「ザ・ダイソー アルプラザ栗東店」から直線距離で半径1km以内の飲食店を探す/距離が近い順 (1~31施設)
①施設までの距離は直線距離となります。目安としてご活用ください。
②またボタンをクリックするとザ・ダイソー アルプラザ栗東店から目的施設までの徒歩経路を検索できます。
-
周辺施設ザ・ダイソー アルプラ...から下記の店舗まで直線距離で1m
マクドナルド 栗東アルプラザ店/ マクドナルド2,893店舗
- 投稿ユーザーからの口コミ
- こちらは、滋賀県栗東市にあるアルプラザ栗東店の中に入っているマクドナルド栗東アルプラザ店になります。 フードコートの一部にあり昼時は多くの人が利用されています。駅からも近く利用しやすいと思います。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 八剣伝栗東駅前店は駅の東口から徒歩3分くらいの場所にあります。定休日は月曜、営業は火曜日から木曜日は17時から24時30分で金土日、祝日は25時半まで営業されています。コロナの影響で時間が変わる場合があるので直接お店に問い合わせていかれることをお勧めします。駐車場はないので駅前の時間貸しパーキングを利用されることをお勧めします。 店内にはいると左手にカウンター席が6席とテーブル席が4人掛けくらいがいくつかあり合計67席あるそうです。お店の名前の八がつく日はドリンクがとてもお得にいただく事が出来ます。次回はその日を狙って訪問したいと思っています。テイクアウトメニューも充実していてお任せ10本盛りや唐揚げ盛りなどのメニューもあり注文の電話やデリバリーのスタッフさんも忙しそうでした。沢山のメニューやドリンクもあるので色々注文して食べながらどれしようか考えるのも楽しかったです。価格もお手頃なので沢山食べてもお財布に優しいです。
-
周辺施設ザ・ダイソー アルプラ...から下記の店舗まで直線距離で97m
TSUKI-TSUKI
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 栗東市綣にある居酒屋TSUKI-TSUKIさんです。 栗東駅から徒歩2分とかからない場所にあり、運転を考えなくて良いのが助かります。 メニューも豊富で美味しいですが、1番は店員さんが明るく楽しい雰囲気で楽しめます。
-
周辺施設ザ・ダイソー アルプラ...から下記の店舗まで直線距離で110m
栗東ハイボール・バルLIB
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 栗東市綣にあるハイボールがメインのバルです。 栗東駅から徒歩2分とかからない場所にあるので、仕事帰りに寄ったりしてます。 名前の通り、ハイボールの種類が多くメニューもハイボールに合うものが揃ってますので是非足を運んでみてください。
-
周辺施設ザ・ダイソー アルプラ...から下記の店舗まで直線距離で400m
快食空間 makanaiya
所在地: 〒520-3027 滋賀県栗東市野尻597 グレーシィ栗東エクサーブ 1F
- アクセス:
守山駅-堅田駅「「守山駅」バス停留所」から「快食空間 makan…」まで 徒歩24分
名神高速道路「栗東IC」から「快食空間 makan…」まで 2.2km
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 栗東市のレストランです。今回はランチで行かせて頂きました。ハンバーグを中心としたメニューで、ソースが選べます! スープ、サラダのセットでした。本日のランチという日替わりメニューの1品が着いてくるものなどもありました。
-
周辺施設ザ・ダイソー アルプラ...から下記の店舗まで直線距離で406m
菜園カフェレストラン PREGO
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 滋賀県栗東市にあるレストランにいってきました。地元野菜をふんだんに使った料理を食べることができるのですが、とにかく人気で大行列でした。パスタがとても美味しく食べたことがないような種類がたくさんあったので、再度ぜひ行きたいですね。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 今回は大分唐揚げ専門店とりあん栗東店に行って来ました。名前だけで興味が湧いてきます。看板のネーミングておもしろいですね。お店の場所は栗東駅から徒歩で5分位の距離で、車では国道1号線の上鈎の交差点を守山市の方面に曲がり10分も掛からない場所にあります。近くにはラーメン店、ピザ屋さん、レストランがあり駅近なので大変賑わっております。とりあん栗東店について、専門店という事で冷凍品・輸入品を一切使わず、国産の地鶏だけを使用し安心安全と揚げたてのジューシーな唐揚げを提供して下さっておられるのでありがたい事です。メニューはシンプルです、唐揚げが4種類で[もも、むね、手羽先、すなずり、なんこつ]あと店内でも食べられるように定食が何種類かあります。テーブル席とカウンター席はありますが店の広さが広くはありませんので店の方もなんとか工夫されてるんだなと感じました。また弁当としてテイクアウトもしておられるのでお近くに来ることがあれば一度寄ってみてはいかがでしょうか。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 平日の夜にご飯を食べに行くことになり、お店を探していました。栗東駅周辺で焼き鳥が食べられるお店に行きたいなと思っていたところ、こちらのお店が見つかりました。何度か前を通ったことはありましたが、実際にお店に行くのは初めてでした。 こちらのお店は〒520-3031 滋賀県栗東市綣6丁目11-15にあります。県道2号線沿いにあり、最寄りのJR栗東駅からは徒歩で5分ほどの距離にあります。ですので、1軒目から行くもよし、2軒目でさくっと飲みに入るのもよしと言ったようなお店になっています。お店の正面に月極駐車場があり、そちらを3台ほどお店が借りておられるので車で来られる場合にも安心して車で行けます。ただ、台数はあまり停められないので、できるだけ乗り合わせで行くことをおすすめします。 店の外観は店の看板に大きな文字で「とり一」と書いてあり、とても分かりやすくなっています。お店に入り席に案内されると、おしぼりを持って来てくれます。そのタイミングでドリンクを頼みます。ドリンクが運ばれてくるまでの間にメニューを見ていましたが、とてもメニューが豊富です。「しそニンニク250円」「地鶏炭火焼き600円」「鶏のハラミ焼き600円」「ささみたたき600円」「ささみユッケ600円」「馬刺し(赤身)1,000円」「焼きおにぎり250円」などが注文した一品料理です。鶏料理を中心に様々な料理があり、なかでも「ささみたたき」「ささみユッケ」「馬刺し(赤身)」が私はとても好きな味でした。そして串料理は、「ずり200円」「きも200円」「せせり200円」「ねぎま200円」「つくね200円」「み(もも肉)240円」「こころ240円」「スーパーなんこつ300円」「カレーつくねチーズ300円」「豚バラのしそ巻き300円」「豚バラのおろしポンズ300円」などを注文しました。どれも美味しくて必ずまた行こうと思います。平日に行きましたが席は満席になっていたので、予約をして行くことをおすすめします。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 守山市伊勢町の住宅街に店舗があります。JR線ですと栗東駅から徒歩15分程の距離です。線路を渡り、道路沿いに店舗が見えて来ます。建物に店ののぼり、看板は派手にはされてないので見つかりにくいかもしれません。駐車場も店舗の前に3台から4台、隣りの駐車場に数台借りておられるのでランチタイムは止められないかもわかりません。外観の外壁は黒基調で仕上げておられます。扉を開けて店内に入ると落ち着いた雰囲気があります。カウンター席に案内されて店内を拝見しました。カウンター席が4席ほど、テーブル席が2卓席あり、奥に座敷もあります。店主一人とアルバイトの方かわかりませんが従業員一人で営業されている様です。店主の知り合いの方でしょうか、商売されてる方の店舗のチラシなど置かれていたりしてます。メニューを拝見して、豚骨系を中心に、魚介系もあります。今回は魚介豚骨ラーメンと唐揚げを注文しました。麺は細麺、太麺を選べるシステムです。ランチタイムなので厨房も慌しくなってます。店舗営業時間はAM11:30からPM14:30、PM18:00からPM21:30です。店主一人で仕込みをされてるみたいなので大変ですね。そう思ってる間に注文したラーメンが来ました。トッピングはインパクトはないですが、柔めのチャーシュー、長めのシナチクにネギが少々。麺は細麺にしたのでスープがよく絡まってコシも残ってます。スープは結構好きなんですが、本店のこくまろ豚骨ラーメンは「コク」と「まろやか」だと思うんですがドロドロのコクではない為、そのスープに魚介系のスープが合わさっており、まろやかさが一番、カツオだし、他にも違う魚介のだしを感じます。それと、他店の魚介豚骨系ラーメンにない旨みの甘さが、ものすく感じられます。この旨みはなんなのかと思ってしまいます。スープも最高に美味しいので全飲みコースでした。唐揚げは大きめの唐揚げが4個でマヨネーズもついていて、衣はサクサク系でジューシーでほんのりガーリックが効いていてお酒がすすみます。美味しいラーメンと唐揚げでした。
-
周辺施設ザ・ダイソー アルプラ...から下記の店舗まで直線距離で710m
RICOTTA 本店
所在地: 〒520-3037 滋賀県栗東市北中小路420-5
- アクセス:
守山駅-堅田駅「「守山駅」バス停留所」から「RICOTTA 本店」まで 徒歩27分
名神高速道路「栗東IC」から「RICOTTA 本店」まで 3.3km
- 投稿ユーザーからの口コミ
- こちらのRICOTTA本店さんは栗東の大宝郵便局、クスリのアオキ霊仙寺店の近く、栗東駅から徒歩10分程度のところにあります。駅近ですが駐車場も設置されているので、車で来た時も便利です。店内はとても綺麗で、入口には消毒液もきちんとセットされていて、小さい子でも手の届きやすい位置に置いてあり気遣いがすごいと思いました。消毒液も可愛らしくデコレーションしてあるので店の雰囲気を壊さずに置いてあります。店内の雰囲気は可愛らしく、目に優しいラテカラーで包まれていてカフェに来たかのような落ち着いた気持ちになれます。 ケーキはもちろん、クッキーなどの焼き菓子も美味しく、中でもとても美味しいシフォンケーキはひとつずつの個包装になっているので少しだけお腹が減った時も食べすぎることなく買い物できます。 シフォンケーキのおすすめの味は、プレーンとヨーグルト味です。プレーン味は優しいバターと卵の味が広がり、とてもふわふわで何個でも食べられます。バターと卵のいい匂いが口の中に広がり、丁寧な甘さで、甘すぎることもないのでダイエット中のご褒美にも最適です。 ヨーグルト味は、バターと卵の匂いもありますが、ヨーグルト特有の酸味も少し感じられて、でもバターと卵の風味を壊すこともないので絶妙なバランスです。 街中に突然あるケーキ屋さんとは思えないくらい繊細で丁寧な甘みがあるので、本当に美味いです。 店内の真ん中にはケーキがたくさん入ったショーケースが置いてあって、ケーキはひとつずつとても可愛い見た目と美味しい味でいつもどれにしようか迷ってしまいます。 以前、知り合いに手土産として持っていく際、チーズケーキを購入したことがありました。チーズケーキも甘すぎず、とても美味しくて後日「あのケーキはどこのお店で購入しましたか?」と聞かれたことがありました。手土産でケーキを買った時にお店を聞かれたことが初めての経験だったので、相当美味しいんだろうなと思いました。 また手土産としてはもちろん、自分へのご褒美にも購入しようと思います。
-
周辺施設ザ・ダイソー アルプラ...から下記の店舗まで直線距離で782m
ジョイフル 滋賀栗東店/ ジョイフル605店舗
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 滋賀県栗東市綣10丁目にあるジョイフル滋賀栗東店です。 なんといっても夜遅くに行っても空いているのが嬉しいところです。品数が多く何を食べても美味しいです。これからも行きたいです。
-
周辺施設ザ・ダイソー アルプラ...から下記の店舗まで直線距離で800m
コメダ珈琲店 栗東綣店/ コメダ珈琲794店舗
- 投稿ユーザーからの口コミ
- お昼ご飯を食べた後に次の予定までに時間の余裕があったため、どこか休憩できるところに入って時間を潰すことにしました。あまり移動するのも億劫だったため、近くの店で探すことにしました。そんな中近くでちょうどいい喫茶店がありました。それが「コメダ珈琲店 栗東綣店」です。こちらのお店は、〒520-3031 滋賀県栗東市綣9丁目12-2にあり、新中山道沿いに位置しています。最寄り駅のJR栗東駅からは徒歩で17分ぐらいの距離にあります。車の場合は3分ほどのところにあり、アクセスは非常に良いところに位置しています。駐車場はお店の前にに完備されているので問題なく行くことができます。 お昼後のお茶として来られている人が多いのか、駐車場に車がかなり多く停まっていました。中に入ると「いらっしゃいませ」と店員さんが出迎えてくれ、「何名様でしょうか?」と尋ねて来られます。人数を伝えると席に案内されます。席数はかなり多いため、これだけ車が多く停まっている時でも入ることができたので、収容人数はかなり多いです。 4人掛けのテーブル席に案内されると、お冷とおしぼりを持ってきてもらいました。「ご注文がお決まりになりましたらテーブルにあるベルでお呼びください。」と丁寧な案内があり、メニュー表を見ていました。かなりメニューが豊富で、「コメダブレンド たっぷりサイズ 560〜800円」「カフェオーレ たっぷりサイズ 580〜820円」「アイスコーヒー たっぷりサイズ 560〜800円」「アイスコーヒー でらたっぷりサイズ 660〜900円」「メロンソーダ でらたっぷりサイズ 680〜920円」「ミックスサンド 670〜770円」「ミックストースト 670〜770円」「あみ焼きチキンホットサンド 880〜950円」「シロノワール(単品)730〜790円」「ミニシロノワール(単品)530〜590円」などが有名なメニューとなっています。様々な地域に展開されているコメダ珈琲店なので近くに寄った際はぜひお越しください。
-
周辺施設ザ・ダイソー アルプラ...から下記の店舗まで直線距離で834m
しゃぶ葉 滋賀栗東店/ しゃぶ葉166店舗
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 滋賀県栗東市にあるしゃぶしゃぶ食べ放題のお店しゃぶ葉さんです。学生にも大人気!年配の方にも大人気!年代問わずの人気店です。JR栗東駅からは車で約5分くらいで着きます。 お昼のランチタイムがオススメです!ディナーに比べて価格もかなり安く済みます! コースは色々あるのですが豚のみのコースでも十分満足できると思いますよー。野菜も豊富に揃えてあり、デザート、カレー、うどんまであります。1番のオススメはつけだれをカスタムできる事ですかね^_^ 食べる時は4種類ぐらいつけだれをカスタムして楽しんでいます!! 若い子たちからは絶大な人気があるのはうなづけますね。安いし美味いですもん。 色々な食べ方ができるのも人気のひとつやと思います^_^ 今は寒い時期なので行く機会が増えると思います。 平日は空いてますね。 土日は混んでいる時もありますが、普通に入店できると思います。 栗東にお寄りの際はぜひご家族でしゃぶしゃぶを食べに行って下さい^_^
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 栗東駅から徒歩15分の和っこさん。 SNSでテイクアウトをされてる事を知り、日曜日の晩ご飯として購入させていただきました! 事前に電話して予約させていただきます♪ テイクアウトメニューは海鮮丼と天丼、さらにだし巻きサンド(580円)もあるそうです。 お寿司もテイクアウト可能だそうですが、大将曰く、海鮮丼の方がお寿司を購入するよりもお魚の比率とかからお値打ちだそうで、何ともお客様思いで有難いアドバイス。 海鮮丼(980円) マグロ、ブリ、エビ、タコ、タイの他にだし巻き卵まで入った豪勢などんぶり。 わさび醤油を回していただくと、もう絶品です。 お刺身はぷりっぷりでめちゃくちゃ美味しいんですが、その陰で酢飯の美味しさが素晴らしい! 天丼(980円) こちらは海鮮丼と違い、暖かい白ご飯に盛られたどんぶり。 和っこさんオリジナルのタレがかけられたそれは、程良い甘さが感じられる旨味たっぷりの天ぷらやお野菜がたっぷり添えられて大満足。 たくあんも添えられてるのが嬉しいですね! どちらも美味しくボリューム感もあって、大満足でした。 和っこさんのテイクアウトには、ちゃんこ鍋(2人前3800円)なんてのもありますので、気になった方はお電話で予約されてはぜひいかがでしょうか?
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- お昼ご飯を食べた後に次の予定までに時間の余裕があったため、どこか休憩できるところに入って時間を潰すことにしました。あまり移動するのも億劫だったため、近くの店で探すことにしました。そんな中近くでちょうどいい喫茶店がありました。それが「コメダ珈琲店 栗東綣店」です。こちらのお店は、〒520-3031 滋賀県栗東市綣9丁目12-2にあり、新中山道沿いに位置しています。最寄り駅のJR栗東駅からは徒歩で17分ぐらいの距離にあります。車の場合は3分ほどのところにあり、アクセスは非常に良いところに位置しています。駐車場はお店の前にに完備されているので問題なく行くことができます。 お昼後のお茶として来られている人が多いのか、駐車場に車がかなり多く停まっていました。中に入ると「いらっしゃいませ」と店員さんが出迎えてくれ、「何名様でしょうか?」と尋ねて来られます。人数を伝えると席に案内されます。席数はかなり多いため、これだけ車が多く停まっている時でも入ることができたので、収容人数はかなり多いです。 4人掛けのテーブル席に案内されると、お冷とおしぼりを持ってきてもらいました。「ご注文がお決まりになりましたらテーブルにあるベルでお呼びください。」と丁寧な案内があり、メニュー表を見ていました。かなりメニューが豊富で、「コメダブレンド たっぷりサイズ 560〜800円」「カフェオーレ たっぷりサイズ 580〜820円」「アイスコーヒー たっぷりサイズ 560〜800円」「アイスコーヒー でらたっぷりサイズ 660〜900円」「メロンソーダ でらたっぷりサイズ 680〜920円」「ミックスサンド 670〜770円」「ミックストースト 670〜770円」「あみ焼きチキンホットサンド 880〜950円」「シロノワール(単品)730〜790円」「ミニシロノワール(単品)530〜590円」などが有名なメニューとなっています。様々な地域に展開されているコメダ珈琲店なので近くに寄った際はぜひお越しください。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 滋賀県栗東市にあるしゃぶしゃぶ食べ放題のお店しゃぶ葉さんです。学生にも大人気!年配の方にも大人気!年代問わずの人気店です。JR栗東駅からは車で約5分くらいで着きます。 お昼のランチタイムがオススメです!ディナーに比べて価格もかなり安く済みます! コースは色々あるのですが豚のみのコースでも十分満足できると思いますよー。野菜も豊富に揃えてあり、デザート、カレー、うどんまであります。1番のオススメはつけだれをカスタムできる事ですかね^_^ 食べる時は4種類ぐらいつけだれをカスタムして楽しんでいます!! 若い子たちからは絶大な人気があるのはうなづけますね。安いし美味いですもん。 色々な食べ方ができるのも人気のひとつやと思います^_^ 今は寒い時期なので行く機会が増えると思います。 平日は空いてますね。 土日は混んでいる時もありますが、普通に入店できると思います。 栗東にお寄りの際はぜひご家族でしゃぶしゃぶを食べに行って下さい^_^
-
快食空間 makanaiya
所在地: 〒520-3027 滋賀県栗東市野尻597 グレーシィ栗東エクサーブ 1F
- アクセス:
守山駅-堅田駅「「守山駅」バス停留所」から「快食空間 makan…」まで 徒歩24分
名神高速道路「栗東IC」から「快食空間 makan…」まで 2.2km
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 栗東市のレストランです。今回はランチで行かせて頂きました。ハンバーグを中心としたメニューで、ソースが選べます! スープ、サラダのセットでした。本日のランチという日替わりメニューの1品が着いてくるものなどもありました。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- こちらは、滋賀県栗東市にあるアルプラザ栗東店の中に入っているマクドナルド栗東アルプラザ店になります。 フードコートの一部にあり昼時は多くの人が利用されています。駅からも近く利用しやすいと思います。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 八剣伝栗東駅前店は駅の東口から徒歩3分くらいの場所にあります。定休日は月曜、営業は火曜日から木曜日は17時から24時30分で金土日、祝日は25時半まで営業されています。コロナの影響で時間が変わる場合があるので直接お店に問い合わせていかれることをお勧めします。駐車場はないので駅前の時間貸しパーキングを利用されることをお勧めします。 店内にはいると左手にカウンター席が6席とテーブル席が4人掛けくらいがいくつかあり合計67席あるそうです。お店の名前の八がつく日はドリンクがとてもお得にいただく事が出来ます。次回はその日を狙って訪問したいと思っています。テイクアウトメニューも充実していてお任せ10本盛りや唐揚げ盛りなどのメニューもあり注文の電話やデリバリーのスタッフさんも忙しそうでした。沢山のメニューやドリンクもあるので色々注文して食べながらどれしようか考えるのも楽しかったです。価格もお手頃なので沢山食べてもお財布に優しいです。
-
BOSTON COMMON
所在地: 〒520-3031 滋賀県栗東市綣10丁目8-3
- アクセス:
守山駅-堅田駅「「守山駅」バス停留所」から「BOSTON COM…」まで 徒歩22分
名神高速道路「栗東IC」から「BOSTON COM…」まで 3.5km
- 投稿ユーザーからの口コミ
- BOSTON COMMONは滋賀県栗東市綣にあります。カウンター席とテーブル席が数席の小さなお店ですが、マスコミで取り上げられることもある有名店です。平日でも混んでいることが多いので、予約をしてから行くことをおすすめします。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 平日の夜にご飯を食べに行くことになり、お店を探していました。栗東駅周辺で焼き鳥が食べられるお店に行きたいなと思っていたところ、こちらのお店が見つかりました。何度か前を通ったことはありましたが、実際にお店に行くのは初めてでした。 こちらのお店は〒520-3031 滋賀県栗東市綣6丁目11-15にあります。県道2号線沿いにあり、最寄りのJR栗東駅からは徒歩で5分ほどの距離にあります。ですので、1軒目から行くもよし、2軒目でさくっと飲みに入るのもよしと言ったようなお店になっています。お店の正面に月極駐車場があり、そちらを3台ほどお店が借りておられるので車で来られる場合にも安心して車で行けます。ただ、台数はあまり停められないので、できるだけ乗り合わせで行くことをおすすめします。 店の外観は店の看板に大きな文字で「とり一」と書いてあり、とても分かりやすくなっています。お店に入り席に案内されると、おしぼりを持って来てくれます。そのタイミングでドリンクを頼みます。ドリンクが運ばれてくるまでの間にメニューを見ていましたが、とてもメニューが豊富です。「しそニンニク250円」「地鶏炭火焼き600円」「鶏のハラミ焼き600円」「ささみたたき600円」「ささみユッケ600円」「馬刺し(赤身)1,000円」「焼きおにぎり250円」などが注文した一品料理です。鶏料理を中心に様々な料理があり、なかでも「ささみたたき」「ささみユッケ」「馬刺し(赤身)」が私はとても好きな味でした。そして串料理は、「ずり200円」「きも200円」「せせり200円」「ねぎま200円」「つくね200円」「み(もも肉)240円」「こころ240円」「スーパーなんこつ300円」「カレーつくねチーズ300円」「豚バラのしそ巻き300円」「豚バラのおろしポンズ300円」などを注文しました。どれも美味しくて必ずまた行こうと思います。平日に行きましたが席は満席になっていたので、予約をして行くことをおすすめします。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 今回は大分唐揚げ専門店とりあん栗東店に行って来ました。名前だけで興味が湧いてきます。看板のネーミングておもしろいですね。お店の場所は栗東駅から徒歩で5分位の距離で、車では国道1号線の上鈎の交差点を守山市の方面に曲がり10分も掛からない場所にあります。近くにはラーメン店、ピザ屋さん、レストランがあり駅近なので大変賑わっております。とりあん栗東店について、専門店という事で冷凍品・輸入品を一切使わず、国産の地鶏だけを使用し安心安全と揚げたてのジューシーな唐揚げを提供して下さっておられるのでありがたい事です。メニューはシンプルです、唐揚げが4種類で[もも、むね、手羽先、すなずり、なんこつ]あと店内でも食べられるように定食が何種類かあります。テーブル席とカウンター席はありますが店の広さが広くはありませんので店の方もなんとか工夫されてるんだなと感じました。また弁当としてテイクアウトもしておられるのでお近くに来ることがあれば一度寄ってみてはいかがでしょうか。
-
RICOTTA 本店
所在地: 〒520-3037 滋賀県栗東市北中小路420-5
- アクセス:
守山駅-堅田駅「「守山駅」バス停留所」から「RICOTTA 本店」まで 徒歩27分
名神高速道路「栗東IC」から「RICOTTA 本店」まで 3.3km
- 投稿ユーザーからの口コミ
- こちらのRICOTTA本店さんは栗東の大宝郵便局、クスリのアオキ霊仙寺店の近く、栗東駅から徒歩10分程度のところにあります。駅近ですが駐車場も設置されているので、車で来た時も便利です。店内はとても綺麗で、入口には消毒液もきちんとセットされていて、小さい子でも手の届きやすい位置に置いてあり気遣いがすごいと思いました。消毒液も可愛らしくデコレーションしてあるので店の雰囲気を壊さずに置いてあります。店内の雰囲気は可愛らしく、目に優しいラテカラーで包まれていてカフェに来たかのような落ち着いた気持ちになれます。 ケーキはもちろん、クッキーなどの焼き菓子も美味しく、中でもとても美味しいシフォンケーキはひとつずつの個包装になっているので少しだけお腹が減った時も食べすぎることなく買い物できます。 シフォンケーキのおすすめの味は、プレーンとヨーグルト味です。プレーン味は優しいバターと卵の味が広がり、とてもふわふわで何個でも食べられます。バターと卵のいい匂いが口の中に広がり、丁寧な甘さで、甘すぎることもないのでダイエット中のご褒美にも最適です。 ヨーグルト味は、バターと卵の匂いもありますが、ヨーグルト特有の酸味も少し感じられて、でもバターと卵の風味を壊すこともないので絶妙なバランスです。 街中に突然あるケーキ屋さんとは思えないくらい繊細で丁寧な甘みがあるので、本当に美味いです。 店内の真ん中にはケーキがたくさん入ったショーケースが置いてあって、ケーキはひとつずつとても可愛い見た目と美味しい味でいつもどれにしようか迷ってしまいます。 以前、知り合いに手土産として持っていく際、チーズケーキを購入したことがありました。チーズケーキも甘すぎず、とても美味しくて後日「あのケーキはどこのお店で購入しましたか?」と聞かれたことがありました。手土産でケーキを買った時にお店を聞かれたことが初めての経験だったので、相当美味しいんだろうなと思いました。 また手土産としてはもちろん、自分へのご褒美にも購入しようと思います。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 栗東駅から徒歩15分の和っこさん。 SNSでテイクアウトをされてる事を知り、日曜日の晩ご飯として購入させていただきました! 事前に電話して予約させていただきます♪ テイクアウトメニューは海鮮丼と天丼、さらにだし巻きサンド(580円)もあるそうです。 お寿司もテイクアウト可能だそうですが、大将曰く、海鮮丼の方がお寿司を購入するよりもお魚の比率とかからお値打ちだそうで、何ともお客様思いで有難いアドバイス。 海鮮丼(980円) マグロ、ブリ、エビ、タコ、タイの他にだし巻き卵まで入った豪勢などんぶり。 わさび醤油を回していただくと、もう絶品です。 お刺身はぷりっぷりでめちゃくちゃ美味しいんですが、その陰で酢飯の美味しさが素晴らしい! 天丼(980円) こちらは海鮮丼と違い、暖かい白ご飯に盛られたどんぶり。 和っこさんオリジナルのタレがかけられたそれは、程良い甘さが感じられる旨味たっぷりの天ぷらやお野菜がたっぷり添えられて大満足。 たくあんも添えられてるのが嬉しいですね! どちらも美味しくボリューム感もあって、大満足でした。 和っこさんのテイクアウトには、ちゃんこ鍋(2人前3800円)なんてのもありますので、気になった方はお電話で予約されてはぜひいかがでしょうか?
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 守山市伊勢町の住宅街に店舗があります。JR線ですと栗東駅から徒歩15分程の距離です。線路を渡り、道路沿いに店舗が見えて来ます。建物に店ののぼり、看板は派手にはされてないので見つかりにくいかもしれません。駐車場も店舗の前に3台から4台、隣りの駐車場に数台借りておられるのでランチタイムは止められないかもわかりません。外観の外壁は黒基調で仕上げておられます。扉を開けて店内に入ると落ち着いた雰囲気があります。カウンター席に案内されて店内を拝見しました。カウンター席が4席ほど、テーブル席が2卓席あり、奥に座敷もあります。店主一人とアルバイトの方かわかりませんが従業員一人で営業されている様です。店主の知り合いの方でしょうか、商売されてる方の店舗のチラシなど置かれていたりしてます。メニューを拝見して、豚骨系を中心に、魚介系もあります。今回は魚介豚骨ラーメンと唐揚げを注文しました。麺は細麺、太麺を選べるシステムです。ランチタイムなので厨房も慌しくなってます。店舗営業時間はAM11:30からPM14:30、PM18:00からPM21:30です。店主一人で仕込みをされてるみたいなので大変ですね。そう思ってる間に注文したラーメンが来ました。トッピングはインパクトはないですが、柔めのチャーシュー、長めのシナチクにネギが少々。麺は細麺にしたのでスープがよく絡まってコシも残ってます。スープは結構好きなんですが、本店のこくまろ豚骨ラーメンは「コク」と「まろやか」だと思うんですがドロドロのコクではない為、そのスープに魚介系のスープが合わさっており、まろやかさが一番、カツオだし、他にも違う魚介のだしを感じます。それと、他店の魚介豚骨系ラーメンにない旨みの甘さが、ものすく感じられます。この旨みはなんなのかと思ってしまいます。スープも最高に美味しいので全飲みコースでした。唐揚げは大きめの唐揚げが4個でマヨネーズもついていて、衣はサクサク系でジューシーでほんのりガーリックが効いていてお酒がすすみます。美味しいラーメンと唐揚げでした。
ホームメイト・リサーチに
口コミ/写真/動画を投稿しよう!
「口コミ/写真/動画」を投稿するには、ホームメイト・リサーチの「投稿ユーザー」に登録・ログインしてください。
Googleアカウントで簡単に最も安全な方法で登録・ログインができます。
ゲストさん
- ゲストさんの投稿数
-
今月の投稿数 ―施設
- 累計投稿数
-
詳細情報
―件
口コミ
―件
写真
―枚
動画
―本