イオンタウンの中にある100円均一のセリアです。庄内通駅から徒歩で数分のところにあります。店内は、広くて商品の種類もとてもたくさんありますがお店の陳列ディスプレイがわかりやすいので、目的の物も見つけやすいです。駐車場も何時間か無料なのでスーパーの買い物ついでなどにも利用しやすいです。
O7422さん
ご希望のディスカウントショップ情報を無料で検索できます。
ショッピング施設|
ディスカウントショップ
投稿ユーザー様からの口コミ投稿
3,401~3,450件を表示 / 全5,854件
イオンタウンの中にある100円均一のセリアです。庄内通駅から徒歩で数分のところにあります。店内は、広くて商品の種類もとてもたくさんありますがお店の陳列ディスプレイがわかりやすいので、目的の物も見つけやすいです。駐車場も何時間か無料なのでスーパーの買い物ついでなどにも利用しやすいです。
O7422さん
江南市布袋のピアゴ1階にある100円均一です。文房具類の品揃えが良いのでよく行きます。仕事で使うクリアファイルや、メモ帳、ノートが全部100円で買えるので嬉しいです。
あみっさんさん
このお店は、深谷伊勢崎線沿いにあるコープの中にあります。とても品揃いも良く、仕分けもされているので、買い物がしやすい100均一です。駐車場も凄く広くて車も止めやすいです。
M2894さん
東京メトロ東西線の妙典駅から歩いて3、4分のところにある100均です。同じ100均でも品物はお店によってかなり違いますよね!こちらのお店では女性が好きそうなデザインのものが多いです。店内は広く、明るい雰囲気のお店です!
くますけさん
セリアは100円均一のお店です。 いろいろな商品があり、買いたいものがないのに見るのが面白くて立ち寄ったりしています。 また、セリアは食器などがおしゃれな印象がありよく購入しています。
グンさん
ここセリア八街榎戸店を、初めて訪れたのは、昨年の11月頃にシステム手帳用の白紙のリフィルを探していた時でした。百円均一のお店に有るとの情報を得て探していたのですが、なかなか見付ける事が出来ません。半ば諦め掛けていた頃、仕事中に通り掛かり、ダメ元で入ったのがきっかけでした。百円均一の独立店舗としては、中程度の広さでしたが、文房具類の品揃えがかなり充実していたので驚きました。あれだけ探して見付からなかった、白紙のリフィルが置いて在ったのです。その他にも罫線付きリフィルや、2020年用の各種リフィルを販売していました。文房具店だと、400円〜600円はするものが、100円(税別)で売られていたのです。ついつい衝動買いをしてしまいましたが、よく見ると文房具類が全般的に揃っていました。店長の方針なのでしょうかね?文房具好きの私としては、大喜びです。これ以降、ちょくちょくこのお店に買いに来る様になったのは、言うまでも有りません。
O8269さん
倉吉市パープルタウン内にある100円均一のSeria倉吉店です。 こちらのお店は、ショッピングセンター内にあるので、買い物ついでにも気軽に寄ることができるのでよく利用します!
O7152さん
皆さんもご存知の100円均一のお店です。 100円均一とは思えないほどお洒落な商品がいっぱいあります。 先日はここでワイングラスを購入しました。 他にも色々購入しましたが、場所がわからない物がありスタッフに確認したらすぐに案内してくれました。 笑顔で対応してもらい気持ちよく買い物が出来ました。 場所はバイパス沿いにありますのですぐにわかると思います。 行く際は信愛学院から行くと店内に入りやすいです。
P3399さん
こちらのお店は高場にある100円ショップのセリアになります。 オリジナルの乾電池がとても人気で毎回在庫も充実していて、とても買いやすいです。単4の電池が特に在庫豊富なので、とても助かっています。
たけしゃんさん
こちらは太田市西本町の太田高校西の十字路の角にある100円ショップです。 収納に使うプラスチックのケースを探しに行きました。 白や黒、茶色の落ち着いた色が多く、カラフルインテリアではない部屋を作るのにとても助かりました。 レターセットや文房具は可愛い系と落ち着いた系の両方があるので、お好みに合わせて選ぶのも楽しいと思いました。 いつも行く100円ショップとは雰囲気が違うので、掘り出し物を探しに行く気分で行きたくなります。
IU1120さん
東急東横線の綱島駅から徒歩数分のところにある「Seria 綱島店」 イトーヨーカ堂の近くにあります。店舗はさほど広くありませんが品揃えは豊富で特に食器やキッチン用品は充実しています。
レオンさん
大網のアミリィの2階にあります。狭そうに見えますが意外と奥行きがあって品揃えも豊富です。レジが通路に面した場所にあって少し変わっています。季節商品等のデザインもおしゃれで流行を取り入れたものが多いです。
I9886さん
鳥取市行徳にある100円均一のSeria鳥取店です。 こちらのお店、鳥取駅からも近く種類豊富に商品があります。使い勝手のいいシンプルな食器が多いため、よく購入します。
O7152さん
イトーヨーカドー三郷店の1階にある店舗です。フードコートの目の前にあり広いスペースの店舗なのですぐにわかると思います。家族でよく行くお店で、食器類をよく買います。100円とは思えないクオリティなので凄く良いです。
G7850さん
こちらは熊谷駅から直結の商業施設のティアラ21の1階にあります100円均一のお店です。 セリアはとくに100円均一のお店の中でもおしゃれな食器が多いように感じます。 また店内も明るい照明になっていて、買い物しやすいです。
ヤマダさん
バロー清水高橋店の地下にある100円ショップです。店内は整理整頓が行き届いていて、とても見やすいです。またアニメキャラとのコラボ商品なども取り扱っており、アニメファンも楽しめるお店です!文房具などの雑貨などの種類が多く、ありがたいです。
にょっきさん
Seria サクラス戸塚店はサクラスの地下1階にあり、以前は戸塚駅側から入って左側だけの店舗でしたが、今は店舗を拡大して両側が店舗になりました。大きくなった分品揃えも豊富でとても明るい店舗です。
C1319さん
Seriaコムシティ店は、JR黒崎駅に直結のコムシティ2階にあります。店内は広く品揃えも豊富です。通勤、通学の途中にも利用しやすく、便利でおしゃれな100円ショップです。
ベルガモットさん
北本駅東口、車だと中山道から国道17号の間コープみらい北本店の二階にある百円ショップseria。お店もなかなか広々としていて見やすいですよ。隣には衣料品も売ってるのでついでにお買い物出来るのでとっても便利。
くまさんさん
Seriaバロー春江店はバローの店内に入っている100円ショップです。単身赴任の身の為、自炊の材料を買いに良くバロー春江店に行きますが、合わせてSeriaバロー春江店にも立ち寄ります。品揃え豊富な事もとても便利ですが実は、スーパーと併設されている事がとても助かります。
C9648さん
水戸市笠原にあるロゼオというショッピングモール内にある100円均一です。スーパーやドラッグストアなども入っている為、週末や夕方は混み合い、駐車場もなかなか停められないので、二階の駐車スペースがおすすめです。せりあのお店の外には子供たちが遊べるスペースがあるので、遊ばせながら買い物ができて助かります。入り口は駐車場側とトイレ側の2箇所あります。近くには銀行のATMもあり、便利です。
つぐさん
セリアさんに来てました。 100円均一なのでどの商品も100円なので安心して買い物ができました。品揃えは文句無しで日用品など特にデザインがお洒落なものが多く揃ってます。 名取の4号バイパス沿いのヨークタウンの敷地内にあります。
ともともさん
こちらの店舗はトゥインクル西沢本店7階にあります。セリアは100円均一の中でもおしゃれなお店です。食器やインテリアがとってもかわいくて、アーケードで買い物のついでに行けます(^^)
Q4469さん
イオンモール名古屋茶屋内にある100円ショップです。建物の北東側の入り口から入った、イオンバイクという自転車屋さんの反対側にあります。間口が広いのでカートやベビーカーでもとても入店し易いです。入り口左側には季節やイベントの商品が並んでいます。秋にはハロウィン関連の商品が並び、冬にはクリスマスやお正月、バレンタイン関連の商品が並びます。夏にはうちわや花火などが並ぶので、お店の前を通ると、季節を感じさせてくれます。個人的には仕事で使うものを購入しに利用させてもらっています。文房具は勿論、名刺ホルダーや、書類を纏めるファイルをよく購入します。あとはインク印鑑は、なくなったらすぐ買い換えに行く程、とても重宝しています。他にも食器やカトラリーや掃除道具なんかも良く購入しますが、最近は子供のオモチャを買う機会が増えました。本当に100円!?と驚くような、シッカリした商品が多いです。特に小さい子供は扱いが激しくて、オモチャをすぐ壊してしまうので、小さいお子さんをお持ちの親御さんにはとてもオススメです。あと個人的にオススメなのがスマートフォンの液晶保護シートです。ケータイショップに並んでいるような商品と遜色なく使えて、丈夫な上にブルーライトもカットされるのでとてもオススメです。
eaterさん
海浜幕張駅から歩いて約5分、イオン幕張1Fの店舗です。 売り場面積はそこそこ広く、商品の種類も豊富です。 セリア商品はシンプルなのにお洒落さを感じさせるデザインが多いと思っています。
Mさん
シティ和歌山店3階にあるSeriaさんに行ってきました。販売エリアが広く百円ショップと思えないラインナップでした。商品位置もわかりやすい様に表示されていて、とても良かったです。
お肉さん
セリア タイヨー新町店は鹿児島県霧島市国分新町にある100円ショップです( ^∀^)県道60号線沿いの大通りにあり、タイヨー新町店(スーパー)の2Fで営業しています。リニューアルしてからは、100均のお店と思えないぐらい店舗は清潔感があり綺麗です。日用品だけでなく、おもちゃも品揃えが豊富にあります★
X1155さん
Seria 足立神明店はビバホームの2階にあります。ホームセンターの中に100円ショップがあるのはありがたいです。しかもseriaさんは箸や茶碗コップなどセンスがいいので食器をここでよく買います。店内も明るくて綺麗なのでよく使います。
メトロポリタンさん
こちらは、可児市役所の近くのドン・キホーテUNY可児店の中にある100円ショップです。 お弁当作りに使えるアイテムを買う為に利用しました。ピックは、オシャレなものや子供が喜びそうな可愛らしいものまで種類が豊富です。 あと、海苔の型抜きやご飯用の型等、子供のキャラ弁作りに使えそうなアイテムが多くて、満足な買い物ができて助かりました。
W0842さん
Seriaボンラパス高宮店は、南区にある高宮駅前ビルにある100円均一のお店です。とてもクオリティーの高い商品ばかりで100とは思えないぐらいです。コスパがいいので、良く利用しています。
F8656さん
可児市のドン・キホーテの中にあります。昨日行って来ました。ドン・キホーテに来たのでセリアさんにもよりました。 入ってすぐの所にあり、中は思ったより奥が広くて色々な商品がありました。 一番驚いたのは、お菓子作りのコーナーで、オレンジピールとレモンピールが売っていた事です。普通のお店でもなかなか売ってなく、私は業務用のお店で買ったほどです。後は麺棒の大きいのが売ってました。小さいのはよく売っているけど、大きいのは珍しいです。
777888さん
秋田県のイオン中仙店にテナントとして入っているSeriaです!私の知っているセリアの中ではかなり大きい店舗で、品ぞろえがとても良かったです!欲しい商品の在庫も、親切に対応してくれたのでとてもよかったです!商品がとにかくおおいので、見ているだけで楽しく買い物できました♪
tonnさん
Seria たまや深谷店は、原宿の交差点をドリームハイツ方面へ向かい深谷台小学校入り口交差点を左折して左手に深谷台小学校が見えましたら向かいのスーパーたまやの2階にあります。 駐車場はたまやの駐車場を利用できます。 セリアは、他の100円ショップといわれる店舗とは少し、品揃えが異なり、自分が感じたのはインテリアの小物の品揃えが素晴らしいと感じました。 あとは、食器関連グッズが充実していると感じました。 こちらの店舗は、スーパーとドラッグストアが併設されていますので、日常の買い物がいっぺんに揃って便利です。
チャン☆クボさん
こちらのお店は兵庫県たつの市龍野町にある100円均一専門店です。店内は広く種類豊富の商品があります。またこのお店の商品を組み合わせた商品のレシピもあったりして楽しいです。
P7694さん
イオンタウンの中にセリアがあります。 100円ショップのお店です。 セリアは商品のデザインがお洒落ですね。 とても可愛い商品や機能に優れたものが多いイメージです。 食器類やキッチン用品は、セリアで買いますよ。 イオンタウン南陽店は、赤湯駅から車で7分ほどです。まっすぐな道なのでわかりやすいですね。 赤湯温泉に行った際、立ち寄りました。 食器や小物を購入しましたね。
てびちさん
東京メトロ東西線 妙典駅から徒歩3分の場所にある100均となります。ガードしたにありますが、店内は広く、明るい店舗となります。種類も豊富です。店員の対応も良くて、楽しい買い物ができました。
fuku.matuさん
こちらのお店は兵庫県神崎郡福崎町にある100円均一ショップです。福崎インターチェンジのすぐそばです。店内は広く種類豊富の商品が置いてあります。また季節ごとのイベントやおすすめ商品のコーナーがありとても便利です。
P7694さん
こちらのお店は兵庫県西脇市高田井町にある100円均一専門店です。駐車場も広いので良いです。店内はイベント商品コーナーやオススメ商品コーナーが、すぐに分かるようにディスプレイされています。他にも種類豊富の商品があり楽しいです。
P7694さん
Seriaイオンモール東員店は、県道9号線沿いにあるイオンモール東員の中に入っている100円均一です。店内は品数も豊富ですし、とても清潔で、レジも二つあるのでスムーズでした。
いとうさん
富山市五福のアリスショッピングセンター店内にある100円ショップです。広さもあるし店内がキレイに陳列されていてとても探しやすいお店です。周辺には学校も多いので文房具なども品揃えが多いと思います。
Q6557さん
Seria則武店は、県道77号線沿いにある100円均一です。品数が豊富で、食器を洗うスポンジやゴミ袋などの備品をよく買います。お菓子などもも種類が多く、よく利用します。
いとうさん
小田急江ノ島線、相鉄線が乗り入れる大和駅の向かいのビルにある100円均一ショップ「Seria大和駅前店」です。 相鉄線口を出て目の前、マクドナルドの隣のビルと言えば、すぐわかると思います。 駅から近くて便利で、品揃えもいいので、よく寄ります。 Seriaは、小物家具や、食器類、生活用品などが充実していますね。 小物家電も、ちょっとした便利なアイディア商品があって、買っちゃいます。
マークさん
こちらのSeriaイオンSENRITO店はモノレール千里中央駅から徒歩5分くらいの場所にあり、御堂筋線の千里中央駅からは徒歩8分くらいの場所にあります。 千里中央に新しく出来たイオンSENRITO店の専門館の中の4階にあります。 店内に入りエスカレーターで上がってまっすぐ進んでいくとある100円ショップです。 おしゃれでかわいいものやモノトーンの雑貨、キッチン用品やガーデニング用品が100円で売っています。 私はよく引き出しの中を整理するための仕切りボックスを買いに行きますが、いろんなサイズ、深さがあり種類も豊富なので助かっています。 10時から21時まで営業しているので主婦の方からOLさんもまでいろんな方が買い物に来ています。 そんなに大きなお店ではありませんが、一通り必要な生活用品が揃います。 新しいお店なのできれいな内装ですし、店内もしっかりと整頓されていて清潔なので、千里中央に行った際にはよく買い物に行きます。 店員さんも愛想がよく対応が優しいと思います。
chinさん
ピアゴ矢作店の中に併設しています。駐車場はピアゴと一緒でたくさんあります。屋上から降りて2階に店舗はあります。ナッツ系のお菓子が安くておいしいので、来ると必ず買って帰ります。店の雰囲気も明るくていいです。
oochanさん
福岡市西区の国道202号線沿いにある、ハローパークの中にある百均セリアです。 こちらのセリアは、私が知ってる中でも一番店舗が大きいかと思います。 他にもセリアを何件かまわったのですが、こちらのセリアでようやく探し物が見つかり買うことができました。
I4089さん
ピアゴ洞町店の中に併設されています。駐車場もピアゴと一緒なのでたくさんあります。屋上から2階に降りるとすぐに店舗がありました。明るく広い店内で商品が見やすいレイアウトです。可愛らしい商品が多いですね。
oochanさん
ドミー百々店の中に併設されています。他社とは違った商品が多くあっていつも楽しませてもらっています。ケースが好きで新製品が出るとすぐにわかります。お洒落な雑貨屋さんといっても過言ではありません。
oochanさん
諫早市の東部にある、まるたかの中に入っている100円均一のお店です。店内の品揃えが豊富で、まるたかで買い物した足でも寄れる為、近隣の奥様方に大盛況のお店です。店内は、とても清潔にされていて気持ちの良い空間です。
V4613さん
こちら中原街道沿いのショッピングセンター四季の森フォレオ内にあります、Seria 四季の森フォレオ店さんです。周辺に100円ショップがない為、ちょっとこれ欲しいと思った時に大変助かるお店です。100円ショップの中でもおしゃれなデザインが多いお店なので、女性にも人気なお店です。
Ryosukeさん
イオンモール桑名店一階にある100円ショップです。100円以上する商品が段々と増えて来ましたが、その分商品の品質も上がって来ていて、日常生活で必要な物は大体ここで済んでしまう程です。
S6295さん
これらのコメントは、投稿ユーザーの方々の主観的なご意見・ご感想であり、施設の価値を客観的に評価するものではありません。あくまでもひとつの参考としてご活用ください。
また、これらコメントは、投稿ユーザーの方々が訪問した当時のものです。内容が現在と異なる場合がありますので、施設をご利用の際は、必ず事前にご確認ください。
ホームメイト・リサーチに
口コミ/写真/動画を投稿しよう!
「口コミ/写真/動画」を投稿するには、ホームメイト・リサーチの「投稿ユーザー」に登録・ログインしてください。
Googleアカウントで簡単に最も安全な方法で登録・ログインができます。
ゲストさん
今月の投稿数 ―施設
詳細情報 |
―件 |
---|---|
口コミ |
―件 |
写真 |
―枚 |
動画 |
―本 |