とにかく品数が多く、商品を探すのに少し時間がかかりますので、店員に聞いたほうがいいと思います。日用品ならほとんどここで揃えられます。場所も大通り沿いにあり、100円の大きな看板が見えますので、すぐわかります。駐車場もわりと広く、十分止められます。
P8360さん
ご希望のディスカウントショップ情報を無料で検索できます。
ショッピング施設|
ディスカウントショップ
投稿ユーザー様からの口コミ投稿
22,251~22,300件を表示 / 全23,407件
とにかく品数が多く、商品を探すのに少し時間がかかりますので、店員に聞いたほうがいいと思います。日用品ならほとんどここで揃えられます。場所も大通り沿いにあり、100円の大きな看板が見えますので、すぐわかります。駐車場もわりと広く、十分止められます。
P8360さん
この店舗は県道沿いにある洋服の青山内にある100円均一です。品数も豊富です。100円均一はこのあたりには無いので大変重宝します。駐車場も洋服店と兼用していて便利です。
X3878さん
このダイソーはイオンの中にあり、品数が大変多いです。100円均一ですが、便利なものから日常品のものまで多種多用あります。おすすめは子供用のおもちゃ!!結構種類も多く、喜ばれています。
X3878さん
一階には万代もあり、買い物のついでにすぐ立ち寄ってしまいます。特に何かを買うというのではないのですが、つい行くと色々なグッズを買ってしまいます。 品揃いも沢山ありますので、是非行ってみて下さい。
パピさん
塩釜市泉沢町エリアにあります人気のショップ、100円ショップ☆ 住宅地にあるので近隣に住んでいる方々の利用が多いです。若い方々の利用は多いですが年配の方の利用も多いですよね。 今や、生活用品の購入には欠かせないお店ともいえます。 お菓子屋、乾物、飲料水もあったり、お得感いっぱい味わえます。
matsukoさん
通勤途中にあるので、仕事に使うファイルや、日用品などを買えて、とても便利で重宝しています。他にもお菓子やジュースなどコンビニで買うより、はるかに安いので、結構まとめ買いして、小遣いの節約させてもらっています。
L7482さん
沖須町に在る、ダイソーです。 トキハインダストリー長洲店の中に、ダイソーのコーナーが在ります。 お店はあまり広くないですが、品揃えは良いと思います。 産業道路沿いに店舗があり、交通量が多いです。 また、柳ケ浦駅が近くに在ります。 トキハインダストリーに食品を買いに行ったついでに、ダイソーによったりします。
ダイハツ万歳さん
スーパー三和内にあります。 ちょっと買い忘れたなんて時には、本当に助かります。 小さなコーナーにあるので、少しわかりにくいですが、 食品の買い物ついでに利用しています。
renarenaさん
高屋駅の近くにあるショッピングモールの一角にあります。 店内が凄く広くて、商品が沢山あります! 小物はもちろん食品も充実していますし、ついつい衝動買いをしてしまいます。
(o^-')bさん
フジグランの中にあります。店内はそんなに広くないのですが、明るく商品がギッシリあってとても楽しいです! 品揃えがとてもいいです。 フジグランに行くと絶対に立ち寄りたくなります。
(o^-')bさん
ここザ・ダイソーグリーンガーデンモール北神戸店さんはグリーンガーデンモール内にあるダイソーで、他には関西スーパー、本屋、服屋、パン屋、ドラッグストア、酒屋、動物病院、飲食店などがあり、買い物やご飯のついでに気軽に立ち寄れます。
まーさん
ビルの一階テナントに入っているお店です。中に入ると、奥行きがあって結構広い造りになっています。その分品揃えも良く、何でも揃う便利なお店です。駐車場が無いので、それだけが不満です。
ブラックバスさん
宇土シティ内のこちらのダイソーさんですが店内がめちゃめちゃきれいで商品の整頓がきっちりされていて商品がとても見やすいので探しているものもすぐ見つかります!日用品や雑貨などジャンルの品揃え幅も広いです。
一護さん
ザ・ダイソーイオンモール宇城バリュー店はイオン内にあるお店ですが、ものすごく広くて商品の充実度がすごいです!見て回って買い物するのがすごく楽しいお店です。便利グッズや収納グッズ関連も品揃えがいいです!
一護さん
子供と大和ミュージアムを見、足を延ばし食事を終えた後に、子供の工作にと思いつき立ち寄り店内に、商品を見ているうちにいろんな想像が膨らみ、思いもやらない買い物をしました。 工作の出来・・・・・・・。子供ながら大したものでした。
tokkunnさん
何かと便利、こんなもの、あんなものと品揃え豊富なのにびっくっり。安さもありついつい買ってしまいます。しかし損したということは、今まで一度もありません。完全に使い切ってます。子供の夏休みの工作作りには特に欠かせないお店です。
tokkunnさん
休日に家内とちょっと足を延ばし出かけるお店。 家内は子供の必要品を買い求め、私はついつい文房具コーナーへ、特別に買いたい物があるわけではないのですが、つい見てしまい、品揃えが豊富で、いつもびっくりさせられ、手に取り気に入ったものをつい多めに買ってます。
tokkunnさん
食後にちょっと立ち寄ってみたくなるのがこのお店。文房具用品の品揃えには本当に感心します。つい買ってしまい、おかげさまで、自宅の机の中には、便利な文房具がいっぱいです。
tokkunnさん
2階にあり、結構階段数があるので、運動がてら頑張って階段をのぼっていきます。アイテム数が豊富で、ほかのダイソーにない良い商品がそろっています。ビーチサンダルが、大人・子供両方デザインがかわいい。
Sagainさん
営業で外回りしていて、本当に助かったのが、靴下、外回りで歩きが多いと、その日に靴下に穴が開くことはしばしば、以前にもチェーン店で靴下購入したことがあり、その日はお客様宅へ訪問、『靴下に穴が開いたまま訪問するわけにはいかない』 との思いで、お店に入り店員さんに聞くと案内してくれて、とても親切に対応して頂いたこともあり、その後何度も利用してます。
tokkunnさん
外回りしてると、『アッ、あれがない』ということはよくあります。そんな時にとても役立つお店!! 何度もそんな時に利用せてます。これからお客様宅に訪問というときに、靴下に穴が開いていていることに気づき、『まさか靴下は無いだろう』と思いつつお店にたちよったら、『ラッキー』本当に助かりました。
tokkunnさん
外回りしているとき、持ち金が無く、しかしボールペンは必要 、というときに目の前にあったお店。本当に助かりました。 余分に数本買い置きま出来ました。庶民のお財布にとても優しく重宝してます。
tokkunnさん
外回りしている私は、特にこの時期になると(夏の暑い時期)熱中症対策で、飲み物を買います。一日何本も飲みますので、このお店には本当に助けられております。 この時期といいましたが、寒い冬の時期はホットの飲み物を買ってます。
tokkunnさん
イオンタウン弥富ショッピングセンター内にあるので、食事や買い物と一緒に立ち寄ることができてとても便利です。 今日も!!! 「ザ・ビックエクストラ」で夕食の買い物をした後に、「ザ・ダイソーイオンタウン弥富SC店」に寄って、日用雑貨品を買ってきました♪♪♪ やはり、品揃えと買いやすさですよね☆
U9489さん
ザ・ダイソーは近所にはありませんが、変わった物や探し物がある時に行きます。店内はとても広く通路も広いのでカートやベビーカーを引きながらでも余裕です。子供もダイソーは好きなので必ず一緒に行きます?個人的には隅から隅までゆっくり歩きながら便利グッズを発見するのが好きです。ダイソーは税抜100円以外に税抜300円や500円の物もありますが、便利なので一緒に買ってしまいます。子供たちは店内で好きな文具等を買った後もう一つお楽しみがあります。店舗出入り口にあるプリクラです。アミューズメント施設にあるプリクラより安いので2回は撮ります(笑)親も子供も楽しめるダイソーは1時間以上います。
K5145さん
全国おなじみの100円ショップなので、買いたいときに、それぞれの町にお店があるのは便利ですね。 かご類などはつい買いすぎてしまうので、文房具などの消耗品の購入で、よく利用させてもらっています。
ベッキーさん
ザ・ダイソーは何でもあります。文房具・日用雑貨・衣料品・食品と、とにかく多種に取り揃えてあります。100円ではない商品もありますが、『これは良いじゃない!!』と思う物がよくあります。大人買いしちゃうお店ですね。
ぎんさん
お世話になっております。 仕事で使う文具や雑貨はこちらで揃えてます。 特に文具は充実しており細かく取り揃えられており、 非常に助かります。 ファイル関係をもう少し細分化して欲しいです。 宜しくお願いします。
U0130さん
ココのダイソーは、2階建てのダイソーで品数が多い方のダイソーだと思います。行くとついついいらない物まで買ってしまいがちですが、ここは店内も広く、品数が多いので、何故だかそうはならなくてじっくり吟味出来て買い物がし易いです。
白虎さん
ザ・ダイソー広島高取北店さん。お店の屋上が駐車場になってます。アストラムライン沿いから入れて、駐車場広くて停めやすいです。 店内も綺麗でかなりの広さがあります。品揃えも十分で、ついつい予定外の物まで買ってしまいます。店内をいろいろ見ているだけでも、楽しいです。
あきらさん
広い店舗で2階建て、とにかくアイテム数が豊富。 こんな物まで100円という驚く物多数で、いつも楽しくお買い物させてもらってます。近くに大きな公園もあり、子供と行くのにも便利です。
ギガぐちさん
古くから店舗はありますが、先日初めて中に入りドリンク類を購入しました。中は1F・2Fとあり、とても広くて、品物の数はとても多いです。私が訪れたのは夏ということもあり、季節限定のすだれ等も玄関前の目立つ所に並べられてありました。
マックさん
ここのダイソーは1階が日用品、2階がキッチン用品となっており、かなりの品数が用意されています。 駐車場も広いので、買い物をするには便利ですね。 100円ショップならどこでも言えるのですが、その安さからついつい目的のもの以外も買ってしまいます。。 ここのお店は商品数が多いので、ついで買いが多くなってしまいますね・・
HYPA100さん
今は100円ショップも認知度があがりましたね。 商品数の多さにびっくりします。食料品から生活雑貨…趣味のものまで大概揃いますね。生活に根付いてきましたね。錦店はダイソーの中でも規模が大きいです。
バトルフランキーさん
日本テレビ系列「幸せ!ボンビーガール」の 森泉の100均生活でもお馴染みです。彼女は特にインテリア雑貨の創造力が素晴らしいですね。流石 デザイナーの血をひいているなと関心するぜ。 「何 見てんだよ」が好きです。
バトルフランキーさん
100均はちょっとした物を買うのに便利ですね。自分は文房具を見にいく事が多いですが、ついつい他の物まで買っちゃいます( ̄▽ ̄)新しい便利グッズに目がないぜ♪───O(≧∇≦)O────♪
バトルフランキーさん
国道24号線沿いのアルプラザ城陽の店内4階にあります。 リニューアル時にダイソーも一新しました。 ピンクを基調とした店内はとても可愛らしいです! 店内の広さも以前より大きくなったので、品数豊富ですよ〜
にょろさん
ザ・ダイソー伊勢原田中店さんは JAいせはら本所さんのすぐそばにあります。 近頃の100均コスメって優秀な商品が多いそうですね〜 妻もダイソーコスメをいくつか愛用しています。
ffさん
「ザ・ダイソー浦西りうぼう店」は、日用品や雑貨など、品揃えが豊富で料金も安く、毎日多くの方々が利用している。また、バークレイズコート内にあるため、駐車場も広く、他の店舗の買い物の帰りに立ち寄って行くお客様も多い。
miyasyoさん
近所にあると、とても便利なお店です。ちょっとした物なら、大抵の物は揃いますので、大丈夫。ついつい余計な物を買ってしまうことがありますが、100円均一なら大丈夫です。
N8258さん
葛原に在る、ダイソーです。 隣に新鮮市場が在ります。 ここは色々な店舗が密集する場所なので、お客さんが沢山来ています。 ここのダイソーは品揃えがかなり良いので、良く買い物に行っています。 駐車場が広く、交通量もあまり多くないので、入りやすく出やすいです。
ダイハツ万歳さん
ここのダイソーは、西友・ハックドラッグなど複数の店舗が並んでいるところで、広い駐車場になっているのでとても便利です。 100円均一は、店舗が広いだけあっていつ行っても楽しめます。 ついつい無駄遣い・・・!?
一富士さん
ここのダイソーはとにかく品揃えが豊富です。この近辺では一番大きいのでは。。。家の中ではもちろんですが、経費にうるさい会社内でも特に事務用品はすごーく重宝します。生活には欠かせませんね!
小粟旬さん
私は、宜野湾市神山に住んでますが 日曜大工とか、子供の工作を作成するさい、材料が足りないとか、工具が無い場合が多く困る事度々、そんなとき、かなりの頻度で利用させて頂いてます。
C4065さん
100円ショップに行くと、結構買い過ぎてしましますよね。家に帰ってみると、以前買ったものと同じ商品がたくさん出てきます。よく調べてからショップに出かけたほうが、よろしいかと!
Y0805さん
ミエル川口の2階にあります。 買い物しやすい適度な大きさのショッピングセンターなので、気軽に行きやすいです。 2階にあるダイソーは売場も広くて品数も多いですよ 2階の中央位置あたりにあります。
U7473さん
十日市場駅から歩いてすぐにある。100円ショップ。 食料品から雑貨、日用品、文房具と何でも100円で揃っちゃいます!!ここに来ればなんでもあるので、買い物全部すんで楽チン!!
U9219さん
こちらの100均は、1フロアーのみなのでとても見やすくなっております。 また、同じ敷地には、カネスエさん(スパー)おんせんど さん(服屋)が隣接してるため便利ですよ(*^□^*)
プリンちゃんさん
実家から1番近いダイソーがここなのでよくファイルなど買いに行きます!ここは駐車場も広く1階部分にはトホーがあり有意義な買い物する時間を過ごせます!店内は広く品揃えも豊富な為ゆっくりとした空間で買い物されたい方にはオススメです(^^)
きくさん
近くにあるととても便利なお店です。なんでも揃うので、必要ないものまで、無駄遣いをしてしまいますが、とても楽しく買い物が出来ます。スーパーの中にあるので、買い物ついでに立ち寄れます。
N8258さん
これらのコメントは、投稿ユーザーの方々の主観的なご意見・ご感想であり、施設の価値を客観的に評価するものではありません。あくまでもひとつの参考としてご活用ください。
また、これらコメントは、投稿ユーザーの方々が訪問した当時のものです。内容が現在と異なる場合がありますので、施設をご利用の際は、必ず事前にご確認ください。
ホームメイト・リサーチに
口コミ/写真/動画を投稿しよう!
「口コミ/写真/動画」を投稿するには、ホームメイト・リサーチの「投稿ユーザー」に登録・ログインしてください。
Googleアカウントで簡単に最も安全な方法で登録・ログインができます。
ゲストさん
今月の投稿数 ―施設
詳細情報 |
―件 |
---|---|
口コミ |
―件 |
写真 |
―枚 |
動画 |
―本 |