四日市市内を東西に通っている松本街道の店舗が軒を並べるところにこちらのザ・ダイソー四日市ときわ店さんはあります。日用品や雑貨、食品などをリーズナブルに買うことが出来ます。100円均一商品も豊富ですが、500円程の価格帯で上質な雑貨や収納用品などがあるので頻繁に利用しています。近くには近鉄湯の山の中川原駅がありますが、主要道路に面していることから車で来店される方が多いです。駐車場が広いので車での来店が便利です。お会計のときに貰えるシールを集めると調理器具をお得に買えるなどキャンペーンもやっているので是非チェックしてみてください。
三重県四日市市ときわ1丁目2-20・松本街道沿いにある『ザ・ダイソー 四日市ときわ店』さんは商品が豊富で探しやすい陳列なのでよく利用させていただきます。どうしても欲しい商品がわからない場合でも、親切な店員さんが案内してくれる良いお店ですよ。
ここは松本街道沿いに位置する店舗です。そのため、アクセスも簡単でした。朝の9時30分から営業をしています。店内は1階と2階に分かれており、品揃えが豊富なのに、目当ての商品が探しやすいような工夫がありました。引越しした際にちょっとした物を買うときに大変便利でした。
四日市松本街道沿いのダイソー四日市ときわ店。
急なプレゼンテーションの資料作りに必要な文具を買いに良く行きます。
四日市ときわ店は品数も豊富で急なプレゼン資料に、文具用品の補充に欠かせませんね。
四日市市ときわにある100円プラス税店です。店内はすごく広く品数も豊富です。ぞうりを買いに来たけど他にもいろいろ買いました。店員さんは若くて丁寧な対応をしてくれました。
四日市松本街道から1号線へ向かう際左にあるダイソーさんです。100円均一は今の時代品揃えがスーパーより多いです。日用品だけじゃなく小物などなんでも108円で揃います。会社が近いこともありよく利用します。
仕事柄文房具や雑貨など仕事で必要な時に会社の近くにある為、良く利用しております。
急な冠婚葬祭などネクタイや靴下、数珠や香典袋までなんでもあり大変重宝しております。最近店舗リニューアルしてさらに利用しやすいお店になりました。
松本街道を四日市インター方面から1号線方面に走ると左側にあるお店です。大型店で、なんでも揃う品揃えです。100円の商品だけでなく、200円や300円と、お値打ち価格で欲しい商品が手に入れる事ができます。
この店舗は、松本街道沿いの四日市のときわにある
ダイソーです。
100円ショップでは有名店ですが最近ますます品揃えが
豊富になり生活用品から日用品までほぼ必要な物は
揃うほどの品揃えでよく利用しています。
最近は、ここでほぼ全て揃うのでありがたいです。
四日市ときわ店は、松本街道沿いにあります。
建物の看板が大きいのですぐにわかります。
駐車場も多くあります。店内は広くさまざまな
商品を販売しています。日常品がとても安く
購入することができます。同じ商品でもサイズ違い
のものも多く陳列されていますよ。
価格がやすいので多く買ってしまいますね。
松本街道沿いにある皆様ご存知の100円均一ショップです。
2階建てで品揃えがかなり豊富ですので、ほぼこちらで欲しいものが手に入ってしまうのではないかと思います。
近隣にこのような大型100円均一ショップがあると本当に助かりますね!
四日市のときわにあるダイソーです。100円均一では有名店ですが最近ますます品揃えが豊富になり生活用品からお皿、コップとほぼ必要な物は揃うほどの品揃えです。消耗品などをよく購入しています。
種類の豊富に大変満足してます。ペット用品もあるのでついつい寄ってしまいます。お部屋のリフォームに使うリメイクシートやDIYに使用する道具などお値打ちに購入することができます。店内も大変見やすく陳列されています。
大分昔からあります。建物も古いですが、中は広くて2階もあって、品揃えが良いので、楽しいです。本当に何でも揃って居ます。けっこう品質が良いものもあって助かります。パーティーグッズとかも有るので、子供の誕生日準備には安くて可愛くできるので助かってます。
昨年改装リニューアルオープンし、建物も塗り替えられて綺麗になりました。文房具や日用品などを良く買いに行きますが、なんでこんなものが100円で買えるんだろうといつも驚かされます。品揃えは豊富でついついいろいろ買ってしまいます。ディズニーやサンリオのキャラクター商品なども100円で買えるのでびっくりです。
四日市で何店舗かあるダイソーの一つ。この店舗はけっこう昔からあり外観も古かったですが改装されとても綺麗になりました。前の道が渋滞しやすいので少し車の出入りに注意が必要なときがあります。
松本街道沿いで、会社からも近いのでよく利用しています。
最近の100円ショップの商品はとても充実していて、又いいものが売っているので重宝しますね。
駐車場も広く出入りも楽なので、つい立ち寄ってしまいます。
改装され、全体の雰囲気が変わりました。中はさらに品揃えが豊富になり、心ひかれるものが、見やすく、展示されています。最近は百円だけでなく、200円、250円の品もあります。以前より、良いものが増えました。
とても売り場が広くいつも利用させて頂いております。
最近リニューアルして綺麗に改装され、とても清潔感があり、ますます魅力的なお店になりました。
これからも、どんどん利用したいと思います。
言わずと知れたダイソーですが、ここ「ときわ店」
さんは2階建ての路面店。
四日市市内では一番大きいダイソーと思います。1階は文具、
キッチン用品、美容品があり、2階にはガーデニング用品やカー用品まで置いてあります。ガーデニング好きには100円で買える用品があるのはとても便利。ネジなどの買い足しによく使わせていただいてます。
テレビでダイソウ商品の紹介を見て久しぶりに日曜大工をしよってダイソウに直行!
久しぶりに店内に入るとホンと色々あって商品を探すのがひと苦労・・・
でも予定の商品が全部揃ってダイソー様には感謝してます。
勤務する会社の営業所から車で3分のところにある百円均一のお店で、事務所で使用するボールペンやサインペン、ファイルなどを買いに行っています。
店舗は1階と2階に売り場があり、品揃えも充実していますよ。
この辺りの100均のお店ではあまり見かけない1階・2階とフロアが2つあります。
けっこうお店の前を通ったりしますが、いつもお客さんの車がたくさんあります。
特に土曜・日曜はかなりのお客さんです!!
ダイソー四日市ときわ店の売り場は2フロアに分かれており、目当ての商品を探すのも一苦労です。そのかわり、思わぬ掘り出し物に出会うこともあります。
でも、100均に行くとついつい買っちゃうんですよね。
これらのコメントは、投稿ユーザーの方々の主観的なご意見・ご感想であり、施設の価値を客観的に評価するものではありません。あくまでもひとつの参考としてご活用ください。
また、これらコメントは、投稿ユーザーの方々が訪問した当時のものです。内容が現在と異なる場合がありますので、施設をご利用の際は、必ず事前にご確認ください。