ここのミスターマックスは大きい、色々な種類の日用品などが置いている、何回か行った事があるがここに行けば色々と揃うので間違いないなと思う。また近くにいったら寄りたいです。
キヨチャンズさん
ご希望のディスカウントショップ情報を無料で検索できます。
ショッピング施設|
ディスカウントショップ
投稿ユーザー様からの口コミ投稿
51~100件を表示 / 全1,062件
ここのミスターマックスは大きい、色々な種類の日用品などが置いている、何回か行った事があるがここに行けば色々と揃うので間違いないなと思う。また近くにいったら寄りたいです。
キヨチャンズさん
【MrMax糸島店】さんは、糸島市高田4丁目にあるディスカウントストアです。国道202号線沿いにあります。目印は、餃子の王将 糸島店のとなりにあります。【MrMax糸島店】さんは、商品の品揃えが豊富で、食品や飲料品、お酒類、衣料品、インテリア商品、スポーツ用品、電化製品、ペット用品等、幅広い品揃えをされています。品揃えだけでなく、値段についても他のお店に比べても、リーズナブルな価格設定です。特にお酒類や、洗剤類、電化製品はかなりお得な価格設定です。先日も、洗濯機が壊れたので【MrMax糸島店】さんに買いに行ったのですが、乾燥機能付きの洗濯機が80,000円で、展示品のみでの販売をされていました。リサイクル費用と5年保証を付けても100,000円以下で購入することができました。対応も丁寧で、配達スケジュールもスムーズに対応していただきました。営業時間は、午前10:00から午後21:00までです。駐車場は広いので、駐車しやすいです。
N6430さん
駐車場がとても広く、無料で利用できます。生活日常品等で足りないものを買いに行ったら、何でも揃います。ファミリーサイズのお菓子等も普通のスーパーよりも比較的安く手に入るので、お子さんのいるご家庭はよりおすすめです。
minさん
こちらは福岡県福岡市東区青葉7丁目にあるミスターマックス土井店です。ここではよく日用品を買わせてもらってます。駐車場も広く、近くにはスーパーのザ・ビッグがあり、利用しやすく、ここに来れば買えないものはないと思います。
ggさん
最近では、ここあそこにディスカウントストアは多く見かけるようになり、便利な時代になりました。地域に密着した、生活に必要なものが手頃な値段で手に入るのはありがたいです。そんな有り難いお店として、南区長住にかなり以前からある総合ディスカウントストアの先駆者的な老舗です。 それ故に、利用者の需要をしっかりとリサーチしている品ぞろえは、日用品、食料品、衣料、電化製品と利用しやすいものがずらりと並んでおり、わが家でも、あれがないと思ったらMr.MAX長住店さんに駆け込んでいます。 それと、なにより利用しやすさを感じるのは、駐車場のスペースがかなり広く設けられているという点です。正面から入ると1階駐車場が広く取られており、1階駐車場が埋まっていても、そのまま2階駐車場へ移動できます。2階駐車場は、全面駐車場なので、ほぼ間違いなく駐車可能です。さらには、裏口からも利用できる上に、最近は駐輪場のスペースも確保されており、利便性に優れていると思います。 入店してすぐの左手スペースでは、その季節に合わせた日用品が並んでいます。だいたい必要なものが在庫を切らさず手に入るので、お店をハシゴしたり、追加注文する手間はありません。飲み物や、お菓子類も安くて豊富にあるので、まとめ買いがオススメです。 カー用品なども揃っています、洗車キッドはだいたいこちらのお店で買い揃えています。 台風や災害時の食料、飲料、日用品なども、近くにMr.MAXさんがあって本当に良かったと感じます。いつどんな時でも、消費者が必要なものを調査し、在庫を切らさない様に工夫されているんだと感じます。 あと、夏場には、カブトムシの育成用に、土や入れ物、餌なども揃えられるので便利で助かってます。 以前、自転車の部品を購入しようと奥の自転車が売っているお店の方に尋ねたらその部品は基本単体では販売されてないものでした。諦めて帰ろうとしたら、もしかしてと小さなカゴの中に溢れた部品の中からその部品が出てきました。店員さんもホッとした感じでどうぞと譲って頂きました。本当に、欲しいものが何でも手に入るのでこれからも、利用させて頂きます。
seichiさん
ミスターマックスさんは大変お買い得商品が多いイメージがあります、品揃えは食品から日用品、家電まで揃っております。ついつい多めに購入してしまいます。場所は旧鐘紡跡地にあります。
Z6920さん
福岡県福津市にあるディスカウントストアです。JR福津駅から徒歩3分程度のところにあり、隣が小学校なので分かりやすいです。日用雑貨をはじめリーズナブルな商品が多いので、定期的に利用しています。
J4844さん
佐賀県唐津市のMrMax唐津店は、国道202号線の「唐津市田中」の交差点からすぐの場所に店舗を構えており、アクセスも大変良好です。店舗内も広く充実しており、生活用品なども全て揃える事が出来ます。駐車場は広々とかなりの台数を確保しているので気軽に立ち寄れますよ。
V3432さん
ミスターマックス湘南藤沢店は、複合施設の中にあるお店です。日用品、飲料、衣料品、バッグ、アウトドア用品、家電などいろんな商品があります。買った商品をラッピングや包装してくれるサービスもあるのでとても便利です。
H2666さん
「MrMax 宇部店」に行きました。場所は宇部市東岐波、国道190号線沿い、近くにはビックやガストがあります。駐車場は広くて、かなりの台数の車を止めることができます。店舗は広くて、家具、日用雑貨、電化製品、等いろいろあるので、店内をうろつくだけでも楽しめます。
charibo-toさん
飲食物だけではなく、家電やおもちゃ、アウトドア用品まで色々揃うスーパー。 値段も安く、ジュース、お弁当などは良く購入しにいっていました。これからも利用させてもらいます
テッシーさん
柳井市駅南1丁目にあります、ミスターマックス柳井店さんです。JR柳井駅から徒歩5分で広大な駐車場があり立ち寄りやすいです。柳井店さんはペットコーナーが充実してるので、よく利用しています。他も生活用品、食品、家電、雑貨と何でもあるので大変便利ですよ。
X8054さん
福岡県田川市にあるミスターマックスになります。大通り沿いにあるのでとてもアクセスしやすいです。お店も大きいのでたくさんの商品がありました。価格も安いものが多かったです。
あっちゃんさん
柳井市にあるミスターマックス柳井店です。 自宅が近いこともあり、よく家族で買い物に行きます。 駐車場はとても広く、2階の駐車場も有るので広々車を止めることが出来ます。また、ミスターマックス以外にも色々な店舗もあって、充実した買い物が出来ます。まだ小さな子供がいる為、西松屋も隣にあるので、買い物ついでに子供服なども買っている。ゲームセンターや100均もあります。 ゲームセンターでは、ボールプールやふわふわドームなどが有り、雨の日に外で遊べない日に息子を連れて行きます。クレーンゲームやメダルコーナーも有ります。夕方になると高校生や学生さんがプリクラを撮ったり学生の憩いの場になっています。 ミスターマックスでは主に食材を買ったり、他にも家具や家電製品も有り、他の店舗より安く買い物が出来ます。衣類やペットショップもあり大体の物は揃える事が出来ます。 レジも定員さんにやって頂くレジとは別に、セルフレジも有り急いでいる時や少しの買い物ではそちらを利用させて頂いていrます。 また、柳井駅がすぐ近くに有り徒歩で5分ほどで到着します。 ミートショップカワムラがミスターマックスの隣に有り、知り合いが働いているのでいつも美味しいお肉を提供して頂いています。 弁当やオードブルなどこちらの都合に合わせて色々やって頂いているので感謝しています。近くに機関車公園も有り、機関車が置いてある公園も有ります。 ブランコと鉄棒しかない為少し物足りないが、小さな子供は機関車に触れたり、乗れたりできるので満足しています。 食事面では、付近にCoCo壱のカレーや大福柳井店の焼肉屋さんがあり、ここも家族でよく食べに行きます。 CoCo壱では、お子様カレーやガチャガチャもあるので小さなお子様でも満足でき、大福では家族で焼肉を食べに行く時などに行きます。 大福の芋アイスが子供達には好評でいつも毎回食後に食べています。 また週末などに行ってたくさん楽しみたいと思います。
yoーさん
MrMax湘南藤沢店です。 湘南の大型ショッピングモールといえばMrMaxですね! 店舗数は多いし、何でも揃ってるし、世代を超えて楽しめる最高のショッピングモールです! また行きます!
Yuukiさん
今回は、ミスターマックスセレクト福津店について紹介したいと思います。まず住所ですが、福津市日蒔野4丁目10の5になります。車で3号線を北九州方面へ向かい、千鳥パークタウン南を左折した後、5分程度走らせると店舗が見えて来ます。営業時間は午前9時から午後10時までとなっております。駐車場は広い印象で、台数は十分確保されていますが、夕方など満車になっている時もあります。敷地内にはヘアカラー専門店のクイックカラーQさん、理容室のカットファクトリーさん、クリーニングのドリームウォッシュさん、新極真カラテの教室があります。交差点の角地にあり、隣は小学校もある為、非常に分かりやすい場所にあります。朝や夕方の通学時間は子供たちが多いので、車での来店の際は注意が必要です。 取扱商品ですが、生鮮食品や日配品、冷凍食品、お酒、薬、日用品、衣類や家電商品等、普段の生活で必要になる物はほとんど揃っております。ミスターマックスの店舗としては少し小さめですが、日常でのお買い物としては十分な品揃えとなっている為、さっと行って短い時間でお買い物が出来る印象です。何より、どの商品も安いので大量買い等でもおススメしています。定期的にチラシも出るので、安い食品や日用品をお得に購入する事が出来ると思います。また、お惣菜コーナーもあるので、仕事帰りの方やちょっと楽をしたい時など助かります。ボリュームもあり、こちらも低価格なのですが、美味しいのでプラスでもう一品食べたい時にも購入しています。 従業員さんの接客態度も良い印象です。以前に風邪薬を購入した事があるのですが、商品の場所まで丁寧に案内して下さいました。レジ打ちの方も挨拶をしっかりしており、スムーズに商品をスキャンしていたので待ち時間も少なかった印象です。店内も綺麗で清潔感が保たれており、通路もある程度広いのでお買い物がしやすいです。普段のお買い物として是非一度足を運んでみて下さい。
ゆまぱぱさん
Mr Max 町田多摩境店は京王相模原線多摩境駅から車で6分位の場所にあります。こちらのホームセンターは電気製品や事務用品、文具などを売っています。価格を見てみると安く売っているものが多いので見てみる価値のある店となっています。
Shunsukeさん
大野城市の市役所の隣にあり、博多側から旧3号線を真っ直ぐ南に下ったら左側に見えてきます。駐車場は一階と屋上を含めとても広くとってあるので満車で止められないということはあまりないです。
しんのすけさん
旧3号線沿いにあるおなじみのディスカウントショップです!敷地内はリサイクルショップやスーパーもあり、とーっても広くてとめやすい駐車場が完備されています。ちなみに店舗の屋上も駐車場になってますよ! 広い店舗内には様々な商品が並んでいて 、見てまわるだけでもちょっとしたお散歩の距離です!笑 行ったら必ず見るのが食料品コーナーで、中でもお菓子コーナーは子供たちが好きなお菓子がお得なプライスでゲットできるので助かっています! ちょこちょこ設置してあるワゴンセールも魅力で、棚卸し品がだいぶお買い得にゲットできたりもするので見逃せません!!品揃えがすごくて、自転車用品コーナーや家電コーナーも充実してますよ! 入口入ってすぐにあるトイレがいつ行ってもとてもキレイで、かなり好感がもてるお店です。先日行ったときは、アウトドア用品コーナーが楽しくて、だいぶ長居してしまいました!笑 ゆっくり店内をまわれる時間を確保して行きたいお店ですね!
おまるさん
福岡県久留米市九州自動車道久留米インター付近に有るショッピングセンターミスターマックスとマルキョウの複合施設。非食品を取り扱うミスターマックスと食品全般を取り扱うマルキョウの合体スーパー。魅力はなんと言ってもコストパフォーマンス。
心の親父さん
ミスターマックス熊本南店は、国道3号線の十禅寺にあり、ユニクロ(衣料品)とザビック(食品)と併設してます。週末や夕方は、駐車場も満車になりとても人気があります。ミスターマックスさんは、商品の陳列がとても見やすくなっていて買い物がとてもし易いお店です。
アソーカタノさん
熊本県宇城市松橋にある大型ディスカウントストア。3号線沿いにあるのですぐわかります。ここは家電や日用品がとても安いので通りかかった時はよく寄ります。駐車場もとても広く、停めやすいです。モールのようになっていて、敷地内にスーパーなどが隣接していて大変便利な場所です。
りんりんりんさん
取手にあるミスターマックスです。駐車場が広いです。なんでも置いてるので、よく利用します。第二駐車場にはコイン精米機があります。たまに屋台も出てるので、行くたびにワクワクします。
ryoさん
福岡県北九州市八幡西区本城5丁目にあるショッピングセンターです。衣類、雑貨、家具家電、日用品様々なものが置いてあります。199号線と大きな道路に面していて、駐車場もとても広いです。開店から駐車場に停まっている車はすごく多いです。
アルアルさん
大分市西部のショッピング施設。 日用品から食品が揃うお店です。 食品の買い物でよく利用しますが、特にお肉が安いです。 いつも多くのお客さんで賑わっています。 また、駐車場が広いので利用しやすいです。
レボルティーホさん
下松市の末武にあるMr Maxです。 店舗内は品揃えが良く、家電製品や日用品など様々な商品があります。 よく利用させてもらってます。 駐車場も広くて駐車出来ない事はまずありません。 おすすめのお店です。
やんちゃ坊主さん
車で来店も可能な辻堂新町にある大型ショッピングモールです。 駐車場は全部で1600代駐車可能。 営業時間は10時から22時になります。 平日休日共にお客さんで溢れているお店になります。
くろさん
こちらは緑区おゆみ野にあるMrMax おゆみ野店です! 駐車場がとても広く、敷地内は複数の店舗との複合施設となっております。 店内もとても広く、日用品や雑貨・食品など品揃えが豊富で利便性が高いです♪
こうくんさん
こちら、MrMax八本松店さんは、東広島市八本松に所在される大型ディスカウントショップです。店舗前の無料駐車場は大変広いので、安心して買物に行くことができます。また、店内も広く品揃え豊富で、リーズナブルな価格の商品を楽しく買物ができます。
いのちゃんさん
福津市のディスカウントショップになります。広い店内には数多くの商品がありますが、わかりやすく陳列されており、通路で混み合うことも無いので、ゆっくりとお買い物を楽しめます。
信玄だぞ!さん
Mr Max取手店は、大型のホームセンターです。日用品だけではなく食料品や家具まで揃っているので大変助かります。ホームセンターと言うよりはショッピングモールの様な感じです。
バウさん
いつも利用させてもらっているスーパーマーケットです。 とにかく安い。 そして品揃えも沢山あって日用品から食材、ペット用品、お酒、なんでも揃うのは間違いなくミスターマックスだと思います。 そして自分は家が近いこともあり週に2回くらいは来させてもらっていますが、ペットコーナーで犬や猫がいてフィーリングが合いそうだなと思ったら抱っこさせてもらいます。 その時の店員さんも無理に買わせようとはして来ないですし、店員さんも本当に動物が好きなんだろうなというのが伝わってきます。 自分は犬を飼っているので2匹目を考えたりするんですが、いいワンちゃんがいればここで買おうかなとも思っています。 あと食材に関してですがとてもどの物も鮮度がいいです。 よく魚を買って食べるんですが、昼間とかであれば1匹買ってその場で三枚おろしまでしてくれるので切り身や刺身を買うより安く鮮度もいいのでとてもおすすめです。 買い物をするときはぜひミスターマックスに行きましょう
グレンモーレンジーさん
何もかもがお買い得のお店! だけど品質はバッチリ抜群です。 お肉も野菜もお魚もどれを買っても得した気分です。 雑貨や小物も品揃え豊富で近くにあると大変便利なお店です!
あきさん
西長住にあり、お店前・奥・2階と駐車場があります! マクドナルドが併設されており、福岡銀行のATMもあります。 店内は所狭しと商品が並んでおり、お客さんの出入りが多いお店です。
けろっぴさん
ショッピングモールにあるディスカウントストアです。商品によりますが、この近辺では一番安いんじゃ無いかなと思ったりします。店内は広々としており消費も綺麗に陳列されており買い物がしやすいです。
N1424さん
埼玉県春日部市大衾にあるMrMax 南桜井店。 最寄りの駅の東武アーバンパークライン南桜井駅から徒歩で3分程の距離にあります。 店舗内も広く品揃え豊富で買い物に便利です。
Sasaさん
ミスターマックス粕屋店さんのご紹介です。糟屋郡粕屋町に立地しています。最寄りの駅は柚須駅です。歩いて5分ぐらいの距離です。家電、衣類、インテリアなど多くの種類の商品があります。また、駐車場も広くて停めやすいです。
S3822さん
こちらのMrMax小倉北店ではペット同伴にて入店してお買い物が出来ます。専用の出入口が設けられています。また、店舗入口に自転車空気入れの設備があります。場所は小倉北区西港町地区にあります。
segurさん
佐賀県唐津市鏡、国道202号沿いにあるディスカウントスーパーです。 最寄駅は東唐津駅ですが、徒歩だと20分弱の距離なので、車でのアクセスがメインとなります。駐車場が広いので、余程のことがない限り、車が停められないということはないかと思います。 店内は比較的綺麗で、入って左側がホームセンター、右側が生鮮スーパーのような作りになっており、ペットショップのスペースもあります。(生鮮とは反対側なので、衛生面は問題ないです) この店で何と言っても1番のオススメはアウトドア用品で、テント、焚き火台、バーベキューグリル、ランタン、テーブル、チェア、クーラーボックス、木炭など、キャンプやバーベキューが好きな方にはたまらないスペースがあります。肉や野菜もここで買えるので、キャンプ前には全てここで事足ります。 ペットスペースには、犬、猫、熱帯魚、メダカなどがおり、専門スタッフがいるので、相談もできます。ペット専用の入り口もあります。 年配の方から小さなお子様まで、楽しくお買い物が出来る施設です。
ひろゆきさん
JR柚須駅から徒歩10分圏内にあり福岡篠栗線の道路沿いに位置するミスターマックス粕屋店です。こちらの店舗は何と言っても規模が大きいという事で駐車場も数多く停める事が出来ます。地上と屋上に駐車場がある為車で来られた際もよっぽどの事がない限り満車にはならないです。もちろん自転車や原付を停めるスペースもそれぞれ完備されているので安心して気軽にお店に行く事が出来ます。お店に入ると高い天井と広々とした空間が広がり床はピカピカで清潔にされていてとても気持ちよく買い物をする事が出来ます。日用品はもちろんの事衣服や食品も数多くの種類取り揃えられているので目当ての商品が必ず見つかる事でしょう。重ねて電化製品やゲームや遊び道具等もある為ご家族で来られた際はお子さんにも喜ばれるはずです。店員の方も1人1人優しく丁寧な対応をされている為こちらまで気持ちが良くなってきます。お店のレジの数も多いのでお会計待ちでかなり待たされるというイメージも中々ありません。こちらのお店は他のお店では見かけませんが生鮮食品やお惣菜も売られています。その為お昼ご飯や晩ご飯のレパートリーが増える事は間違いないです。加えて個人的なおすすめはパン工房屋さんが併設されておりそのお店の食パンがすごく美味しいです。しっとりしている上に食感はしっかりと且つ旨味もあるので正直ビックリします。あと犬や猫、その他の動物を飼われている方には嬉しいペットのごはんやグッズも販売されています。専用のゲージや一緒に遊ぶ為のおもちゃも取り揃えられております。極め付けはショーウィンドウに犬や猫その他色々な動物がおりその場で購入する事も出来ます。店員さんも飼育する上での知識や知恵があるので色々相談や教えてもらう事も出来ます。ミスターマックスは色々な場所に展開されていますがこちらのお店は品揃えが豊富な為あれもこれも欲しいと思い、つい買い物の料金が予算をオーバーするかもしれませんね。
富田 将司さん
こちらのMrMaxは、県道四方寄熊本線沿い、西消防署池田庁舎の向かいにあるAPタウン熊本の中にございます。隣にはハードオフ・オフハウス、マックスバリュやカフェもありますので、こちらに来ればほぼ全ての買い物ができてしまいます。MrMaxには生活消耗品などを買うために週1,2回は行っております。
Takapaさん
MrMax熊本北店さん。こちらのお店は熊本の方なら誰でもご存知ですよね。生活雑貨や日用品、食料品までなんでも揃えることができる素敵なお店ですよね。駐車場も広々でとても利用しやすいお店です。
ナカムラさん
車で利用します。子供が小さいからここで食べて買い物して1日いられるから便利です。駐車場も広くていい。車じゃないと不便かな。週末はこむから早めにいくのがいいと思います。
バスクさん
神奈川県藤沢市辻堂にある 複合型ショッピングモールです! 駐車場は無料で、とても広いので 車での利用が便利です! 家族でよく出かけますが、飲食店や本屋さんなどもあり利用してます!
masaさん
ここは、ミスターマックス粕屋店です。住所は、福岡県糟屋郡粕屋町仲原2714です。最近、改装オープンしたばかりで、陳列棚が大幅に変わりました。1ヶ月以上の改装ということもあり、外観も新しく変わりました。以前は、食材以外にも色々と置いていました。一言で言えば広く浅く幅広いジャンルを取り揃えていました。改装後は、食材をメインとした配列になりました。この辺りに昔から住んでいて、改装前のお店も利用していましたが、使い勝手としてはあまりよくありませんでした。お店の目安箱が設置されており、利用者の方々の要望をスタッフの皆さんがひとつひとつ丁寧に読んでくれ、改装することが実現しました。入口のドアからの買い物の導線を意識して、そんなに広くないながら、行ったり来たり行かなくて済むように考え抜かれています。利用していただくと実感できると思います。最近の新しいトライアルにある、カートに商品を入れると自動で計算してくれる機能もあります。
フジモンさん
大分県は大分市、国道10号線の西大分から県道696号線に入りすぐにあります。デイスカウトストアMr Maxの西大分店を紹介いたします。ここはとにかく品揃えが豊富で、家電から食品、薬まで売っております。品揃えが豊富なので、とにかくなんでも揃います!。
O1650さん
千葉市緑区にあるショッピングセンターです。とにかく駐車場が広いです。お酒やお米が安いので、月に一度程度は買い出しに来ています。同じような人が多いせいか、土・日はとても混みます。
marronさん
タイトル通りここに来ればすんじゃいます 歯医者まで入っているとは。 自分はほとんどがランチですが、マックまであるのがこれまた嬉しい。 ホームセンターも、食品スーパーも。 重宝してます。
masaruさん
食品、日用品から家電、おもちゃまで何でも揃い、そして安く購入出来るお店です。アプリを入れ来店スタンプ15個集めると200円引きクーポンもらえるのも地味に嬉しいです。
キンカメさん
こちらの店舗はJR土井駅の北側にあり、県道24号線から546号線へ行く道路沿いにあります。近くに住宅街があり交通量も多いためお客様も多いですが、駐車場が広いため入りやすい店舗です。もちろん品揃えも豊富でディスカウント価格です。
キングホッピーさん
これらのコメントは、投稿ユーザーの方々の主観的なご意見・ご感想であり、施設の価値を客観的に評価するものではありません。あくまでもひとつの参考としてご活用ください。
また、これらコメントは、投稿ユーザーの方々が訪問した当時のものです。内容が現在と異なる場合がありますので、施設をご利用の際は、必ず事前にご確認ください。
ホームメイト・リサーチに
口コミ/写真/動画を投稿しよう!
「口コミ/写真/動画」を投稿するには、ホームメイト・リサーチの「投稿ユーザー」に登録・ログインしてください。
Googleアカウントで簡単に最も安全な方法で登録・ログインができます。
ゲストさん
今月の投稿数 ―施設
詳細情報 |
―件 |
---|---|
口コミ |
―件 |
写真 |
―枚 |
動画 |
―本 |