ディスカウントショップ
■滋賀県高島市/

ショッピング施設|

ディスカウントショップ

投稿ユーザー様からの口コミ投稿

全国のザ・ダイソー投稿口コミ一覧

施設検索/全国のザ・ダイソーに投稿された「お気に入りコメント(口コミ)」をご覧頂けます。
コメントの投稿23,407件を新着順に表示しています。

トップページへ戻る

施設のトップへ戻る

人気度評価/お気に入りコメント

16,70116,750件を表示 / 全23,407

ザ・ダイソーマルショク塩浜店はとても便利なダイソーですね。 名前の通りマルショクと併設となっていますので、日々の買い物の中で不足したものが1箇所で済ませられます。 これが助かりますね。

L9718さん

ハーベストウォークに行くと必ずよるダイソー。入り口付近にはその季節季節にあった商品が並べてあり、先日行ったときにはハロウィングッズがたくさんありました。文房具から食器などいろいろあり見ているだけでも楽しめます。

ミニョンさん

揖保郡太子町矢田部にある100円SHOPのダイソーさんです☆ 姫路方面で仕事をしている際には、よく利用していました。 行く度に、新しい便利な新商品が増えていたりするので、 ついつい買ってしまいますね! 文具類は、ほぼ100円ショップですべて済ませてます!

V0571さん

自宅から一番近い100円ショップなので、たまに行きます。 子供達のもので、学校で急に必要になったものなどあった時には、とても助かります。 店員さんはとても対応がよく、どんなに忙しくても丁寧に対応してくれるので、とても感じの良いお店だと思います。

ラクさんさん

小倉北区にあるマックスバリュー愛宕店にあるダイソーです。マックスバュー愛宕店に夕方家族で買い物に行きますが、その時に子供と一緒にダイソーでおもちゃを見たりして楽しんでいます。店内も明るくて、感じが良いです。100円ショップなのでついつい沢山買ってしまいますね。

0605さん

ザ・ダイソーイオン長府店は、とにかくデカイお店です。 従来からあるダイソーのお店の2倍はある売り場面積だと思います。 その分、品揃えもすごいんです。 特に、私が良く見る食器のコーナーに行くと非常に迷うくらいの商品が陳列されています。 他のコーナーも同様ですがね

L9718さん

モゾワンダーシティ店の中にある100円ショップです。店内が明るく広いのでとても買い物がしやすいです。また、品揃えが良いので他のダイソーでは売り切れだったものや、なかったものが買えるのでよく利用します。

とこ助さん

西武池袋線「狭山ヶ丘」西口駅下車 徒歩10分 駐車場も広く、台数も取れているので、お車でも安心して行けます。 100円均一ならではの、プチプライスで、お菓子から食器、文房具、ガーデニング、もう色々揃っちゃいます。

hidexさん

川越市山田町にあるスーパーヤオコーさんの中にあります。お店の外からですと少し分かりずらいですが、お店自体は大きく品揃えも豊富です。いつも多くのお客さんがいるイメージです。100円ショップの中でもかなり人気ですので、ぜひおすすめです。

E8655さん

東浦町にありますダイソーです。100円ショップです。今は大人気のお店です。100円なのに品揃えもかなりいくつ買っても安いので大好き子供のおもちゃも100円なので助かります。

みたんさん

入る時一瞬駐車場あるかな?と思ってしまいますが、奥にたくさんあり、店内も広いですよ。 先日利用しましたが、商品の種類が豊富でしたのでついたくさん購入してしまいました。 季節ごとに色々商品の品揃えが変わるので毎回楽しみにしながら利用しております。

梅吉さん

197号線沿いにあります。 高城駅から徒歩5分ほどです。 ここはいつもお客さんが多いのですが、駐車場が2ヶ所あるので、車は停めることができますよ。 ダイソーの商品は100円と思えないほど使いやすいものばかりなので、つい買いすぎてしまいます。

Registaさん

パレマルシェ新所原の二階にあるこのお店は新所原唯一の百円ショップです。エスカレーター上がってすぐにあり、品揃えが豊富なお店なので、買い物がてらによるとつい長居をしてしまいそうです。

D1356さん

京王線の読売ランド駅近くのショッピングセンター内にあるダイソーです。他の100均と同様の品揃えですが、レトルト食品が充実しているように思います。階下のスーパーマーケットと価格を比較しながら、よくカレーのレトルトを買いに行っています。

いなっくまさん

とにかく各階ごとにいろんな商品の品ぞろえが豊富で買い物するのがとても楽しいです。階段もありますが、エスカレーターとエレベーターが完備されているので、荷物がいっぱいの日は助かります。

クレイジーkenさん

船橋駅そばの、100円ショップダイソーさんです。 1つのビルまるごと、100円ショップなので初めて行かれる方はびっくりすると思います。 ギガダイソーとついてるだけあり、他店のダイソーに無いようなものもここだと揃います。 京成船橋駅を降りてすぐの場所です。

房総の紳士さん

東海市の荒尾町にあるダイソーです。他のダイソーに比べて品数が非常に多く、店員さんもとっても丁寧に接客してくださり気持ちよく買い物できます。ここのダイソーはたくさんの商品が揃っているので買いすぎ注意ですよ。

mi-naさん

数年前に大牟田市に住んでいるときに良く利用していました。品揃えも豊富で、キッチン雑貨が充実していたと思います。店舗によって品揃えや量が違ったりしますが、ここでは欲しいと思った商品が置いてある事が多くて便利でした。

S2686さん

福島市黒岩にある100円ショップです。 店内はとても広く商品も日用品から食料品まで幅広く豊富に揃っています。とくに食器類の種類が他店よりも多いのには驚きました。 これが100円なのかと驚きの商品が盛り沢山、見てるだけでも楽しめます。

toruさん

日用品をよく買いに行きます。車に付ける携帯ホルダーが気に入りました。安くて頑丈ですよ。カップホルダーもいいです。小物入れ用の小袋が分別するのに便利です。色分けも出来ます。

F9256さん

仕事の粗品で使うメモ帳を買いに行くことが多いです。こちらのお店はスペースが広く品揃えもいいので、大体の物は揃うので大変便利です。県道52号線中山橋交差点北方向にあります。駐車場も広いです。

X7561さん

元祖『100均』と言えばダイソーと名前が出てくるほどご存知方も多いと思います。ここは国道294号線沿いの南守谷と小絹の間にあり車で寄りやすい場所にあります。比較的大きな店舗なので品揃えも豊富で探し物がきっと見つかるはずですよ(^^)

X0811さん

美女木信金前バス停から徒歩1分。 スーパーマーケットYバリューの二階にあります。店内はコンパクトですが、品種は豊富です。自転車関連用品と文具に関しては大型店に引けはとりません。ハンコも2種類おりますよ。

ぼりっくさん

住宅地の真ん中にあるスーパーマーケット。場所が良いためいつも多くのお客さんがいます。お店の雰囲気は少し洒落たイメージです。店の2階に100円ショップのダイソーが入っているためとても便利です。おまけに警察署も近いため治安も安心です。

豆!さん

半田のパワードームの地下にあるダイソーです。ここは本当にお店が大きくて商品を探すのにお店の人に聞かないとわからないくらいの商品が揃ってます。結局買い物に行くとついつい余計なものまで購入してしまい予算オーバーになってしまいますが、とっても楽しめます。

mi-naさん

昨年、大改装を行い内装、外装共に大幅リニューアルがありました! 緑と黄色が貴重となってた外観も白とピンクの落ち着いた外観に。 中の配置もかなり変わり、カジュアルな感じの百円均一ショップから落ち着いた感じのお店に! 生活雑貨から食品までなんでも揃います!

N2889さん

会社帰りに良く立ち寄っています。仕事に急に必要になったりした文房具であったり、子供の学校や幼稚園に持って行かなくてはいけなくなったビニール袋やぞうきん、タオル類など慌てて買いに行っても、だいたい必要な物が揃っていて買う事ができます。閉店時間も他店が20時なのに対して、20時半なのも助かっています。

0605さん

長野市北尾張部の国道18号線沿いにあります。ダイソーさんが基本ですが自転車も一緒に扱っていてどちらも種類が豊富!!普通のダイソーさんより品数が多いと思います。ヤマザキパンとのコラボのパンも安くていっぱい入っているしお菓子も充実!いっぱいあるのでついつい沢山買ってしまいます。

ユモトさしこさん

先日、こちらの店舗を利用しました。 店内は大変広いです。 3階建ての建物内はいろいろなアイテムが数多くあり、充実していました。 コップだけを買うつもりで、こちらの店舗へ行きましたが、あれやこれやと、いろいろと購入してしまいました。 あれだけ、商品が置いているのを見ると、見るだけでも楽しいですね。

みつおさん

県道505号線沿いにあります。「ひまわり台入口」交差点の近くで、「カフェファディーズ」と「大右衛門うどん」と同じ敷地内にあるので、駐車場も広く、どちらの道からでも入ることができるので大変利用しやすい店舗です。 こちらの店舗は横に広く、反時計回りで「園芸→キッチン→掃除→文具→食品→レジ」と見ることができます。商品の種類もわかりやすく掲示されているのでとても探しやすいですよ。

Katsuichiさん

大きなお店の交差点近くにあり目立つので、迷わず行けるお店です。 店内は、二階建ての造りで、1階は文房具や化粧品類、飲食物など、2階はキッチン類やインテリア商品などが取り揃えられています。また、階段の踊り場には、造花の花々が彩り豊かに陳列されて綺麗です。 品揃えも豊富です(^^)欲しいものが見つけられない時は、お店の人がとても丁寧に場所を教えてくれました。

ホヌさん

こちらのお店は野木町丸林の街中にあります。野木駅東口の駅近です。店内にはかなりの数のアイテムがあります。私はよく文房具と観葉植物をこちらで買わせていただいています。特に観葉植物はたくさん種類があって気に入っています。

ミニョンさん

100円ショップのダイソーにはよく行きます。特に雑貨等の消耗品をよく買います。先日、ざ・ダイソー名古屋四軒屋店に来ましたが、ここも流石に品揃えも良く、お客さんでいっぱいでした。生活に便利なダイソーがあるのは、とてもありがたいです。

まささん

岐阜市を通る21号沿いにお店はあります!これも100円っていう商品がいっぱいあってウロウロするだけでも時間がたつのを忘れてしまいます!文房具や雑貨、日用品まで生活に必要な商品がおいてあって買い物に行った時にはついつい買いすぎてしまいます!よく買うのは掃除用品です!

Vanさん

娘が、大阪芸大に受かり、富田林に下宿することになったので、引越しの際に私たち親は利用しました。 さすが、お財布に優しいダイソーです。 日用品の小物は、ほぼダイソーで揃いました。 また、娘も日用品が必要な時に、よく買い物に行ってます。 娘の財布にも優しいダイソーが、富田林にあってほんと良かったです。

はるとじいさん

アピタ二階に100円均一コーナーが設けられております。文房具や雑貨など日用品等はしっかりと揃っております。お求めの商品の場所がわからなければ店員さんに聞くと、すぐに案内していただけます。

U7547さん

調理用の温度計が100円で買えました!すごくないですか?!危うく、別のお店で同じようなものを1000円で購入するところでした。こんなもの100均にあるかなぁ、、と思っても店員さんに聞いてみれば、案外100円で手に入るものって多いですよ!!お菓子も3つで100円というコーナーもあるので、子供たちも選ぶ楽しさがあって良いと思います。

ルカさん

何かと便利な100円ショップ ! 生活雑貨から食料品まで何でも揃っていてとても助かります。物によっては200円以上の商品や、100円とは思えないお値段以上のクオリティの物などがあり、いつ行っても楽しめます。

クレイジーkenさん

市内にいくつか100円ショップの店舗はあるが、ここが市内最大の店舗。路面店だけあって、店内はかなり広く品数が多い。 入って左手には文房具、おもちゃの棚。正面は化粧品やヘアアクセサリー、生活雑貨、右手にキッチン用品、浴室用品、収納なとがある。 店内はこまめに陳列商品のポップや案内板が貼られていりるが、売り場面積も広く商品も多いので、いつも探すのに苦労する。 だか、他のダイソー店舗にはない商品も多いので、おすすめします。

たかさん

春日井市の朝宮公園すぐ側にある100円ショップです。 店内は広く、品揃え豊富なのでつい時間を忘れて買い物に夢中になってしまいます。 リニューアルしてとてもキレイになりました。

きんきんさん

これらのコメントは、投稿ユーザーの方々の主観的なご意見・ご感想であり、施設の価値を客観的に評価するものではありません。あくまでもひとつの参考としてご活用ください。
また、これらコメントは、投稿ユーザーの方々が訪問した当時のものです。内容が現在と異なる場合がありますので、施設をご利用の際は、必ず事前にご確認ください。

投稿をするには、ログインをしてください。

投稿ユーザーの登録がお済みでない方

右のボタンから、新規登録することができます。

ここから!

無料会員登録をして、投稿でポイントを貯めよう!

ホームメイトリサーチに投稿ユーザー登録すると?

お買い物サポートブログ【グッドショッピング】
「グッドショッピング」は、お買い物に関連する情報をお届けするブログです。
ホームメイト
ホームメイト・リサーチ
ホームメイト・リサーチの使い方

ホームメイト・リサーチに
口コミ/写真/動画投稿しよう!

新規投稿ユーザー登録

ユーザー様の投稿口コミ・写真・動画の投稿ができます。

施設関係者様の投稿口コミの投稿はできません。写真・動画の投稿はできます。

イメージ画像

ゲストさん

ゲストさんの投稿数

今月の投稿数 施設

累計投稿数

詳細情報

口コミ

写真

動画