JR福知山駅の南口を出て国道9号線へ。和田山方面へ曲がりひたすらまっすぐです。TSUTAYAを通り過ぎ、くら寿司も通り過ぎ、丸亀製麺福知山店も通り過ぎます。サイクルベースあさひも通り過ぎ、まだまだ9号線を和田山方面へ走ります。インテルナモリイを通り過ぎるとあともう少し!ジョーシン福知山店が左手に見えると、右手にイオン福知山店が見えるので、イオンに入り2Fに上がると『ザ・ダイソー イオン福知山』があります。 福知山駅から4kmもないので、車だと5分~10分かからず到着です☆ さてこちらのダイソー、とても明るく見やすい店内です。ピカピカ光っていてとても綺麗(*´ω`*)品揃えも十分です。 一番のお気に入りは、観葉植物や園芸雑貨が豊富なこと!観葉植物は置きたいけど、高いしな・・・という方は特におすすめです。100円〜300円ほどで癒しの観葉植物が手に入ります。観葉植物も出会いなので、自分の気に入った形状や種類に出会いたいところ。種類が豊富だと出会える確率も高くなります!!また園芸雑貨もいっぱいあるんです!!ポットや花瓶、飾り物、水やりのスプレーも可愛い( *´艸`)想像力を駆使すれば色々な使い方ができる商品が盛り沢山ありますよ! 他にも、こちらで買った時は小さな植物だったのが、植え変えて立派に育てている方もいらっしゃって、100円からこんな楽しみ方ができるんだな、と楽しく拝見しておりました。 こちらのダイソー、毎回長時間とどまってしまいます。イオンの中にあるという立地条件もありがたく、他の用事でイオンに行き、ついでにチラッとだけダイソーへ寄るつもりがガッツリ滞在、なんてこもとしょっちゅうです(*'ω'*)このBOX使いやすそう、この植物可愛いな、これはこんな使い方できそう、などなど楽しい時間を提供してくれるダイソー。 お支払いもPAYPAYが使えたりとどんどん便利になっています。300円毎にシールがもらえ、枚数を集めるとお得に該当の商品が購入できる『だんぜんDEダイソー シールキャンペーン』という楽しいキャンペーンもされていますし、そのキャンペーンの商品も一定期間で変わるので次は何かな?と楽しみですよね。 今や、可愛いく、便利なものが低価格で手に入るという代名詞的存在のダイソー。とても楽しい時間を提供してくれる場所です。
R2889さん