北九州市小倉北区の明和町という地域にある食品スーパーです。マックスバリュー系列のお店です。その中のディスカウントショップで野菜も魚もお肉も全てが安いです。また、品質も良いのでよく行っています
E9561さん
ご希望のディスカウントショップ情報を無料で検索できます。
ショッピング施設|
ディスカウントショップ
投稿ユーザー様からの口コミ投稿
201~250件を表示 / 全1,743件
北九州市小倉北区の明和町という地域にある食品スーパーです。マックスバリュー系列のお店です。その中のディスカウントショップで野菜も魚もお肉も全てが安いです。また、品質も良いのでよく行っています
E9561さん
第2日曜日は5%OFFでお得です。 店内は少し狭いですがとにかくなんでも安く買えます。生鮮食品が安く買えるのでとても助かります。また店員さんの愛想もとても良くて気持ちよく買い物ができました。
よしひささん
小田急線の東海大学前駅から歩いて五分ぐらいのところにあるスーパーマーケットです。特に生鮮食品が安くて大人気ですよ。しかも日用品まで取り揃えられていますので、1度の買い物でほとんど済ませることが出来ますよ。
SHOGOさん
『ザ・ビッグ福岡空港南店』は県道112号線沿いにあるスーパーマーケットです。駐車場は広くて入りやすく、品揃えが豊富で安いのでよく買い物に利用しています。 店員さんの接客も気持ちいいので好きなお店です。
U8424さん
人気のスーパーをご紹介致します! イオン系列の店舗の為、ポイントカードは是非利用した方がお得です! そして激安の目玉商品は要チェックです! 生活に欠かせないショッピングセンターですのでぜひご利用下さい!
60842さん
駐車場が広いので停めやすいですし、店内もとても広いです。種類豊富に食品があるので店内を歩いていて楽しいです。しかも安いのが多いので嬉しいです。つい買いすぎてしまいます。
ランさん
倉敷市水島地区の連島にあるスーパーマーケットのビッグさんです。 敷地内にダイソーさんやコーナンさんがあります。昔からあるお店ですがとて綺麗で新鮮な野菜や魚を置いてます
ゴリラマウンテンさん
滋賀県甲賀市甲南町にあるイオンのザ・ビッグです。 県道4号線沿いにあり、寺庄駅の近くです。 敷地内にクリニックや、調剤薬局もあり駐車場も広いです。 他の店ではなかなか値引きされてない物が安かったりするのでよく利用しています。
I4189さん
「ザ・ビッグ綾羅木店」に行きました。イオン系の大型スーパーです。場所はJRの梶栗郷台地駅の近くです。県道248号線沿いに大きな駐車場があります。 オレンジ色の大きな看板がよく目立ちます。食料品から生活雑貨まで幅広くそろっているのでとても便利です。
charibo-toさん
石巻市三ツ股にあるこちらのザ・ビッグ釜大街道店さん イオングループのスーパーマーケットです。 食品から日用品まで様々あり、お惣菜も豊富にあるので仕事帰りによく利用します。 また、同じ敷地内にコインランドリー等も併設されています。
ワタワタさん
国道23号線沿いにあります。隣にトイざらスがあります。リーズナブルな価格の大型スーパーで、食品から生活雑貨まで一通りのものが揃います。駐車場が広いので利用しやすいです。
ときあちゃんさん
こちらのお店は商業施設内にあるスーパーになります。駅の隣にあり買い物にとても便利です。大型の駐車場と屋上にも駐車場がありますので車でも、電車帰りでも買い物に行けます。店内の食材は鮮度が良く、オリジナル商品も安く購入できるのでオススメです!
カメさん
荒子駅 西南すぐにあるザ?ビッグ エクスプレス荒子店さんです。駅前でありながら、建物2階に駐車場があり、停めやすいです。イオン系のスーパーであり、金額も、お手頃で買い物しやすいと思います。近所にあったら良いと思います。
くまさんさん
倉敷市連島町鶴新田にあるディスカウントスーパーです。食料品がメインですが、靴が気になっていたので、店内を見てみるとまさかのありました。メンズとレディースにきちんと分けられており、更にサイズ毎の展示でスムーズに探せました。価格も安くお得でした。
ブッチ山さん
津市河芸町の国道23号線沿いにある イオン系のスーパーです。建物内には ニトリもあるので休みの日に買い物で 行くにはとてもいいです。全体的に 値段がお値打ちのお店で食品だけでなく 日用品も売ってます。
L0971さん
今回は、ここ最近発見したとっても魅力的なスーパーをご紹介したいと思います。お店の名前は“ザ・ビッグ大門店”さんです。電車をご利用の方は、JR山陽本線の大門駅から徒歩10分くらい、車をご利用の方は国道2号線沿いの大門駅すぐそばの交差点を南へ1分ほど行った場所にあります。アクセスしやすくとても便利です。通りからも見えるように“ビッグ”と書かれた大きな看板があるので目印にしてみて下さい。店舗の北側に大型の駐車場が設けてあり、十分すぎる広さなので、混雑時でも空き待ちせずスムーズに駐車できるのもポイントです。ファミリー向けの大型車でも無理なく停められます。店内に入ると品揃えが豊富な上、どの商品もとにかくリーズナブルな価格でテンションが上がります。土日は勿論のこと平日でも朝から次々と来客が続く繁盛店です。店舗の周辺には住宅も多く、自転車や手押し車で通うお年寄りもよく見受けられます。ビッグさんはイオングループのお店なので、イオンのプライベートブランドであるトップバリュー商品も多く扱っておられますよ。入口には特売品が置かれているので、入店早々につい手がのびてしまいます。食品だけでなく日用品も揃っていますし、ペットフードもあるのでビッグさんだけでお買い物が完結してしまうのもありがたいです。店内は隅々まで掃除が行きわたっていて、清潔感があり気持ちよくお買い物を楽しめます。通路も広いので、ベビーカーや車椅子で利用される方でも安心ですよ。私が1番良く購入するのは、お弁当やお惣菜です。店内キッチンで作られた物もあり、種類豊富で目移りするほどです。中でも私の1番のお気に入りは、もち麦入りのおむすびです。カリカリ梅とジャコの組み合わせや、鮭わかめがオススメです。もっちりとしたお米とプチプチ食感のもち麦がやみつきになる美味しさです。食物繊維も取れて健康にも良いですよ。一般客以外にも、お店をされている方も良く利用されていますね。安いだけでなく、品質の良さとスタッフの方の丁寧な対応が最大の魅力だと思います。
Cya6さん
とにかく安さが嬉しいザ・ビックさん。こちらはイオンモール利府の北館エリアにあります人気のスーパーさんです。北館の1Fにあり、駐車場からに出入りもしやすい場所に位置しています。 生鮮食品は特に豊富でお野菜も安い印象があります!野菜も特売日はさらにお安くなったり家計には嬉しいですよね。またお惣菜の種類も豊富で美味しいのです。揚げ物や煮物もあり日々の食事の補足として利用させてもらっています。
matsukoさん
山梨県富士吉田市にあるザ・ビッグ富士吉田店さんです。 店舗の場所ですが、富士山駅から国道137号線を富士見バイパス方面に進んでいただき、桂橋交差点を過ぎて左手に店舗があります。 エブリデーロープライスを掲げており、どの商品も安く、とても助かっています。 毎週、火曜日に火曜市、水曜日に水曜市が開催されており、その日は野菜やお肉の特売がおこなわれますので、特におすすめです。
V2405さん
ザ・ビッグ 甲府和戸店は大手スーパービックのチェーン店です。 店内は食料品に力を入れており、特にお酒や生鮮食品などをお得な価格で買うことができるためとてもよく利用させてもらっております。
須玉耀斗さん
板付1丁目にあるお店で、ドンキホーテ、グッデイ向かい側に構えてあります。駐車場の広さが建物以上に広く取ってあるので、車で来たが止められなかったということは滅多にないです。私自身一番混んでいる時間帯に何度か伺打たことがありますが、レジは大いにしろクルマは余裕で止めれます。店内はとても広く、日常生活で必要なものはここでまとめて買うことができます。最近はスーパー業界全体でセルフレジが流行っているからなのか、レジの7割はセルフレジで完結して、店員さんのレジは動いてない時間帯の方が多いです。それでも機械自体の操作が簡単で、クレジットカードやWAONなどのキャッシュレス決済にも対応しているため、機械の不調等がない限りはよスムーズに買い物と支払いができます。他店よりも良いと思う点はいくつかありますが、特にここのお店でオススメポイントが、「24時間営業」と「価格」です。1つめに関しては見ての通りで、朝が早いひとから夜が遅い人様々な方が、好きなタイミングで買い物に来ることができます。混む時間帯はやはり夕方〜夜にはなります。仕事が遅くなってしまっていつものスーパーにいけなくなった時はここに来るといいかもしれません。自分もお酒とつまみの買い足しお世話になってます。2つ目は、直近で何店舗かスーパーを回ってみたのですが、同一商品で見比べて近隣で一番安かったのがここでした。時期や商品によって価格の変動はあるかもしれませんが、店舗規模を考えると大幅な価格変更はないと思うので、安心してお得に買い物したいという方には是非オススメできるお店です。そのほかにも、店内調理のパンが種類豊富でどれも美味しかったり、お惣菜が安く料理の手間が省けたり、野菜が新鮮などオススメできるポイントはたくさんあります。隣に品揃え豊富なドラッグストアやクリーニング屋さんも併設しているので、幅広く生活の味方になってくれるお店です。利用される方は是非WAONカードを用意して行ってみてください。
しんのすけさん
福岡市東区土井に位置するザ・ビッグを紹介します。土井駅の北側にあり元々山林だった所を開発してできたスーパーです。こちらの敷地内には医療機関が歯医者、皮膚科、整形外科、薬局の4つ入っており、その他保育園やミスターマックスもあります。駐車場は無料駐車場で台数は数えきれない程広い平面駐車場が設置されています。土日の午前中は患者さんと買い物客で賑わい駐車場もかなり多くの車が停まっています。土井駅からは徒歩10分弱程で、近辺には新しい住宅も増えて近隣住民の多くの方々が利用されているそうです。とても便利な所に位置しています。イオン系列のザ・ビッグは人気店で平日でも多くのお客さんが店内にいらっしゃいます。品数も多く、イオン系列という事もあり鮮度も良くお惣菜も美味しいです。仕事中の休憩時間によく利用させて頂いてますが、中でもお惣菜コーナーにある唐揚げはおすすめです。レジを越えて出口付近に電子レンジもあるので温めて食事ができるのはありがたいです!その他おすすめしたい商品はパン類です。その中の1つはチキンカツサンドです!2つパックに入っているのですが、とてもボリューミーで1つで満腹になる程です!食パンはふわふわで、チキンカツの衣はさくさく、中のお肉はやわらかくジューシーでソースも濃過ぎず丁度良いです!たまごサンドとチキンカツサンドそれぞれ1つで2個セットのパックもあります。他にはカレーパンです。カレーパンは同じく外側はさくさく、中はカレーがぎっしりとつまっていてとても満足感があります。甘過ぎないところが大人にも好まれるポイントかなと感じました。甘いパンだとクロワッサンです。抹茶餡の入ったクロワッサンが特に好きでよく買っています。パンの種類も多く、お惣菜も美味しく昼食時には私もいつも利用していて助かっています。立地の良さや商品の良さでもおすすめなので、皆さんも是非土井に来た際は買い物に立ち寄ってみて下さい!
N6204さん
倉敷市役所から南へ車で5分圏内の場所にあるザ・ビッグ倉敷店。 すぐそばにバイパスがありとても目立つ場所にあるので立ち寄りやすいかと思います。 また駐車場も第二駐車場があるのでとても広いです。皆様も是非一度お立ち寄りください。
sさん
こちらのお店ですが私もよく利用しています。日用品の品揃えも良いと思います。敷地内の駐車場に車も停めやすいです。これからも近隣に立ち寄った際は引き続き利用させて頂きたいと思います!!
jyondavisさん
ビッグ八乙女 環状線沿いにあるスーパーマーケットで朝から駐車場はいっぱいです。 そんなに止められる台数が多くないということもあるのですがお買い物もしやすく、100円ショップや歯医者などもあることから利用する方が多いのかと思います。
kuriharaさん
小城市三日月町にあるディスカウントストアです。夜遅くまで営業しているので仕事帰りでもゆっくり買い物が出来ます。食品、お酒などが安く提供されており、またお昼のお弁当もワンコインで購入できるのでとてもありがたいです。
Q5843さん
中川区五女子町二丁目にあるスーパーマーケットです。佐屋街道沿いのファミリーマートニ女子店から南に徒歩1分くらいのところにあります。イオン系列のお店なので、トップバリューの商品や、イオンで作られている惣菜等もあります。イオン銀行のATMも店舗内に併設されているので何かと便利です。
eaterさん
こちらのスーパーは国道45号線に面していて、徒歩で行く場合にはJR仙石線の多賀城駅利用が良いと思います。営業時間は土日平日共に8:00から22:00です。 駐車場が広く車を停めやすいです。
とびきりウィンナーさん
津山市平福の「ザ・ビッグ 津山平福店」は国道53号線沿いにあります。 日用品や食料品等、なんでも揃っているイオン系列のディスカウントストアーです。駐車場はかなり広く、運転が苦手な方でも止めやすいです。
BRABUSさん
イオン ビッグエクストラ野洲店は県道48号沿い、西河原北交差点北西に北西に位置します。大型店舗で駐車場も広く、スーパー、散髪屋、フードコートなど、ここで用事が済ませられる便利な複合施設です。子供に人気なゲームコーナーもあり、週末はよく利用させてもらっています。
OYASAIさん
ザ・ビッグ津藤方店は国道23号線沿い津市藤方、ショッピングモールのベイスクエア津ラッツの北側にあります。 広々とした店内は沢山の商品で溢れており、とても安く購入出来ます。 以前はホームセンターだった店舗なので屋上にも駐車場があり、沢山の荷物がある時は便利です。
Bossネコさん
岡崎にもあるイオン系激安スーパー♪色々なテナントが入っており、本屋さんもあり、便利!食料品はもとよりバーミヤン、丸亀製麺、マクドナルドを始めとする飲食店、ペットショップ、靴屋さん。薬局はありませんが、他にもあるのでまぁ日用品は布団以外は何とか手に入るし、安いのでお米など買いたいです。
ゆうさんさん
イオン系列のスーパー「ザ・ビッグ」です。ここ東岐波店は、国道190号線沿い、もう少し行くと山口市に入る辺りにあります。さまざまな店舗が集まるモール内にあり、駐車場も広いので便利です。ビッグはイオンのプライベートブランドなどを中心にお買い得商品が多いので、値上がりラッシュの今、とても助かります。
T2514さん
ザ・ビッグ安古市店は人気の店舗です。安佐南区の安川通り沿いにあります。土曜日や日曜日は駐車場が満車になるくらいお客さんが多いです。全体的に商品が安く、特に野菜とアイスクリームが安いためよく利用します。ザ・ビッグ 安古市店はイオン系列なのでWAONの支払いが出来ます。店内にはイオン銀行と広島銀行ともみじ銀行のATMがあるのでとても便利です。
smmfrさん
岡山市北区一宮にあります。 イオン系列のディスカウントストアーで、食料品はもちろん安いですが、日用品や衣料、雑貨なども置いてあり、品揃えも多いのでとても便利です!
456さん
チェーン店のスーパーです。商品がとても安くいつも人が多いです。だから車の出入りが頻繁に行われているのですが、いつも警備員が配置され誘導してくれます。安心して車で来店できるお店です。
NOBさん
山口県防府市鐘紡町、イオンタウン防府店内にあるスーパーマーケットです。イオン系列のお店ですが、食料品等とてもリーズナブルな物が多いので利用しやすいかと思います。
銀次郎さん
滋賀県湖南市にある商業施設ザ・ビッグエクストラです。 三雲駅から車で5分から10分程の立地なので、メインは車やバスといった交通手段になるかと思います。 駅から少し離れている事もあり駐車場はかなりの広さがありますが、土日祝日はかなりの賑わいで満車になっている事もあります。 まず、スーパーの安さがスゴいです。 生鮮食品から惣菜お菓子飲み物もほぼ何でもあると言っても過言で無いくらいの品揃えです。 惣菜・お弁当がお手頃価格なので休みの日など夜ご飯に買い込んでしまいます。 日用品や衣料品もあり、こちらもとても低価格な設定で驚きです。 部屋着やインナーのTシャツ、靴下などを購入してます。 ゲームセンターも入っていて、かなりの広さ、息子が楽しんでます。 フードコートも定食屋さんやラーメン屋が入っていて、こちらは平日の昼間も賑わっています。 美容室や携帯ショップ、車も販売していて、同一敷地内に飲食店もあるので家族で一日過ごす事ができます。
I4189さん
下関市の山の田町方面から安岡町に向かった通り沿いにあるスーパーのチェーン店。 ここは店舗がかなり広くて、カテゴリー事のエリアが広くて品揃えが豊富で色々な商品を取り扱っていますが、中でもイオン系列の自社ブランドはリーズナブルで色々幅広く商品があってほとんどのカテゴリーを網羅しているんじゃないかと思う程どの棚にも置いてあります。 カテゴリー毎の定番商品とイオンブランドを比べてみたくなるので、同じ種類の商品を買ってしまってもリーズナブルなので大丈夫なのもいい。 商品は広いフロアにカテゴリー毎に置いてあって、野菜から衣類まで幅広く置いてあるので大体の物は揃う程充実しているのもいいです。 中でも店舗で焼かれたパンは種類も豊富で、パンが焼き上がる度に陳列されているので、タイミングが良ければ焼きたてを買うことが出来るかもしれません。 食パンはしっとり系でバターが多めに使われているのでそのまま食べても美味しいですが、トーストして食べると香りがより良くなって外さっくり中しっとりで更に美味しくなるのでおすすめです。 惣菜コーナーも充実していて唐揚げだけでも何種類かあって美味しいです。コロッケは衣がサクサクで中はしっとりしていて牛の挽肉がアクセントになっていてそのままでも美味しいのであと一品欲しい時におすすめ。 冷凍食品のコーナーはかなりのエリアがあって、定番の餃子や炒飯などから、業務用の冷凍食材まで幅広く置いてあり、本格的なデザートから本格中華まで作れる品揃えでおすすめ。 即席麺コーナーも自社ブランドから定番商品まで豊富でカップ麺だけではなく、袋麺やスープや具材などもあるので、ちょっとカップ麺などに足したい時にありがたいです。 日用雑貨もエリアが広くカテゴリー毎に分けられているので探し易くなっているのでいい。 ドリンクコーナーは大量買いに持ってこいの段ボールごと置いてあるのでそのまま買えばいいので便利。 季節商品も臨時コーナーに設置されているので季節毎の雰囲気を味わう商品を買うことも出来るのでおすすめ。 駐車場も広くて屋上駐車場もあるので停めやすくて、店舗内にはドラッグストアや100円均一やフィットネスまで色々あるのでかなりおすすめです。
にしにしさん
ザビッグ綾羅木店は、以前あったビッグ安岡店が閉店して、元Mr.maxの後に移転して新規オープンしたスーパーです。常日頃から食品だけでなく日曜品も安いし、家電や衣類もあり品揃えも豊富なので買い物客でいっぱいです。店舗前の駐車場が満車の場合は、店舗横から屋上の駐車場を利用すると入り口も近くていいです。
touchanさん
奈良県香芝市畑に2021年オープンしたザ・ビッグエクストラ香芝店。 165号線沿いで、二上山駅と近鉄下田駅の間ぐらいいあります。 食品、くすり、衣料品など、大きいテンポに商品はぎっしり! 安くて美味しい食材はとってもありがたい。 フライパンなどのキッチン用品までおいてあり、そして値段もお値打ち。 最近行きましたが、カキ氷機まで種類豊富です☆ 香芝にできた新しい人気買い物スポットですよー!
イニシャルTさん
県道325号線沿いにあるザ・ビッグ山鹿店さんはリニューアルオープンしたばかりです。 イオン系列のスーパーなので、プライベート商品トップバリュの品揃えが豊富♪ 日頃からかなりお世話になってます♪
sarukoさん
福島県郡山市昭和のイオンタウン内にあります。いつでも安いので本当に重宝しております。オリジナルブランドのイオン商品は安くて質がいいので、飲み物やパンなど美味しいです!また利用したいと思います。
ぱるぷんてさん
本巣市の政田にあるスーパーです!近隣にはコンビニや薬局等色々な店が建ち並んでいる便利な場所です!店内に入るとたくさんの商品が並んでいてどれも価格がリーズナブルで家計に優しいです!お弁当や惣菜の種類が豊富なのも嬉しいですね!
Vanさん
廿日市市の宮内にある人気のスーパーのザ・ビック宮内店です。とにかく品物が安く週末にまとめ買いするのに便利でとても安いので助かります。衣類なども売っていて仕事帰りに行くのにもとても便利なスーパーです。
こぅちぃさん
ザ・ビッグ 仙台八乙女店は地下鉄八乙女駅から徒歩15~20分です。 4号線に近いお店です。 生鮮食品が毎週お買い得になってます。 また、お惣菜、冷凍食品の品揃えは豊富です。 重宝してます。 仕事終わりに寄って夜ご飯をよく買って帰ります。
てびちさん
あおなみ線荒子駅を出てすぐにあり、仕事の行き帰りに利用しています。7時から23時まで営業しているため、仕事帰りの方に便利です。お惣菜の種類も豊富にあり、助かります。
E5288さん
ザ・ビッグ鳥栖蔵上店さんは佐賀県鳥栖市蔵上4丁目にあります。リニューアルオープンしたこちらの店内はとても綺麗で清潔感があり駐車場も十分なほど完備してあるのでよく利用させてもらってます。 新鮮な食料品、雑貨、生活日用品などたくさんの商品があります。 価格もスーパーの中でもとても破格な値段のものばかりでよく利用させてもらってます。
Raitoさん
国道331号線沿いの南城市佐敷の津波古にあります。駐車場も広くて停めやすいです。イオン系のスーパーでお野菜が新鮮でしかも低価格なのでついたくさん買ってしまいます。肉、魚、果物、飲料なども豊富に揃っています。小さいゲームセンターもありお子様を遊ばせてコミュニケーションを取るのも楽しみですね。是非訪れてみてください。
Makuroさん
北九州市八幡西区にあるディスカウントショップのザ?ビッグ八幡西区店です。ここには様々な種類の商品があり多くのお客様で賑わっています。特徴として薬品から日用品まで多くの種類の商品が並んでいて探しやすいです。ぜひご利用ください。
たけるさん
食品だけでなくおもちゃや日用品、フードコートなどもあるのである程度の用事は済ませる事が可能です。 平面に広いため最初は何がどこにあるのか少し戸惑うかも知れませんが、 品出しをされている従業員の方が多いのでお目当てのものが見つからなければすぐに声をかける事が出来ます。 全体的に安価で人気のミネラルウォーターの箱売りもあります。 木曜日が生鮮品の特売日だったり、5%引きの日があったり何かイベントがあるとかなりの安さで買い物が出来ますが来客数も増えるので少し時間に余裕を持った方がいいです。ただ、レジの台数も非常に多いのでそこまで長時間並ぶイメージではないです。 通常レジ以外にセルフレジもあり、支払いにイオン系WAONポイントを使ったり貯めたりする事ができます。 駐車場に関しては非常に広く、障がい者専用の場所も多数あります。 野洲駅から車で10分程なので駅から徒歩で買い物するにはかなり遠いですが近くにお住まいの方や車で行く事が出来る方にはオススメします。
やすのりさん
これらのコメントは、投稿ユーザーの方々の主観的なご意見・ご感想であり、施設の価値を客観的に評価するものではありません。あくまでもひとつの参考としてご活用ください。
また、これらコメントは、投稿ユーザーの方々が訪問した当時のものです。内容が現在と異なる場合がありますので、施設をご利用の際は、必ず事前にご確認ください。
ホームメイト・リサーチに
口コミ/写真/動画を投稿しよう!
「口コミ/写真/動画」を投稿するには、ホームメイト・リサーチの「投稿ユーザー」に登録・ログインしてください。
Googleアカウントで簡単に最も安全な方法で登録・ログインができます。
ゲストさん
今月の投稿数 ―施設
詳細情報 |
―件 |
---|---|
口コミ |
―件 |
写真 |
―枚 |
動画 |
―本 |