ディスカウントショップ
■京都市右京区/

ショッピング施設|

ディスカウントショップ

投稿ユーザー様からの口コミ投稿

全国のザ・ダイソー投稿口コミ一覧

施設検索/全国のザ・ダイソーに投稿された「お気に入りコメント(口コミ)」をご覧頂けます。
コメントの投稿23,406件を新着順に表示しています。

トップページへ戻る

施設のトップへ戻る

人気度評価/お気に入りコメント

18,05118,100件を表示 / 全23,406

ザ・ダイソーコープ箕面店はかなり店内も広く品揃えも豊富です。子供たちがよくつれていってとお願いされるくらい、子供のオモチャ(男の子・女の子)も多いです。皆さんも一度行かれて見てください。

A1660さん

フレンドマートの中のブースに入っている100均です。ブース店舗の為に売り場面積は小さめなのですがダイソーさんといえばアイデア商品。いつも感心させられる商品が新しい発見として目に飛び込んできます。商品どうしを組み合わせて別の用途にする楽しみが見つかるお店です。

えなぷさん

東西線の妙典駅のイオンの1Fにあるダイソーです。 駅からの帰り道でイオンの中を通るので、帰りがけに買い物できてとってもうれしいです。 去年くらいに店内の改装があり、ピンクの色に統一されてすごく目立つ内装になってます。 最近はポテトチップスなどのお菓子類が充実してきてますます便利ですよ!

V9929さん

ダイソー天久リウボウ店は良く利用させてもらってマス^_^ 昨日も息子と虫カゴやメダカの餌などを購入しに行ったのですが、本当に何でも揃っていて言うことナシです^_^ 時間的にも一箇所で購入できるものが揃っているのでホントダイソーファンの一人です。 今後ともよろしくお願いします^_^

マーニーさん

沖縄県八重瀬町東風平のマックスバリューの隣にあるダイソーで急遽仕事で使う事になった簡易のクーラーバッグやカッターナイフ、ロープなどの買い出しをお願いされたのですが、何でも揃っていて買い物の時間短縮にもつながり本当に助かりました。 ありがとうございます^_^

マーニーさん

ヨークベニマル、ヤマダ電機、の向かいにあるここのダイソーは商品の種類も豊富なお店です。100均とはいえ、結構使える商品が多いですよ。最近は高校生が利用している姿を見かけます。客層も幅広いので、楽しい買い物ができます。

ラビット王子さん

マルエツの3Fにあるダイソーは種類も豊富、季節ごとに商品が入れ替わり、目的以外の物もつい購入してしまいます。 特にこの近隣には手芸屋さんがない為、子供の保育園関係で手芸用品が必要な時はこちらに駆け込んでます。 100円均一といえど、最近はデザイン的にも素敵な物が多く、インテリア小物なども充実してます。

おさかなさん

先週ザ・ダイソー豊田248店に行って来ました。 2階建てで店内は広く品数も多く揃っています。 そして店内も大変綺麗でした。 ここら辺では大きい店舗ですので、 是非お求めの際は、ザ・ダイソー豊田248店を利用してみて下さい。

kawachanさん

そうてつローゼン内の2階フロアを大々的に使用している大型の100円ショップです。とにかく品揃えと商品が豊富で100円ショップで購入しようとする商品のほとんどがこの店で揃います。商品陳列も何々番地とコーナーが分かれており商品陳列をよく把握された店舗スタッフが丁寧に案内してくれるので迷わず買い物出来ます。

青葉U5さん

新堀川通り沿いにあります。文具から生活用品や食品が100円で購入出来て便利でお得です。駐車場もあるのでお車でも大丈夫ですよ。品揃えが豊富ですので是非行ってみて下さい。

C7132さん

光が丘駅からすぐの所にあります。一階と二階フロアがあり広くて品揃えが多いです。物を買うときはまず100均にあるか見て、なければ他の店を見て回るようにすれば、生活費を抑えられると思います。

F8677さん

以前住んでいた家の近くにあるお店です。1階はドラッグストアで2階がダイソーになっています。洗剤や生活消耗品などは、ドラッグストアと価格を比較しながらなるべく安く買えるようにしています。上下階で比較できるので、意外と楽しい買い物ができます。

ラビット王子さん

ザ・ダイソーパワードーム半田店はパワードームの地下1階に店舗があります。 店内はとても広く幅広いジャンルにおいて、多くの種類の商品を扱っています。 ここのダイソーに行けば欲しいものが絶対見つかります。

A1151さん

歯科大の近くにある100円ショップのダイソーです。 駐車場も広く、入りやすいので、スーパーの帰りにたまに寄ります。 店員さんも親切なので、つい色々聞いてしまいます。

L5750さん

小牧市にあるダイソーです。 大型のスーパーやホームセンターなどと同じ、広大な敷地内にある為、駐車場が広いです。 スーパーで買い物をしたついでなどに立ち寄ることができ、とても便利です。

Q8312さん

ここのダイソーはこの辺りでは老舗です。かなり前からある大型店舗です。品揃えも豊富でとても重宝しています。特に筆記用具、文房具の種類が多く、いつもいらないものまで買ってしまいます。会社に近く、駐車場も広いので便利です。

J6702さん

JR玉戸駅から徒歩5分、国道50号線沿いにあります。 近隣には100均がないので近くに住んでる人の利用率はとても高いです。他の店舗に比べると大きいので品揃えは豊富です。

tadafumiさん

店舗も大きく駐車場も広いので入りやすい!! 商品の品揃えが素晴らしい!! サンリオグッズや子供のオモチャもたくさんあるし、とにかく何でもある。 オススメ商品にポップがついてるので参考にしてます♪♪

ネコが大好き??さん

202号線に面しているダイソー&アオヤマ福岡小田部店。 駐車場が広く余裕を持って駐車できます。 土日、祝日はお客さんが多いため、警備員がつくこともしばしば。店内も豊富な品揃えなので、よく利用しています!

zumさん

ザ・ダイソー堺福田店は、国道310号線沿いにあります。店内は、通路が広いので、カートやベビーカーでも通り抜けができます。品揃えがよく、アイデアグッズや便利グッズが100円で買えるので、おすすめです。

タッピーさん

生協の2階にあるダイソーです! 店舗が広いので、商品が多数揃っています。 食料品も取り扱いが少しですがあります。 コーナー展開が明確なので、欲しい商品が探しやすいです。 夏場は、植物もあり見に行くのが楽しいです。 夜21時までやっているので、とても便利です。

Z0356さん

店舗横と1階が駐車場、2階3階が店舗になっています。第2駐車場も完備で、休日はいつも大賑わい。ピークの時は、レジも3台だったか4台だったか、フル稼働。他の店舗では見たこと無いくらいの混雑ぶり。それだけ、品数も多いです。

naomamaさん

ここの店舗は結構な広さなので、たくさんの商品が取り揃えられてます。私がオススメなのは、食器コーナーです。見てみてください、これが100円なの!?と、思ってしまうはずです。100円には見えないデザイン性と機能性を兼ね揃えた食器は必見です!!

Z6510さん

福井市と鯖江市の境にあるヤスサキ内にダイソーの店舗があります。ダイソーは商品の種類が多く毎回目新しい商品を見つけて購入していますね。特に台所用品は満足出来る商品ばかりです。

きんぐ かずさん

自分の仕事が、外回りが多いので、コンビ二的にちょっとした飲食物を買うことが多いですね。100円ショップなので、結局コンビ二よりもお得です。 暑い季節には飲み物を買いに行く機会も増えますね。

Q3564さん

福祉体育館のちかくにあります!よくスポーツの帰りに立ち寄ります!飲み物からお菓子までなんでも100円均一で購入できるからです!最近は携帯の充電器などもあり、なんでもあります!

虎吉さん

ダイソーは現在なくなりましたが、サンワドーは今もなを営業をしております。店舗は変わらず広く、多くのニーズに応え商品を販売しております。この地にダイソーがなくなったのは非常に残念です。

クリオネさん

河和駅からもすぐあるパレ!パレの二階にあるお店です。 広々と大きなダイソーで、他ではないような商品もあるので良く行きます。食材やインテリアグッズ!文房具と豊富にあるのでぜひ、寄ってみて下さい。

P4251さん

神栖市のメイン通り、124号線に面した100円ショップ。近くに商業施設や飲食店が豊富にあり、便利な立地です。工具や文房具、消耗品がほとんど揃うので、仕事で急に必要になったときにたすかります。

O4620さん

泉大津松之浜店のダイソーは店舗も広く品揃えも豊富なので会社の備品や家庭用品を買い揃えるのに良く利用します。 つい最近もちょっとした家のインテリア用品を買いに行きました! 100円とは思えない程オシャレで質の良い商品なのですがついつい沢山買ってしまうのが難点です… 。

yuusukeさん

リーフウォーク内にある100円ショップです。100円ショップは行きたいと思いつつ、そのためだけに出かけるのに少し躊躇しまいがちですが、ショッピングモール内にあると何かのついでに寄れるのでめちゃくちゃ助かります。特にこのダイソーは改装したばかりできれいな店内で、見やすく配置されています。ただショッピングモール内にあるだけあり土日のレジは大変混雑します。

JINさん

イオン八街店敷地内にある100円ショップ。個人的な流れでは、ブックオフさん、イオンさん、ダイソーさんの順で立ち寄るのがパターンです。同じダイソーさんでも店舗によって品揃えが違うのか、こちらは園芸用品が比較的多いように思われます。

O4620さん

とても品数が多いので楽しいです。 入り口近くは季節で変わりバレンタインの時期などは、箱、形、などたくさんありすぎで迷っちゃう。 ないものはない?と思うぐらいです。食料品もたくさんありますよ

H4998さん

こちらのダイソー。とても店内広く商品も豊富です。また商品がどこにあるかわからない時、店員さんが丁寧親切に場所まで案内してくれます。ちょっとしたもので揃えたい時など100円ショップは重宝するのでおすすめです。

あべしさん

越後街道沿いにあり周りにも数多くの買い物施設があるとってもいいエリアにあるダイソー会津若松店。 店内はすごく買い物がしやすい環境となっています。 各コーナー毎の間隔がしっかりしていて、客同士がぶつかったりすることはありません。 品揃えの充実さも人気の秘密となっています。

なんでやねんさん

今や誰もが便利に利用している100円ショップのダイソー。 ここリオンドール神明通り店も地元の人が主に利用している店舗となります。 商品の豊富さに加え、様々な便利グッズやアイデア商品があります。 園芸用品や工具類なども100円〜ありますよ!!

なんでやねんさん

たくさんの種類があり、楽しいです。今の時期種を買うのですが100円で2つ買えるのでうれしいです。園芸店などよりは種の量が少しのですが。 4号からすぐで、大きい道路沿いなのでら入りやすいです

H4998さん

米沢街道沿いのイオンタウンの敷地にある人気の100円ショップダイソーロックタウン塩川店。 周りには多くの買い物施設があるので1度に色々な買い物をすることが可能です。 ここダイソーにも日々多くの利用者が訪れています。 アイデア商品や便利な商品がたくさんあることが人気の秘密となっていますよ!

なんでやねんさん

これらのコメントは、投稿ユーザーの方々の主観的なご意見・ご感想であり、施設の価値を客観的に評価するものではありません。あくまでもひとつの参考としてご活用ください。
また、これらコメントは、投稿ユーザーの方々が訪問した当時のものです。内容が現在と異なる場合がありますので、施設をご利用の際は、必ず事前にご確認ください。

投稿をするには、ログインをしてください。

投稿ユーザーの登録がお済みでない方

右のボタンから、新規登録することができます。

ここから!

無料会員登録をして、投稿でポイントを貯めよう!

ホームメイトリサーチに投稿ユーザー登録すると?

お買い物サポートブログ【グッドショッピング】
「グッドショッピング」は、お買い物に関連する情報をお届けするブログです。
ホームメイト
ホームメイト・リサーチ
ホームメイト・リサーチの使い方

ホームメイト・リサーチに
口コミ/写真/動画投稿しよう!

新規投稿ユーザー登録

ユーザー様の投稿口コミ・写真・動画の投稿ができます。

施設関係者様の投稿口コミの投稿はできません。写真・動画の投稿はできます。

イメージ画像

ゲストさん

ゲストさんの投稿数

今月の投稿数 施設

累計投稿数

詳細情報

口コミ

写真

動画