どちらかというとダイソーさんが洋服の青山さんの中に間借りしてる雰囲気のお店です。ダイソーさんの入口は奥の駐車場の方から入って左側になります。おかげで洋服屋さんなのに朝からお客さんいっぱいです。
Q6195さん
ご希望のディスカウントショップ情報を無料で検索できます。
ショッピング施設|
ディスカウントショップ
投稿ユーザー様からの口コミ投稿
18,351~18,400件を表示 / 全23,406件
どちらかというとダイソーさんが洋服の青山さんの中に間借りしてる雰囲気のお店です。ダイソーさんの入口は奥の駐車場の方から入って左側になります。おかげで洋服屋さんなのに朝からお客さんいっぱいです。
Q6195さん
ダイソー、100均ですね。200円300円500円商品もありますが、普通に買うより安いですよね。例えば、大きなバケツが300円は安い?高い? 若葉ウォーク内、2階にあります。
E5391さん
一番目につくところに季節季節の商品が 賑やかに置かれていて、ついつい寄ってしまう人が多いのか、いつ行ってもお客さんが多いです。 クリスマス、ハロウィン商品やバレンタイン、子供用のおもちゃなど、イベントを楽しめる商品の品揃えがいいですね。 もちろん家庭用品も充実していて、100円なので、色々試す価値アリです!
cha-chaさん
イオンモール筑紫野の2階にあるザ・ダイソーイオンモール筑紫野店さん。今年に入ってイオンモール筑紫野が増床リニューアルされた際にダイソーさんも広くなり、また陳列も分かり易くなり行く機会が増えました。以前にも増して品揃えが良くなったので100円で大抵の物は揃えられるのは嬉しいです。
ゆーさん
ここのダイソーは開放感があり広い建物になっています。 店内がとても広くつくってあり品揃えも豊富で非常に買い物がしやすい環境です。 店を出れば、他にも様々な店舗が立ち並んでいますので、ショッピングには最適ですよ。
W4605さん
ここは、ありとあらゆる物が揃うとおもいます。子供達と良く行きますが、品数がとても多くて探すのが楽しく感じます。週末は利用者が多く駐車場に列ができますが、警備の方が5人くらいいるので対応が非常に良いと思います。
Q2956さん
国道286号線からザ・モール長町方面に向かって来ると、大きな駐車場とハチヤ珈琲と同じ敷地内にある100円ショップです。2階建てで商品も豊富で、駐車場も広いのでよく利用します。
博士さん
仕事で使用するスリッパや芳香剤を買いに頻繁に利用します。こちらのダイソーは店舗も広く品揃えも豊富なので、いつもお客さんで一杯です。事務用品もたくさんあるので、あちこち回る必要が無いので、大変助かってます。阪奈道路(1号線)沿い二条大路南三丁目交差点西側にあります。
X7561さん
千葉NTイオンモールのリニューアルに伴って、1階から2階に引っ越しました。広さは同じくらいだと思います。レイアウトが変わったので、明るくてきれいになりました。「これ売れてます!」のプレートがあって、人気商品がわかりやすくなってました。
koharuさん
ヨークベニマルさんと同じ建物内にはいっておりますこちらのダイソーさん。店内はとても広々としていて、取り扱い商品も豊富です♪こんな物まで100円!?というものも多いので、色々試したくなってついつい買い込んでしまうんですよね・・・。
Hoppさん
バスターミナルの上にあるダイソーです。博多駅まで出て来て急な雨に降られ、ここで何度傘を調達したことか…さらにちょっとした忘れ物やふと必要になった物があればここへ駆け込みます。駅付近のお店だといい金額になるものでもここなら格安で手に入るのでここのダイソーは本当に助かってます。
Y8174さん
イオンのショッピングセンターの中にあって大変立ち寄り安いです。品揃えするのまずまずで、まずこのお店に入ってから必需品を購入して欲しいものが無いとイオンのショッピングセンターにて購入します。何かと便利なお店です。
ヒデさんさん
ザ・ダイソー福島黒岩店は、国道4号線の東側に位置しています。毎日、お客さんで繁盛しているお店です。 レンタルショップと書店も隣接しているので、ついでのお買物も便利な場所です。 100円でこんな物まで買えるの?!と驚いてしまう品々もあります。
F7381さん
イオン泉大沢店の2階にあります。広々した店内は子連れでも見やすいです。マイメロディーやキティちゃんのヘアアクセサリー、ネイルシールがとてもかわいくて、うちの子供のお気に入りです。
トイプのクーちゃん♪さん
西大宮駅かすぐ、マルエツ2階にある100円ショップです。西大宮には100円ショップがないので、よく利用しています。商品の品揃えも豊富!!屋上駐車場に駐車して行くとお店がすぐにあります。
O1993さん
ヨークタウン野田町の敷地内にあります。広〜い駐車場があるので、運転が苦手な方もぜひ行ってみて下さい! 敷地内にあるベニマルで食品を買物し、ザ・ダイソーヨークタウン福島野田店で雑貨をチェックするというのが、いつもの流れです! 書店やドラッグストアもあって便利ですよ!
F7381さん
イオンタウン千種の2階、角のところに入っています。ダイソーには珍しく、やや落ち着いた照明の店舗です。あまり面積は大きくないのですが、園芸用品などの品揃えもよく、他のお店で買い忘れたものを買って帰るのにぴったりです。
あるるるさん
祖父の家の近くにあるのでたまに利用しますが、とにかく売り場が広く、種類が多いです。お墓や仏壇用に飾る造花をよく買っていくのですが、お盆やお彼岸の時期でなくとも他のディスカウントショップに比べ常時花の種類も色も多く、とても重宝しています。
隼鷹さん
植木の人の定番、ウエッキーの中のあるダイソーウエッキー店です。100円ショップと言えどもびっくりする程のクオリティーの商品が盛り沢山で、見ているだけでも飽きないお店です。
K0333さん
営業時間が10時までと長いので、帰りが遅くなった日でも仕事帰りに寄れるのですごく助かっています。レジ前には季節の商品が置いてあるので、レジに並びながらついつい商品を見てしまいます。ほかの商品も天井から商品の分類看板が吊られており自分の探しているものの場所がわかりやすいです!
さくらさん
倉敷市羽島のハローズ店に隣接している100均のお店です。 食料品や陶器、文具や日用品など品揃えも豊富です。ここは良く利用することがあります。店員さんも明るく親切ていねいに接してくれるので気持ちのいいお店ですよ!
L0248さん
エブリアの中にダイソーあり もはや100円ショップと言ってもなかなか侮れないです、、 園芸用品や家庭用品、食品と何でも揃ってます(;´Д`A 主婦が多かったのは印象的でした
★浜崎ジェム助★さん
私がダイソーさんを知ったのはここ近年なのですが、一般的な認知度はめちゃくちゃ高いんですね。 文房具などのジャンルに強い店舗で、仕事で使うものがこのプライスで購入できるのは本当にありがたい!
52273@さん
国道50号線から少し入ったところにあるこたらのダイソーさん。駐車場も広くて便利です。今回は調味料を購入しました。小さいサイズが便利です!店内は分かりやすく陳列されているので、迷うこともありませんでした(^^)
つぐさん
国道56号線沿いで駐車場スペースも充分な郊外店舗となっています。立地が良いのかお客さんも多くついつい立ち寄ってしまいます。店内も充分な品揃えが有り、良く利用しています。
A3710さん
ダイソーロックタウン矢本店は、主に文房具を買いに出かけます。 幼児向けの教材が可愛くてオススメです。子供会などのイベント用プレゼントを揃えるならダイソーロックタウン矢本店でラッピングまですべて揃います。
T3659さん
おなじみダイソーです!海外展開もしているダイソーです! スーパーや衣料品、ホームセンターがたちならぶショッピングセンター内にあるので、とても便利です☆ 文房具屋のかわりに良くダイソーに行きます!
A9923さん
行橋駅から車で5分程の所にある、コスタ行橋内のDAISOです! 行橋では一番大きな100円ショップだと思います! 品揃えも豊富で店内も非常に広くオススメです。 ダイソーの他にもパロディやTSUTAYAなどたくさんの施設がありますので、とても便利です。
T0738さん
門真自動車教習場近くにあるお店です。駐車場スペースも広く大変便利です。店舗も広々で多くの商品が揃っているので大変便利です。夜は20時までの営業ですが、品数豊富なのでいいですね。
パピさん
100円均一の老舗ダイソーは淡路にも大きく構えてきました。こんなのまであるんだ!と思う品揃え。これも100円なの!?というクオリティ!行って楽しい雰囲気のお店になってますので是非!
K2075さん
京都市地下鉄東西線「東野」を降りて徒歩3分ぐらい 大型スーパー「西友」の向かい側にお店はあります。 店舗は階段を上がり2階にありとても広いです。 商品も生活雑貨や小物など充実しています。
J9495さん
こちらのダイソーは、休みの日になるといつも駐車場待ちの車の列が出来る程、大人気のお店です。 商品の品揃えは、言わずもがなです。 我が家もいつも利用させて頂いてます。 DIYをされる方には最高ですね。
春眠不覚暁さん
ららぽーと磐田の2階にある100円均一ショップのダイソーさんです。 子供のちょっとした学童用品なんかはここで揃いますよ!! 食器類もカワイイ物が沢山あるので、キッチン用品もここで購入しています! お弁当グッツもココが安くてお薦めです!
W5891さん
国道57号線沿いにあります。同じ敷地内にホームワイドやメガネのヨネザワやえびすぱーながあります。駐車場も広くて停めやすいです。商品の質も上がって、品揃えも充実してますね〜。
ぱぱぱみゅぱみゅさん
サンマルシェ南館3階でエレベーターが開くと、もうそこはダイソーの店の中です。ワンダーランドです。 南館のフロアーの半分のスペースに、ところ狭しと商品が並びます。店内の端からずーっと丹念に見て回り、掘り出し物、ユニークな物を見つけるのが楽しいんです!
あかさたなさん
刈谷北部のビッグタウン内にある100均です。 ダイソーさん以外にもいろいろな大型店舗が入居していますので、1回のお出掛けで必要なものをほぼすべて購入できてしまう、使い勝手のいいところです。 ここのダイソーさんは広い敷地に結構な量の商品を取り扱っています。 あまりにもいろいろありすぎるので、当初の予定よりも買いすぎてしまいます。
I6992さん
ダイソー&アオヤマ新福山本店は、1階が洋服の青山、2階がダイソーになります。ここのダイソーは、店内はかなり広くアイテム数も豊富です。駐車場も広くて、国道2号線からもマクドナルド側の道路からも入れるので便利です。
K8647さん
この店舗は、100円ショップのお店です。 大変、敷地も広く種類も豊富なので通いやすいです。 駐車場もしっかり完備されていますので大変便利です。 是非、近くお立ち寄りの際はご利用をオススメします。
V4656さん
東白山台バス停から徒歩3分の所にある雑貨屋さんです。言わずと知れた100円ショップの超有名店です。ニュータウンにあるだけあって店内は日常でも家族連れなどで賑わっております。本当にここは品物を見てるだけでも楽しいですよね。駐車場もありますのでご利用ください。
T9397さん
ザ・ダイソー古川駅店について紹介します。古川駅施設に入っており、昼夜老若男女多くの地元の人が利用しております!リーズナブルなこともあり、学生さんも多く利用しています。他店よりも品揃えは、多いです!
D4662さん
浦和美園イオン3階にあり、イオンスーパーとは反対側にあります。3月下旬にいったのですが、春物の商品が多く、お花見の皿やシートが豊富にありました。ガーデニングを始める季節なので、そういった商品もあり、肥料も売っていました。
X5252さん
イオンモール高崎店の北隣にあります。 こちらのダイソーは2階建てになっていて、とても品揃えが良いです。イオンの隣にあるので、ちょっと寄るのも時間がかからず良いとおもいます。反対側からも駐車場に入ることができるのでとても良いです。
K5584さん
店舗は環状線沿いの複合型店舗ジョープラ内の一階部分にあります。自宅から最も近い店舗という事もありますが、電化製品店や文房具店など利用する場合など、ついつい立ち寄ってしまいます。
A3710さん
ダイソー新開地神鉄ビル店さんは28号線沿いにある100円均一のショップです! 車や電車でのアクセスがとてもいいです! そして店内はさすがダイソーさん!商品の品揃えが豊富でついついいろんなものを購入してしまいます!
F7257さん
100円均一のお店は沢山ありますが、ここは品揃えが良い方だと思います。 見てるだけでも楽しいですが、ついつい目的の物以外の物まで買いすぎてしまいます。 なので、イオンでの買い物が終わってから帰り際に寄って買い物します。駐車場もすぐなのでとても便利です。
Z5688さん
先日ダイソー行ってきましたけど、最近ますます品数が 増えてきたな〜という印象を受けました。 なかでも、食器関係にはすごく感動しました。 明らかに雑貨屋さんでは買えないような価格で食器が売ってあるので、たくさん買ってしまいました(笑) デザインもおしゃれで100円には見えないです!
Z6510さん
やっぱり100均と言えば、ダイソーさんですね。なんでも100円均一で、商品が選べる楽しさは、ここではないでしょうか。 文具用品と靴下は、よく買っています。 特に提案の書類とか作成する時には、お世話になっております。
ヒコタンさん
よく利用するダイソーの一つです。 入り口に食品、左には食器、その奥には収納用の箱などがあります。 大通りの角にあるので出入りが少し大変ですので、お気をつけて!! 私は、回り道して帰っています。
X6362さん
中津市にある大型商業施設、ゆめタウン中津店の3階にある100均のお店です。 以前からありますが、売り場がリニューアルされて、広くなり、扱う商品も増えました。 商品ごとに綺麗に陳列されているので、目的の商品を探しやすくなっています。 ちょっとした工具なんかも売っているので、とても便利です。
R3507さん
横浜駅から地下街を通ってそのままいける100円ショップです。 地下街直結なので雨の日でも行きやすくとても助かります。 バスを待つ間たまに行くのですが珍しいものがあってつい余計なものまで買ってしまいます。
macoさん
これらのコメントは、投稿ユーザーの方々の主観的なご意見・ご感想であり、施設の価値を客観的に評価するものではありません。あくまでもひとつの参考としてご活用ください。
また、これらコメントは、投稿ユーザーの方々が訪問した当時のものです。内容が現在と異なる場合がありますので、施設をご利用の際は、必ず事前にご確認ください。
ホームメイト・リサーチに
口コミ/写真/動画を投稿しよう!
「口コミ/写真/動画」を投稿するには、ホームメイト・リサーチの「投稿ユーザー」に登録・ログインしてください。
Googleアカウントで簡単に最も安全な方法で登録・ログインができます。
ゲストさん
今月の投稿数 ―施設
詳細情報 |
―件 |
---|---|
口コミ |
―件 |
写真 |
―枚 |
動画 |
―本 |