ディスカウントショップ
■岡山市北区/

ショッピング施設|

ディスカウントショップ

投稿ユーザー様からの口コミ投稿

全国のザ・ダイソー投稿口コミ一覧

施設検索/全国のザ・ダイソーに投稿された「お気に入りコメント(口コミ)」をご覧頂けます。
コメントの投稿23,406件を新着順に表示しています。

トップページへ戻る

施設のトップへ戻る

人気度評価/お気に入りコメント

551600件を表示 / 全23,406

国道1号線と国道258号線の安永交差点を北に入ったところにある、ザ・ダイソー&アオヤマ桑名店さんです。 仕事で必要な文具や雑貨を購入する際に利用しています。必要になった時にすぐ行ける場所が一番ありがたいですね。 仕事柄清掃や修繕作業もあり、簡単なDIY商品なら揃うので、一番重宝しています。 店内は最近のダイソーさんの店舗に改装されており、商品も綺麗に配置されてます。 いっぱいある商品から私は探すのに手間取る為、いつも店員さんに場所聞いてますが商品のある場所まで案内してくれるので、 スタッフの方の応対も丁寧にしてもらえます。お近くにお立ち寄りの際は是非お試しください。

H3416さん

こちらのお店は、JR十日市場駅南口から徒歩1分位で、そうてつローゼンの2階にある、大きな100円ショップです。商品が分かりやすくそれぞれ陳列しているので、探しやすいです!しかも、これが100円!?と思える商品がいっぱいあります!見ているだけでも楽しいです♪

けこたろうさん

「ザ・ダイソーAPT横須賀店」。京急汐入駅に、とても近い場所にあります。京急汐入駅は「特急」が止まり、利便性の良い駅、その駅に近くにある「ザ・ダイソーAPT横須賀店」は、とても利用しやすい所です。店舗は、駅の改札は一か所。改札を出て右に進むと、目の前にあるビル「APT」のアルファベットが目に飛び込んでくる。下は、ゲームセンターで、その手前のエスカレーターを上がり、そのまま前方に進むと、正面に「ザ・ダイソーAPT横須賀店」があります。エントランス(出入口)は、二か所あります。今年の7月初旬、夫婦二人で汐入に来た際に入店しました。ここの店舗に入店するのは、約4年ぶり。店舗外観は4年前とほとんど変わっていませんでした。正面に見えていたエントランスから入店。店内のレイアウトも外観同様、変わってなく、何故か、ほっと!した気持ちになったのは自分だけ?。「ザ・ダイソー」は、100円均一とは思えないクオリティの高い商品が揃っている。ここ 「ザ・ダイソーAPT横須賀店」も例外ではない。入店したその日は、文具(A4レポート用紙、ポストイット)、お茶用品(お茶パック)、衛生用品(ポケットティッシュ)等々の商品を購入しました。会計ですが、4年前は有人レジでしたが、現在はセルフレジ。最初は戸惑いましたが、なんとか会計を済ませ、店外へ。最近は汐入駅に、ちょくちょく下車するので、「ザ・ダイソーAPT横須賀店」を利用することが増えると思います。皆様も汐入駅に下車されました際には、ぜひ「ザ・ダイソーAPT横須賀店」に入店してみてはいかがでしょうか。

ピカソクさん

東京都多摩市にあるサミット東寺万店の中にある大手100円ショップのチェーン店です。2階フロアにあり、広い売り場面積で品揃えが豊富な大型店舗です。施設の駐車場があるので車での利用が便利です。

K3986さん

愛知県海部郡蟹江町にあるザ・ダイソー蟹江インター店です。会社の近くなので事務用品を買いによく行きます。紙ファイルやペンや印鑑マットなどあらゆる事務用品があるので助かります。そのほかドリンクやカップ麺などもあるので備蓄用にもいいです。

Z2145さん

北九州市小倉南区守恒にある100円ショップです。モノレール守恒駅から徒歩5,6分程度のところにあるマルショク新守恒店内にあります。新商品が定期的に発売されるので、時々行っては手にしています。ちょっとした物を買う時は本当に助かりますね。

J4844さん

上北郡おいらせ町にあるイオンモール下田店内にあるダイソーイオンモール下田店です。 店内は広々としており、品揃えも豊富です。 陳列も見やすいので、探し物も見つけやすいです。

O7152さん

ダイソーハローズ邑久店は瀬戸内市邑久尾張の県道沿いにあります。メイン通り沿いにあるのでよく目立ちます。スーパーと同じ敷地内なので、駐車場もたくさんあります。ダイソーは品揃え豊富なのでついつい寄って買いすぎてしまいます。

YK1027さん

私が高校生の頃からあるので、もう25年以上はあるダイソーさんです。 外装等はあまり変わりませんが、中身は最新のダイソーです(当たり前ですが) 普通のダイソーですが、昔から使っていたこともあり、時間がある時はここのダイソーを使いたいなと思い、ちょくちょく来店しています。

こう☆けいさん

このお店は広島県広島市安佐北区口田にあるマックスバリュの中にあるダイソーです。 このお店には立体駐車場もあり車で来店するにも満車の心配がないので安心して車でくることができます。 最寄駅はJR西日本芸備線の安芸矢口駅が徒歩15分のところにあるので徒歩でももっと便利よくするなら自転車があれば快適に来店することができると思います。 また店内はかなり広く各コーナーごとに分かれていて日用品や園芸用品、文房具、食品また簡易的な家具など幅広い商品がお手頃価格で入手できます。 ここ最近では商品の品質も良く安心して購入できます。 電気などの電化製品も充実していてLEDライトや太陽光発電で動く庭のライトなど様々なものが置いてあります。 キャンプなどで重宝する紙コップや紙皿なども複数種類から選ぶことができるので夏の時期や家でちょっとした飲み会をするときなどにもとても便利です。 便利商品としてAGAXシリーズが人気で 持ち手がたためるコンパクトスプーン 持ち手がたためるコンパクトフォーク 持ち手がたためるコンパクトスポーク かさなるアウトドアスリムコップ 取っ手がたためるアウトドアコップ 収納ケースになるスタッキングボウル 各種100円から200円 この商品が人気で全国のお店で購入できるそうです。 最近ではホビー商品も出品されていてアニメや漫画やゲームの商品が販売されていることもあります。 地球環境にもやさしい節電グッズが最近では人気で センサーライト 電気の消し忘れなどの心配がなくなります。 冷蔵庫用のカーテン 長時間冷蔵庫を開けっぱなしにしても冷気が抜けにくくなります。 マジックテープでの着脱もできます。 クールネックバンド 夏の暑い時でも首元を涼しくできます。 サイズも豊富に取り揃えてあるので小さい子から大人でも選ぶことなく使えます。 室外機カバー エアコンの室外機に取り付け室外機自体の温度上昇を軽減します。 ちょっとした対策で少しでも電気代を抑える事ができるので電気代が上昇傾向のこの時代に人気が出ています

koukiさん

ここのお店は百均のお店で、私は誕生日プレゼントを包む箱だったり、サプライズをする時の道具を買ったりしました。やはり価格が安いのでとてもリーズナブルにお買い物ができました。

キヨチャンズさん

東海市荒尾町にある「ザ・ダイソー 愛知東海店」です! 2階建のダイソーで、1階にお菓子や小物、2階にキッチン用品や風呂用品などがあります。 レジは全てセルフですが基本的には店員さんが近くにいるので、なにか分からないことがあったらすぐに聞くことができます♪

しみたさん

ザ・ダイソー神栖平泉店 駐車場が広く車を駐車しやすい印象です。 店内ですが陳列がきれいにされていて、商品も見やすく品揃え豊富。 店員さんの対応もすごく良く好印象です。

ホムメイトさん

マックスバリュー浜北中瀬店。いつできたのか?まだ新しいです!マックスバリュー、ココカラファイン、あかのれん、エニタイムフィットネスが一緒になっている敷地なのでかなりの大きさです。駐車場台数は店舗の数にしたらそこまで多くはないですが、回転が早いため満車になるようなことはまずなく、入りやすいのがいい点です。ダイソーさんも行きますがよくマックスバリューでの買い物か、ココカラファインでの買い物で使います。ダイソーには珍しい?食品も置いてあるのを初めて見た店舗です。買ってはいないですがパンコーナーが人気があるよう。最近はセルフレジを導入されてました!導入されてから利用してないですが見たときは混雑していました!まだお店側もお客側も慣れてない感じです。中は文房具コーナーが充実しているのでそれで利用してます。あとは子供向けの玩具も豊富。アニメグッズも多いですね。アウトドア用品も多かった気がします。比較的大きめの店舗なので浜北のダイソーさんは中瀬店で決まりです!

Kenjiさん

阪急大宮駅の近くにある100円ショップ。誰もが利用したことがある100円ショップ、ダイソーです。品揃えがよく雑貨、日用品、飲食類といった様々な商品が100円で販売されている。こちらのダイソーではレジがセルフになっており精算がかなりスムーズに行えます。是非足を運んでみてください。

森 翔さん

登米市にある ザ・ダイソー宮城加賀野店です。駐車場も広いので入りやすい店舗で良く利用しています。電池やLED電球などとても安いので、ありがたいですね。是非行ってみてください。

ピサロさん

ザ・ダイソー アルプラザ水口店は大100円ショップのチェーン店のうちの一つで、100円でとても便利な商品が豊富にあります。 最近は釣り具も置いてあり、クオリティも満足なので釣りをする方はぜひ使ってみてください。

須玉耀斗さん

ダイソー奈良パワーシティ店さんは国道24号線柏木町交差点奈良パワーシティ内にあります。電気量販店や飲食店が多く入る複合施設で駐車場も広いです。店内は広くて表品も探しやすいレイアウトになっています。

M7197さん

いつも利用していて100円均一ショップが数ある中で特にお世話になっていると思います。幅広い商品ラインナップと他の100円均一ショップに比べてクオリティーも高く便利で正直、頭一つ抜けてると感じています。 まず、商品のバリエーションがとにかくすごいです。文房具や日用品、キッチン用品、インテリア雑貨、ガーデニング用品、コスメ、食品に至るまで、ほとんどの日常生活に必要なものが揃っています。そのすべてが手頃な価格で購入できるため、非常に魅力的です。特に、毎日の生活に必要な消耗品やちょっとした便利グッズを求める際には、最初に訪れるべき場所と言えます。私はビニール袋、マスク、電池などはダイソーでいつも買っています。そして、ダイソーの商品は、価格の割に品質が高いと思います。特に、近年ではデザイン性の高い商品や、トレンドを反映した新商品が続々と登場しており、ただ安いだけではなく、おしゃれで機能的なアイテムが揃っている点が最近では、よくネットやSNSでも話題になっています。例えば、インテリア雑貨やキッチン用品は、100円で手に入るとは思えないほどのクオリティであり、痒いところに手が届き、トレンドをよくわかっているなと感心させられます。さらに、季節ごとの商品展開も魅力的です。春には花見グッズやガーデニング用品、夏にはバーベキューグッズやビーチアイテム、秋にはハロウィンやクリスマス、年中いつでも揃えられるもので言えばバースデーパーティの装飾などの装飾品が豊富に取り揃えられ、季節を感じさせるアイテムが簡単に手に入るのは、非常にありがたいです。また、季節ごとに商品が入れ替わるため、訪れるたびに新しい発見があるのも、ダイソーならではの楽しさと言えるでしょう。価格、品揃え、品質、デザイン性のすべてにおいて優れたショップであり、日常生活を豊かにするためには絶対的に必須なお店だと思います。もちろん私はこれからも利用させていただきます。

りゅうせいさん

自宅のトイレの壁に小さな棚を作りたくて材料を買いに行きました。可愛いミニ雑貨も取扱があり、ついでに購入しました。 自宅のトイレをおしゃれにDIY出来て、お手頃な価格で作れたので大満足です。次回は、洗面台下の収納を揃える予定です。

めろんぱんなさん

ザ・ダイソー鴨宮店です。 巡礼街道のスーパー、ヤオマサの2階に店舗はあります。 店内は広く明るいです。 通路もゆとりがあります。 レジは全てセルフレジになっています。 それ程混雑はしていないので便利に買い物ができて良いです。

Masafumiさん

西八王子駅の南口から歩いて3分くらいの場所にあるコピオの2階にあります。店内はとても広くて品揃えも豊富です。スーパーやドラッグストアも併設されていてとてもありがたいです。

V4509さん

島根県松江市上乃木4-10-20のダイソーに行って来ました。 100円均一、100均と呼ばれていたのはひと昔で、現在は様々な価格の商品が売られています。 こちらのダイソーは最近リニューアルをし、セルフレジを導入されました。 初めての100均のセルフレジは、たくさん買い物カゴに入れているので、自分でのレジ打ちに時間がかかりました。 ダイソー(100均)のレジの方の苦労をこのタイミングで気付けるとは思いませんでした。 今までお疲れ様でした。 セルフレジと同じく大きなリニューアルポイントがお菓子コーナーです。あまり目にしないお菓子、駄菓子がたくさんあります。さらに、何個で何円というコーナーがありますので、2個ずつ、3個ずつと買い物カゴが増えていきます。この動きが前述の終わらないレジ打ちに繋がりました。 お菓子コーナーだけでも楽しいので、お子様連れにオススメです。また、駐車場はいつも停めるところがないほどなので、子供の動き、事故に注意してください。

G8862さん

ダイソーイオンタウン金成店さんは、宮城県栗原市金成にあるダイソーです。イオンタウン内に入っている店舗で、駐車場スペースが広くアクセス良好です。イオンタウンで買い物ついでに利用出来るのが便利です。

tommyさん

ダイソー静岡若松店さんです。駐車場は店舗前に約20台ほどで、休日は午後は特に混雑しているので注意が必要です。品揃えは雑貨類はもちろん、簡単な工具や食品、飲料などもありとても豊富です。またアウトドアの小物など100円では揃わないものも300円、500円といった手ごろな価格での取り扱いがあり、わざわざ他店へ行かなくても揃えることができて助かります!

mizuさん

ここは今津駅から徒歩1.2分のところにあるダイソーです。駅から近いのでとても便利です。品揃え豊富で日用品や雑貨等がリーズナブルに購入できます。ほとんどの商品が100円均一です。

W0730さん

出雲市大社町にあるダイソーになります。 出雲大社から一番近い100円均一のお店で店内には文房具からレジャーアイテムまで販売されています。 チェーン店のFOODS Hokの中に併設されています。

yuki0405さん

大崎市古川穂波地区にあるヨークタウン内にあります。 駐車場は広くて停めやすいです。 店内は広く、品揃えは豊富なので必要なものは 殆ど購入することが出来ます。 文房具用品を購入することが多いのですが、 クリアブックなど種類が多くて助かっています。

L7204さん

富士市厚原にあるダイソーです。隣には業務スーパーがあり共同の駐車場が完備されています。コンパクトな店舗ですが品数豊富で結構いろんな商品が売っています。キッチングッズはアイデア商品もあり、100円で買えるものが多いので挑戦しやすいです。

ゆみぴょんさん

広島県三原市にあります、ダイソー三原皆実店の紹介です。100円ショップの有名店です。広島県発祥のダイソーさんですが、今や全国での利用がスタンダードになって来ているダイソーさんです。

かずさんさん

100円ショップの「ダイソー ジアウトレット広島店」に行きました。アウトレットの中の100円ショップなので何かいつもと違うのかと思いましたが、そこはいつもの100円ショップでした。店内は広く、商品の種類量共に充実した、大型店舗です。いつも以上わくわくしながら、店内を見て回りました。

charibo-toさん

ダイソー DCMサンワ青森中央2号館店さんは、青森市の青葉という地域にあります。国道103号線から少し入ったところにあります! 駐車場がとても広く作られていました!ホームセンターの中にある店舗でしたが、広々としており、商品も綺麗に陳列されていましたので、目当ての商品をすぐに手に取ることが出来ました!

はぎわらながれさん

2022年12月1日(木)にJR中央本線三鷹駅南出口から徒歩で20分弱の所に在る『コモディイイダ三鷹店』さんの2階に新規オープンしました。1階西側入り口脇に有るエスカレーターで上がって頂くとお店が在ります。車の場合は『大成高校』さんが在る山中通り沿いです。店舗周りの道路は一方通行ですのでご注意下さい。営業時間は9時から19時迄です。

RED WINGさん

ダイソー溝の口は、神奈川県川崎市にある大型の100円ショップで、多くの人々に親しまれています。この溝の口の店舗は特に、品揃えの豊富さや低価格で知られており、日用品から季節限定の商品まで幅広いアイテムを取り揃えています。 店舗内は、整然としたレイアウトで商品が陳列されており、一つ一つ丁寧に整理されています。食器や文房具、インテリア雑貨、化粧品、おもちゃなど、さまざまなジャンルの商品が揃っており、お買い物をする際に欲しい商品を簡単に見つけることができます。 また、ダイソー溝の口では時折、季節に応じた商品やイベントなども開催されており、お客様に楽しいショッピング体験を提供しています。特に、クリスマスやハロウィンの時期には、季節限定の商品やデコレーション用品が店頭に並び、多くの人々が訪れる人気のスポットとなっています。 ダイソー溝の口は、100円とは思えないほどの品質やバラエティ豊かな商品を提供しており、地元の人々だけでなく、遠方からのお客様にも多くの支持を受けています。ショッピングに行くだけでなく、日常の生活用品やギフト探しにも利用される方々が多いことも特徴の一つです。 私は、釣り道具を買うことが非常に多く、擬似餌などのルアーも種類も多く助かります。 総じて言えば、ダイソー溝の口は「お手頃な価格で質の良い商品が手に入る」という魅力を持つ100円ショップであり、地域の人々にとって重宝される存在となっています。気軽に立ち寄れるお店として、幅広い層の方々に愛されていることから、今後も地域にとってなくてはならない存在になっていくと思います。 家族でよく行き、日常生活品などを買うことが多いと思います。 やはり、なくてはならないダイソー。 100円ショップでおなじみの大手チェーン店で、幅広い商品を手ごろな価格で提供。日常品から雑貨まで揃い、多くの人に利用されているダイソーをみなさんも行ったことがあると思いますが、溝の口店に一度行ってみてはいかがでしょうか。

重光さん

多摩モノレール『上北台』駅近の新青梅街道の『芝中団地』交差点から一本入った所に2022年11月9日『スーパーマーケット ベルク東大和立野店』さんの2階に新規オープンしました。店舗は広く『THREEPPY』さんも隣接しており、お会計も一緒に出来大変便利です。営業時間は9時から21時でセルフレジも有ります。

RED WINGさん

岐阜市茜部の県道151号沿いにあるザ・ダイソー岐阜茜部店です。広い駐車場なので、車は停めやすく、お店も広いので、欲しいものが見つかるお店です。 100均一なので、ついつい、買いすぎてしまいます

gtr 920さん

ダイソー伊勢原アクロスプラザ店は駐車場がとても広く車が停めやすいです。二階にある店舗もかなり広く、いろいろな商品が売っていて、ここにない商品は他の店舗でも売ってないくらい品揃えが豊富です。

まさまささん

愛知県春日井市にある、春日井市立中部中学校近くのお店です。 店内には、商品が沢山あり、商品の場所等がわからない時は、店員さんに聞くと丁寧に教えてくれます。あまり見ない商品もあり、少し驚きました。(勿論、金額はお安いです。)

I2180さん

DAISOの津北店はラーメン屋さん、ドン・キホーテ、などのお店に囲まれています。おしゃれな服屋さんもあるのでDAISOでも時間があっという間なのについついハシゴしてしまいました。

りんさん

これらのコメントは、投稿ユーザーの方々の主観的なご意見・ご感想であり、施設の価値を客観的に評価するものではありません。あくまでもひとつの参考としてご活用ください。
また、これらコメントは、投稿ユーザーの方々が訪問した当時のものです。内容が現在と異なる場合がありますので、施設をご利用の際は、必ず事前にご確認ください。

投稿をするには、ログインをしてください。

投稿ユーザーの登録がお済みでない方

右のボタンから、新規登録することができます。

ここから!

無料会員登録をして、投稿でポイントを貯めよう!

ホームメイトリサーチに投稿ユーザー登録すると?

お買い物サポートブログ【グッドショッピング】
「グッドショッピング」は、お買い物に関連する情報をお届けするブログです。
ホームメイト
ホームメイト・リサーチ
ホームメイト・リサーチの使い方

ホームメイト・リサーチに
口コミ/写真/動画投稿しよう!

新規投稿ユーザー登録

ユーザー様の投稿口コミ・写真・動画の投稿ができます。

施設関係者様の投稿口コミの投稿はできません。写真・動画の投稿はできます。

イメージ画像

ゲストさん

ゲストさんの投稿数

今月の投稿数 施設

累計投稿数

詳細情報

口コミ

写真

動画