ディスカウントショップ
■香川県丸亀市/

ショッピング施設|

ディスカウントショップ

投稿ユーザー様からの口コミ投稿

全国のダイレックス投稿口コミ一覧

施設検索/全国のダイレックスに投稿された「お気に入りコメント(口コミ)」をご覧頂けます。
コメントの投稿1,949件を新着順に表示しています。

トップページへ戻る

施設のトップへ戻る

人気度評価/お気に入りコメント

1,9011,949件を表示 / 全1,949

イオン佐賀大和の東側の国道沿いにある店舗です。 駐車場もとても広々と完備してあるので、乗り入れしやすいです。 食品から雑貨まで激安で手に入るディスカウントショップです。

I7878さん

こちらのダイレックスさんは宗像市のショッピング店が集まる場所にあります。隣が大きなスポーツ用品店のため駐車場も広く買い物しやすいです。特徴は食料品から酒類、家電製品まで安く買うことが出来る所です。

A.Sさん

このお店は国道203号線沿いにあり、食料品、衣料品、そして生活関連、家電と専門店ほどではないですが、全く不自由しない品揃えとなっています。ディスカウントストアとあって値段も安い商品が多いですよ!

Q3706さん

ダイレックスは電化製品・衣料品・医療品等を取り扱っているので、非常に便利ですよね。ここ一軒で全て事足りるのでよく行きます。 お菓子を大量買いしても安いし。最近は食料品もあるから本当に助かります。さらに、この店舗では入り口横で野菜販売されてますので、ここに行くだけで日用品はほとんど揃いますよ。

コンボイさん

ディスカウントショップの中でも群を抜いて安いとも言えるダイレックス!最近ではお薬なんかもあります。野菜や食材の品揃えも豊富だし安いのでいつもまとめ買いします。この前はお水を3ケース買いました。それでも1200円!なんと!破格だ!

猫娘さん

ダイレックス 高松中央店は、高松市の郊外・屋島にほど近い ディスカウントストアです。本部は佐賀県にあるチェーン店です。酒と薬に強みを持っていて、プライベートブランドではなく ナショナルブランドの安売りに力を入れています。有ると便利なお店です。

A4447さん

いつも仕事帰りについつい寄ってしまいます・・・(汗) 安くで食品から家庭用品、家電と豊富に種類が揃ってるので何かしら買って帰ります。だいたいお酒がメインですが・・・(汗) また今日も寄って帰る予定です。

T2077さん

家電から日用品、食料品まで揃うディスカウントストア。ここは市街地にありながら、駐車場も広く確保されてるので、大きな買い物や一杯買っても大丈夫です。ご存知の通り品物も安い。

R1308さん

生活用品が安くで揃う!! 食品、雑貨、お花などいろいろあるので とっても便利です。 また家電もありなんといっても安いのが嬉しいですね。 何も買わなくても一度他のお店と比べてみて下さい。

T2807さん

ひろ〜い店内☆ 駐車場も広く、同じ敷地内にある整骨院さんと共同駐車場です。 日用品はもちろん、生鮮食料品、酒類、医薬品、ペット用品と豊富に揃っています! 営業時間は9:00〜22:00と遅くまで営業しているので、死後仕事帰りでも寄れちゃいます☆

めいさん

熊本市西区高平にあるディスカウントショップ、ダイレックス高平店。生活用品・食品・飲料・家電・衣類・カー用品など品添えが豊富です。全体的に価格も安くて、便利なお店です。

恵・隆・結ちゃんパパさん

店内の箱積みに圧倒されるダイレックス。所狭しと商品が置かれています。それだけのことはあり、やっぱり安い!お財布に優しいです。日用品だけじゃなく、お野菜そして医薬品などもあります。 それと、ドラッグストアチェーン店を経営するサンドラッググループだというのを私は最近知りました(平成25年12月現在)店舗も各地に広がっているようです。ダイレックスファンとしては嬉しいですね。

からちゃんさん

ダイレックス大塚店です(*^^)v 品ぞろえは豊富で生活必需品である化粧品、家電製品、衣料品、カー用品、スポーツ・レジャー用品、酒類などいつ行っても良い商品を安く買える安心感があります(^_^)/

V3799さん

ダイレックス宮崎店です(*^。^*) 今、多様化するお客様のニーズやライフスタイルにお応えする商品が数多く揃えられています。 私も良く行きますが、いつ行っても希望の商品が揃えてあります(*^。^*)

V3799さん

熊本県、八代市の松江通りから入るダイレックス八代店です。わたくし個人的にはダイレックスと言えばやっぱりお酒類や飲料水ですね。とにかく飲み物関係の商品が安いです。また、電球やインテリアの小物なども豊富なので、歩いて買い物できる量販店だと思います。

わ〜くエンジェルさん

日用品・食品・お酒など とにかく安いです。 毎日コンビニで、ビールとおつまみを買ってましたが、ダイレックスさんで買えば出費も半分になるし、毎日コンビニに行く事もなくなりました。 オススメは買い溜めです。 私は週に一回6ケースのビールを購入してます。

GーDRAGONさん

安いといえばダイレックス。 昔より綺麗になりお薬などもありとても充実しています。 食料品、お酒、電化製品もあります。 とにかくどこのお店より安いです! いつもお客様が沢山いてとても賑やかでちょくちょく利用させてもらっています。

(o^-')bさん

御船町にあるディスカウントストアダイレックス 御船店。 駐車場は広いのですが、いつ行っても車は多いです。日用品・食品・家電・カー用品など品揃えが豊富で、どの商品も低価格なのが有り難いです。

恵・隆・結ちゃんパパさん

いつの間にか工事中になっていたダイレックス。先日リニューアルオープンしていたので早速いってみました。生鮮食品が沢山有り、特にお肉のカテゴリーには沢山並んでいました。野菜も少しあり、ビックリするほど安かったです。冷凍食品も種類が豊富で、お弁当作りの強い見方です。

ゆーきゃんさん

こちらのお店のスタッフさんがとても気さくだし元気でとても親切です。また食品から日用品まで幅広く商品があるので助かります。特に日用品の種類が豊富なので選ぶ楽しさもあります。

一護さん

柳川警察者通り、駅向かって右側に店舗があります。 リニューアルして、店舗も随分広くなり、商品も 豊富においてあります。 薬品、灯油、惣菜、生活用品、幅広くそろえてあるので 利用客は年齢問わず大変多いです。

恵・隆・結ちゃんパパさん

ダイレックス永犬丸店は生鮮食料品から家電、文房具、灯油まで、何でも売っているディスカウントストアーです。駐車場も広いので、お車での買い物にも適していますよ。1軒で何でも売っているお店です。

ヨッシーさん

ダイレックス鏡店の海鮮丼がおすすめですよ! 新鮮な魚がたくさん入っていてすごく美味しいです☆ ダイレックスに行ったときはつい買ってしまいます^^ 是非一度食べてみてください♪

まるりんさん

以前はなかったのですが、店舗を改装してから生鮮食料品も置いてあります。近所にあったスーパーマーケットが撤退したためにこの付近で、生鮮食料品をあつかうみせとしては唯一のお店になりました。

ヨッシーさん

近くの大学に通ってた頃、ダイレックスの後ろのアパートに住んでおり、よく買い物に行っておりました。駐車場も広いので、車も停めやすいと思います。4、5年ぶりにこの前、買い物に行ったら、昔と変わらない店内でテンション上がりました。価格も安いので、色んな商品を買い溜めして帰りました。オススメです。

ナンシーさん

柳川駅を超えて三橋、瀬高方面へ向かう道路沿い、左側に店舗があります。あんとく書店が並行してあります。 南店のように広くはないのですが、元気があり商品の値段も安いので人気があります。

恵・隆・結ちゃんパパさん

八代市海士江(アマガエ)にある、ディスカウントショップダイレックス! 鏡線沿いにあるので、八代市内方面も千丁方面にもアクセスが良しです。激安の食品・生活用品・電化製品なんでも揃うのが魅力的なお店です。

恵・隆・結ちゃんパパさん

ディスカウントショップなのでどれもこれも安く目移りします。出かけたついでに立ち寄ることが多いですが、いつも安く、わざわざ出かけている感じです。倉庫売りの用な形態をとってたり、店舗の作りも独特です。

azbycxさん

熊本市中央区萩原にあるディスカウントショップです。 旧浜線沿いで、駐車場が広くて入りやすいお店です。南熊本駅からアクセスも良く、お店の中の商品も基本的に安くて、ついつい通ってしまいます。

恵・隆・結ちゃんパパさん

こちらのお店全て安いと思います(o^冖^o) 先日、キティちゃんの健康サンダルを498円で買いました! あれ?398円だったかな? 普通だったら998円くらいしますよねー(;・`ω・) そして、女性用には欠かせないナプキンも安い! 冷凍食品もパンも飲み物もお菓子も調味料も全て安い☆ 家電やハンズフリーも売ってるんです♪ 車の臭いや装備品なども売ってます☆ スーパードラッグひまわりさんのようにポイントが貯まるってのはないですが、 安いのはこっちのほうが安い!

たまごのきみさん

浦和駅西口商店街の一角にあるこのお店は、もう古くから立地しています。駅から徒歩5分、大型ショッピングスーパーも目の前で普段の買い物にちょっと寄ることもできます。 競合店舗が数件近くにあるせいか、商品の値段もお安く感じます。行く価値アリですね!

ぐうさん

ビールのケース単位で購入すると非売品のおまけがついてくることがあると思うのですがこちらのダイレックスさん、おまけの確率が高い!サランラップの現品、ソースの現品、やきとり(缶)、カレーやシチューのルーなど今までについていました。

一護さん

商品が段ボールに入ったまま販売していたり商品が高く積まれていてその値段がとにかく安いし商品配置が面白いです。看板も白に赤文字なのですごく目立って買い物意欲を高めてくれます。

一護さん

山大通りにある、ディスカウントショップ、ダイレックス。店内に入ると所狭しと、商品が置かれています。掘り出し物が無いかと宝探しをするような気持ちになります。たとえ、見つからなくても、何でもほんとに安いんです。得した気分は味わえます。

I5061さん

家から近いのと、商品が豊富でなんといっても安さが魅力!!我が家の強い〜味方です。このお店で買い物すると、 他のお店になかなか行けなくなります。また、お店の方も いつもきびきび動かれており、とても親切で対応が良いです!!

いのちゃんさん

地元最有力のディスカウントストア。 食品から日用品・家具家電までが揃い、しかもその全てがディスカウント価格!ちなみに、灯油も買えます(*^^*) 通路が広く、陳列もキレイなのも魅力のひとつです。 お子さま連れのお客さんも多くいらっしゃいますよ♪

mayuyu*さん

タイトル通り品揃えがいいです。 食品、日用品、灯油、酒類など多岐にわたりあり、鏡店では青果や冷食、医薬品もあるのが特徴的 駐車場も広くとってあり、休日は駐車場がいっぱいになるほど繁盛してるのを目にします レジ数も多く、行列ができている場合は開放して対応していてるので待ち時間も軽減されてるのがいい点だと思う 品揃えが多くて分からないときも従業員に聞いて場所まで連れて行ってくれるなど、親切な対応もあるとこがいい

梅よろしさん

動物園通りの延長線沿いにあり、東野中学校からすぐ近くです♪今では、ディスカウントショップも増えましたが、結構前からあって、安くて、色々揃って便利なので、よく利用させていただいてます!

プリンさん

お店に行くと、やっぱり安いなぁと感心してしまいます。飲料を買うことが多いのですが、スーパーなどで買うよりもやっぱり安い! 品数も多いので、最初にダイレックスに置いてあるか探すようにしています。

ニシさん

日用品雑貨や医薬品、お酒や食料のお店です。 たまにイベントで、医薬品のみいずれか一点を店頭表示価格からレジにて10%引きにするチケットが貰える事があります。 行くときは大抵日用品などをまとめ買いするので荷物で大変になります。

スノークさん

生鮮食品から消耗備品・家電まで幅広い品揃えです。通路も広めにとってあるのでゆっくり見ることができます(^^) 安いので、つい、あれもこれも手を出しそうになります。

ぱぱぱみゅぱみゅさん

商業施設が立ち並ぶ佐賀市南部バイパス沿いにあるディスカウントショップ。激安日用品だけでなく、地元の新鮮な野菜も販売されていて、とても便利なお店です。 駐車場も広く完備されていて、バイパスからの乗り入れもしやすいです。

I7878さん

 武雄競輪場・ゆめタウン武雄のすぐそばに立地。武雄市中心市街地付近にあって駐車場も広く大変便利です。  街に一つは欲しい安価のディスカウントショップが進出していて、地元の利用者だけでなく武雄温泉への観光客も利用できるので便利ではないでしょうか。  武雄温泉駅に新幹線も停車するので、武雄市内もかゆいところに手が届く買物施設の充実で活気付いていると思います。

S1617さん

鹿島の南側にあり近くには祐徳稲荷が有りスーパーやドラッグストアも隣接し生鮮食品もあって夜10時まで空いているねは働く女性には心強い味方ですよね!商品の品揃えも豊富です

トッシーさん

国道34号線沿いにあって、朝も9時から開店ととても便利です。 野菜コーナーもあって、ディスカウントショップなだけにいろんなものが安く手に入るのでよく利用しています。 駐車場も広く、灯油を買うときも車寄せがしやすく、かなりの利用客がいます。

I7878さん

ここは電化製品、衣類、食品となんでも揃ってます。 しかも全ての商品が安い! 陳列は雑で見つけにくい感じではあるが、逆に言えば色々発見できる楽しみも含まれていると思います。

A1743さん

最近出来たディスカウントストアです。日常的に必要な物が揃っているのでとても便利です。駐車場も広く取ってあり停めやすく重宝してます。なんといっても安いのが魅力。お店に行くだけでも楽しいです。

たかみっちゃんさん

店舗は新しく、売り場面積も広いです。 今まではディスカウント店のイメージだったかもしれませんが、新装開店で、野菜、魚、肉なども充実して大変便利です。 価格も安いし、何でもあるし、もう言うことなし。

malemanさん

これらのコメントは、投稿ユーザーの方々の主観的なご意見・ご感想であり、施設の価値を客観的に評価するものではありません。あくまでもひとつの参考としてご活用ください。
また、これらコメントは、投稿ユーザーの方々が訪問した当時のものです。内容が現在と異なる場合がありますので、施設をご利用の際は、必ず事前にご確認ください。

投稿をするには、ログインをしてください。

投稿ユーザーの登録がお済みでない方

右のボタンから、新規登録することができます。

ここから!

無料会員登録をして、投稿でポイントを貯めよう!

ホームメイトリサーチに投稿ユーザー登録すると?

お買い物サポートブログ【グッドショッピング】
「グッドショッピング」は、お買い物に関連する情報をお届けするブログです。
ホームメイト
ホームメイト・リサーチ
ホームメイト・リサーチの使い方

ホームメイト・リサーチに
口コミ/写真/動画投稿しよう!

新規投稿ユーザー登録

ユーザー様の投稿口コミ・写真・動画の投稿ができます。

施設関係者様の投稿口コミの投稿はできません。写真・動画の投稿はできます。

イメージ画像

ゲストさん

ゲストさんの投稿数

今月の投稿数 施設

累計投稿数

詳細情報

口コミ

写真

動画