ディスカウントショップ
■鹿児島県鹿児島市/

ショッピング施設|

ディスカウントショップ

投稿ユーザー様からの口コミ投稿

全国のザ・ダイソー投稿口コミ一覧

施設検索/全国のザ・ダイソーに投稿された「お気に入りコメント(口コミ)」をご覧頂けます。
コメントの投稿23,407件を新着順に表示しています。

トップページへ戻る

施設のトップへ戻る

人気度評価/お気に入りコメント

2,1512,200件を表示 / 全23,407

ダイソーバロー長良店さんに行って来ました。岐阜環状線外回り沿い、長良東にあるバローさんの中にあります。 駐車場は数百台分確保され、ここに来れば食料品、衣料品、電化製品等何でも揃います。 勿論、100円ショップの規模も広めで、品数が豊富です。

C2568さん

揖斐郡池田町のイオンタウンの中にある誰もが知る100円ショップです!日用品のほとんどがダイソーさんで揃うと言っても過言では無い位、品揃えが豊富です。常に新製品が発売されるので要チェック!

かおタンさん

ダイソーマックスバリュ伊万里店は、伊万里市新天町の店舗で、伊万里駅から国道202号線方面に向かい、徒歩5分ほどのところにあります。車でのアクセスは、国道202号線の新田橋交差点より、伊万里駅方面に入ると、すぐ左手にピンクの看板が見えて来ます。 駐車場は比較的広いですが、マックスバリュと併用となっておりますので、木曜市の時は、結構埋まってしまいます。 3〜4年前にオープンした店舗で、店内は明るく非常に清潔感があります。 店員さんも丁寧で明るく、非常に好感が持てます。ただ、他の店舗と比較しても、店員さんの人数が少ないように感じました。接客中であったり、バックルーム?に入っている時なんかは、レジが空いていることもあります。しかしそんな時は、呼び出しベルが付いているので、それで呼ぶとすぐに来てくれます。 なお、この辺りには、この店舗含めダイソーが3店舗(当店、ダイソーエレナ伊万里店、ダイソー伊万里松島店)ありますので、来店者の人数も分散されておりますので、静かにお買い物を楽しむことが出来ます。人混みが苦手な方にはおすすめの店舗です。 品揃えに関しては、中規模の店舗ですので、ダイソー取扱の商品であれば、比較的何でも揃っていますが、大規模の店舗と比べると、やや少ない感じもします。日常的に使うものとしては、問題ないレベルだと思います。 個人的には、アウトドア用品が増えたことが嬉しいです。大掛かりなテントや、焚き火台なんかは流石に無いですが、弁当箱型炊飯鍋(メスティン)や、ペグ、クッカー等も取り扱いがある事には、非常に驚かされました。キャンプ、バーベキューの時には、食材、炭以外はほとんどここで揃うのではないでしょうか。 これは他の店舗も共通して言えることですが、やはりお菓子売り場はいいですね。好きなものを数個選んで100円は嬉しいです。お子様連れの方にもおすすめです。 最後に、周りの雰囲気ですが、呉服店やスーパー、紳士服店、時計屋、クレープ屋など楽しいお店がありますので、併せて街歩きなんかしても楽しめると思います。

ひろゆきさん

食品の取り扱いも多く、食品以外の100円以上のものも多数ありますが、かなりの品揃えで他の100均にないものもあったり、見つからないものがないくらいだと思います。駐車場は広いですが、土日はいっぱいのことが多いです。

ruruさん

西八王子駅の近くにあるダイソーです。 さまざまな便利グッズなどが数多く取り揃えられており、見たこともないものが多くありとても楽しかったです。ついつい買い過ぎてしまいました。

井上海希さん

ショッパーズの4階にあります。ここのダイソーはこの辺では一番広くて品揃えがいいのでいつも利用しています。ワンフロアに広がっているので商品を探しやすく、ダイソーで欲しいと思う商品は大体ここで全て揃うんではないかと思うくらいです。スタッフも充分にいるので商品が見つからない時など、声がかけやすいです。

F5852さん

昔、この複合施設内にあるバイクパーツ屋さんに毎週来ていました。ツーリングの待ち合わせと買い物で。久しぶりに来ました。このダイソーには初めて寄りましたが、店内広々してます。買い物しやすかったです。

60929さん

六高台地区の中心通りにあるダイソーさんです。テナントではなく一棟まるごと単独店ですよ。店内はシンプルでとにかく100円商品が満載です。皆さん買い物かごを持って買いまわっていますよ。お菓子も充実していて、ついつい買い過ぎてしまいますね。私は主に電池を買いにいきます。。駐車場ですが、周辺に100円ショップがなくて超人気店のため、結構一杯の時が多くて、一部傾斜もついていますので要注意です。でもお勧めです。

終焉くんさん

宮前平駅の目の前にある100均です。 駅から近いのでとっても便利ですが、販売スペースも意外に広いのでイロイロな商品が置いてあります。 レジのスタッフさんもテキパキしてるので、とっても良いです。

glandcafeさん

県営運動公園そばにあります。 品揃え豊富の為、欲しい商品がどこにあるか迷う時がありますが、店員さんに伺ったら、親切に教えていただき、無事に目的のもを買う事が出来ました。

N4795さん

福山市御幸町にあるザ・ダイソー&アオヤマ福山御幸店を紹介します。同じ敷地内にスーパーや飲食店などもあるので、普段の買い物や食事のついでに立ち寄れて、ついつい買い物してしまいます。商品はしっかり分類してあるので、探しやすくて助かります。 ぜひ立ち寄ってみてくださいね。

青イヌさん

ザ・ダイソー フジ垣生店さんはパルティ・フジ垣生店さんの中にある100円ショップです。駐車場はパルティフジと共用なので広くて停めやすいです。店舗は大型ではありませんがフジの買い物ついでに寄れるのでとても便利です。

モンさん

富士宮市三園平にあるザ・ダイソーバロー三園平店は、広い敷地内に6店舗あり共同駐車場になっています。店舗側の駐車場は約175台分あり車の動線は広く確保されているため安心して駐車出来ました。

ウルワツさん

鳥栖市蔵上町にあるダイソーの商品紹介になります。 コカコーラとのコラボ商品になります。 コップ、スプーン、箸など幅広くありデザインもシンプルで揃えるのもオシャレで良いですね!

タカさん

川崎区京町2丁目にあるダイソーいなげや川崎京町店です。 営業時間は9時30分から21時30分で、朝早くから夜までやっているので便利です。バス停だと臨港バス京町下車、徒歩3分、駅だと川崎新町から徒歩10分ほどです。 施設内にはいなげやというスーパーや、洋服屋、クリーニング屋、マッサージ屋、などが入った地元の人や近所に住んでいる方がよく買い物で利用している施設です。 多くの台数を止められる駐車場が完備されてます。平置きと立体駐車場もあるので、混んでいても大体止められます。 100円ショップは便利なものがたくさん売っているのでつい買い過ぎてしまいます!

ずんびっぱさん

宮内にあるダイソーです。大通りの通り沿いにめんした場所にあるのでお店の場所もとても分かりやすくなっています。安く便利な商品がたくさん揃っていてとても便利なお店です。

H1817さん

船橋駅から歩いて行ける100円ショップの ダイソーの大型店です。 キッチン用品、インテリア、文房具、メイク、ペット、日用品からおもちゃetc… たいていのものならここで揃うと思います!

hachiさん

ダイソー、カナート和泉府中店は国道26号線沿いにあるカナートモール和泉府中の2階にある店舗で品揃え抜群です。駐車場は広くて、いつでも無料なのですごく助かります。

R2Z1さん

国道17線沿いにあるイオンタウン内にある100円ショップ。 イオンのインテナントなので駐車場は申し分ないぐらい広いです。 雑貨や日用品のアイテムはもちろん、最近流行りのキャンプ道具や防災グッズも展示しています。 2階の角スペースに店舗がありエスカレーターの目の前なので動線も素晴らしいと思います。

のっぽさんさん

ジョープラ内の一階にあるダイソーさんです。複合施設の一階に、広めの売り場が目立っています。すぐ隣はフードコートがある為、立ち寄りやすく、また品揃えも多いので、急な要り用で思い出した時とかは助かります。また、洋服屋さんがあるので、妻が選んでいる間に時間潰しで色々見たりしています。パパさんには助かる存在だと思います。

おじいじいさん

DAISOドン・キホーテ柏駅前店は、千葉県柏市柏1-3-1に位置するドン・キホーテ柏駅前店内の4階にある100円ショップです。立地としては、柏駅、東口、南口、中央口、どこの出口からでも、徒歩約5分弱程度で向かうことの出来る、柏二番街商店会の店舗の1つです。入り口には、魚が泳ぐ大きな水槽があり、特売商品のコーナーが店内の入り口付近に展開されています。明るく、広々とした外観なので、初めての方でも、とても分かりやすい店舗だと思います。その店舗の4階に、とても大きなDAISOさんが入っています。営業時間は、10:00〜22:00と、他のDAISOさんよりも、長い時間営業されているのが大きな利点で、私はよく利用させていただいております。日中、ドン・キホーテさんへの買い物ついでに立ち寄り、ゆっくりと店内の品々を見て、お買い物を楽しんだり、急遽必要になってしまった物を、仕事終わりにサクッと買いに立ち寄ることも多いです。服飾用品、洗濯用品、洗面用品、衛生用品、清掃用品、収納商品、キッチン用品、レジャー用品など、生活日用品が幅広く取り扱われており、とても便利で今流行りのアイテムだらけです。また、食品や、調味料類、お菓子類なども豊富に展開されており、私は週に1回程度、利用させていただいております。また最近では、現金払いだけではなく、各種クレジットカード、各種電子マネー、PayPay、auPay、メルペイ、楽天ペイ、d払い、eクーポン、などの決済方法が新たに追加されました。更にセルフレジも導入され、格段に利便性が上がったと感じております。また、店内には5円コピー写真プリントの機械も設置されていますよ。夕方頃など、時間帯によっては、来店者が多く、レジに長い列が出来ることもあるので、その時間帯を外して来店するとスムーズにお買い物が出来、おすすめです。楽しく買い物が出来る店舗となっているので、是非1度来店してみてはいかがでしょうか。

ティーちゃんさん

福岡市早良区小田部にある100円ショップです。駐車場もあり、店内も広く、商品が充実しています。生活雑貨、食品、コスメなどなんでも揃います。最近、娘が趣味のジェルネイルを購入していましたが、100円とは思えないクオリティだと驚いていました。

坪姉さん

藤沢街道沿いの商業施設トレアージュ白旗の中の一階に店はあります。ダイソーの中でも大型店舗だと思います。最近は100円だけではなく、200円、300円、500円と色々な価格帯の商品がラインナップされています。

L8347さん

こちらの店舗は上杉にあるツルハドラッグさんの横にあります。 娘のために落書き帳とシールを購入しました。 消耗品なため、ダイソーで購入することが多いです。 リーズナブルなので助かっています。

I4989さん

こちらのダイソーは大和町吉岡にあるヤマザワさんの一角にある100円ショップです。 言わずと知れたDAISOさんなので品揃えは抜群です。 何かちょっとしたものが欲しい時は是非ともこちらへ寄ってみましょう。

C9025さん

広島市安芸区船越南にある100円ショップ。近くには丸亀製麺さん、ローソンさん、コープさんがあります。最近こちらのお店に折り紙を買いに行ったのですが、一般的な物から、和柄の物、ホログラムの物など種類豊富でした。

コタローさん

大曽根駅内のミュープラットという商業施設の1階にあります。 このあたりで駅直結の100均はなかなかないので便利です。薬局も隣接しています。通路は少し狭かったです。

バトルマスターさん

ダイソーということもあり品揃えも豊富で、店舗も新しく店員さんも丁寧で気持ちが良いです。他だとビニール袋もこちらから言わないとくれない所もありますが、ここへ袋は必要ですかと聞いてくれますし、時間があればお皿なども新聞紙で包装してくれます。こういった心配りも嬉しいですね。

ヨシさん

原宿、竹下通りにある百円ショップ、ダイソーです。 2階まであるので店内はとても広く品揃えが豊富でした!! 竹下通りなので、海外のお客様も多くいらっしゃる印象でした。

だいてゃん。さん

秋田市内の国道7号線を北上し土崎港近くの国道沿いにダイソー土崎港店さんがあります。 国道沿いの車通りもスムーズな場所にあり店舗敷地への出入りもしやすく十分な台数の駐車場も用意されていてアクセスしやすい100円ショップです。

X5107さん

ザ・ダイソー三浦海岸店は、国道134号線沿いのロードサイドにあります。店舗は東京湾が一望できる場所に有ります。また、近くには、夏場は海水浴場として神奈川県内では有名な三浦海岸があります。京急三浦海岸駅からも近い場所です。私が住む場所は、ザ・ダイソー三浦海岸店までは歩いてもそう遠くはない所に住んでいます。先週の日曜日に、久しぶりに夫婦二人で、散歩がてら、海岸沿いを歩いて、ザ・ダイソー三浦海岸店に行きました。その日は、文具と家庭用雑貨を購入する目的で入店しました。夫婦で入店するのは久しぶりです。偶に行くときは私ひとり入店する事が多いです。2階建ての建屋の1階が、ザ・ダイソー三浦海岸店です。ちなみに2階はスシローです。1階のほぼ中央にあるエントランスを抜け、まずは、文具類の売り場に向かいました。文具類売り場に向かう途中には、さまざまな商品が陳列しています。文具類売り場に到着、目的の「A4ヨコのレポート用紙を一冊と、大きめのポストイットを2個」買い物かごの中に入れ、次に店舗の2階にある家庭用雑貨類がある売り場へ向かいました。家庭用雑貨類売り場では「洗濯物用ハンガーと洗剤用スポンジ」を購入。レジは1階なので、1階に下りてレジに向かいました。レジは以前、有人でしたが、今は全てのレジがセルフレジに変わっていました。セルフレジは初めてで、戸惑いながらも支払いを済ませ、お店を出ました。ザ・ダイソーいずれの店舗もそうですが、ザ・ダイソー三浦海岸店は特に、身近な生活雑貨など、数多くの商品が揃うダイソーです。皆様も、三浦海岸に寄った際は、是非、ザ・ダイソー 三浦海岸店に、寄ってみてはいかがでしょうか。

ピカソクさん

埼玉県幸手市の国道4号線沿いにある100円ショップチェーン店です。 同エリアに沢山のお店があり賑わいがあります。 ゆったりとした店内で、様々な日用品などをじっくりと見ることができます。 事務用品なども大変充実しており、大変助かります。 清潔な店内が印象良く、よく立ち寄るお店なんです。

ムコ殿さん

こちらのダイソーは都営新宿線瑞江駅からすぐのライフ瑞江店内の3階にある100円ショップです。 品揃えも多いので文具系で必要なものがあるとダイソーで購入することが多いです。

Kazuさん

伊豆長岡にあるダイソー長岡店。アクセスしやすいし近くには色々な店があります。ダイソーは丁度角にあり出入りしやすい、駐車場も広く本当アクセスしやすい所にあります。100円ショップの代表的な店がダイソーになるから本当いきたくなりますね。 是非ダイソーに寄ってみてください。

あさひさん

こちらのダイソーはフジの2階にあります。安定の百均であり種類も豊富なので寄ってしまったらついつい買ってしまいます。最近はいろんな物が売られているのでぜひ見に行ってください。

きゃわのさん

こちらのダイソーはイオンモール利府の北館にあるお店です。 私が行った事があるダイソーの中では最も店舗面積が広いと感じる程に大きなお店です。 取り扱い商品も多く、利用することが多いです。いつも混み合っているのですが、レジの台数も多いので会計の時の待ち時間もそんなに気にはならないです。

I4989さん

ダイソー イオン高岡江尻店はイオン高岡江尻店内2階にある100円均一のお店です。 売り場面積がかなり広くて、品揃えが多いお店です。 私もよく利用しますが、大抵の商品が100円なので予定よりついつい多く買い物をしてしまいます。

X7725さん

イオンショッピングセンター鈎取店2階駐車場出入りすぐにございます。店舗入口からの奥行きがあり広く明るい店舗になっております。文房具からガーデニング商品まで品数が豊富で楽しくなります。会計もセルフ会計、PayPay等も対応してましのでスムーズに会計が済みます。

ポチくん君さん

広島市中区舟入の電車通り沿いにある100円均一のお店になります。大通りに面した場所にあるので分かりやすいです。品数も豊富でなんでも揃うイメージです。店員さんの対応も丁寧なのでおすすめです。

yoshさん

愛知県東郷町にあるショッピングモールのららぽーと愛知東郷店内にある100円均一のダイソーさんです。 単独店舗に比べると、店舗の面積は小さいですが品揃えは豊富です。 ショッピング中に、必要な小物がダイソーさんで揃えられるので、とても原理です。

はるとじいさん

志津駅から徒歩10分弱です。私の近所で良く利用しています。店内は広く品揃えも良いと思います。ダイソーさんは高品質を100円で買えるのでいつも大量に買ってしまいます。これからも利用させてもらいます。

しげさん

ザ・ダイソー 高知万々店様は、高知市の万々商店街にあります。。 駐車場が広くて安心して利用出来ます。店舗はかなり広くて1階と2階に分かれていて商品の品揃えは抜群です。分かりやすく陳列されているので商品探しもそんなに苦になりません。万一、分からなくても親切丁寧なスタッフの方が案内して下さるので安心ですよ。

みゃーさん

ダイソーコモディイイダ豊春店さんのお店場所は、県道2号線沿いにあります。豊春駅入口の交差点を岩槻駅方面に向かうと右側にスーパーマーケットのコモディイイダ豊春店さんがあり、コモディイイダさんと同じ建物の2階にダイソーコモディイイダ豊春店さんはあります。駐車場は敷地内の1階と建物の屋上にあり、お買い物金額に関係なく無料で駐車出来ます。2階へは、エレベーターやエスカレーターがあるので、足の不自由な方、お子様連れでベビーカーを使用の方でも安心して利用出来ますよ。ダイソーコモディイイダ豊春店さんの営業時間は、9:00から21:00です。ダイソーさんは100円ショップで、有名なお店です。昔と違って現在では、ワンコインの100円商品だけでなく、300円の商品や500円の商品など価格帯も色々増えています。ダイソーコモディイイダ豊春店さんの店内はかなり広く、店内の天井から各取扱いコーナーが分かるよう看板が吊り下げられているので、商品エリアが分かりやすく表示されているので助かります。分からない時はスタッフに尋ねると親切に誘導してくれますよ。店内が広い分取扱い商品の種類はかなり多く揃っています。取扱い商品は、インテリア、食器、テーブルウェア、キッチン用品、キッチン消耗品、日用品、行楽用品、レジャー用品、掃除用品、洗濯用品、収納、リビング用品、ハンドメイド、衣料品、バック類、服飾雑貨、衛星用品、オーラルケア用品、お風呂グッズ、化粧品、ヘアケア用品、食品、玩具、スポーツ用品、パーティー用品、ギフト用品、文具、電気用品、工具類、車用品、自転車用品、リフォーム用品、園芸用品、ペット用品などがあります。私は月に数回ダイソーコモディイイダ豊春店さんに買い物に行きますが、商品数が多く同じ商品でも色やデザインが豊富で見ているだけで、あっと言う間に時間が過ぎてしまいます。商品の質は高く、価格はとてもリーズナブルでとても満足しています。土日はかなりのお客さんでにぎわっている人気のお店ですよ。

たこ焼きガールさん

ザ・ダイソー パワーセンター高知店様は、南国バイパス沿いにあるパワーセンターという商業施設の中にあります。駐車場がとても広くて利用しやすいです。店内もかなり広くて陳列も分かりやすいですね。品揃えが豊富で様々な商品が置いてあります。価格は安いですがクオリティが高い商品も多く、大変満足してますよ。

みゃーさん

これらのコメントは、投稿ユーザーの方々の主観的なご意見・ご感想であり、施設の価値を客観的に評価するものではありません。あくまでもひとつの参考としてご活用ください。
また、これらコメントは、投稿ユーザーの方々が訪問した当時のものです。内容が現在と異なる場合がありますので、施設をご利用の際は、必ず事前にご確認ください。

投稿をするには、ログインをしてください。

投稿ユーザーの登録がお済みでない方

右のボタンから、新規登録することができます。

ここから!

無料会員登録をして、投稿でポイントを貯めよう!

ホームメイトリサーチに投稿ユーザー登録すると?

お買い物サポートブログ【グッドショッピング】
「グッドショッピング」は、お買い物に関連する情報をお届けするブログです。
ホームメイト
ホームメイト・リサーチ
ホームメイト・リサーチの使い方

ホームメイト・リサーチに
口コミ/写真/動画投稿しよう!

新規投稿ユーザー登録

ユーザー様の投稿口コミ・写真・動画の投稿ができます。

施設関係者様の投稿口コミの投稿はできません。写真・動画の投稿はできます。

イメージ画像

ゲストさん

ゲストさんの投稿数

今月の投稿数 施設

累計投稿数

詳細情報

口コミ

写真

動画