京王線分倍河原駅から徒歩1分のところに位置しているショッピングモールMinanoの二階にある。店内はとても広くて品揃えが豊富である。店員の元気の良い挨拶もとても気持ちが良い。朝10時から夜9時まで営業している。
N8377さん
ご希望のディスカウントショップ情報を無料で検索できます。
ショッピング施設|
ディスカウントショップ
投稿ユーザー様からの口コミ投稿
8,501~8,550件を表示 / 全23,406件
京王線分倍河原駅から徒歩1分のところに位置しているショッピングモールMinanoの二階にある。店内はとても広くて品揃えが豊富である。店員の元気の良い挨拶もとても気持ちが良い。朝10時から夜9時まで営業している。
N8377さん
沖縄圏内に数店舗あるザ・ダイソーですが、その中でもここは売り場面積が広く、商品の品揃えが半端ないのでよく利用してます。先日は自宅マンションの玄関に飾るネームプレートをここで買いました。木材加工されたローマ字を1個ずつ買って組み立てるのですが、わずか600円で揃えることができました!玄関に飾ったネームプレートを見て、うちの息子も「カッコイイ〜」と大満足でした!!
B1985さん
ザ・ダイソーオークワ橿原醍醐店は165号線、醍醐西交差点沿いにお店があり、日常よく利用しています。仕事で使うファイルやノート、ボールペンなどの小物関係は種類やデザインが数多く揃っているのでとても便利です。
ヨッシィーさん
宮城県栗原市金成にあるダイソーさんです。 店内が広く品揃えが豊富なダイソーさんです。私はノートなどの文房具や、文化祭などの装飾を購入する際に凄く利用されていただきました。コストパフォーマンスの良い商品が多く、まとめ買いする事もあります。 ダイソーさんの商品はコスパがとてもよく、地元の金成にもあって非常に助かっています。
Z3028さん
こちらお店は、マックスバリューショッピングセンターの専門店街にある、100円均一のお店です。自宅が近く、マックスバリューで買い物する事が多く、こちらのお店も良く利用しています。可愛いいお弁当グッズや、便利グッズを見つけるのが、楽しいです。
V1191さん
こちらのお店は、イオンタウン上里二階に入っているDAISOです。エスカレーターの降り口付近に店舗入り口があるので利用しやすいと思います。店舗面積が広いので品揃えが豊富なので見ているだけでも面白いですよ。
ABCさん
ザ・ダイソー御荘店は、国道56号線沿いにある100円均一のお店です。朝早くから開いています。種類が豊富で見るのもとても楽しいです。以外と欲しいものがここで買えたりします。店員さんもとても親切で優しいです。
R0342さん
舟場センタービルの1号館にあるダイソーです。100円ショップですがダイソーはクオリティの高い商品が豊富なので近くにあると嬉しいですよね。昔大阪に住んでいた時はこちらの店舗のすぐ近くに住んでいたのでよく利用していました。生活必需品をダイソーで揃えるのは今も昔も変わらない、そんな私です。
56380さん
国道202号線から少し入った南片江三丁目北の交差点そばにあります。広いスペースに品揃えが豊富なので、陳列が見やすく整然としています。店員が優しく商品の場所を教えて下さいます。ダイレックスが隣接しており、生鮮食品などは一緒に買い物出来るので便利です。
P7477さん
安佐北区口田にあるダイソーさんです。 このダイソーさんは駐輪場も広いので車での出入りもしやすいので買い物には 行きやすい場所にあります。 店内もかなり広いので日用品から文具品と様々な用途で使い分けられる 商品が見つかると思いますよ。
飛べない豚さん
ベスタの中にある100円均一のお店でたくさんのお客さんでいつも混んでいますよ。文具類から食品類、オモチャなどなんでも揃っていますよ。駐車場も広くて助かりますね。
F1624さん
東急目黒線、武蔵小山駅から5分。都内でも有名な人気商店街(武蔵小山商店街)のちょうど中間くらいのところにある。 看板に「楽し屋」と掲げてある通り、店内は途中、上り・下りの階段に枝分かれしていて、さらに奥がL字になっている。陳列も無駄なくスペースを利用していて、踊り場や壁面にも商品が並ぶ。初めて行った時は戸惑ったが、今ではすっかりリピーターとなってしまった。店頭には時期に合わせたグッズが並び、新しい商品もどんどん投入されている。いつもたくさんの人が買い物に来ている。
L9269さん
ザ・ダイソー岡山平田店様は、目の前に平田東公園のバス停があります。2階建ての店舗でかなり広く、品揃えも豊富です。店舗内を見てまわるだけでかなり楽しめます。これだけの品数で100円ショップとは驚きですね。ここに来れば探し物もきっと見つかりますよ。
みゃーさん
阪急京都線の茨木市駅から近い100円ショップです。 ダイソーは品数も多く、新商品も続々と発売されるので、よく行きます。 私がよく買うのは、冬の必需品のマスクです。 30枚も入っていて100円はすごくお得だと思います。
chinさん
ザ・ダイソー草加松原店は、東武スカイツリーライン獨協大学前駅から徒歩10分ほどの場所にあるお店です。 商業ビルの3階にあり、スーパーや電気量販店もあるビルですが、3階のワンフロアの大半を占めているので、商品の量はかなり多く、たいていのものは揃っています。 私も、良く使うお店ですが、本当に便利です。 店内はとても明るく、商品もカテゴリーごとにちゃんと分かれているので、欲しいものを探すのも簡単です。 駐車場は、平面と屋上駐車場、更には第2駐車場もあるので、駐車場待ちなどで困ることはありません。
かわっちょさん
こちらのダイソーは竹ノ塚駅から徒歩6分程で、JOYぷらざの中にあります。1Fにあります。ドコモショップの隣にあります。いろいろなものがありますよね。私がよく購入するのは便箋や文具が多いです。とても便利ですよね。お近くにお越しの際は是非お立ち寄りくださいね。
M6741さん
ダイソー&アオヤマ倉敷乙島店さんは、倉敷市玉島乙島にあります100円ショップです。24時間営業のスーパー、ドラッグストアー、クリーニング屋等と同敷地内にありまして、大変便利です。店内の品揃えはものすごく多いですが、品物ごとに陳列の札がありまして探しやすいです。なかなか見つけれない時も店員さんに聞けばすぐ教えて頂き助かります。
H0974さん
100円ショップのザ・ダイソー広島八木店に行ってきました。国道54号から少し南に入ったところに店舗があります。駐車場は広いのですがお客さんも多いので、ガードマンさんがよく立ってます。案内看板に県下最大級と書いてあったのですが、納得の品揃えでした。
charibo-toさん
ザ・ダイソーあま市甚目寺店は県道79号線沿いにあります。 店舗は2階建で、1階が事務用品やガーデニング品、2階には様々な 容器類等があり日用品のほとんどが揃います。 駐車場も広く、隣のカラオケ店や飲食店へもアクセスしやすいです。
MIKIさん
川口市のオリンピック4階にある100円均一ショップです。 こちらはフロア全体を使用しているためとても広く商品の種類も豊富です。 特に雑貨がおしゃれで多いのでよく利用しています。
yoruさん
ザ・ダイソー千歳モール店、私もたまに買い物に行っております。お店は、駐車場側から入ると、2階の奥の方にあります。けっこう品揃えがあるお店です。私は、作業用の物ばかり買いに行っておりますが、良いお店です。
X8590さん
マルナカ中島店内にあるダイソーです。店内は広く、品数豊富。商品は綺麗に陳列されており、お目当てのものが探しやすいです。頻繁に商品の入れ替えもあるので飽きずに買い物ができます。店員さんの接客も良かったです。
Appleさん
仙台市泉区市名坂字中道100-9ヨークタウン内にザ・ダイソーヨークタウン市名坂店が御座います。 今日は仕事で使う雑貨や消臭剤・スリッパなどを購入。 品揃えが豊富で消臭剤だけでも多数あるので選ぶのに迷いますね。 アイデアグッズも多数あり見ていて非常に楽しいです。 また買い物に寄りたいと思います。
サクラさん
古川穂波のヨークタウン内にあるダイソーです。 古川にあるダイソーの中でも大きめの店舗となります。 明るい店内は商品が整然と並べられていて見やすい印象です。 他の店舗よりもキッチン用品が充実している印象があり、キッチン用品を見たい時に行くことが多いです。 ヨークタウン内なので駐車場は豊富にあり行きやすいお店であると思っています。
I4989さん
こちらのお店はショッピングモール内(ららぽーと富士見)の3階にあります。エスカレータあがった目の前にありますので、ウィンドウショッピングの途中でも気づく場所にあり、スペースもかなり広く、いつも賑わっています。我が家はこちらのショッピングモールにはよく来るので、来るたびに立ち寄っています。先日もウィンドウショッピング途中に乳液を切らしていたことに気づき、買いに立ち寄りました。このような商品は100円均一には無いと最近まで思っていましたが、以前、嫁に買ってきて貰ったのが、こちらのお店ということで大変驚きました。冬場には欠かせない商品なので、大変助かっています。また、なんと老眼鏡も売っています。実は私は5つ持っており、その内4つは100円均一で購入しています。結構、見た目もよく、こちらの商品も大変、有難く購入させていただいています。そのほかにも、各種掃除用具や消耗品など数多くこちらにお世話になる機会が多くなっています。安価で手に入るこちらのお店はとても重宝です。
K0333さん
アルパーク内の100円ショップ。大きな店なので商品が豊富で、何でも揃います。文房具を買うのによく利用します。店員さんも丁寧に対応してくれて、好感が持てるお店です!
油民さん
菰野町宿野のイオンタウンの中にあるザ・ダイソーイオンタウン菰野店です。とにかくお得なお店で、こんな物まで100円で帰るのという驚きを感じます。仕事で使える物がたくさんあるのでお世話になっています。
R0403さん
ここの特徴はなんといっても広く停めやすい駐車場です。 品揃えも豊富で他の100均でない物がここでは揃っています。 店内のレイアウトもどこに何があるか分かりやすく大変助かっています。
Kenさん
ひたち野うしくのダイソーは駅から徒歩5分のところにあり、とても便利です。最近はポイント決済も始めたのでとても便利です。ポイントを貯めている方は是非行ってみてください。
ゆうたろうさん
犬山市松本町にあるダイソーです。駐車場も広く、犬山駅からも近くて利用しやすい場所にあります。日用品から食品まで様々な商品が売っているのでダイソーに来るとつい買いすぎちゃいます。最近では100円以外に200円や300円の商品も増えていて商品のバリエーションも豊富になっています。
ゆみぴょんさん
ザ・ダイソー土浦高津店は、国道354号線に面していて目立ちます。駐車場が広くて車の駐車がしやすくて助かります。テナントが広く、商品の品揃えも多いので、生活用品を良く買いに行きます。入り口付近には、季節の飾り物などが陳列してあって華やかです。
たーさんさん
太子町にある100円ショップのザ・ダイソーさんです。とても明るくてきれいな店内は、100円とは思えない商品がたくさんあるので、とても人気があります。便利グッズもあるので、おすすめです。
motomoさん
ザ・ダイソー岐阜県庁前店は、国道21号線沿いで岐阜県庁前にあります。 会社から一番近い100円ショップですのでよく利用しています。 主に事務用品を買いに行きますが、日用品やガーデニング用品なども豊富にそろっています。
J1574さん
ダイソー&アオヤマ倉敷沖新店様は、沖新町の『洋服の青山』の中にお店があります。駐車場は『洋服の青山』と一緒なのでとても広く出入りがしやすくて便利です。スーツの替えを見に行ったついでに立ち寄ったつもりが、品揃えの豊富さとクオリティーの高さでダイソーさんの方が長居してしまいました。また行こうと思います。
みゃーさん
デオシティの3階にある100円ショップのダイソーですが店内も広く品数が豊富なので良く買いに行きますね。同じ建物内にも映画館からレストランモールもあり色々あって便利です。駐車場も広いので助かりますね。
F1624さん
桐生市のショッピングモール、マーケットシティ内の100円均一です。 一番端、しまむらさんの隣にあります。 店内は入り口付近に文房具関係から、キッチン用品、食品など、多数商品を扱っています。 リーズナブルにお買い物出来て、とても便利です。
Q6932さん
富士河口湖町小立・国道139号線沿いにある複合商業施設フォレストモール内にある100円ショップです。 ダイソーのイメージカラーは私の中ではピンク色なのですが、このお店の看板はライトグリーンでした。 お店はとても広くて、品揃え豊富でした。お目当ての商品が見つからないときは、店員さんに聞きましょう。親切丁寧に教えて頂けましたよ。
富士丸さん
人気ショッピングセンター「モレラ岐阜」2階に「ザ・ダイソーモレラ岐阜店」は有ります。 これまでに行ったダイソーの中でも一番広いお店でした。 品揃えも豊富で、しっかりと区分けがされていますので、とても買い物がしやすいですよ。
J1574さん
ザ・ダイソー高崎高関店さんは、高崎北部環状線の高関交番の信号を東に行ってすぐのところにあります。生活用品、文具、プレゼント、園芸用品等々の品があり百円で買えるものはダイソーに行って買います。安くて便利ですよね!
N1691さん
桜木町駅から地下を通って5分ほどのところにあるダイソーです。 駅から直結の地下道にあり、途中に屋根もあるので雨でも濡れずにすぐ行くことができます。 同じ建物には飲食店や青少年センターなどが併設されているのでついでの時にも使いやすく利便性が高いと思います。
V7730さん
京成電鉄臼井駅ビル二階にダイソーがあります。帰宅時によく寄って買い物します。店内は他のダイソーよりも狭いですが、必要なものが揃っていますので、逆に買い物しやすいと思います。新しい商品を探すのが楽しいですね。
shoさん
こちらは諫早市久山町にあります、ショッピング複合施設アクロスプラザ諫早店さんの中にあります、ザ・ダイソーさんです。お店は2階まであり、広々としています。ショッピング複合施設は駐車場も広く、国道沿いにある為とても利用しやすいです。
SCK418さん
名古屋市名東区内、地アミ交差点の角にある100円ショップです。 駐車場は店の前と店の下にあります。 品揃えが豊富なので、月に一度は活用させて頂いております。 イベントに合わせての商品を売り出されることもあるので、パーティの際等には安くグッズを買うことができます。
kojiroさん
名古屋市西区にある100円ショップ、ダイソーです。 モゾワンダーシティの店内4階にあります。 上小田井駅からも近いので、ショッピングに訪れました。 スマホが新しくなり、充電器のコネクタが【タイプC】と呼ばれるものに変わりました。 今までのUSB充電器では対応せず、携帯ショップの純製品は高いので、100円ショップに置いてないかなーと思ったのがキッカケです。 流石ダイソー、しっかり置いていました。即購入しました。
みそうどんさん
ザ・ダイソー茨城荒川沖店さんは阿見町うずら野にある100円均一のお店になります。長く親しまれているお店で店舗としても大きく、品数が多いため見ているだけでも楽しむことができます。駐車場も広く利用しやすいお店です。
まったりさん
JR東海道本線の瀬田駅より徒歩4分のところにあるアルプラザ瀬田店さんの3階に店舗があるザ・ダイソーアルプラザ瀬田店さんです。100円均一でとても品揃えが豊富で日用品をよく買いにいきます。
R7474さん
自宅から数分で着くため、良く利用しています。サンエーハンビー店の二階にあります。最近購入した中でも、オススメしたいのが、レンジでチンするだけで卵焼きが作れる道具です。プラスチックの容器に溶かした卵を入れるだけで作れる為、楽に卵焼きが作れます。
Atmnさん
飯能市新光にある、商業施設コピオにある、ダイソーさんです。併設の駐車場もとても広くて、止める場所に困る事はまずありません。なんと言っても、このお店広い売り場で品揃えも豊富なんです。他には無いお菓子も100円で沢山あるのでつい買い過ぎてしまいます。
K1869さん
ザ・ダイソーみやぎ生協岩切店さんは、岩切駅から徒歩5分の好立地にあります。 みやぎ生協さんが隣にあるので、買い物をするのにとても便利です。最寄駅は通学で学生さん達もよく利用することから、ダイソーさんに立ち寄り買い物をされる姿をよく見かけます。
Z3028さん
名鉄碧南中央駅から西へ150m、新須磨交差点にあるピアゴ碧南店の2階にダイソー碧南店があります。 碧南市の中心的な場所です。 以前は4階建てのユニーがあり、1970年代に開店した時は超人気スポットだったと思います。 この時代にできたユニーはどこも大人気でした。時代の移り代わりを実感します。 ここのピアゴは1階がピロティ式駐車場になっていて、ダイソーは2階にあります。 雨が降っているときは、ここのピアゴによく来ます。 ピロティ式の駐車場は雨に濡れずにすみますから。 2階のダイソーは、高めの棚に商品がびっしり陳列されていて、商品の数は豊富です。 ピアゴで食品を買った後に、ダイソーでは園芸用の鳥よけネットと結束バンドを購入しました。 庭に猫が入って来るのを防ぐためにフェンスに張ります。 本来の使途とは違いますが、試しに買いました。失敗しても百均なので安心です。結局はうまく張れました。猫の侵入防止になっています。 ダイソーには助けられています。 これからも利用したいと思います。
B-TURFさん
これらのコメントは、投稿ユーザーの方々の主観的なご意見・ご感想であり、施設の価値を客観的に評価するものではありません。あくまでもひとつの参考としてご活用ください。
また、これらコメントは、投稿ユーザーの方々が訪問した当時のものです。内容が現在と異なる場合がありますので、施設をご利用の際は、必ず事前にご確認ください。
ホームメイト・リサーチに
口コミ/写真/動画を投稿しよう!
「口コミ/写真/動画」を投稿するには、ホームメイト・リサーチの「投稿ユーザー」に登録・ログインしてください。
Googleアカウントで簡単に最も安全な方法で登録・ログインができます。
ゲストさん
今月の投稿数 ―施設
詳細情報 |
―件 |
---|---|
口コミ |
―件 |
写真 |
―枚 |
動画 |
―本 |