ディスカウントショップ
■京都市中京区/

ショッピング施設|

ディスカウントショップ

投稿ユーザー様からの口コミ投稿

全国のザ・ダイソー投稿口コミ一覧

施設検索/全国のザ・ダイソーに投稿された「お気に入りコメント(口コミ)」をご覧頂けます。
コメントの投稿23,406件を新着順に表示しています。

トップページへ戻る

施設のトップへ戻る

人気度評価/お気に入りコメント

1,9011,950件を表示 / 全23,406

御殿場店東田中はなみずき通りに有る ダイソー御殿場店です。他の店舗と隣接しており駐車場も広くて人気の店舗です。 品揃えも多くてお買い物しやすいです。 営業時間は10:00〜20:00です。

taku さん

DIYが好きでこちらのDAISOを利用するようになりました(*^^*)♪ 朝宮公園に隣接している為立ち寄りやすく、公園で遊ぶ為のグッズ等も大抵こちらで揃います(?・?∀?・?)! 一昔前の100円ショップのイメージは『安かろう悪かろう』『流通している人気商品の廉価版ばかり取り扱っている所』とかだと思うのですが、最近の100円ショップは全然違います<?(? ̄??? ̄?)?>! 文房具や日用雑貨等の『生活必需品』は勿論、普通に揃えれば数千円〜数万円かかるであろうキャンプグッズやペットアイテムなど『本当に100円なの!?』という商品ばかりです(?☆?▽?☆?)!! また、これはDAISOの良いところというよりは凄いところだと思うのですが、あれだけ膨大な商品(何回も通っている消費者ですら把握できない品数)の中から『○○を探しているんですが…』と聞くと、直ぐに『はい!その商品はこちらのコーナーにございます!』や『売り場はこちらなのですが、在庫が無かったと思います。直ぐに調べますね!』など、商品質問に対しての切り返しがビックリするほど迅速です☆ これは、是非一度皆様も来店して実感してもらいたい所ですね(?^?^?)!! 上記から解るように、言わずもがな店員さんの接客対応は本当に心地よく、消費者に『何度でも通いたい!』と思わせるレベルだと思います♪ 色んなDAISOに行ってますが、朝宮のDAISOは広くて品数も多く『ここで買えなかった物は無い!』と、胸を張って言えます☆ この店舗に最寄り駅は無いので、遠方の方は基本的に公共交通機関か車での来店になります。 『朝宮公園』を目指して来ると、そこからは徒歩1分程度で辿り着くことが出来ます♪ 公共交通機関で来る場合は、名鉄バス「上八田」停または「高山口」停下車。もしくは、かすがいシティバス「朝宮公園北」停、「朝宮公園南」停、「高山」停または「上八田」停下車のいずれかで来るとスムーズに辿り着けます☆ 道路交通で来る場合は、名二環(勝川インター)-国道19号多治見方面-「瑞穂通5」交差点左折約2.3キロ もしくは、東名高速(春日井インター)-国道19号名古屋方面-「春日井インター西」交差点右折約3キロ で来れます<?(? ̄??? ̄?)?>! クレジットカードでの決済にも対応していますし、セルフレジが導入されているのもポイント高いです(?・

フジワラさん

家族の買い物の付き合い以外で100?に行くことは無いんですが、どうしても仕事でメジャーが必要になり、あるかないか分からないまま初めて1人で入店しました。まず驚いたのは店舗の広さ…どこにメジャーがわからず店員さんに尋ねるとその店員さんが品出ししていたのがメジャー笑笑 そんな偶然ってあると驚きました。しかも5mメジャーが100円で買えるとは…驚きの連続でした。店内をよく見渡すと日用品以外に車のグッズやスマホの付属品、ガーデニング用品など商品のラインナップが充実しているんですね。見ているだけで楽しい時間を過ごせました。

Pirosawaさん

南柏駅から徒歩2、3分ほど。 フィールズの中にあります。2階のフロアで中に入って右側の奥でわかりやすい場所にあるお店です。いざ足りなかった物がある時や間に合わせたい時にオススメです。

ayakaさん

ザ・ダイソーのイオンモール筑紫野店になります。一般的な店舗と変わらないくらい店内が広く品揃えが豊富です。また、商業施設内にあるので、他の買い物と併せて来店できる点が魅力的です。

信玄だぞ!さん

今日は、ダイソー伊那北店でお買い物をしてきたのでご紹介します! 国道153号線三洲街道沿いにあります。 駐車場はちょっと狭めではありますが。。。。。 店内は2階建てになっていて豊富な品揃えです♪ みなさんもぜひ立ち寄ってみてくださーい!!

いずみさん

こちらのダイソーは家から近い距離にありまして良く利用しております。店内も広く色々な商品があります食品コーナーから文房具、雑貨まであります駐車場も20台ほど止めれます。

streetdragさん

千葉で何か探すときに、塚本大ビル3階のダイソー行きます。こちらは売り場面積も比較的大きく、いろいろなものが売っています。商品を見ていてつい買ってしまうものも多く、ただ見に行っただけなのにいつの間にか1000円以上使うこともよくあるほど楽しませてくれる店舗です。

Shunさん

JR中央本線「春日井駅」まで 徒歩22分のところにある、100円均一ショップになります。 店内は明るい雰囲気でゆっくり出来ます。 事務用品や日用品などの購入のため、よく利用しています。

H3932さん

ザ・ダイソー セブンスター三津店はスーパーのセブンスター三津店と同敷地内に併設させれており、大型の駐車場も完備されているので車での利用もしやすく、 スーパー、ドラッグストア、ダイソーと大抵の生活雑貨、食品などがここ揃えることがてき、とてもおすすめの施設です。 こちらのダイソーはお店も大きく品揃えも豊富ですよ!

Y3343さん

鴻巣市にあるダイソーピアシティ原馬室店。ここの魅力はなんといっても店員さん達の素晴らしい接客だ。ここはよく立ち寄るのだがその度に明るく丁寧な接客で日頃に疲れを癒してもらっている。またここは駐車場がとても広く車の運転や駐車が苦手な人でも安心して立ち寄る事が出来る。そんな素晴らしい接客と広い駐車場のダイソーピアシティ原馬室店に是非行ってみて欲しい。

まつさん

あま愛西線長牧交差点から東に行った所にお店がありま。 駐車場も他の店舗と共用になっており広く駐車しやすく大通りに面しているので便利です。 ダイソーは品ぞろえも豊富で店内も整然としており商品が合がしやすいです。

signalさん

こちらはヤオコーというスーパーマーケットとダイソーが一緒になっていてとても便利です。トイレも清潔感があり広くとても良かったです。品揃えも良くて広いので良く行きます。作草部駅から手前にすぐの場所なのでおすすめです。

kenyaさん

コープの2階にあるダイソーは、入口に消毒用アルコールがあり、入口近くにはキャラクター用品が多く売られています。 よく文具を買いますが、珍しい商品も見つけられることが多くあります。よくマス目のふせんやトレーシングペーパーのふせんを購入しています。他にも食べ物や電池、キッチン用品も充実しています。 以前大工道具を探していて見つからなかったものが運よく見つけたこともあります。 店内は土曜日や日曜日の夕方は10人位の人がレジ待ちでならんでいるケースもありますのでご注意ください。 こちらのダイソーはお子様から高齢者までが楽しめる店だと思われます。

Shunさん

ダイソー三和稲城店はショッピングセンター三和の中にある100円均一ショップです。 ダイソーはいろいろな場所で有りますが、ここのお店はとにかく広くて品ぞろえが豊富です。ほかのダイソーになかった品物が、ここのお店では取り扱っていた事も何度もあります。駐車場も広いし僕の家からも近くなのでよく利用しています。

マラソンマンさん

ダイソー京王聖蹟桜ケ丘ショッピングセンター店は駅直結のショッピングセンター内にあるお店です。 ダイソーならではのリーズナブルで便利なアイテムがいっぱい置いてあります。僕は文具やスマートフォン関連の商品をよく購入します。 またレジの近くにお菓子があるので、そちらもついでに買ってしまいますね。

マラソンマンさん

鹿児島県南さつま市の加世田東本町にある100円ショップのダイソーです。 南さつま市役所の北側で朝日公園の近くにあります。 店内も駐車場もとにかく広く、品揃えに関しては申し分ありません。 ついつい予定外の物まで買ってしまいますが、店員さんも優しいのでとてもおすすめですよ。

L5660さん

栃木市平柳町にある100円ショップ、ザダイソーです。 ヨークベニマルの隣接している場所にあるので、とても行きやすいです。 また近くの道路も広くなったので、アクセスもいいです。

KEさん

島根県松江市 ショッピングセンター内にあるお店です。100円均一ショップの『ダイソー みしまや春日店』さん。買い物ついでに寄ってみると、面白い発見ができるかもしれません。妻の買い物途中に、文房具などを見るのがとても楽しい時間です。

Kissさん

ダイソーイオンタウン長与店にお邪魔いたしまいた。 イオンタウンの中にあるので百円ショップ以外にも欲しいものがあれば歩いていけるのでとても良いなと思いました。それ以外にも店内の雰囲気もよくとても買い物がしやすい環境でした。

そうさん

島根県松江市にある100円均一ショップ『ザ?ダイソー 松江春日店』さん。100円のクオリティ以上の商品ラインナップで、とても重宝します。品揃えも多く、色んなシチュエーションにも対応できるのでありがたいです。

Kissさん

津幡の実家に毎週行っていますが必ず立ち寄る店ザ・ダイソー津幡店です。津幡駅周辺には大型のスーパーは昔からアルプラザ津幡店しかありませんし一番近い店ですので毎週買い物にアルプラザ津幡店へ行っています。最近食品側の改装そして外壁の塗り替えなどもありとても綺麗なお店になりました。前々から行っていましたが毎日の来店客が多く特に上世代のお年寄り学校帰りの学生、主婦でしたがとても来店が多いお店です。この後アルプラザ津幡店でも来店客が一番多く出入りしている様に感じるお店がザ・ダイソーアルプラザ津幡店です。ザ・ダイソーアルプラザ津幡店は2階の1番東側のお店です。アルプラザ津幡店の2階の東部が全てザ・ダイソーアルプラザ津幡店だと感じるくらいのテナントの広さが伺えます。ザ・ダイソーアルプラザ津幡店以外のダイソーもザ・ダイソーアルプラザ津幡店のダイソーも店内商品がほぼ同じですがアルプラザの店内にあると凄く便利にお買い物が出来ます。必ず必要としている物がダイソーですとリーズナブルな価格で買うことが出来ますし100円ショップの中でも日々進化し続けているのがダイソーです。主婦にとっても学生にとってもお年寄りにとっても便利な物が必ず置いてあります。私も何か仕事の物などで必要になる物がある時は必ずダイソーに1番最初に行きます。それだけ進化し続けているので毎回新しい発見など便利グッズを求めて行きます。使い易さ、商品デザインや色、価格どれも私が見てもパーフェクトの物ばかりですのでとても行きがいがあります。またザ・ダイソーアルプラザ津幡店は店内にありますので春夏秋冬雨が降っても雪が降ってもアルプラザ津幡店へ買い物きたついでにとかで行く事が出来ますのでまた別で車を走らせる必要ありませんのでとても便利に思います。アルプラザ店内にある事が私はすごく買い物ついでに行けますので用事があってもすぐに買い物できすぐ帰る事出来ますのでいつもザ・ダイソーアルプラザ津幡店に行きます。

58613さん

舟入川口町在住ですが近隣に小さな店舗はありますが大きなダイソー店舗が無いので、こちらの吉島まで行く事が多いです。広いので品揃えはもちろん豊富ですね。お天気良い日は舟入から散歩がてら徒歩でも行けます。15分〜20分くらいですね。

Riさん

ザ・ダイソーグローボ蘇我店は千葉県千葉市中央区川崎町1-34にあります。駐車場は800台止められる施設内共有の広々駐車場です。最近では100円均一だけでなく、品物良く安く売っている商品も目立ってきました。300円や500円1000円の品があります。コスパ間違いなしです。

tamaさん

日南市中央通にある100円ショップです。駅近くにあり、とても便利です。品揃えが豊富で大抵のものは見つかります。探し物があれば店員さんが親切に案内してくれますよ。

Q5843さん

大阪メトロの八尾南駅から徒歩2分までの距離にある人気の100円ショップです。 とても大きなお店なので、日用品から食料品までたくさんの種類の商品が置いてあります。クレジットカードの使えるようになって、ますます便利になりました。

A2724さん

こちらのお店は、北バイパスの麻生田交差点にある100円ショップです。最近リニューアルして店内もかなり綺麗かになりまして100円ではない商品もラインナップしていつまで居ても飽きません。

31100810さん

とても駐車場と店内が広い。駐輪場も入り口の目の前なので自転車で行っても便利。また、スーパーやガソリンスタンドも近くにあるのでついで買いができるためとても便利です。

田中颯真さん

福岡県宮若市本城にある100円ショップです。徳城の交差点そばにある商業施設エリアの一画にあり、ピンク色の看板が一際目立ちます。ちょっとした物が少しだけ欲しい時に利用することが多いですが、店舗内を見て回ると安さにつられて、ついつい多く買ってしまいますね。

J4844さん

JR、横浜市営地下鉄が乗り入れる戸塚駅直結の戸塚モディ内にある大手100円ショップチェーン店です。5階フロアにあってフロア面積の半分を占める大型店舗です。駅から近くて利用しやすいお店です。

K3986さん

こちらは朝宮公園南にある100円ショップダイソーさんです。 アクセスは春日井駅から3キロ、車で10分、バスは東南部線にのり朝宮公園南で降りると到着いたします。営業時間は朝の9時30分から夜の9時までとなっております。 駐車場が広くいつも混んでるイメージです。駐車場は広いですが一つ一つのスペースは特別大きくないため、大きい車を所持している方は停めれるか判断が必要になるため注意が必要です。店舗自体はそこまで大きくありませんが商品のバリエーションは多く、見ていて飽きません。 レジがセルフのためスムーズに進行しレジ混みもだいぶ軽減されていると思います。慣れない人がやると時間を取られるためそこには注意が必要です。 商業ビルの集まりなのでトイレはあまり綺麗とは言えません。余裕がある場合は隣の朝宮公園まで行くのも視野に入れた方が良いです。 ここだけではなく隣の古着屋さんやお弁当屋さん?飲食店に行く方もいる為駐車場が混みが酷いときがあります。

S823さん

こちらは、新杉田駅から徒歩圏内の場所にあるらびすた内にあるダイソーです。 店内は広々としていてましたが、コーナーごとに看板が掲げてあったので、見つけやすかったです。

G1897さん

小林市細野池ノ原にある100円ショップです。品数豊富でこどもの文房具などをよく購入しています。探し物があっても店員さんに尋ねたら親切に案内してくれてとても助かります。

Q5843さん

神戸電鉄鈴蘭台駅から南側すぐにあるダイエー鈴蘭台店の建物4階に入っています、100円均一、ザ・ダイソーダイエー鈴蘭台店さんです。 こちらの店舗はワンフロア丸々になっているのでとても広々とした店内になっており、商品の品揃えも充実しています。 明るく整理された店内は求めている物も探しやすくなっており店員さんも丁寧に対応して下さるのでとても気分良く買い物できます!

Z6788さん

ダイソー江坂駅前店は、江坂駅から徒歩2分のところにある建物の1階にあるので利用しやすい。外部にある看板が大きいのでわかりやすい。お店の内部はワンフロアで構成されています。

ロック・ザ・エースさん

群馬県北群馬郡吉岡町大久保にある誰もが知る100円ショップで、大型店舗す。県道15号線沿いの吉岡バイパスに立地(ショッピングモール内)しております。 周辺にはファッション市場サンキ 吉岡店やフレッセイ吉岡店をはじめ、ドコモショップやマクドナルドなど様々なショップが揃っており、ショッピングに最適なエリアです。また、北へ約200メートルには大型ホームセンターのカインズホームやベルクといったショップもあります。 日用品やキッチン用品、文房具、おもちゃ、アクセサリーなど、多岐にわたる商品が100円で手に入ります。広々とした店内で買い物がしやすく、駐車場も完備されています。家族連れや友人とのショッピングにぴったりのお店です。

うりっ子さん

ザ?ダイソー 伊丹昆陽店は、兵庫県伊丹市にある100円ショップです。店内は広々としており買い物を楽しむことができます。日用品や雑貨、お菓子?ドリンクなども充実しています。専用の駐車場も完備されており、車でのアクセスが可能です。

ポコさん

これらのコメントは、投稿ユーザーの方々の主観的なご意見・ご感想であり、施設の価値を客観的に評価するものではありません。あくまでもひとつの参考としてご活用ください。
また、これらコメントは、投稿ユーザーの方々が訪問した当時のものです。内容が現在と異なる場合がありますので、施設をご利用の際は、必ず事前にご確認ください。

投稿をするには、ログインをしてください。

投稿ユーザーの登録がお済みでない方

右のボタンから、新規登録することができます。

ここから!

無料会員登録をして、投稿でポイントを貯めよう!

ホームメイトリサーチに投稿ユーザー登録すると?

お買い物サポートブログ【グッドショッピング】
「グッドショッピング」は、お買い物に関連する情報をお届けするブログです。
ホームメイト
ホームメイト・リサーチ
ホームメイト・リサーチの使い方

ホームメイト・リサーチに
口コミ/写真/動画投稿しよう!

新規投稿ユーザー登録

ユーザー様の投稿口コミ・写真・動画の投稿ができます。

施設関係者様の投稿口コミの投稿はできません。写真・動画の投稿はできます。

イメージ画像

ゲストさん

ゲストさんの投稿数

今月の投稿数 施設

累計投稿数

詳細情報

口コミ

写真

動画