ディスカウントショップ
■京都市中京区/

ショッピング施設|

ディスカウントショップ

投稿ユーザー様からの口コミ投稿

全国のザ・ダイソー投稿口コミ一覧

施設検索/全国のザ・ダイソーに投稿された「お気に入りコメント(口コミ)」をご覧頂けます。
コメントの投稿23,407件を新着順に表示しています。

トップページへ戻る

施設のトップへ戻る

人気度評価/お気に入りコメント

22,15122,200件を表示 / 全23,407

何かとよく利用するダイソーです。休日は駐車場に警備員さんが出ています。平置き以外に建物屋上が駐車場になっています。ダイソーとしては平均的な広さでしょうか。文房具や小物入れを購入するためよく利用しています。食品もありますが、パンはスーパーマーケットの方が安いことも多々あるので気を付けて!

あきよさん

かなり大型の店舗になるのではないでしょうか。 品揃えはかなり豊富です。 2階もありなんでも揃っている印象があります。 100円ショップって楽しいですよね! ハローズに立寄ったときにはどうぞ(^ ^)

T1380さん

上牧町服部台にあるレインボープラザ西大和店の中にあるダイソーで2階のフロアーのほとんどがお店です。駐車場は建物の地下にあり50台は停めれますので雨の時でもぬれることなくお店に入れます。店舗面積が広いので豊富な品揃えとなっております。 いつもたくさんの買い物客で賑わっています。 レジも店内に何箇所かあるので並ばずに買い物できるのもうれしいところです。

S6419さん

函館市の電車通り沿い、市民会館前電停を下りてすぐ目の前がコープです。 コープの3階にある100円均一のお店です。 店内広々としており品揃え豊富。近所の方から学生さんまで幅広い年齢層の方に親しまれているお店です。

Honeymoonさん

初めてダイソーへ寄った時に、これが百円!? と驚いたものですが、ここの八木店に初めて寄った時には、こんなに商品揃えれるものなのか!? とまたまたビックリしたのを今でも覚えてますね! ただ、あまりにも多い為ついつい『これも使えそう』と思いながら、余計な物まで買って帰る事もあったので、最近は事前にチェックしてから行く様にしてます!

イッシーさん

国道沿いにあり100円ショップの中ではとても大きいのですごく目立ちます。 入りやすい立地なのでついつい寄ってしまいます。 店内にはすごい数の商品があり見ているだけでとても楽しいです。 是非一度行ってみてください。

M9687さん

こちらのダイソーさんは、とにかく商品の多さが魅力です。色々な種類のものがたくさんあってとても便利に利用させてもらっております。2階にも所狭しと商品があって、必要なものを探すのに少し手間取ったりもしますが、店員さんも丁寧でとても気にいっています。

れん♪さん

国道30号線沿いの、Pモールの一角で、モール内の一番奥の角にお店があります。店内は、所狭しと100円雑貨が並んでおり、見ているだけで色々な発見があり楽しくなってしまいます。 また、ショッピングモール内にお店があるので、買い物がてらにも立ち寄れて大変便利です!

タケボンさん

大田市を代表するショッピングモールの中にあるダイソーです。 駐車場が全店舗共通なのでとても広く、駐車が苦手な方にも安心です。 店内には、カテゴリ別に大きな看板がありますので、探し物を見つけやすいので助かります。 レジ袋に入れるのはセルフなので、会計が混むことなく買い物が出来てうれしいです。

颯papaさん

100円ショップのダイソーの中でもかなり大きい店舗になるではないでしょうか。  他のダイソーでは見たことがない商品(食品や500円以上の商品)がたくさんあります。隣がハローズなので夕食の買い物がてらいけるので便利です。

A2724さん

夏になるとバーベキューをする為に大淀町に出かけることがあるのですが必ず立ち寄るお店がここです。紙皿や紙コップなどちょっと忘れ物をしても100円で揃っちゃうので助かります。その他ジュースやお菓子も現地調達できます。 駐車場も20台分は確保されてます。24時間営業ではなく開店時間が10時なので早くにお出かけの時は注意が必要ですね。。。

S6419さん

熊本市中央区安政町、通称駕町通にあります。街中なので、交通アクセスもよく、お買い物に便利な場所です。食器や、食料品、飲料水等、品揃えも豊富で、欲しいものがみつかります!

プリンさん

ジョイフルタウンだった所が新しくなってスーパーとかドラッグストアとかと集合施設にあるダイソー!店がピンク!という印象です。カラフルだとなんか気分がワクワクしますね。ピンク好き集まれ!

ガシさん

先日会社で使おうとしたマグネットが近所に売っていなくて、こちらのダイソーでやっと見つけました。 よかった・・・ こちらのダイソーは他のお店よりも品数が豊富だと思うのは私だけでしょうか。

加トちゃんさん

駐車場へ入りやすく、立ち寄りやすい場所にあります。店内はワンフロアですが広く、いつものダイソーにある商品が並んでいます。清須市内のダイソーがここだけなので、いつも駐車場は車が停まっています。駐車場と店舗の間に1本道路を挟んでいるのでお子様の横断には気をつけて下さいね。

コアラっ子さん

ザ 100円均一です。 まぁ、誰もが知っていますよね! ここは店内も広々していて品数豊富なので大体欲しい物があるので大変助かります。 家からも比較的近いので子供の物で何かと小物が必要な時にはまとめてこちらで買い物して行きます。 大抵の物は揃っていますので皆様も是非お立ち寄りを!

つっくんさん

ゆめタウン邑久店の二階にあるダイソー。併設型なので、食料品や日用品の買い物ついでに寄れる手軽さが一番の魅力かと思います。何が何でも!という買い物でなくても、眺めているだけでも楽しいし、最近はいろんな商品を取りそろえているのでとてもおもしろいです。

kunichiyoさん

ここのダイソーは国道108号線沿いで、ヨークタウン内にあります。 同じ敷地には、ヨークベニマル、ホーマック、ツルハドラックなどがあり、買い物にはとつも便利です。 仕事で使用するものを、買う時寄らせてもらってます。

なおくんさん

駐車場も広くて止めやすいです。また、店内も品揃え豊富なのでみていて楽しいですよ。 食料品や雑貨や工具や食器などなど本当にいろんなものがあります。店内配置も分かりやすく設置されていて探しやすいです。

Q8201さん

飲食店やスーパー、衣料店が立ち並ぶ中にあります。駐車場が広いので便利。店内は広々としていて、品物も豊富です。欲しいものは大抵あります。よく利用させてもらっています!

V0410さん

100円均一で有名なダイソー店、まいづる店の一角に位置しており買い物ついでにちょっとした小物や必需品など買えるのが☆ 店舗の広さも広めで、旧唐津市街でも種類が豊富な店だと思います。 駐車場はまいづる店もあるため、余裕がありクリーニング店などもあるため仕事帰りに立ち寄っています。 主婦層から近くの高校生なども立ち寄ったりしているためか、文具関係が種類的に多くみうけられます。 唐津市内に100均が少ないため、大変重宝しています♪

梅よろしさん

国道4号線大和町桧木交差点を西へ、区画整理地内にあります、スーパーヤマザワとホームセンターサンデーと同一敷地内です。 店内の品揃えは豊富で100円とは思えない品々、実際に日用品・雑貨・食料品も隣のスーパー・ホームセンターに行く前にまずはダイソーで。

misonowさん

こちらの店舗は伊勢甚友部スクエア敷地内にあるのでショッピングには便利です。ダイソーさんの品揃えは豊富ですので見ていると購買意欲が沸いてきます。最近の100円ショップはこれが100円!って品物も置いてあるので是非一度足を運んでみて下さい、感動しますよ。

新規ユーザーさん

国道125号線沿いにあり隣にはスーパーのカスミがあります。 三和地区では唯一の100均なので結構混んでいます。 夕方になるとカスミに買い物で来るお客さんが増えるので駐車場一杯になってしまいます。 行くなら夕方は避けた方がいいですよ。

W8722さん

こちらのダイソーは食品の品揃えが豊富に感じます。他の商品ももちろんたくさんありますが、お菓子や調味料などの種類が多い気がします。なので、行くとついつい買いすぎてしまいます。同じ敷地内には回転寿司店、ツルハドラックがあります。

G6435さん

ギフト包装を探しに利用します。包装紙や袋、リボン等、素材も大きさもデザインも色々あって迷います。海外のお店はお土産を購入しても個別の袋をもらえない事が多いので、ちょっとした旅行のプレゼントを渡したい時に便利ですね!

UK6さん

とても広い駐車場と店内。ご近所の方々がよく利用されます。広いだけあって品揃えも豊富。他のダイソーに無い商品もこちらにあったりします。近場に100均が無いので地域にとってはとても貴重な100円均一ショップです。

T1247さん

こんにちは!ナカイです。 この前ここで買い物をしました。店の中は、とても綺麗でした。良かったです。品物商品いっぱいありましてとても良い品物が揃っていました!もう一度利用したいです。

ナカイさん

花巻では有名な、銀河モール内にあります。 ダイソーの中でも、かなりの大型店舗だと思います。そのため、品揃え豊富で、ほぼ全てが手に入るといっても過言ではないと思います。

D7428さん

店内が広く、品揃えも大変豊富です。陳列がかなり関係付けられているので、文房具の流れでノートやキャラクター商品の文房具などが陳列されています。 店内奥に行くと、キッチン用品や掃除用品がきちんと並んでいるので、目的の商品をすぐに見つけられます。 季節商品は店内入口すぐのところに陳列されているので、夏は子どもの虫かごや虫取り網など、すぐに購入できます。 駐車場も広いので、隣接するスーパーに行った帰りに立ち寄れるのも魅力です。

にじみそさん

ここのお店は他のダイソーのお店の中でもかなり広いです。店内の奥までいくと、その商品数にも驚かされます。 入口と出口が別の扉になっているので、レジもスムーズにしてもらえます。 店内が広いので、ゆっくりと時間をかけて商品を選ぶことが出来て、ダイソーのオリジナル商品など、ついつい時間を忘れて買い物してしまいます。

にじみそさん

矢本エリアの人気なお店がコチラです。 スーパーと隣接しているので昼間も常にお客さんで賑わいます。 スーパーなのでお買い物帰りに立ち寄れるのもいいです。 あ!あの商品を買い忘れた!!! なんて時も生活用品が揃うので便利。 駐車場も広いのでらくらくとめられます。 休日にはかなり込み合うので平日のお買い物、オススメです。

matsukoさん

発見しました! 石巻の人気に100円ショップはコチラ☆ 398号線、大街道沿いにあります100円ショップです。 店頭入り口には季節の人気商品が並びます。 店内も1Fのみの売り場ですが生活必需品も多く、昼間も多くのお客様が賑わいます。 どこに何が売られているか分かりやすく表示されていましたよ。私も欲しい商品、すぐにGETできました!!

matsukoさん

これらのコメントは、投稿ユーザーの方々の主観的なご意見・ご感想であり、施設の価値を客観的に評価するものではありません。あくまでもひとつの参考としてご活用ください。
また、これらコメントは、投稿ユーザーの方々が訪問した当時のものです。内容が現在と異なる場合がありますので、施設をご利用の際は、必ず事前にご確認ください。

投稿をするには、ログインをしてください。

投稿ユーザーの登録がお済みでない方

右のボタンから、新規登録することができます。

ここから!

無料会員登録をして、投稿でポイントを貯めよう!

ホームメイトリサーチに投稿ユーザー登録すると?

お買い物サポートブログ【グッドショッピング】
「グッドショッピング」は、お買い物に関連する情報をお届けするブログです。
ホームメイト
ホームメイト・リサーチ
ホームメイト・リサーチの使い方

ホームメイト・リサーチに
口コミ/写真/動画投稿しよう!

新規投稿ユーザー登録

ユーザー様の投稿口コミ・写真・動画の投稿ができます。

施設関係者様の投稿口コミの投稿はできません。写真・動画の投稿はできます。

イメージ画像

ゲストさん

ゲストさんの投稿数

今月の投稿数 施設

累計投稿数

詳細情報

口コミ

写真

動画