さいたま市浦和区仲町にある「ザ・ダイソー浦和店」さんは、浦和駅西口から徒歩3分ほどのところにあります。職場からも徒歩3分ぐらいなので、消耗品やちょっと何か欲しい時によく利用しています。品揃えも豊富で、近くにあると便利ですね。よく利用するので店員さんとも仲良しになっています。
サラリーマン生活さん
ご希望のディスカウントショップ情報を無料で検索できます。
ショッピング施設|
ディスカウントショップ
投稿ユーザー様からの口コミ投稿
12,551~12,600件を表示 / 全23,406件
さいたま市浦和区仲町にある「ザ・ダイソー浦和店」さんは、浦和駅西口から徒歩3分ほどのところにあります。職場からも徒歩3分ぐらいなので、消耗品やちょっと何か欲しい時によく利用しています。品揃えも豊富で、近くにあると便利ですね。よく利用するので店員さんとも仲良しになっています。
サラリーマン生活さん
阪急茨木駅からすぐのところにある阪急本通り商店街にあるダイソーです。 駅からすぐのところですが、店内はとても広くて商品数がとても多いです。きれいな店内では気持ちよく買い物ができます。
daggaaneさん
ダイソー鴨宮店さんは巡礼街道沿いのクリエイトの2階に有ります。仕事で使う道具を良く買いに行きますね!先日も掃除道具一式とボールペンを購入しました!安いのでついつい多目に買っちゃいますね。何でも揃っているので助かってます!
法人さんさん
ダイソーの大川原広表店はなんでも揃うので、オススメですよー!大手でしかも広い店内が自慢なので、品揃えが凄いですね。さらに、リクエストも受け付けてもらえるので是非ご利用下さい。
U6384さん
こちらは一つの店内に、ダイソーと青山が入っているという一風変わったお店です。 どちらかのお店に用がある際には、必ずもう片方も立ち寄ります。 先日もこちらの青山で、スーツの下に着るブラウスを特価で購入することが出来ました。 思わぬ出会いでとても良い買い物が出来ました。
D4252さん
ここのダイソーさんは二階もありとにかく品揃えが豊富です。100円ショップに行く際はいつもここを利用させてもらってます。駐車場も広く、上福岡駅からも近いのでオススメです。
V2756さん
こちらは四日市市の泊にあるダイソーです。 この辺りにあるダイソーの中では1.2を争う品揃えだと思います。 店内はとにかく広く、様々なものが売っているので、よく利用しています。
D4252さん
ザ・ダイソーMEGAドン・キホーテ浦和原山店の紹介です。463号線沿い原山三丁目バス停徒歩3分のところにある100円均一のお店です。。ドン・キホーテ2階にあります。ピンクの看板が目印です。日用品のちょっとした買い足しに便利です。
イケウホイセカさん
埼玉県越谷市、東武伊勢崎線「せんげん台駅」東側にあるセブンタウンと言うショッピングセンター内に有る100円ショップチェーン店です。 言わずもがなの商品ラインナップで、幅広い用途でお世話になっているお店です。 ここで購入したペンケースですが、100円ではありますがかなり重宝させて頂いております。 耐久性が良いんですよね。 もう2年以上使い続けております。
ムコ殿さん
こちらのお店は、以前はアピタ稲沢店の敷地内の別の建物にありましたが、2年ほど前にアピタ稲沢店リニューアルに伴ない、アピタ稲沢店内にあるようになって益々便利になりました。 初めて行った時は、入り口に比べて奥行きがかなりあるので、思った以上にお店が広くて驚きました。 商品の陳列も分かりやすく、見つからない商品も店員さんに聞くと親切に教えていただけます。 アピタに行くと、何かいいものがあるんじゃないかとついつい寄ってしまい、毎回色々と買ってしまいます。
しまじろうさん
筑後市熊野にあります大型の100円ショップのザ・ダイソー筑後北店さんです。 とても大型の店舗なので品揃えが豊富なのでオススメです。 駐車場も広く駐車しやすいです。 一押しのお店です。
ぼるごれさん
山口県下関市の食の市場、唐戸市場の中にあるショッピングセンターサンリブ内にあるダイソー店です。先日、地鎮祭が亀山八幡宮であったのですが、ネクタイを忘れてきてしまいました。サンリブ内のダイソー店に行きましたが、ネクタイをおいておりました。ここのダイソー店は本当に品揃えが豊富ですね。助かりました。ダイソー店に買い物に行く時は必ず利用しています。
takenoさん
国道19号線沿いにある100円ショップ。2階建てでとても大きな店舗。最近リニューアルオープンして、品揃えもバッチリ。こんなものまで100円?。て思うような商品が数多くありました。 ついつい多く買ってしまって、しばらく家に眠っています。 スタッフの皆さんもとても親切に対応して頂けました。
としちゃんさん
こちらのザダイソーイオン浦和美園店さんはイオンモールの三階にある100円ショップです。小物から珍しい物までいろいろな品数が揃っています。いつも便利に利用させてもらってます。
ハリアーさん
メルクス伊勢崎店さんの中にある100均のお店です。こちらは複合施設の一角にあるお店ですが、とにかく売り場面積が広いので商品の種類がたくさんあります。駐車場は他の施設と共同ですので、広々していて止めやすくなっています。商品が多いので、普段目にしない品物なども多く、見るだけでも楽しいです。
クロウさん
こちらの“ザ・ダイソー尾道新浜店”さんは尾道市新浜の国道2号線沿いにあり、コンビニのLAWSONさんの横に並んであります。 今やダイソーさんの品揃えはどのお店にも引けを取らない種類があり、日常生活で欠かせないモノ、あったら嬉しいモノ、助かるモノがいっぱい! それが100円なのですからオススメ間違いありません。
キューピッドさん
ダイソーさんはよく買い物に行きます。100円均一の商品も日々新しいものが追加されるので気に入った物や季節ごとの商品など安く購入出来るので便利です。店舗はソレイユの中を曲がった出口側にあるので見つけにくいですが看板もあるので是非、一度立ち寄ってみてください。
s.okawaさん
駅から徒歩5分圏内なのでとても利用しやすいですよ! 日用品からこんなモノもうっているの?と思うようなものが沢山の置いてありますが。 100円なのでついつい買い物しすぎちゃいます! 子供のお弁当用品などあって子供も喜んでます。
K9067さん
座・ダイソー京都ファミリー店は2階に有ります。いまでは ほとんどの物が揃います特に今ではハロウィングッズまで有ります。飲食から雑貨日用品までなんでも揃います。
Satoさん
JR茨木駅からすぐ南のところにあるヤマヤの中に入っているダイソーです。 立命館大学から程近い場所にある為か、いつも多くの学生風のお客さんがいます。 文房具も多く取り揃えてあり、とても便利なお店です。
B2215さん
玉野市で数少ない100円均一の店なのでよく重宝しています。 わたなべ生鮮館と同じ駐車場なので広くて車も止めやすく、 1つの場所で買い物が済むので便利で助かっています。
D6749さん
長野市の若槻大通りの平安堂の向かいにあります。近所なのでよく利用しております。ここのダイソーさんは地域の方が多く人気でいつもお客さんが沢山います。入口が店の真ん中にあるので店内に入るとどこに何があるかが見やすいです。
E1953さん
川中島のショッピング施設内にあるので買い物ついでについつい寄ってしまいます。店内も広く品数も豊富です。駐車場も広いので利用しやすいです。夜の20時まで営業しているので急な時などにもとても役に立ちます。
E1953さん
長野市のメガドンキホーテの2階にあります。エスカレーターを登るとダイソーが見え外からハロウィンやクリスマなどその季節の商品が置いてあるのが見えるのでついつい寄ってしまいます。他のダイソーに比べ店内はあまり広くはないですが品数が多く置いてあるので色々と揃います。
E1953さん
ザ・ダイソー下関シーモール店さんは、下関の中でも有数の規模を誇るお店で、いつも大勢の方が利用されています。広いので商品を探すのが大変なのですが、店員さんが多いのですぐに対応してくれます。感じの良いお店ですよ!
Y0067さん
ザ、ダイソーくまもく店は、熊本市の南熊本駅から東に歩いて10分のところ、通称ははませんバイパス沿いに在ります。くまもくの名称は、元々ここが熊本木材の跡地からつけられた名称です。ダイソーには、家庭用雑貨から様々な日用品、便利用品がたくさんあります。中でもキッチン用品は、最近人気ですね。皆さんもザ、ダイソークレッセくまもく店で様々な便利用品を探してみてはいかがでしょう。
桃太郎さん
18号沿いにあり市内のダイソーの中では1番大きいダイソーかと思います。近所のダイソーに欲しい商品の在庫がない時はこちらまで足を伸ばします。レジの近くにはパンが沢山売っているので行ったついでについ買ってしまいます。食品の取り扱いも多いのでとても便利です。
E1953さん
近鉄橿原線の橿原神宮前駅東出口近くにあるお店です。お店の一階部分が大きな駐車場になってます。屋根付きの駐車場なので雨の日でも安心ですよ。大きな店舗なので品揃えもよく私はキッチン用品をよく購入します。カラフルな商品が多いので選ぶのが楽しくなります。
B9173さん
こちらのお店はショッピングモールの中にある100円均一のお店です。ショッピングモールの中にあるので駐車場はすごく広くありますので車でのアクセスは良しです。店内広くて品揃え豊富で色々なものがあります!
RRさん
呉市広の、広島国際大学がある通りにある100円ショップです。大学が近いので、学生さんのお客さんも多く、にぎわって活気のあるお店です。周辺に住宅地も多いので、生活用品などの雑貨店として利用する人が多いようです。
ベッキーさん
ダイソーには100円なのに驚くほどの便利グッズが数多くあるのでいつも寄ってしまいます。大型ショッピングモール内にるあるので、ついでに寄ることもできるしふらっと寄ることもできてとてもありがたいです。ここは、店舗も大きくて品揃えも若者向きが多いんです。
ちゅんさん
フジグラン葛島の2階部分にあるお店です。利用する際には、2階の駐車場を使うと便利です。 ダイソーの中でも広い店舗さんですが、家庭菜園に使う商品(プランターや柵)が充実しており、実家の母親から頼まれて、こちらで買って帰ることも多々あります。
mutsutoさん
うぬまの平和堂内にあるダイソーです。 フードコートとフードマーケットコーナーの間にあり、平和堂全体の6分の1ほどの1コーナーになります。 6分の1と言えど、平和堂そのものが大きな店舗ですので、かなりのモノが揃っています。主婦層が多いため普通のダイソーより日用品が多いイメージです。
投稿最前線くんさん
とても大きいです。品揃えも良くて この付近の100円ショップならここにきます。 引っ越しの際にはとてもお世話になりました。 食器や収納カゴほぼこちらで揃えました。 消耗品も毎月買いにきています。
ミルクさん
このお店は、地下鉄大江戸線日からが丘駅からすぐのところにある、100円ショップとしてはかなり大型の店舗です。大型店だけあって、品揃えは多岐にわたり、お目当てのものを探すのに苦労するくらいです。また、スタッフの対応も丁寧で好感が持てます。
dali117さん
東伊豆町稲取にあるマックスバリュの並びにお店があります。100円均一のお店はたくさんありますが、東伊豆町ではここだけなので貴重な存在です。自然と稲取の人たちが集まってしまうスポットになっています。駐車場が大きいせいもあるかもしれません。
O2864さん
カトレアガーデン内にある、100円ショップ、ダイソーさん。他の店舗に比べても敷地が広い! 品揃えも豊富で、私はよく文具類を買い求めて行きます。 ファイルの種類も多く、助かります。
U6776さん
半田市のインター近くにある100円ショップで大変人気があるお店です。特にこのお店は品揃えが豊富で店員さんも親切なので何時もお客で賑わっています。駐車場も大きのも助かります。
あめちゃんさん
ザ.ダイソーインターパーク宇都宮は、インターパーク内の北側の塔にあります。駐車場もとても広くとても使い易いです。店内もとても広く迷ってしまうくらいです。とても使い易いので是非行って見てください。
I8057さん
ダイソー フレスポ八潮店さんは八潮駅のショッピングモール フレスポ八潮にある100均です。売り場面積がかなり広く、ワンフロアで営業してます。雑貨からパーティーグッズまで幅広く扱ってますよ。
ヤッチさん
稲城市にあるスーパーマーケットアメリアの中にお店はあります。ザ・ダイソーは2階の奥にあるため少し遠回りになりますが、スーパーで食料品やマツモトキヨシで日用品など買えて便利です。 少し大きな店舗なので、雑貨を買うのに時間を忘れて長居していまいます。
もりしたさん
各務原市鵜沼西町の平和堂内にある100円ショップ、ザ・ダイソーヤナゲンハッピーうぬま店です。仕事でよく利用する事があります。スリッパや芳香剤などを買います。品揃えも豊富で助かります。
Mr.ピーンさん
ザ・ダイソーといえば 百均ショップでも超有名なお店ですよね! 京阪シティーモール内にあるここのコーナーでも 日用雑貨から食料、調味料に至るまで 様々な商品が並んでいます。 安くて、駅から近く便利で、品揃えも豊富! 移動の寄り道に、日常の買い出しや ちょっとしたお遊びに 是非利用してみてください。
N7723さん
滋賀県の草津イオンモールの中にありますので、車で行きやすく、アクセスが便利です。店内はとても広くて商品の品揃えも良いので、ついついいっぱい買ってしまいます。店員さんの対応も良いです。
ふくすけさん
125号バイパス沿いにあるカスミの2階に入っています。エスカレーターを上がってすぐの場所が売り場になっています。スーパーで買い物をしたついでに、立ち寄れて便利ですよ。
魚紳さん
こちらは高崎市箕郷町のスーパー、フレッセイ内にある店舗です。友人が箕郷町に住んでいて、先日友人宅でバーベキューをした際にお皿やコップ等の小物を揃えました。可愛くお洒落な柄があり、迷ってしまいました! お目当ての商品の場所がわからなかったので、店員さんに聞きましたが、親切な対応で助かりました。
N0132さん
高崎市高関町にある店舗で、休みの日や仕事の合間に利用させて頂いています。 高関交番の一本裏手の道沿いにあります。 敷地内の駐車場は台数が限られていますが、すぐ向かい側のモスバーガーさんがある敷地も共同の駐車場になっていますよ! 先日は、息子の誕生日ケーキに乗せる、数字のローソクを購入しました! 数字ごとに色が変わっていてとても可愛かったです。
N0132さん
とてもとても大きな100円ショップで、スケール、品揃えとも他の店舗を大きく引き離しています。本当に何から何まで揃うお店で、買う予定の無いものまでついつい買ってしまい、いつも大袋にイッパイ買ってしまいます!品質も良いので大満足です!
CACAO86%さん
ダイソー&アオヤマ倉敷乙島店さんは、ハローズ乙島さんと同じ敷地にあるので利用しやすいです。店内は品物ごとに陳列の札があり探しやすいです。なかなか見つけれない時も店員さんに聞けばすぐ教えて下さります。品揃えが良いので、欲しい物が安く買えるので助かっています。
Q4622さん
場所はR10バイパス沿いで「フレスポ高松」内にあります。 スーパーのラ・ムーの隣なので買い物途中など、特に買うものは無いときも立ち寄ってしまいますね! そういう時でも、品揃えが豊富なので、いつも色々見て何か買って帰ってます!笑
A1743さん
これらのコメントは、投稿ユーザーの方々の主観的なご意見・ご感想であり、施設の価値を客観的に評価するものではありません。あくまでもひとつの参考としてご活用ください。
また、これらコメントは、投稿ユーザーの方々が訪問した当時のものです。内容が現在と異なる場合がありますので、施設をご利用の際は、必ず事前にご確認ください。
ホームメイト・リサーチに
口コミ/写真/動画を投稿しよう!
「口コミ/写真/動画」を投稿するには、ホームメイト・リサーチの「投稿ユーザー」に登録・ログインしてください。
Googleアカウントで簡単に最も安全な方法で登録・ログインができます。
ゲストさん
今月の投稿数 ―施設
詳細情報 |
―件 |
---|---|
口コミ |
―件 |
写真 |
―枚 |
動画 |
―本 |