近隣には100均が無いのでいつも大変賑わっている通称舘山寺街道沿いにある100円ハウスレモン富塚店さんです。取り扱っている点数が多く特に飲食商品が多く子供達が多く利用してる様に感じます。キッチン用品も幅広く取り扱っているので是非利用してみて下さい。
ニラ玉さん
ご希望のディスカウントショップ情報を無料で検索できます。
ショッピング施設|
ディスカウントショップ
投稿ユーザー様からの口コミ投稿
51~100件を表示 / 全135件
近隣には100均が無いのでいつも大変賑わっている通称舘山寺街道沿いにある100円ハウスレモン富塚店さんです。取り扱っている点数が多く特に飲食商品が多く子供達が多く利用してる様に感じます。キッチン用品も幅広く取り扱っているので是非利用してみて下さい。
ニラ玉さん
神奈川にきてから、あまり100均のレモンを見かけないなと思っていたら、平塚にしかも比較的大きな通りにあり久しぶりに店内に入りました。 駐車場の台数がもう少し多ければありがたいな・・・と思います。
がんもさん
こちらのお店は、平塚駅から車で10分位のところにあります!駐車場も広く、入りやすいお店です。100円ショップがこのあたりには、他にないので助かります!また、こちらのお店で扱っている100円商品の中には珍しいものが売っていたりして、掘り出し物もありますよ☆
けこたろうさん
100円ショップレモン富塚店は、浜松市中区富塚町にあります。黄色い外観の建物が目印になります。店内も広く商品の品数も多いです。毎週木曜日はレモンの日で税込100円になります。
関取りさん
便利グッズが勢揃い、ここ100円ハウスレモン浜松さんじの店です。えっこれが100円というようなユーモアたっぷりな便利グッズが満載です。見ているだけでも飽きないこのお店、私の連れもこのお店を良く利用するそうです。
E1615さん
100円ハウスレモン豊田店は、国道一号線を豊田町駅に向かう通りにあります。ハンバーグのさわやかなが目印です。おすすめ商品は文具です。折り紙や画用紙などがすごく充実していて、お子様が喜ぶ品揃えになってます。駐車場も沢山あるので、ぜひ寄ってみてください。
L4292さん
冨塚のメイン通りにある100円ハウスレモンさんでアクセス抜群です。 周辺には杏林堂さんだったり、飲食店、スーパーなども建ち並んでいるので、買い物帰りや外食後に買い物をするのに非常に便利です。
H3270さん
100円ハウスレモンは伊勢原街道沿いにあります。 レモンのイラストが描かれた黄色い大きな看板がとっても目立ちます。 我が家は車で利用するのですが、駐車場が広いにも関らず満車の時もあるので人気の100円ショップだと思います。 他の100円ショップにはないデザインのものが置いてあったりするので見ているだけでも楽しいですよ。
よもぎパンさん
国道61号線中原二丁目南交差点からすぐのところにあります。 私は平塚に用があるときはつい立ち寄ってしまいます。 ジュースなどが百円なので少し多めに買ってしまいます。
B4262さん
先日こちらのお店へ蛍光ペンを買いに行ってきました。蛍光ペンを買いに行ったのですが、店内に入りとても驚きました。最近の100円均一はなんでもあると驚きました。食品や清掃具、筆記具など必需品は全て揃っているように見えました。是非行ってみて下さい。
T1028さん
羽鳥店は、羽鳥インターから藁科街道を西に進むとあります。駐車場広く第二まであります。木曜日は消費税込み100円になるため、この日は駐車場が満車状態になります。店内も大盛況でレジも行列ができるほどでした。
さあ実験を始めようかさん
道路を挟んで向かい側に富士宮北高等学校と谷島屋書店があります。 毎週木曜日はレモンの日と言って、税込100円になるので駐車場がいっぱいで混み合います。 日用雑貨から食品まで、色々な物が100円で購入出来るので、消耗品やちょっとした物を購入するのに便利です。
富士丸さん
羽鳥には百均がここのみになるので、羽鳥に住んでいる人達は絶対に行った事があるかと思います。日用品から食品系まで幅広く揃っているので、便利だと思います。場所も家から近いのもメリットです。
S2424さん
100円均一が全国的にクローズアップされている中、100円ハウスレモン富塚店はとっても元気なお店です。 品揃え豊富で、欲しいニーズ品が何と100円。嬉しい限りです。一日中いても飽きない便利で感心する商品がいっぱい。富塚の素敵な町にぴったりなお店です。
E1615さん
100円均一はみんなの味方。ここ100円ハウスレモン萩丘店は、元気なお店です。便利な商品がたくさん有り1日中でも楽しめるお店です。従業員も明るく、親切丁寧です。品揃えも豊富で安心して立ち寄れるお店です。とても活気のある中区の萩丘の町にはなくてはならない存在です。交通の通りも多く素敵な街並みにある素敵なお店です。みなさん是非お立ち寄り下さい。
E1615さん
浜北店さんは笠井街道沿いの西側に店舗はあります。100円ショップのチェーン店で黄色い店舗やレモンのマークが入った看板は目立ちます。税込み108円で色々な雑貨や文房具、生活用品が品数豊富に揃っていて購入出来ます。中には100円では買えそうもない価値の高い商品もあります。
R4552さん
平塚市中原にある100円均一ショップです。店舗も駐車場も大きく広いので便利です。県道に面しているので入りやすいです。周辺には100円均一が無いのでいつも重宝してます。
X9074さん
家から最寄りの100円ショップです。近隣に子供用品店、紳士服店、衣料品店等があるためついでに買い物できてとても便利です。敷地内での車を旋回できるほど広い駐車場ですので出入りもし易いです。
Y8060さん
店舗外に自販機があるのですが、なんと自販機全種類100円でドリンクを売っているので24時間100円で購入することができます。通勤途中に購入している人が結構います。駐車場も24時間停めれるので路上駐車する事なく購入できます。
X6969さん
レモン豊田店さんは豊田駅の北側で旧国道1号線の南側に店舗はあります。看板は黄色いレモンが描かれています。文房具、雑貨、菓子等豊富な品揃えです。108円税込均一なので見ているといろいろ欲しくなってしまいます。中にはこれが108円で買えるのと思うお値打ち品もあります。
R4552さん
萩丘にある100円ショップです。 住吉バイパスの近くにあるのでアクセス抜群です。 百均なので様々な商品をお安くお買い求め頂けます。 近くにスーパーもあるのでお買い物ついでにお立ち寄り下さい。
H3270さん
ダイソーやセリアなどではなく独自路線で仕入れているみたいで、これが100円? というような掘り出し物がたまにあります。 近くに行ったときにちょっと寄ると楽しいお店です。 大手とはちがぅた品揃えです。
ひらくさん
広い広い店内です。入口近くの目玉商品のコーナーには普通に100円では売られていない一流メーカーの商品が並べてられています。そこでジップロックとかクッキングペーパーなど発見出来た日は超ラッキー!テンション上がりまくりです。(笑) こちらは食品も扱っているのでお菓子などはすごく安く買えますね。大人気でいつも混んでいます。
F1258さん
ハンバーグのお店さわやかの北側にあって、駐車場も広めの100均のお店です。店内に入ると左手に子供向けのおもちゃが並んでいます。日用品は店内奥にあります。レモンのお店は近くにないので、他の100均にないものを探しにいったりすると掘り出しものが見つかりますよ!
utasuzuさん
浜松市の萩丘にある100円均一ショップ、ハウスレモンです。数ある100均の中でもオシャレな小物が多く、インテリアがお好きな人には是非オススメです。価格も100均とあって、とてもリーズナブルです。
D5118さん
この辺で唯一の100キンです。なので、利用する人は多いとおもいますが、毎週木曜は100円になるので、さらに混み合います。必要なものは一揃いあるので、困ったらとりあえず行きます!
X6362さん
100均と言っても、いろんなお店がありますが、レモンの代名詞はやはり、ガーデニング用品が多いことです!最近では家の庭でプチガーデニングを楽しむ人も増えており、利用者は増えていくんじゃないでしょうか?北高の坂を下った交差点のところにあり、場所が分かり易いのも一つの魅力です!
D5118さん
毎週木曜はレモンの日になり、消費税分をおまけしてくれています。 近隣の方がよく利用しているイメージもあり、子供がお菓子買ったり、文房具買ったり生活必需品も幅広く揃えてくれてある為、助かります
tkhs0802さん
大通りに面した100円ショップではありませんが、バリアフリーを意識した良心的なお店です。駐車場も広く、店内へのアクセスは緩やかな斜面を設け、店内は車イスでも行き来出来るよう十分なスペースを確保しています。店員さんも親切丁寧な対応がとても感じ良い印象を受けました。
みそあさん
静岡市の松富にあるお馴染みの100円均一、レモンです。 雑貨から日用品、食品までと幅広い商品が取り揃えられており大抵のものは揃えることが出来ます。 更に毎週木曜日はレモンの日となっており、全品から消費税が引かれます。是非木曜日にレモンに買い物に行ってみてください。
N5166さん
100円ハウスレモン富塚店は浜松市中区富塚町にあり、黄色い大きな看板が目印になり、舘山寺街道からも目立つ所にあります。毎週木曜日は消費税還元で100円きっかりでお買い物ができお得です。
S0708さん
100えんハウスレモン羽鳥店は藁科街道沿いにあります。駐車場が広く用意されているので利用しやすいです。レモンは品揃えが本当に豊富で、欲しいものを探しに行ったらほぼ見つかるイメージです。
Q2112さん
100円ハウスレモン豊田店は、100円ショップになります。炭焼きレストランさわやかの隣にあります。木曜日はレモンの日になり、消費税込みで100円になり、ついつい買いすぎてしまいます。商品の品揃えも豊富です。
B4232さん
店内も広くて、品揃えもあり、いつも楽しく買い物させていただいてます。建物は新しくないのですがきれいにされており、とても買いもしやすいおもいます。季節の商品もあり、飽きることないので楽しめますよ!
B6286さん
100円均一の王道といえば、100円ハウスレモン。 これが100円?という商品がズラリと陳列されております。 見ればみるほど、いつの間にか買い物カゴにいっぱいの買い物品。 1日いても飽きませんね
E1615さん
100キンのお店としてはマイナーな印象の「レモン」さん。毎週金曜日は8%オフデーなので朝から駐車場が混雑しています!品揃えもちょっと変わっているのでよくチェックしに行きます。可愛い木製のアルファベットのオブジェがあったので、我が家の玄関に飾りました♪
*Merida*さん
普通に買うと100円で買えない物がたくさんあって、とても助かってます。安く感じさせないオシャレな食器やバッグなど品揃えがいっぱいです。店内はどこになにがあるかわかりやすく陳列されていて、すぐに商品が見つかります。
O5314さん
平塚市中原の61号線沿いにあるお店です。飲み物の種類が豊富で、しかも全品100円なのでよく買いに行きます。他にも日用雑貨や食べ物の種類もいろいろあるので助かります。
Masaさん
広い道から少し外れたところにあるので、車の出入りがしやすいです。店内はキレイに陳列されていて、通路の真ん中などに商品が置いてないのでまわりやすいです。どこになにがあるのか分かりやすいので、欲しい商品が見つけやすいので助かります。
O5314さん
100円Shopは沢山ありますが「レモン」はまた違う様相です。お菓子や生鮮を除く食品類の品揃えが豊富です。あと探しものの品物の陳列棚が分かり易い表示がされており助かります。
yasukunさん
100円レモンハウス平塚店さん、時々利用しております。こちらのお店は、他の100均のお店とは商品が微妙に独特な印象もあります。品数も沢山あるので見ていて楽しくなります。駐車場台数がそれほど多くないので、度々満車のときもありますが、少しだけ待てば割とスムーズに止められますよ!
Q2583さん
たまたま木曜日にお店に寄ったら「消費税還元セール」をやっていました。そうとは知らずにお店に入ったのでなんだか得した気分になり、定期的に買っているノートに加え、ここぞとばかりに文房具を買いまくってしまいました。
ヤマさん
レモン平塚店は、県道61号線にあります。 100円ショップです。 店舗は少ないのですが、他の100円ショップよりも好きなので、わざわざ平塚店まで来てしまいます。 意外に思われるかもしれませんが、品揃えも良く、本当に楽しいです。 ぜひ足を運んでみて下さい!
まるのりさん
羽鳥地区にある百円ショップです。以前はブックオフが入ってた建物です。 先日、近くを通った際に、買い忘れたモノを思い出した立ち寄りました。店内はとても広くて、色々な便利商品をまさに宝探し気分で買い物ができます。ついつい当初の目的以外の物まで買い込んでしまいました。
富士丸さん
レモン菊川店は菊川署通り沿いの外食店や量販店が建ち並ぶ中にあります。商品の種類がたくさんあって、見飽きません。興味あるものがいっぱいあるので、ついついあれもこれもと買ってしまいます。
A0904さん
100円ショップのレモンです! ここは浜松市のほぼ中心に位置していて東西に車を走らせる方はよく通りがかると思います。 今は100円ショップでもものすごい種類の商品があります。 スーパーにいろんなものを買いに行くよりもとっても安く購入できるため、お得に購入したい方は是非行ってみてください!
P3446さん
木曜日は消費税オフの日です。 木曜日は安く買える分、駐車場の行列ができます。 食品、雑貨とも品揃えが豊富で、目的の買い物をするつもりが長居してしまいます。引っ越しをした際に2度お世話になりました。
みさんさん
交通量の多い安部街道沿いにある100円ショップです! 商店が集中する地域でもあり、駐車場も広いのでお客様がたくさん訪れるお店ですねぇ(^-^) 店舗面積も広くて欲しいものが探せば見つかる便利でリーズナブルな嬉しい場所ですよ!
しゅんさん
近所なのでよく利用します。 必要なものだけ買おうと思っても、ついつい余分なものまで買って、いつもお買い物時間が長くなってしまいます! お店はいろいろなお店が立ち並ぶ通り沿いにあるので、とても便利ですよ。
B2373さん
この辺りにお店が一気に増え始めた時には既にありました。100円均一ショップはこの辺りにあまりないので、変わらず同じ場所にあるのでとても安心。 駐車場の出入りも2方向から入ることができるので、駐車もラクラクです。
B2373さん
これらのコメントは、投稿ユーザーの方々の主観的なご意見・ご感想であり、施設の価値を客観的に評価するものではありません。あくまでもひとつの参考としてご活用ください。
また、これらコメントは、投稿ユーザーの方々が訪問した当時のものです。内容が現在と異なる場合がありますので、施設をご利用の際は、必ず事前にご確認ください。
ホームメイト・リサーチに
口コミ/写真/動画を投稿しよう!
「口コミ/写真/動画」を投稿するには、ホームメイト・リサーチの「投稿ユーザー」に登録・ログインしてください。
Googleアカウントで簡単に最も安全な方法で登録・ログインができます。
ゲストさん
今月の投稿数 ―施設
詳細情報 |
―件 |
---|---|
口コミ |
―件 |
写真 |
―枚 |
動画 |
―本 |