ディスカウントショップ
■京都市中京区/

ショッピング施設|

ディスカウントショップ

投稿ユーザー様からの口コミ投稿

全国のザ・ダイソー投稿口コミ一覧

施設検索/全国のザ・ダイソーに投稿された「お気に入りコメント(口コミ)」をご覧頂けます。
コメントの投稿23,406件を新着順に表示しています。

トップページへ戻る

施設のトップへ戻る

人気度評価/お気に入りコメント

1,9512,000件を表示 / 全23,406

行田市内の住宅街の一角にある100円ショップ生活用品、雑貨が全て100円で買い物に行くとついつい値段を気にせずなんでも買ってしまう品揃えも豊富で非常に便利な店舗です。

yyさん

ダイソー イオンタウン久御山店は、イオンタウン久御山(京都府久世郡久御山町森大内)の2階南側(中央エスカレーターから見て左側)にテナントがあります。 このダイソー イオンタウン久御山店は、2021年6月18日のイオンタウン久御山のリニューアルに合わせ、オープンしました。 リニューアル前は、「ニトリ久御山」があったところです。その跡地に「スポーツオーソリティ」、「リサイクルショップトレジャーハンター」、そしてこの「ダイソー イオンタウン久御山店」がオープンしました。 立地は国道1号線に面しているイオン久御山の道路を隔てた北側にあり、駐車場は800台、駐輪場は71台停めることができます。 また、京阪バスが停まりますので、京阪中書島駅からは京阪バスで15分、近鉄大久保駅からは京阪バスで20分で行くことができます。 道路を隔てた南隣にイオン久御山もあり、土日祝日になると周辺道路はとても賑わっています。 京都府最大級(オープン当時)のダイソーとのことで、とても楽しみにしていました。 入り口は他のダイソーと変わらないショッキングピンクと白い矢印のマークの看板でした。入り口は特に大きくはなかったのですが、中に入ると天井が高く、照明は明るく、また、期待通りに広く、品揃え豊富で驚きました。 京都府最大級とあって、種類も沢山陳列されていて、商品一つ一つの数も他のダイソーさんより多かったように思います。 ダイソーオリジナルブランドのスリーピー(300円均一のものや、500円、1000円のものもありました)も併設されていて、本当に見ているだけで楽しかったです! 品揃えが豊富で店内も広いので、目的の物を探すのに時間がかかり、最終的には店員さんのお世話になりました。店員さんのハキハキとした受け答えは安心感があり、広い店内をササっと案内して下さり、大変助かりました! レジはセルフレジが多く、簡単に精算することができました。 日曜日に行きましたので、周辺道路、店内、周りのお店も多くの方で賑わっていました! これからも利用したいお店です!

ひらりんさん

ザ・ダイソー フジグラン高知店様は、土佐道路沿いにあるフジグラン高知店の3階にあります。品揃えは抜群で、クオリティの高い商品も結構ありますので重宝してます。駐車場も広いので安心です。フジグランでの買い物ついでに立ち寄れるのでとても便利ですね。

みゃーさん

ダイソー八王子OPA店は八王子駅に隣接している八王子OPA内にある100円ショップです。八王子駅に隣接している為、立地はとても良いですね。駐車場はOPAにある駐車場が提携しております。

ひーくんさん

ダイソーさんが手がけているのではなく、商品を置いているという感じの店舗です。ただ、売り場面積は小さめのダイソーさんと遜色ありません。日曜雑貨などは豊富に取り揃えがありますので、スーパーに買い物のついでに寄れるという主婦にとっては非常に助かる形態です。店舗の2階の半分ほどは商品が並んでいますので、買い物のついでにというものであればお勧めできるところです。

おじいじいさん

他のダイソー店舗よりアイテムが多く充実していました。また、店舗面積も広くごちゃごちゃしていない為、買い物がし易くストレスなく良い印象です。 また、BBQアイテムも充実しており重宝しています♪

mickさん

イトーヨーカドー内にあるダイソーです。地下鉄ブルーライン立場駅にあるイトーヨーカドーは大型の店舗で、今だとアリオとしての店舗となる位の大きさです。ダイソーは、駅前のショッピングセンターには殆どテナントがある感覚です。

tora2525さん

ダイソー イオンタウン能代店さんは、能代市内の国道7号線沿いの秋田自動車道能代東インター入口からも近いイオンタウン能代店さんの1階にある100円ショップです。 イオンタウンの駐車場として広々整備されていて国道からのアクセスも安心です。いろいろな商業施設が入っているので買い物のついでに便利に立ち寄れます。

X5107さん

東海市大田町のラスパ内にあるダイソーです。駅横の施設内にあるのでとても便利です。店内は商品が選びやすく並べてあり買い物しやすいです。キッチン用品や化粧品・食品・DIY商品など種類豊富で結構何でも揃います。アイデア商品も多く100円と手軽な価格なので、すぐ試せるのが良いですね。

ゆみぴょんさん

松江市西川津にあるみしまや楽山店の中に店舗を構えるダイソーです。 近くに仕事で来た時につかいました。 店内は綺麗に整理整頓しており、掃除も行き渡っており気持ちのいい店舗でした。 みしまや楽山店中にあるので買い物帰りでも寄れるので便利に使えます。 みなさんもお近くにお越しの際は是非使ってみて下さい!

Mohei さん

ザ・ダイソー西友楽市浜松船越店は、浜松市中区船越町にある100円ショップになります。品数も豊富で、西友やウエルシアと併用してある為、駐車場も広く買い物にもとても便利です。

関取りさん

綾瀬市にある『ザ・ダイソーマルエツ綾瀬店』を紹介します。駅からは離れていますが駐車場は広いです(他の商業施設と共同になってます)良く買うものは文房具です。特にノートは3冊は入って100円です。おすすめです。

K0041さん

ダイソー海老名店です。店内は品揃えが豊富でとてもたくさんの商品があります。 飲み物や食料もある為、とても便利なお店になっています。100円ショップは今や街に欠かせないといっていいほど便利なお店です。また、このダイソー海老名かしわ台店は店内がとても広いので、お探しの商品がきっと見つかると思います。キッチン用品や、車のアイテム、スマホアイテムなど様々なジャンルのものがあり、買い物をするお客様も見るだけのお客様もどちらも楽しめるお店となっております。こちらのお店は駐車場もとても広い為、混雑することなく、スムーズにお買い物が楽しめると思います。店員さんはとても親切で、どこにあるか分からない商品があった際は店員さんに場所を聞くとすぐに案内して教えていただけます。また、近くには他の施設が立ち並んでいる為、そのついでにふらっと立ち寄り買い物ができます。生活する上で、すぐに必要なものなどは、ほとんどこのお店で揃えることができるのでとても便利です。

じゅんさん

近江八幡駅の近くにあるイオン近江八幡店の中のダイソーイオン近江八幡店です 100均の中でも有名なダイソーなので品揃えはかなり良く幅広い商品が置いてあります。イオンの中なのでお客さんの年齢層の幅も広く学生から大人まで色々な方が買い物しています

ゆうやさん

2階建てになっているダイソーなので 種類もとても多く感じがします。 入口をはいると目の前に、その時期の物。 春だと桜の物、イースターのもの、 夏だと浮き輪やプール用品 秋だとハロウィンのコスチューム、小物 冬だとクリスマス用品、バレンタイン用品 など、、、あ!買っておかなきゃと 購入したくなるものがそろっています。 キッチン用品のものが2階に展示 されているのですが、その際にあがる 階段にも、あ!これあったら便利そう なものが置いてあるのでた、つい 安いしいつか使うか!などと買っています。 置いてある配置もお客さんが目を引く 配置だと思います。 階段を上がる時も壁側に商品がかけてかるので、そちらもまた購入したいと思ってしまいます! 商品とおなじ関連のものが近くに置いてあるので どこにあるんだろうと店内を迷うことなく 買い物ができます。 店内に店員さんも多数いらっしゃるので 探し物をしていて店員さん探さないと 分からないということもありません。

YSさん

ダイソーの八尾恩智店は外環状線沿いにあり駐車場もたくさんある大きな店舗です。商品の種類が豊富で釣具商品が特に多いと感じます。釣り好きな方には嬉しい店舗だと思います。

S3426さん

豊橋駅から北方向に車で10分程のところにあるお店です。1階はドラッグストアで2階がダイソーになっています。売り場がとても広くて商品の種類も量も多く、他の店で無かったものでもここなら置いてあるということも多いので助かります。

Tommy♂さん

名古屋市西区のショッピングモール内にある100均のお店です。品揃えが豊富で、欲しいものがあればとりあえず行ってます。 台所用品ではよく使う水切りのできるゴミ袋やスポンジなどの消耗品関係や、お皿や茶碗などの食器類もシンプルなものからお洒落なデザインのものも揃っています。 DIY関連の商品も充実していて、最近よく購入しています。壁に簡単に取り付ける事が出来るようなものや、木の板や棒などの木材のパーツもいろいろなサイズのものがあるので自分でちょっとしたラックであれば作る事が出来ます。釘やヤスリにニスや塗料などもあるので、思ったより本格的な物が出来たりします。 他にも、プラスチックのトレーも種類が豊富でよく購入しています。自宅のカラーボックスや棚の整理する時に使ったり、机の上や引き出しの中の小物をまとめたりするのに便利です。サイズがいろいろあり、ピッタリのものを探すのも楽しいです。カラーも何種類かあるので、使う場所に合わせて選べます。 いつでも飽きないお店です。

グランディさん

稲沢市のリーフウォーク稲沢の一階にある100均のお店です。品揃えが豊富で、欲しいものがあればとりあえず行ってます。 台所用品ではよく使う水切りのできるゴミ袋やスポンジなどの消耗品関係や、お皿や茶碗などの食器類もシンプルなものからお洒落なデザインのものも揃っています。 DIY関連の商品も充実していて、最近よく購入しています。壁に簡単に取り付ける事が出来るようなものや、木の板や棒などの木材のパーツもいろいろなサイズのものがあるので自分でちょっとしたラックであれば作る事が出来ます。釘やヤスリにニスや塗料などもあるので、思ったより本格的な物が出来たりします。 他にも、プラスチックのトレーも種類が豊富でよく購入しています。自宅のカラーボックスや棚の整理する時に使ったり、机の上や引き出しの中の小物をまとめたりするのに便利です。サイズがいろいろあり、ピッタリのものを探すのも楽しいです。カラーも何種類かあるので、使う場所に合わせて選べます。 いつでも飽きないお店です。

グランディさん

名古屋市天白区原5丁目にあるお店です。仕事の営業エリアにあり、軽くランチをすませたい時、珈琲と菓子パン等、よく購入しています。店内はかなり広くて食品類の他、日用品、文具品等まで、品揃え豊富です。リーズナブルな商品ばかりで、いつも大満足で利用させて頂いております。

いとちゃんさん

100円ショップといったらここ。 半日は時間が潰せる品揃えとコスパの良さがあり、なくてはならないお店の一つです。 この頃はアウトドア用品も豊富に揃えてくれてるので嬉しいです。

テッシーさん

ザ・ダイソー アクロスプラザ諫早店さんの店内は1階の他に2階も売り場になっていて、商品も豊富でとても広く感じます。アクロスプラザにあるので他の店舗に寄った帰りに寄れるので大変便利でよく行きます。

Aquaoncさん

国道6号線道路沿いにあるディスカウントショップです。 食品や生活品や玩具など数多くの商品が揃っています。 最近ではDIYの商品まで売っています。 仕事でも使うのでよく買いに行きます。

nanaさん

加古川市平岡町にあるダイソーハローズ東加古川店!自宅の近所に2年ほど前にできたんですよ!ダイソーのような100均のお店はなんぼあってもいいですからね!とミルクボーイも言ってました!それは置いといて、先日妻が100均に行きたいというのでここハローズ東加古川店のダイソーに行ってきましたよ!隣のスーパーで買い物してからダイソーに行ったんですが、妻が店に入るや否や「あれ?何買うんやったか忘れてもうた」って言うんです!「はいっ出たでっ」と心の中で私は叫ぶ!でもこれってあるあるですよね?私も100均に来ると「100均行ったら買おうと思ってたもんあるねんけど、それが何やったか思い出されへんっ」ってお店の中で何回思ったことか! そういう時私はとりあえずレジャーコーナーに行ってキャンプで使う小物を物色しに行きます。そこで気持ちを落ち着かせてそこから店内をくまなくウロウロしていると…思い出すんですよ!私の場合は大抵の場合、メモ帳かウエットシートですな!でも最近の100均のお店って凄いですよね?昔と比べて品数も圧倒的に多いし、商品の質もかなり高いですよ!お店に行くと「えっ!まじでこれが100円っ?」っていうフレーズ、3回は言いますもんね!買い物かごいっぱいになるまで品物入れて妻のところへ持っていくと「あんたーまたいらんもんばっかり買おうとしてーいくら100均でも買い過ぎたら高くつくねんからな!いらんもん返しといでっ!」と怒られますねん!確かに冷静になると必要のないもの買ってますわ!妻の言う通り必要のないものは元の棚に戻して再度妻のところへ行き、妻の買い物かごを見ると、こぼれ落ちそうなくらい商品がっ!でもそこを突っ込むと怒られるので僕は黙っています!2人でレジの方に行くと…置いてあるんですよ!チュッパチャプスがっ!「僕たち美味しそうだろ?」みたいな顔して並んでるんですよーチュッパチャプス君たちが!妻に「買ってもいい?」って聞くと「あかんっ」って言われるのがわかってるので、妻が向こう向いてる間にこそっとかごにチュッパチャプスを忍ばせます!任務を終えた充実感を味わいながら買い物完了!今日も楽しい買い物でした!ダイソーハローズ東加古川店、お店も綺麗で品数豊富!オススメです!

ヒラリンさん

ペットOK! 店内は広くマクドナルドも入っていました。食事が出来るスペースもあります。 生活雑貨や電化製品や家具やペット用品もあります。 リニューアルで商品配置が大幅に変わり、当初は不評だったが慣れた今では以前より買い物しやすく感じます。 お店近くの駐車場は埋まっていることが多いですが店舗から多少遠くてもカート置場そばに駐車すれば大量に買い物したときも不便ではないです。

たろーさん

秩父ウニクスの中に入っている100円ショップです。店内は広く品揃え豊富で、欲しいものはだいたい見つかります。駐車場もありとても便利です。文房具やキッチン器具など、さまざまなものが売っています。

F5428さん

安佐南区高取北にあるダイソーです。 駐車場スペースがたくさんあり、便利です。 店内も広くて品揃え豊富です。 いろんな物が100円で買えるので、私もよく利用しています。

J4808さん

新鎌ヶ谷駅の近くにある、アクロスモールの中にある100円ショップダイソーです。ここは店舗も大きくて品揃えのとても豊富です。困った時はよく買い物にきてなんでも揃うので便利です。

Rさん

東京メトロ日比谷線の恵比寿駅から歩いてすぐのところにあるザ・ダイソーピーコックストア恵比寿店です。よく利用させてもらいますが店内はとても広いです。レジはセルフレジです。

A0170さん

郡山市日和田町にあります、ザ・ダイソー郡山日和田店さんです。 こちらのダイソーさんは店内も広く駐車場もたくさんあります。 店内は綺麗で商品の取り扱いも種類豊富です。

Hi0490さん

八街パールショップトモエさんのとなりにある店舗です。困ったときにお世話になってます。価格がとても非常に安くいろんなものが売っているので、必要なものを買いに来たのに、見るのが楽しくて長居してしまいます。

ホタテさん

こちらのお店は、京急本線「浦賀駅」から 徒歩5分位のところにある、ダイソー浦賀店です!新しめの店舗で、店内は明るくとても綺麗です☆商品が見やすく陳列されていて、欲しい商品が見つかりやすいです。お得な100円商品がいっぱいあり、ついつい沢山購入してしまいます。最近100円の食器にはまっています♪

けこたろうさん

日吉駅近くにあるザ?ダイソーさんです。何でも揃っている品揃えの豊富なお店です。店内も通路が広くとってあり買い物がしやすいです。店員さんは忙しそうですがレジはスムーズでした。

エセ関西人さん

1店舗型ダイソーとしては珍しい二階建てのダイソーです。二階建てなのでものすごく品揃えが豊富ですが、若干駐車場が狭いような気もします。セルフレジになっていたので支払いもスムーズです。

おむらいすさん

武蔵村山市榎の新青梅街道沿いにあるダイソーです。 こちらの建物の2階はワンフロア全てダイソーになっており、店内がとても広く、品ぞろえも豊富です。1階がスーパーなので、ここに立ち寄るだけで食品から雑貨までなんでも揃えることができるので便利です。駐車場も広く、接道も広いので車で入りやすいと思います。

T4285さん

サミットストア五反野店2階にあります。小規模店舗ですが品揃えがよく探しみのも見つけやすいのでよく利用しています。 店舗入り口付近には季節商品や人気の商品が陳列されているので、ほしかったものや気になっていたものを手に取りやすいですよ。 お菓子や調味料などの食品関係も充実していますよ。 1階の食品売り場と合わせて利用できるのでとても便利な店舗です。

いーさんち。さん

津市高茶屋にあるディスカウントショップ、ザ・ダイソー 津高茶屋店です。 中勢バイパスからのアクセスもよく、周りには飲食店やスーパーなども比較的近くにあります。雑貨など品ぞろえもよく百円均一なので思った以上に買いすぎてしまいます♪

TAさん

これらのコメントは、投稿ユーザーの方々の主観的なご意見・ご感想であり、施設の価値を客観的に評価するものではありません。あくまでもひとつの参考としてご活用ください。
また、これらコメントは、投稿ユーザーの方々が訪問した当時のものです。内容が現在と異なる場合がありますので、施設をご利用の際は、必ず事前にご確認ください。

投稿をするには、ログインをしてください。

投稿ユーザーの登録がお済みでない方

右のボタンから、新規登録することができます。

ここから!

無料会員登録をして、投稿でポイントを貯めよう!

ホームメイトリサーチに投稿ユーザー登録すると?

お買い物サポートブログ【グッドショッピング】
「グッドショッピング」は、お買い物に関連する情報をお届けするブログです。
ホームメイト
ホームメイト・リサーチ
ホームメイト・リサーチの使い方

ホームメイト・リサーチに
口コミ/写真/動画投稿しよう!

新規投稿ユーザー登録

ユーザー様の投稿口コミ・写真・動画の投稿ができます。

施設関係者様の投稿口コミの投稿はできません。写真・動画の投稿はできます。

イメージ画像

ゲストさん

ゲストさんの投稿数

今月の投稿数 施設

累計投稿数

詳細情報

口コミ

写真

動画