ディスカウントショップ
■愛知県刈谷市/

ショッピング施設|

ディスカウントショップ

投稿ユーザー様からの口コミ投稿

全国のドン・キホーテ投稿口コミ一覧

施設検索/全国のドン・キホーテに投稿された「お気に入りコメント(口コミ)」をご覧頂けます。
コメントの投稿7,121件を新着順に表示しています。

トップページへ戻る

施設のトップへ戻る

人気度評価/お気に入りコメント

501550件を表示 / 全7,121

コマーシャルモール博多内にあるドンキホーテ、元々はTSUTAYAとスタバだったところに入っているため、一階、二階に分かれておりかなり広々とした空間になってます。駐車場はセイワパークなため、駐車券での入場になりますが、お買い物をした際に駐車場を渡すと3時間無料になります。 店内は一階が主に食品、二階は日用品やバライティグッズ、化粧品など幅広く取り扱いがあります。ラインでお友達追加をしておくと、ドンキホーテ博多駅南店限定のお得な情報が届くためおすすめ。ドンキホーテは色んな店舗を普段から利用させてもらってますが、ここは一階でも二階でもお会計ができる点がかなり便利だと思いました。ドンキホーテに行った際は、ドンキ限定の商品がかなりお安く売っているのでよく買いに行きます。majicaのアプリを入れておくとクーポン等がたくさんあるので、さらにお得に買い物をすることができるので、majicaアプリは必須。また、majicaにチャージしておくとポイントも貯まるし、お財布も持っていかなくても、会計ができるためスピーディーにサクサクと買い物ができます。レジもセルフレジと店員さんがいるレジが分かれているので混雑時にも対応しています。化粧品も他の薬局と比べて安く売っていたり、食品も品揃えが多いため、ドンキホーテに行くとついつい爆買いしてしまいます。その中でも特に個人的にびっくりしたのが、お菓子コーナー。駄菓子とグミがかなり種類が多く、海外のグミや話題になっているグミなどたくさん品揃えがあり大人から子供まで楽しめるラインナップでした。 シャンプーやトリートメントもサロン専売品やあまりドラッグストアなどでは、見かけないような珍しい種類のものも多いためよく買いに行きます。 コマーシャルモールの中に入っているため、ドンキでお買い物したあとに飲食店や薬局、ゲームセンターなど色々と立ち寄ることができるのも良いところです。

まるさん

東武東上線川越駅東口から徒歩1、2分の場所にあるドンキホーテです。店内広く、出来たばかりなので綺麗でした。また、品揃えも豊富でとても良かったです。駅から近い為、利便性も良いです。

かつさん

メガドンキではないですが、品揃えが良いと思います。立地も129沿いなので来客数も多いです。ドンキの中にカラオケがあったりなどさまざまな目的のために人が来ます。評判いいです。

さん

ドン・キホーテ草津店。滋賀県草津市木川町にあるドン・キホーテです。営業時間は9時から5時と長いので、急な用事でもすぐに行けます。駐車場も広くて品揃えも豊富です。

りささん

今や全国で知らない人はいないであろう、黄色と、ペンギンのマスコットが象徴的なディスカウントストア「ドン・キホーテ」。実はその始まりは東京都府中市にあるこのお店である。 ドン・キホーテの前身である「泥棒市場」がここで創業した。今でこそ当時の面影はあまり見えないが、「ここが噂の一号店」という看板を掲げてアピールしている。 おなじみのペンギンのキャラクターが、レリーフ看板になっているのも自然と目を惹く。さらにはドン・キホーテの名前の通りロバにまたがるものも。(今ではキャラクターにロバがいるのはあまりイメージがない?) ちなみにこの場所は東京競馬場にもとても近い。特に日本ダービーなどのG1レース開催日は、買い物客よりも競馬場の客で立体駐車場がいっぱいになる。それを見越して、日によっては駐車場の最大料金が無くなる日もあるため、利用の際は事前に確認してからの方がいい。(もちろん周囲のコインパーキングも同様になるので要注意)

みつるさんさん

国道8号線沿いに位置するMEGAドン・キホーテUNY魚津店。 駐車場は大きく毎日朝から夕方まで多くの方が利用しています! 商品のラインナップが豊富で食品の他、雑貨や薬関係も売ってますので、ここなら基本的に必要な物が全て揃うと思います! ぜひ一度利用してみて下さい。

ぽんずさん

JR蒲田駅西口改札を出て階段を下り外に出て右手にあります。駅のすぐそばなのでいつもお客さんで賑わってます。ドンキホーテの売りは衣食住に関する品物全てが安い事です。庶民の味方のお店ですね。

M3678さん

安さが嬉しいドンキホーテ。ここ宇部店は、厚南エリアの国道190号線を西に向かうと、左手に大きな看板が見えてきます。国道沿いのわかりやすい場所にあります。駐車場は店舗前と屋上にもあり、ゆったりと停められます。

T2514さん

一宮の大和店です。駅からも近く(徒歩だと少し距離は長いです。20分ほどだと思います。)いつも車が多く賑わっている印象です。北側の県道145号が頻繁に工事が行われているため、車でご来店される際は、注意が必要です。一宮駅から県道145号線を西に進み、尾張中央道毛受交差点の右側にあります。駐車場はかなり広く東側にはカラオケ屋さんや尾西信用金庫、びっくりドンキーがあります。宝くじもありました。駐車場は、一体全て合同にもなっているので止めるのには苦労しないと思います。他店のドンキホーテと比べてMEGAドンキホーテの為品数や種類が多いと感じています。美容院などもありました。入って左には食品コーナーがありスーパーマーケットと変わらないくらい品数豊富に揃えられています。食品を買われている主婦の方も多く見受けられます。惣菜やお酒、お肉などもありました。一回はほぼ食品売り場になります。ドラッグストアもあり、化粧品や薬も取り揃えていました。タバコ売り場もあり、かなりの種類が取り揃えられています。2回にはエスカレーターがあり、服や物がたくさん売られています。少し入り組んでいるので迷子にはなりやすいです。自販機や喫煙所もありました。様々な種類の服もありますし、電気機械やその付属品、とにかくなんでも揃っています。ゲームセンターもありUFOキャッチャーやガチャガチャなどお子様連れの方も気軽に来店できます。メダルなどでお子さんに遊んでいただいてゆっくり買い物もできます。物販店の方にはラッピングがあり、ギフト系を買われる方も嬉しいです。洋服は、一般的な洋服と比べて奇抜なものが多いように感じました。しかし値段も安く手に取りやすいです。お菓子系もとても安く一階に売られていました!たこ焼き屋さんはスガキヤもあります。お昼ごろ行くのもいいですね!どこに何があるかかなりわかりやすいので買い物はしやすいです。店員さんも親切なので教えてくれますよ!

Zero さん

広島県にあるドン・キホーテ。全国チェーン店のドン・キホーテ。営業時間は朝の9時から夜中3時まで。駐車場が立体で入庫数がとても多く、行きやすくなっています。辻子の交差点付近にあり、この辺りは車通りも多く入店の際には少し気をつけないといけません。ドン・キホーテはとても商品が多くドン・キホーテに行けば全てが揃います。日用品からおもちゃ、車用品、アクセサリー、ブランド品、食料品など品揃え抜群で値段もお値打ち。中でもドン・キホーテ価格の物が隠されており、本来の値段から大幅に値下げされている商品があるそうです。これは店内に行って探すしかなく、その時その時でどの商品が選ばれるかわかりません。ドン・キホーテは店員さんの接客をとても良く、こんなに商品があるのに場所を聞いてもすぐ案内してくださり、とてもすごいと思いました。商品が多いので品出しもとても大変そうです。綺麗に敷き詰められてるので通路が少し狭くなります。そこが少し懸念ですが、これが逆にドン・キホーテの良さとも言えます。少し圧迫感を感じますが、その分迫力があり品揃えの良さがあります。ドン・キホーテは支払い方法はクレジットカードも可でレジに1円玉が置いてあり、1000円以上お買い上げの際に端数をその1円玉で払うことができます。これにより店員さんも現金のレジ打ちの処理がスムーズにいく上、お客様も気持ちよく精算出来てお互いいい気持ちになります。ドン・キホーテ独自のポイントカードもあり買い物が楽しくなります。ドン・キホーテの良いところの一つとして営業時間が長いいことです。夜中に日用品などが欲しくなった際にコンビニより安価で購入することができる為、コストパフォーマンスも良いです。大量に商品を仕入れているため、不定期で在庫処分を行っているときもあるので、その時は狙い目です。福山市にある唯一のドン・キホーテなのでみなさん是非一度足を運んでみてはいかがでしょうか。

プチトマトさん

食料品、日用品、雑貨類等、何でもそろう店舗です。お馴染みのドン・キホーテですがMEGAなので何でも揃います。店舗前に大型駐車場も完備されているので大型商品を購入しても大丈夫!近くにあったらいいなと思う店舗です。

deazzさん

こちらのお店は尻手黒川道路沿いにあり、東急田園都市線の宮崎台駅からも徒歩15分程の位置にあります。駐車場が広く、100台以上駐車可能なので、車で行くのもお勧めです。こちらの店舗はMEGAなので品揃えも多くて買い物をしていても新たな発見も多く楽しいですよ。

U7157さん

ここはいつも街中なのでとても賑わっています。でも店内はかなり広くフロアもいくつかあるので品数はものすごくあります。行くたびにいろんな商品が増えて新しい商品もたくさんあって見るだけでも、とっても楽しいです。最近ではほとんど店員さんも外国人のスタッフさんになっていてビックリしました。商品の事で聞いたらあまりよく分かっていなかった感じでしたが、すぐに違うスタッフに繋いでいただいて解決しました。もう日本もこんなに外国人スタッフが大半をしめるくらいインターナショナルになってきたんだなと思っていました。10年前では全く見なかった光景でした。でも日本語も上手ですし一生懸命な姿には本当に感心しました。言葉だけでなく日本独自のサービス精神を身につけたらもうかなりなじんで外国人のかたでも全く違和感がなくなりますね。 中国の方もとても親身に対応していただきました。きっと故郷を離れていろいろ複雑な思いではあると思いますが応援したくなる気持ちでいました。 このドンキはこんなに品数もあるのにもかかわらず店員さんに商品の事を聞くと必ず答えてくださり導いてくれます。本当にすごいなと思います。だってそれだけの商品が何がどこになってというのが分かってるということでしょ。本当に感心させられます。私もよくここにくるけど全然把握してないわ。 というより毎回何かしら、聞いてる気がする。いい加減覚えろよ、探せよという感じなんですがてんあまりにも広くて、しびれをきらして聞いてしまいます。 いくら店員さんだからといって、これだけの商品が入れ替わりであってレイアウトなどもよく変わるのにすぐに案内ができるのは、すごいなと思いました。 そんなドンキ好きな私が勝手に思った事です。この店は入りやすいし楽しいので外国の友達が遊びにくる時もよくここに連れて行きます。珍しい物も面白い物も絶対に見つかるからです。日本っぽい物もお土産で安く買うのも出来るから、すごく気に入ってもらえます。 そんな友達がいる人はおすすめです。最悪気に入った物がなければ海外の物もたくさんあるのでなにかしら気にいる物は見つかると思います。是非楽しんで下さい。 地元のかたもそうでないかたも海外の方も是非のぞいてみてください。

ERIさん

食品を買う比率が増えました。 乳製品、この前は焼き海苔が激アツで買ってしまいました。 ドンキさんのメンバーにはなってませんが ちょっとした時、便利なのがドンキさんですね!いつもたすかりまする。

mickさん

ドンキホーテピカソ環七江戸川店への行き方は、最寄り駅から徒歩で約10分です。店内は広く、品揃えも豊富であり、食品から日用品、衣料品まで幅広い商品が揃っています。また、24時間営業なので、いつでも利用可能です。お買い物の際には、お得なセールや割引イベントもチェックしてみてください。

B2149さん

小田原駅前のメイン街道に、あるドン・キホーテ。 周辺には小田原らしい海鮮やお寿司などの飲食店や日帰り温泉などがあり賑わった場所です。 観光の際にも持ち忘れた日用品を購入出来るので重宝します。

glandcafeさん

安くて多く商品を取り扱っているため、困った時にはここに行き、必要なものを揃えて行動出来るので、凄くありがたいです。 また夜遅くまでやっているので、助かっています。

マサさん

建物は2階建てになります。 1階が食料品、2階が衣服や生活用品が販売されている作りとなっております。 敷地は広く他店舗と共用ですがかなりの数の駐車場が確保されております。

サンフレさん

他のドンキホーテよりも生鮮品が多いので助かっています。3階建てなので、フロアごとに製品が分けられていて、種類がとても多く置いてあります。ドンキホーテは普段売られていない韓国の製品や化粧品があるので助かります。

おむらいすさん

筑紫通り沿いのコマーシャルモール内にできたお店です。 最寄りのバス停からは徒歩1分です。 2階建てで食品から日用品まで品揃えがとても豊富です。 敷地内には駐車場も完備されています。

けろっぴさん

JR岡山駅の目の前にある、ご存知のドン・キホーテです。岡山駅前の好立地のため常にお客様は多いです。外国の方も結構お買い物されているのを見かけます。深夜2時まで営業されているのも便利です!

P2446さん

南柏駅から徒歩15分ほどの場所にあります。少し歩いていくと隣りにはイオンモール柏店があり、どちらの店舗も6号沿いにありかつ駐車場が広いので車で来て便利です。 バーベキューやパーティーなどで必要な物が揃います。

ayakaさん

メガドン・キホーテ宮崎橘通店ですが、大通り沿いと商店街通りの両方側にエントランスがあり入りやすいお店でした。 複数のフロアに分かれていて品揃えが とても豊富で案内看板もしっかりとしているので迷わずに買い物ができました。 職場から近いのでよく利用していてとても助かってます。

kenpiさん

内環の深江橋駅近くにあり駐車場も多く駐車でき便利。深夜遅くまで経営しているため買い物忘れにもってこい。 日用品から寝具までなんでもそろっていてかなり便利ですね。 家の近くにあったら頼りになるのは間違いなし!

西嶋さん

博多区東光寺町の筑紫通り沿いにあるドン・キホーテ博多駅南店です。 こちらの店舗は今年の4月にオープンしたばかりのとても新しい店舗です。コマーシャルモール博多店内にあるので、駐車場も広くて立ち寄りやすいです。 1、2階が店舗でとても広く数多くの商品を取り扱っているので買い物するのがとても楽しいですよ!!

O4789さん

ドン・キホーテ博多南店は博多区東光寺町2丁目にある人気のディスカウントストアです。日用品から生活雑貨まで品揃えが豊富です。商品の価格もリーズナブルですね。スタッフさんの対応も丁寧でオススメのお店です。

あみやさん

ドン・キホーテ ピカソ 新小岩店です。JR総武線・新小岩駅から徒歩で2分くらいで着きます。新小岩にきて初めて知りました。いわば、ドン・キホーテのスモールバージョン。日用品から化粧品、衣料品など色んなものが売っており街にひとつあると嬉しいですね

こたさん

高槻市にあるドン・キホーテ。全国チェーン店のドン・キホーテ。営業時間は朝の9時から夜中3時まで。駐車場が立体で入庫数がとても多く、行きやすくなっています。辻子の交差点付近にあり、この辺りは車通りも多く入店の際には少し気をつけないといけません。ドン・キホーテはとても商品が多くドン・キホーテに行けば全てが揃います。日用品からおもちゃ、車用品、アクセサリー、ブランド品、食料品など品揃え抜群で値段もお値打ち。中でもドン・キホーテ価格の物が隠されており、本来の値段から大幅に値下げされている商品があるそうです。これは店内に行って探すしかなく、その時その時でどの商品が選ばれるかわかりません。ドン・キホーテは店員さんの接客をとても良く、こんなに商品があるのに場所を聞いてもすぐ案内してくださり、とてもすごいと思いました。商品が多いので品出しもとても大変そうです。綺麗に敷き詰められてるので通路が少し狭くなります。そこが少し懸念ですが、これが逆にドン・キホーテの良さとも言えます。少し圧迫感を感じますが、その分迫力があり品揃えの良さがあります。ドン・キホーテは支払い方法はクレジットカードも可でレジに1円玉が置いてあり、1000円以上お買い上げの際に端数をその1円玉で払うことができます。これにより店員さんも現金のレジ打ちの処理がスムーズにいく上、お客様も気持ちよく精算出来てお互いいい気持ちになります。ドン・キホーテ独自のポイントカードもあり買い物が楽しくなります。ドン・キホーテの良いところの一つとして営業時間が長いいことです。夜中に日用品などが欲しくなった際にコンビニより安価で購入することができる為、コストパフォーマンスも良いです。大量に商品を仕入れているため、不定期で在庫処分を行っているときもあるので、その時は狙い目です。高槻市にある唯一のドン・キホーテなのでみなさん是非一度足を運んでみてはいかがでしょうか。

プチトマトさん

ドンキホーテ福山店は、場所は福山駅から徒歩1時間ほど、車で15分程の場所にあります。2号線沿いにありますので、わかりやすいと思われます。また、周辺の施設には福山通運や車屋さん、バイク屋さん等があるので、わかりやすいですし、そもそも大通り沿いにありますので、迷うことはまず無いかと思います。ドン・キホーテといえば、激安の殿堂というテーマを掲げて運営されているくらいリーズナブルなお店です。福山市内の100人ほどにアンケートをとってみればわかると思いますが、リーズナブルなお店といえば?と聞いてみれば80人くらいはドン・キホーテと答えると思われます。それくらい激安です。ドン・キホーテは全国各地にありますが、私が思い、感じる特徴が2点あります。1つ目は、何度も言いますがリーズナブルという点です。他の店舗の申し訳ないですが、同じ商品、サイズも一緒という生活用品は特にですが、他店舗に置いてある値段と比べてどちらが安いかを比較して安い方を買わせて頂いております。詳細については、一つ一つの生活用品を買うお店を変えるくらい家族でこだわっています。二つ目は、ラインナップが豊富なところです。一つ目で紹介したリーズナブルという点だけでいうと、数が少ない、商品の分野が限られている等の意見や考えもあるかとは思いますが、全然そんなことはありません。生活用品、食品はもちろんのことですが、アルコール類、家具、電化製品等まず置いてないものの方が少ないと思います。例えば電化製品に関していえば、家電屋さんの方がラインナップは豊富なので、そこと比べると劣るのはしょうがないとは思いますが、一つ目の特徴であるリーズナブルな点がこれを補填することで、上手く均衡が取れていると感じています。かなり信者は多いのでは無いでしょうか。電化製品や家具等も買われることはそもそも多いでしょうが、それよりも生活用品と食品までもが置いてあるお店はないです。ぜひ皆様定期的に行ってみてください。

カイさん

下北沢駅から徒歩3分のとこにあるドン・キホーテです。 店舗は大きい方だと思います。 パンやおにぎり、お惣菜、冷凍食品も販売しているのでちょっとしたスーパーマーケットのような感じになっています。 お菓子の種類も豊富です。最近流行りの韓国のお菓子やカップ麺も販売しているので購入したこともありますが、日本人にも合う味付けで美味しかったです。 寒くなると焼き芋を店頭で売っています。ドン・キホーテの焼き芋は大きくて以前測ってみましたが、たしか500gぐらいありました。 しっとり、ねっとりで甘みが強くとても美味しいです。皮も薄くて食べれます。そのままでスイーツになるぐらい甘いです。 店舗によっては期間限定ではなく年中販売している店舗もあるそうですが、下北沢店は具体的な時期はわかりませんが冬限定のようです。それ以外の季節では見かけたことはありません。下北沢店も年中販売にしてくれると嬉しいなぁと思っています。そのぐらいおすすめの商品です。

n.さん

メガドンキホーテは福山市松永町にあったゆめタウン松永店の建物をリフォームし生まれ変わった現在のドンキです。何でも揃う品数で低価格なので大人気の店舗です。休日は特に買い物客が多く大型の駐車場もいっぱいです。

W4578さん

ドンキホーテ大宮店はさいたま市北区の1旧中山道沿いに立地しています。 さいたまニューシャトルの加茂宮駅より歩いて4〜5分程のところにありアクセスも良く利用しやすいです。 屋上と平面駐車場も無料で完備している為、お車での利用も可能です。 店内は食品、飲料、生活用品がメインとなっておりスーパーの感覚で利用しやすいと思いました。 もちろんドンキホーテならではの企業商品や家電、衣服、雑貨もありますので幅広い用途で利用可能です。

☆MoGa☆さん

以前、アピタでしたがアピタの時から、よく買い物に来ています。メガドンキに変わり以前より品数が豊富になり、とにかく安い!駐車場がとても広いので混雑時間でも安心して行けます。

らびさん

稲沢市にあるMEGAドン・キホーテさん!こちらの店舗はとにかく広く、化粧品や電化製品、カー用品に衣類や食品まで、何でもお値打ちに揃っているのでいつも利用させてもらっています!リーフウォーク稲沢に隣接しているので、買い物ついでに立ち寄れるのも嬉しいです!オススメのディスカウントストアです!!

一期一会さん

国道50号沿いにある、水戸ドンキホーテです。飲食店やディスカウントスーパーなどが立ち並ぶ通りで、非常に車通りが激しい目立つ場所にあります。こちらの店舗は、二階建てになっていて、一階は食品や日用品、化粧品等が並び二階は、キャラクターグッズ、おもちゃや車用品、寝具品があります。化粧品の種類が非常に充実しており頻繁に利用しています。先日も化粧品と洗剤の購入でお邪魔しましたが、週末ともあり沢山の人で賑わっていました。輸入品の雑貨や菓子も豊富で、10代の若者も沢山いて、流行に沿ったお店だと改めて思います。

まつりさん

どこにでもどの県にもあるドンキホーテ様。品揃えは言うまでもなく、何も用事がなくてもついついたくさんの商品を買ってしまうのは皆様も一緒のはず。食料品、医療品、日用品、雑貨用品、おもちゃ、ブランド品、家電製品、まだまだ他にもバラエティー豊かに品揃え抜群で揃えられており、なんといっても価格がどの商品も安い!!!天神付近で食料品などはどこに行っても郊外より高いイメージはありますが、競合店のリサーチもしっかりされており、されていることもあり、どの商品もやっぱり安いです。安いからと言ってたくさん買ってしまうのが唯一の欠点と言えるのでしょうが行ったことがない方は行って損は絶対にないですし、なによりドンキホーテ様独自のクーポンも出されているというのもあり、安い商品が更に安く買えるというのも、魅力の一つであると思います。週末は観光客が増えたきたこともあり人で溢れかえっておりますがぜひ、観光などでこられた際はぜひ一度立ち寄ってみて下さい。

kkkさん

大通りに面したところにあり、駐車場も立体ですぐに店内に入れます。雑貨や日用品はもちろんの事、食料品も安く品揃えも豊富で迷うくらいです。ないものがなく営業時間も長いため助かります。

raisinさん

愛知県小牧市の桃花台ニュータウン内にあるMEGAドン・キホーテ桃花台店は、もともとアピタだった店舗です。なので、店内はとても広く本当にMEGAです。店内は2フロアあって、1階には携帯ショップのワイモバイルや、本屋、100円均一のセリア、貴金属品販売店、理容室などが一緒に入っています。MEGAドン・キホーテ桃花台店としては、食料品売り場が中心で、お惣菜や生鮮食品、飲料品、酒類も売っています。2階には、家電やゲーム機などのおもちゃ、車用品や自転車、日用品、衣類からいろんなものがあり、ここに来れば、ほとんどのものが買えると思います。季節物の品揃えも多く、春頃にはキャンプ用品や夏前には水遊びの道具やプール、花火など、様々なものが季節ごとに販売されていて、見に行くだけでも楽しいです。その他にも子供たちが遊べるゲームコーナーがあり、小さな子供か乗れる車の乗り物や、メダルゲーム、カードゲームのようなものも置いてあります。

masaさん

こちらのドンキホーテは東松島市の赤井にあります。国道沿いの黄色い看板が目印で多種多様なものが売っています。 パーティグッズやお得すぎる飲食物などを買いによく寄らせてもらってます。

C9025さん

これらのコメントは、投稿ユーザーの方々の主観的なご意見・ご感想であり、施設の価値を客観的に評価するものではありません。あくまでもひとつの参考としてご活用ください。
また、これらコメントは、投稿ユーザーの方々が訪問した当時のものです。内容が現在と異なる場合がありますので、施設をご利用の際は、必ず事前にご確認ください。

投稿をするには、ログインをしてください。

投稿ユーザーの登録がお済みでない方

右のボタンから、新規登録することができます。

ここから!

無料会員登録をして、投稿でポイントを貯めよう!

ホームメイトリサーチに投稿ユーザー登録すると?

お買い物サポートブログ【グッドショッピング】
「グッドショッピング」は、お買い物に関連する情報をお届けするブログです。
ホームメイト
ホームメイト・リサーチ
ホームメイト・リサーチの使い方
栄タワーヒルズ
千種タワーヒルズ
リバパレス鶴舞

ホームメイト・リサーチに
口コミ/写真/動画投稿しよう!

新規投稿ユーザー登録

ユーザー様の投稿口コミ・写真・動画の投稿ができます。

施設関係者様の投稿口コミの投稿はできません。写真・動画の投稿はできます。

イメージ画像

ゲストさん

ゲストさんの投稿数

今月の投稿数 施設

累計投稿数

詳細情報

口コミ

写真

動画