毎週立ち寄る店
津幡の実家に毎週行っていますが必ず立ち寄る店ザ・ダイソー津幡店です。津幡駅周辺には大型のスーパーは昔からアルプラザ津幡店しかありませんし一番近い店ですので毎週買い物にアルプラザ津幡店へ行っています。最近食品側の改装そして外壁の塗り替えなどもありとても綺麗なお店になりました。前々から行っていましたが毎日の来店客が多く特に上世代のお年寄り学校帰りの学生、主婦でしたがとても来店が多いお店です。この後アルプラザ津幡店でも来店客が一番多く出入りしている様に感じるお店がザ・ダイソーアルプラザ津幡店です。ザ・ダイソーアルプラザ津幡店は2階の1番東側のお店です。アルプラザ津幡店の2階の東部が全てザ・ダイソーアルプラザ津幡店だと感じるくらいのテナントの広さが伺えます。ザ・ダイソーアルプラザ津幡店以外のダイソーもザ・ダイソーアルプラザ津幡店のダイソーも店内商品がほぼ同じですがアルプラザの店内にあると凄く便利にお買い物が出来ます。必ず必要としている物がダイソーですとリーズナブルな価格で買うことが出来ますし100円ショップの中でも日々進化し続けているのがダイソーです。主婦にとっても学生にとってもお年寄りにとっても便利な物が必ず置いてあります。私も何か仕事の物などで必要になる物がある時は必ずダイソーに1番最初に行きます。それだけ進化し続けているので毎回新しい発見など便利グッズを求めて行きます。使い易さ、商品デザインや色、価格どれも私が見てもパーフェクトの物ばかりですのでとても行きがいがあります。またザ・ダイソーアルプラザ津幡店は店内にありますので春夏秋冬雨が降っても雪が降ってもアルプラザ津幡店へ買い物きたついでにとかで行く事が出来ますのでまた別で車を走らせる必要ありませんのでとても便利に思います。アルプラザ店内にある事が私はすごく買い物ついでに行けますので用事があってもすぐに買い物できすぐ帰る事出来ますのでいつもザ・ダイソーアルプラザ津幡店に行きます。