらの店舗、品揃えは一番あると思います。なので、あそこには無かったものがココにはあったということがあり、非常に助かっています。
K1601さん
100円均一のお店はよく利用します。 なかでもこちらのダイソーさんは売り場が広く、生活用品から食品まで様々な種類のものが揃っております。 駐車場も広く、行きやすいので便利ですよ!
gTrEE13さん
弘前市と黒石市をつなぐバイパスの通りにあります。道路は中央分離帯があるので少し通りづらいですが、近くにはスーパーやドラッグストアなど多くのお店も点在しているので、それでも車で行く分には便利な場所にあると思います。路面店なので商品数も多く助かります。
andy stottさん
ラスパ御嵩店の2階にあり、ラスパで買い物をしたついでに立ち寄る方が多く見えます。お客さんは、女性や子供が多いです。品数も豊富ですので、たいていの探し物は見つかります。
グリックさん
こちらは、複合店舗内にありますので、週末は結構広い駐車場にもかかわらず、渋滞が起きている程です。こちらのお店は売り場面積もかなり広いため、品数も充実しています。特に目当ての物がある訳でもないのに立ち寄ってみると、あっという間に時間が経過しています。おかげで、今必要でないものも買ってしまったり。。。 でも今はこんなものまで100円であるの?って感じですよね。
L0528さん
スーパーマルナカ平島店の中に入っています。売り場は大型店ほどではないですが、商品は数・種類共に十分満足出来ると思います。スーパーへ買い物に行ったついでに立ち寄れるので、便利です。
チャンダニさん
店内が広く品揃えがいいので助かります。 向かい側にセリアもあり、競合していますが、いつもこちらで商品を購入しております。 近隣にもスーパーがあり、一通り買い物したいときは、この地域で買い物わしている私ですが、レジの混雑でも、テキパキにと対応して頂ける店舗に通いたいと思いますので、今後もよろしくお願いいたします。
T1241さん
マルナカ平井店の2階にあります。1階にはスーパーがあるので食料品を買った帰りに立ち寄ることが出来ます。売り場もですが駐車場も広く、主要道路沿いにあって便利なのか車が多かったです。
チャンダニさん
ザ・ダイソーコーナン岸和田BS店は、その名の通り、ホームセンターコーナンの中にあります。 ホームセンターにはない小物類があったり、ホームセンターよりお得な商品があるので、値段を比べて買うことができて、便利です。
チコさん
鹿児島市は与次郎のフレスポジャングルパーク内にある100円ショップ「ザ ダイソー」です^^店舗敷地は広く、品揃えも豊富なので、店内を歩くと必ず欲しいものが見つかります。同じフロアには映画館やゲームセンターもあり、一日中居ても飽きませんよ^^
takupapaさん
T-face(豊田駅に直結してます)というデパートの中にある100均で、レストラン街と同じフロアにあります。デパートの中にある為、お買い物ついでにちょっと100均行きたいと思ったときにとても便利でした。
テレサ★さん
100均一といえばやはりダイソーでしょう。以前はイオンモールの3階にあったのですが、1階の食品売り場の奥に移動しました。キリオに買い物に出かけた時は必ず立ち寄ります。
チャンダニさん
岩槻駅近くのヤオコーの中にある100円ショップダイソー♪ 最寄の駅近くに100円ショップがあるととても便利ですよね。 私は先日こちらでアロマキャンドルのオイルを数種類買いました♪
マヨネーさん
これらのコメントは、投稿ユーザーの方々の主観的なご意見・ご感想であり、施設の価値を客観的に評価するものではありません。あくまでもひとつの参考としてご活用ください。
また、これらコメントは、投稿ユーザーの方々が訪問した当時のものです。内容が現在と異なる場合がありますので、施設をご利用の際は、必ず事前にご確認ください。
ホームメイト・リサーチに
口コミ/写真/動画を投稿しよう!
「口コミ/写真/動画」を投稿するには、ホームメイト・リサーチの「投稿ユーザー」に登録・ログインしてください。
Googleアカウントで簡単に最も安全な方法で登録・ログインができます。
ゲストさん
今月の投稿数 ―施設
詳細情報 |
―件 |
---|---|
口コミ |
―件 |
写真 |
―枚 |
動画 |
―本 |