ドン・キホーテ国際通り店は、沖縄県那覇市の国際通りにあります。観光の方達ですごく賑わってます。生活用品や食品はもちろんのこと、沖縄のお土産も売っているので、とてもおすすめです。
しょうちゃんさん
ご希望のディスカウントショップ情報を無料で検索できます。
ショッピング施設|
ディスカウントショップ
投稿ユーザー様からの口コミ投稿
351~400件を表示 / 全7,121件
ドン・キホーテ国際通り店は、沖縄県那覇市の国際通りにあります。観光の方達ですごく賑わってます。生活用品や食品はもちろんのこと、沖縄のお土産も売っているので、とてもおすすめです。
しょうちゃんさん
ドン・キホーテ 今治店さんは今治市の東村一丁目ワールドプラザさんの中にある店舗です。商品の種類がとても豊富で値段もリーズナブルなのでよく利用しています。店員さんの対応もとても良く気持ち良く買い物ができます。
竜也さん
ご存じドン・キホーテの豊田市は土橋町にある店舗です。以前はアピタでしたが、ドンキがユニーを買収してからMEGAドン・キホーテUNYに生まれ変わりました。 ここ、豊田元町店は、朝8時〜夜中の12時まで営業していて、年中無休。場所は東名高速道路「豊田インター」を降りて6分ほど南下した「土橋町1丁目」の交差点の角にあり、名鉄「土橋駅」からも徒歩15分ほどで行けてしまうので、とてもアクセスが良いです。 自分はドンキって、商品が所狭しと置いてあって窮屈で、夜な夜な若者がたむろっているイメージだったので、あまり行ったことがなかったんですが(偏見すみません)、豊田元町店で印象がガラッと変わりました。元々のアピタのレイアウトそのままでドンキになっているからだと思うんですが、自分が知っているどこのドンキよりも豊田元町店は広々としていて、店内も明るく、すごく買い物がしやすいんです。客層も、これまでアピタだったころに通っていたであろう地元民が普通に買い物していて行きやすいですね。 食料品は量やサイズの大きい(メガサイズ)精肉から新鮮な魚介類まで揃っていますが、ドンキの好きなところはお菓子コーナーが充実しているところ。しかも「大量入荷につき、激安でご提供!」みたいな商品もよくあるので、どんな商品に出会えるのか、毎回新鮮な気持ちで買い出しができるんですよね。日用品や生活雑貨なども色んな種類のものをお安く売っていて、本当に助かります。個人的には、豊田元町店の「ディスカウント・コーナー」が好きで、よくチェックしています。笑 普通に買い物をしているだけではナカナカ見つけられないへんぴなところにポツンとあるんですが、ちょくちょく激安の整髪料が置いてあったりするので、迷わず2個買いとかしますね。笑 さて、2階に行くと、今度は衣料品や玩具、コスメなんかが売っていて、妻と娘は2階に用があることが多いです。笑 自分が若かったらころにはなかった形式のスーパーですね。すごく楽して、子どもたちも暇だとすぐに「ドンキにいこうよー」って言いますね。 豊田元町店、すごくオススメです! ぜひどうぞ!!
Y0749さん
中目黒ドンキホーテ本店になります。駅から10分ほど歩いたところにありますが建物が大きいので近くまで行くとわかりやすいです。品揃えもかなり豊富で楽しく買い物ができました。
F5428さん
地下鉄栄駅近く、周りには百貨店等が並び繁華街の中にあります。 施設の中には飲食店やいろんな店舗も入っており、ここに来れば何でも揃うという品揃えの圧倒的な数にビックリしました。
タクさん
地下鉄今池駅からすぐ、周りには、多くの飲食店が多くある場所にあります。 数多くの商品が所々並び、さらにお得感を感じる金額設定になってます。惣菜系もありますので、会社帰りに寄る方も多くいるのではないかと思います。
タクさん
こちらのドン・キホーテは、テラッセ納屋橋というショッピングモールの2階、3階にあります。おもに、通常のドンキホーテは3階にあります。2階は食料品の旧店名ピアゴになります。また、2階には食料品売り場のほか、フードコートも充実しています。唐揚げ専門店や、丸亀製麺、リンガーハットに、ケンタッキーフライドチキンまたまたカフェまであります。広い座席が準備してあり、食料品コーナーで買った物や、フードコートで購入したものであれば自由に使う事ができます。2階には、そのほか靴のリペアセンター サンリペアさんや、短時間カットでお馴染みの3Qカットさんもあります。ご家族で買い物に来た際もお父さんやお子さんがカットをしている間にお母さんが食品の買い出しができますね。一階には、レストランスタイルのお店が3店舗と美容室までありますよ。サイゼリヤや、和食店、カフェ洋食店がありました。気分によって、フードコートを利用したらじっくりランチをお友達と楽しむにはレストランスタイルの一階の店舗を利用するのを選べば便利に利用できると思います。また、こちらは中区納屋橋と、町の中に位置しているのですが、広い駐車場スペースが用意されています。買い物をしてカートのまま一階駐車場に荷物が運べます。料金も、発生しますが基本的にビル内で飲食や、ショッピングを利用すれば1時間以上の駐車場サービスを利用できます。例えばドンキホーテにて、食料品を購入した際は、購入料金に応じて1時間サービスから2時間サービスをサービスカウンターにてレシートを見せて承認されます。食品売り場の横には、マツモトキヨシもありついでにドラッグストアも会計別で駐車場承認を受けれますので買い物の際は必ず各店舗で確認することをお勧めいたします。 店舗へは、車のほか交通機関は以下の通りです。名古屋市営地下鉄東山線・鶴舞線「伏見駅」7番出口西へ徒歩約7分 JR名古屋駅広小路口から東へ徒歩約15分 この距離で到着できるので、通勤の途中でも寄れる方は便利かと思います。
Mzxさん
御徒町駅の真横にある割と新しいドン・キホーテです。 他のドン・キホーテとは少し違い、専門性の高い商品が多いようです。また、海外の製品も多くあり、見どころが多くあります。
glandcafeさん
ここの店舗はフロアが1つではなく、複数ありますから、1つのフロアを見終わったら、1つ上のフロアに行って別の商品を見る。見てるだけでもかなり時間を潰せますし、楽しいですから、レジャー施設的要素もあるかと思います。ハロウィンの時はお店の店員さんがコスプレしてる時がありました。まだ先なのにサンタクロースのコスプレをしてる店員さんとか見かけたことあります。買って印象に残っている商品は、炭酸水です。コンビニレベルですと売ってるか売ってないか微妙なラインですが、ドンキホーテにはありました。味はあまりしいないものの、カロリーゼロで満腹感のようなものが出ますので、お腹すいたけど食べる物がないという時に。よく飲んでいた時期がありました。価格も安いので買いだめしたくなります。たくさん買って持って帰りたいという場合は、車で来ないと難しいです。両手に袋持って電車で持ち帰るのは流石に難しいかと。品数が豊富なお店ですから、あらかじめチラシを見て、何を買うのか決めてから行くのも一つの方法です。チラシを見ると、どの商品みても安いって感じます。
徳川さん
メガドン・キホーテ新安城店さんは名鉄新安城駅から徒歩すぐにあるお店です!激安の殿堂ということもあり、とにかく安くて品揃え豊かです!日用品からブランドまでいっぱいあります
60867さん
大口町役場のすぐ南側にあります、MEGAドン・キホーテUNY 大口店になります。こちらのお店は買い物でよく利用させてもらっています。ドンキのいいところはなんでも売っているところと金額がリーズナブルなところです。一度の買い物で済むのでぜひ利用してみて下さい。
anchanさん
MEGAドン・キホーテ柏店は、柏市に位置する大型雑貨店です。家庭用品、食料品、衣料品、コスメ、玩具など幅広い種類の商品を豊富に取り揃えています。その他にも家電やスポーツ用品、日用品等を一緒に購入することができるのが特徴で、買い物を一つの場所で完結させたいという人にとって便利です。また、豊富な品揃えと低価格が魅力で、一年中お買い得な商品が見つかります。夜遅くまで営業しているため、仕事帰りや遅い時間の買い物にも対応しています。
メトロポリタンさん
MEGAドンキなので中は広々としていて多種多様な品揃えです。 1階は日用品や食品が並んでおり2階は電化製品、ブランド物、工具、おもちゃ売り場といっぱいあり家族で来るお客や買い物しに来るお客がいっぱいいます。 営業時間も9時から翌朝5時までと長い時間やっているので他のお店閉まってるからここに行こうってことも出来て便利だと思います。
あゆむさん
名古屋市中区にあるドン・キホーテ大須店です。 大須商店街にあるOSU301というビルのB1Fにあります。 コンパクトな店舗ですがぎっしりとした陳列方法は変わらず、たくさんの商品を販売されています。 朝8時から24時までの営業です。
Q8312さん
こちらのドンキホーテは本店になります。 かなり広いです。 一階は食料品が揃っています。 生鮮食品もあります。 中目黒駅と池尻大橋駅の間は少し距離があって スーパーマーケットがないので、生鮮食品を買いたい人にはとても便利です。 日用雑貨も充実しています。 都会のAEONって感じでしょうか。。。 衣類からペットフード。。。生活雑貨に家電。。。 タンスやテーブルなども売っています。。。 自転車も売ってますね。。。 こちら中目黒のドンキホーテで手に入らないものは無いんじゃないでしょうか。ブランド品も売ってますね。。。笑。。。 流石にブランド品は高いので手が出ませんが、ブランド好きの方は 見るだけで楽しいのではないでしょうか。 地下1、2階はちゅうしゃじょうになっていて駐車台数も多いので 車で行くのも良いです。 こちらのドンキホーテは兎に角品物が充実してますので あっという間に10000円分購入してしまいます。お気をつけ下さい! 一階の外には巨大な水槽に大きな魚が飼われていて 子供達hに大人気です。
Rieさん
アピタ長久手店にあるドン・キホーテ。2階売り場の3分の1ほどを占める大きさでドンキらしいレイアウトで楽しめます。特筆すべきは「メンズドンキ」というコーナーがあって男性向けの料理道具や化粧品・家具などが充実しています。もちろん女性の方にも人気で私も必ずチェックしています。
サザエさんさん
港北区大豆戸町、環状2号線沿いの好立地に位置する『MEGAドン・キホーテ 新横浜店』環状2号線沿いという事もあり色々な方が訪れ大変賑わっています。営業時間は朝の9時から深夜の2時と非常に長くとても良い頼りになるディスカウントショップです。
馬場さん
仙台市若林区の国道4号六丁の目交差点から西の10分ほど行くとあり、仙台東インターの入り口に面しており、非常に交通の便が良い店舗です。駐車場も、店舗の前と店舗横にあり、多くの台数が止めれるので非常に助かります。店内は非常に広く様々な種類のものが置いてあり、日常品から家具まで揃ってます。衣類では、男性ものから女性もの、子供服や肌着類まで置いておりますので、様々なニーズに応えてくれて、家族で行っても1度の買い物で済みます。また、ブランド品まで置いており、財布やバック時計まで商品が並んでおりますので、様々なニーズに応えてくれます。カー用品も種類は豊富、家具では、カーペットやソファーまで置いてます。さらには、家電製品特に、ドンキホーテ独自で販売しているテレビは非常に安くて魅力的です。食品では、カップラーメンの種類が豊富であり、飲み物も安いので、箱買いしてしまいます。ちょっとした生鮮食品や、乳製品、レトルト類など、ちょっとしたスーパーには引けを取らない品揃えと価格になってます。子供連れだと、お菓子の種類が豊富で駄菓子から、大袋のお菓子まで様々な種類がありますので、毎回子供たちは悩んでおります。その他には、お酒から化粧品、ダイエット器具からキャンプ用まで多種多彩な商品が並んでますので、長い時間買い物を楽しむことができます。子供連れだとどうしても子供が飽きてしまいますが、おもちゃのコーナーも充実しているので、子供たちにとっても非常に楽しい時間が過ごせると思います。商品の種類も魅力的ですが、ドンキホーテで大量発注した商品が、近隣のスーパーや薬局などでは考えられない値段で売ってますので、必要なものは買いだめしてしまいます。最後に、自転車から車まで販売してますので、ほぼほぼドンキホーテだけで買い物を済ませることができてしまいます。家族での買い物から、ちょっとした買い物まで様々なニーズに応えてくれるお店です。すべての商品の価格も安くぜひお勧めです。
なおさん
秋葉原の電気街にあるドン・キホーテです。 秋葉原駅 電気街出口から歩いて3分!あのAKBの劇場のあるドン・キホーテです!! 地下2階、地上8階建ての大型店舗。 娘とアニメ巡りに秋葉原に行った際に立ち寄りました。 さすがは秋葉原のドン・キホーテ。アニメグッズの量がかなり多かったです☆アニメの作品ごとにコーナーが設けられており、見ているだけでも楽しい空間でした。海外からの観光客の方もたくさんいました。 ここでは、娘の大好きな『推しの子』グッズを調達!キーホルダーや前髪クリップなどを購入しました。ずーっと前髪クリップが欲しいと言っていたので 娘、大喜びです!! 息子にはマリオのTシャツを購入。デザインがたくさんあって迷うほどでした。気に入ったようで、2日に1回は学校に着て行きます(笑) 他にも、『呪術廻戦』『スパイファミリー』『ハイキュー』などなど、流行りのアニメグッズはなんでもありますね。中でも賑わっていたのは、ワンピースやドラゴンボールなど、不動の人気アニメコーナー。私もじっくりグッズチェックしてしまいました♪ アニメグッズ以外でもサンリオグッズや文具類、コスメなども充実しており、学生さんにはたまらないだろうなー、と思います☆しかもプチプラなので嬉しい限り。 ドン・キホーテなので、もちろん家電や日用品、食品も取扱いしています。お菓子や飲み物を購入しましたが、安定の安さです。秋葉原土産も充実していますね。さすがは人気観光地って感じです。 ちなみに、私はヒールで歩き回り靴擦れしてしまったため、ドンキでサンダルを購入して履き替えました(笑)こういうことが出来るのも安いからなんですよねー。ドン・キホーテの魅力だと思います! メイド喫茶やゲームセンターなども入っており、とにかく楽しいがたくさん詰まったドン・キホーテです。 秋葉原に行った際には是非ドン・キホーテ秋葉原店に立ち寄ってみて下さい♪特にアニメ好きにはたまらないですよー。
おきぬさん
ここのドンキーホーテは、今池の交差点に位置しており、中心街のど真ん中です。 品揃えもかなり多くて、見てるだけでも楽しいくらいの店舗です。 レジも多くて、全くストレスも無しです。
ムナサンさん
東武スカイツリーライン竹ノ塚駅からあるいて、五分ぐらいのところにある、ドン・キホーテ竹ノ塚店さんにお邪魔させていただきました。最近、身の回りをチェックすると文房具やら、時計やらが壊れ始め新たに買い直そうという事になりまして、モールとかまでいかなきゃダメかなと思っていましたが、誰かがドン・キホーテでいいじゃんと言いました。すっかり、うっかりしていて言われた翌日早速ドン・キホーテさんへ。休日のせいか、なかなかの混み具合。どこの店舗でも、そうなのでしょうか?一階は食品売り場なので、家族や主婦が一杯です。狭いのがドン・キホーテさんの特徴なので、そう思うだけなのかもしれませんが。何にせよお目当てのモノは2階にあるらしく、ちょっとホッとしています。2階に上がったのはいいものの、どこに何があるかわからずとりあえず2階をぐるり。不思議なもので、欲しいモノは文房具と時計なはずなのに、店内を見ていく内に、これもあれも欲しくなります。この品物量はそう言う効果もあるのでしょうか。まずは、文房具の赤ペンとシャーペンをゲット。目覚まし時計を一つ。お目当てのモノは、手に入れる事ができましたが、さらに気になるものが見えました。車用の携帯充電器。家でちゃんと充電していれば買う必要が殆どないもの。でも、万が一があるかもしれないと購入。新たに発見。水筒です。暑い日が続いていたので、ペットボトルを何度も買うより、水筒に氷を入れたほうが冷たい水が長持ちできるなと思い購入。購入時に気付来ましたが、ペットボトルに水を入れて冷凍庫で凍らせるほうが良かったのかも。いや、これでいいんだと自分を納得させる。これこそ買い物だと思い込み一階へ。2階に上がる前に、一階のお菓子コーナーが気になっていたので軽くチェック。昔の駄菓子みたいなのが売っており、懐かしさもあってかカゴにスイスイとお菓子が入っていきます。大人買いとはこの事。子供の頃できなかった事がどんどんしたくなります。ちょっとした満足感を経て帰る事に。お菓子は美味しくいただきました。
Kjさん
ドン・キホーテなんば千日前店は、大阪市中央区難波千日前、なんばグランド花月向かいにあります。いい商品がお値打ちな価格で豊富に揃っているので、外国からの旅行者の方々でいつも賑わっています。
まさやんさん
MEGAドン・キホーテ 西条玉津店様は、西条市の産業道路沿いにあります。駐車場はとても広いので車での利用が便利ですよ。店内もとても広くて品揃えも豊富で価格もリーズナブルなのでとても助かりますね。週末にはいつも多くのお客さんで、賑わっていますよ。
みゃーさん
熊本県荒尾市にあります、大型ディスカウントストアです。お菓子やおもちゃ、衣料品や日用品、電化製品、自転車などなどあらゆる商品がリーズナブルに購入できます。広い駐車場もあり便利です。
L2941さん
ドン・キホーテ荒尾店さんは、有明プラザ近くにあります。 駐車場台数は70台ほどでしょうか。 平面駐車場ですね。 営業時間は朝9時から夜中の2時までのようです。 いろいろと揃ってるので、買い物も楽しいんですが、店舗内が迷路のようでまるで遊んでいるような気分にもなり更に楽しいですよ♪
sarukoさん
江坂のドンキはメイン通りから少し横に入ったところにあります。食品が安いのでよく買いに行きます。パンやお菓子が種類も多くお得な価格です。上の階には家電商品もいろいろとそろっていてメディア系やスマホの関連商品をよくここで買ってます。夜遅くまで開いてるから便利です。
ムンクさん
みんな大好きドンキホーテですが、実は私はあんまり利用していませんでした。ところがアリオ柏店の中にドンキが出店してからというもの、アリオに行くたびにドンキに必ず行く様になってしまいました。今更ながらですが、ドンキって何でも安いですよね。我が家も利用率がどんどんUPしてきています。それに、いろんなものが置いてあってとにかく楽しい!この楽しい、と言うのがドンキの人気なんでしょうね。
ルドルフさん
愛知県半田市の旭町にあります、ドン・キホーテ 半田店になります。こちらのお店には本当に助けてもらっています。まず商品が多いので基本なんでも揃うためよく仕事終わりにいっています。金額も激安なのでぜひ行ってみて下さい。
ワムさん
名古屋市中区にあるショッピング施設『ドン・キホーテ 名古屋栄店』さん。全国的に展開しているお店で、国内で人気の商品はリーズナブルに!海外の珍しい商品なども揃っています!
Kissさん
国道254号を大塚方面に向かい熊野町交差点手先の左手にあるディスカウントショップです。化粧品、家電、食料品、衣料品などなんでも揃っているので週末に家族で買い物に行きます。特に化粧品の品揃え豊富なので中学生の娘が喜びます。
P9696さん
博多区東光寺町のコマーシャルモール内にある、激安の殿堂ドン・キホーテです。職場の近くで、食料品から電化製品まで激安でお買い物ができるので、会社帰りに良く利用しています。
J5454さん
アピタ新潟亀田店の中にございます♪ 日曜雑貨、衣料品、食品などなど、 とにかく品揃えが豊富でなお店です♪ ディスカウント商品が多いので、 毎日行っても楽しいお店です♪ お酒や、飲料水はいつもここで買ってます♪
マサさん
仙台東インター手前にあるドンキです。駐車場は広くて入りやすい場所にあります。店内もとても広くて綺麗です。色々と品揃え豊富なのでついつい長時間滞在してしまいます。そして安いのがやはり良いです。
しようりさん
こちらのメガドンキホーテは岡崎城西高校運動場の西側にあるディスカウントストアです。ドンキホーテといえば全国的に展開している激安価格のショップで知名度も高いお店ですが、オリジナルブランドにも力を入れています。ここでしか買えないお得品がたくさんありますよ。
ケイちんさん
国道1号線のバイパス沿いにあるお店です。富士市の中でもかなり沼津よりになります。ドンキホーテと共用なので駐車スペースもたっぷりあります。双方の店内が繋がっていて併せて買い物を楽しめます。
ペパーミントブルーさん
富士市青葉町にあるドン・キホーテです。食品から日用品、衣料品や電化製品まで様々な商品が売っています。コスメグッズの種類も豊富でお得な商品も多いです。遅い時間まで営業してるので時間を気にしずに買い物できて便利です。
ゆみぴょんさん
一宮市にあるMEGAドン・キホーテ一宮大和店です。 こちらの店舗は西尾張中央道からも近くにあります、 またこちらの店舗は食品から日用雑貨から生活用品に関わる商品の取り扱いがらあります。また2階にはゲームセンターもあり施設面では充実してます。 駐車場も広く週末の混雑でも待機する事なく入れます。
Kazu0013さん
高松市上天神町の国道11号線線沿いの交差点にある激安の殿堂、ドン・キホーテパウ高松店は我が家の御用達のお店です。地元にまだ無いために、月に数回伺っています。駐車場も立体でとても広く便利ですよ。いつも沢山のお客様で賑わっています。兎に角、所狭しと並ぶ商品には圧巻ですね。食品から雑貨、電化製品、衣料品と何でも置いてありますし、とてもリーズナブルです。いつもあれやこれやと悩んでしまい、ついつい買い過ぎてしまいます。最近はネットで売れ筋商品をリサーチして来店するようにしています。老若男女、誰もが大満足のお店ですね。いつもカートを押して店内を回りますが、商品やお客様を避けなくてもスムーズに進める事がとても不思議で、おそらく全て計算しつくされた距離感なんですね。便利グッズが定期的に売り出されているので、行く度に楽しんでいます。我が家にとって無くてはならないお店の一つです。個人的に、お酒のお供の珍味等の品揃えの多さが大変気に入っています。
K3594さん
バイパス谷稲葉インター近くにあります。 実家の近所で実家に住んでいた頃はたくさん利用してました。 やはりドン・キホーテは何でもあるしお求めやすい価格なので本当に助かります。深夜営業もしていてそこも大きな魅力です! ぜひ皆様もバイパス谷稲葉インターをご利用の際はお立ち寄ってみてください!
数原さん
河原町蛸薬師通の南角にあるドン・キホーテ 京都四条河原町店はよく行くお店です。雑貨、生活用品からブランド品まで幅広く揃っています。今回は家電のコーナーでスタッフさんのお薦めでハンディ掃除機を購入しました。大変良かったですよ。
たかじんさん
兵庫県加古川市野口町野口にあるドン・キホーテです。 国道2号線沿いにあり、駐車場がとても広いため車での利用がしやすいです。 商品のラインナップが豊富で価格も安いのでよく利用しています。
ふるもとさん
今回ご紹介させていただきますのは、ドン・キホーテ鹿児島宇宿店さんです。色々なお店との複合施設となっており、いつもお客さんがいっぱいです。色々なものが売っており、私は先日55インチのテレビを購入しました。特売でとても安かったです。
O1650さん
三田市川除にあるドン・キホーテです。店内はとても広く、品揃えも豊富です。近隣のドラッグストアよりも安くで売られている商品が多いので、日用品をまとめ買いするのによく利用しています。
FJTさん
青梅街道沿いにあるドンキです!!店舗の道路挟んでお向かいには大阪王将さんがあります。こちらの駐車場は地上と奥側に立体駐車場とが有り、かなりの台数が駐車可能となっております。さて、店舗については地上二階建て(もっと高く見える。)で、一階部分には食品、衣料品、化粧品、ちょっとした消耗品などが置いてあり、2階部分には携帯電話の周辺機器、グッズ、香水、タバコ、ブランド品、オモチャ、電化製品などが有ります。また、こちらでは電子マネーにも対応しています! 先ず一階部分の食品売り場からご紹介したいと思います!やはり日本最大級のディスカウントショップだけあって陳列されている商品がとにかく安い!そして駄菓子等の商品の種類、品数も豊富で見ているだけでも充分楽しめます。因みに個人的にお勧めは、駄菓子のヨーグルトです!勿論、これについては甘すぎるだの砂糖っ気が強すぎて大人の自分はちょっと…などなど賛否両論あるかと思いますが、甘党の私自身としましてはこちらが非常に大好物でして、ちょこちょこ購入させて頂き、一人ですすっております。まあ私の好みはさておき、こちらの店舗ではしょっちゅうセールで商品がお安く値引きされているので、ご興味がある方は是非とも一度はご覧になっていただければと思います。そしてお次は化粧品コーナーです!女の子の強い味方!!安いしお求めやすいしネイル道具も売ってるのでオシャレさん必見!女の子が大好きなものが詰まったコーナーであります!!!!結構良い商品が多い。との事です。勿論驚安の殿堂ですから非常にお安いとの事です。そして二階部分になんと言ってもブランド品、電化製品が御座います。中でもたこ焼き器は割と拘ってらっしゃる印象をお受けいたしました。他にもお香があったり靴があったりと目白押しで退屈させないと思いますので、青梅市の青梅街道を通る時には是非ともお寄り頂いて楽しんでいただければと思います。
Emmさん
こちらのドン・キホーテは新大久保にあり、外までたくさんの品物が置いてあります。このお店の場所が新大久保でコリアンタウンと呼ばれる場所にあるだけあって韓国のお菓子や食べ物が多く置いてあります。
Reiさん
新大久保駅から徒歩圏内にありますドン・キホーテ。韓国のコスメ店や飲食店が多い通りなので、色んな国の方がドン・キホーテで買い物をしているのが印象的です。店の外から商品が並んでおり、韓国製品が安く手に入ります♪店内のディスプレイも見やすく買い物が楽しめますよ◎
デールさん
通りから気軽に入れる立地なので良く利用させもらってます。道から簡単に平駐車場と立体駐車場の両方に入られるので、とても便利です。ここのドン・キホーテは市役所やお宝市場と隣接しており、お買い物だけでなく、用事を済ませてから利用するのにも適していると思います。ドン・キホーテの中にも、スガキヤやマクドナルドなどの複数の店舗の飲食店が入っており、とても利用しやすいと思います。セリアも入っているので、食料品の買い物だけでなく、ちょっとした日用品をお買い求めの際にもとても便利で、衣料品もありますので、ちょっとした空き時間を潰すだけでも充分な店舗であると思います。隣接しているお宝市場は意外と規模が大きいので、工具や部品なども少しはそろえられます。また、サラリーマンの方が必要なものを買いに来て、少し休憩をすることや飲食をすることもあるかと思うので、そういった際も、特に気にすることなく過ごせる環境があると思います。駐車場の台数も多く用意されていますので、車の中での休暇や飲食も迷惑にならないような設備が整っている環境がある言えます。お宝市場は隣接している店舗ですが、いつも賑わっています。お宝市場の駐車場は両方利用車停めているみたいで、少し混んでいます。ここのドン・キホーテは隣接している店舗だけでなく、近くには他のスーパーもあるため、必要なものはこの辺でそろえられると思います。ドン・キホーテに買い物に行くだけでなく、買い物をしたあとのランチやディナー、ランチやディナー後のお買い物もできるとても便利な立地です。駅からは歩いて行けないので、利用者層は家族層や仕事中のサラリーマンが多かった印象です。比較的に店舗内には、長く滞在している人が多かったです。ただ、お客さんの出入りは意外とスムーズで良いサイクルが出来上がっていると思います。ですので、そんなに混雑していないため、とても気軽に利用しやすかったです。また利用させていただきます。
ていさん
お店は中津口交差点の角にあります。北九州都市高速足立インターを降りてすぐの場所でアクセスもよく、近隣にも商業施設や大きな郵便局などがあり利便性が良いです。朝9時から翌朝5時迄営業しているので夜に急な入り用がある際にも利用できます。価格も安く品揃えも豊富で生活用品から食材まで何でもあります。
ゾノさん
必ず入ってすぐにある掘り出し物コーナー的なところを見ます。 普通なら2・300円するパスタソースが100円だったり。 お菓子もかなり安かったりします。 情熱価格マークの商品もかなり安く家計の見方です
Yukiさん
ドン・キホーテ新宿店さんは、新宿駅側からの新大久保入口となる、都道302号線沿いにあるディスカウントショップです。こちらのお店でも、ドンキさん特有の豊富な品揃えですが、新大久保に近いこともあり、韓国系のコスメ商品も数多く、安価で取り揃っていますよ〜!
ねぎさん
これらのコメントは、投稿ユーザーの方々の主観的なご意見・ご感想であり、施設の価値を客観的に評価するものではありません。あくまでもひとつの参考としてご活用ください。
また、これらコメントは、投稿ユーザーの方々が訪問した当時のものです。内容が現在と異なる場合がありますので、施設をご利用の際は、必ず事前にご確認ください。
ホームメイト・リサーチに
口コミ/写真/動画を投稿しよう!
「口コミ/写真/動画」を投稿するには、ホームメイト・リサーチの「投稿ユーザー」に登録・ログインしてください。
Googleアカウントで簡単に最も安全な方法で登録・ログインができます。
ゲストさん
今月の投稿数 ―施設
詳細情報 |
―件 |
---|---|
口コミ |
―件 |
写真 |
―枚 |
動画 |
―本 |