品揃えが豊富でよく行くダイソーです。特にこの店舗は駐車場が広いのと、近くにアパレルのお店やハードオフなどあるのでとても便利です。店員さんの対応もテキパキしていてとても良いです。
R5919さん
ご希望のディスカウントショップ情報を無料で検索できます。
ショッピング施設|
ディスカウントショップ
投稿ユーザー様からの口コミ投稿
14,351~14,400件を表示 / 全23,406件
品揃えが豊富でよく行くダイソーです。特にこの店舗は駐車場が広いのと、近くにアパレルのお店やハードオフなどあるのでとても便利です。店員さんの対応もテキパキしていてとても良いです。
R5919さん
おなじみ100円ショップです。 子供と一緒に買い物に行くと、棚の高さが1500程度なので小学生低学年の娘でも、欲しい商品が手が届きます。 店内が見渡せて圧迫感が無いので、オススメのショップでした。
omiさん
おゆみ野バザール通りにある100円ショップのダイソーさんは店内広々でゆったり買い物ができます。 品揃えも充実しているので文房具から工具、植木バチなど必要なものを取り揃えて下さい。 店舗の大きさの割には駐車場が狭いので土日は混雑が予想されます。
きむさん
ザ・ダイソーパワーシティ四日市店は、泊にあるイオンタウンの敷地内にあります。店舗共同の駐車場は広くて駐車しやすいです。売り場面積が広く特になにもほしい物がなくてもつい寄ってしまいます。台所用品、洗濯用品、車用品等、天井から案内版が吊るしてあるので、商品が探しやすいです。
ミトガーさん
イズミ祇園店内にある百均店。 スーパーの中にあるので、食料品はスーパー、雑貨類はダイソーと使い分けています。 売り場は広いですが、分かりやすく陳列されており、欲しい商品が探しやすい配置で利用しやすいですよ。
さくらさん
ここのダイソーは2階建で品揃えが多く大変助かります。何があったらすぐダイソーに行くぐらいよく行きます。一階は文房具、食べ物、2階は日常雑貨、裁縫物とわかりやすく配置されてスムーズに買い物が出来ます。
A5935さん
1号線沿いにあるお店です。 少し狭めのお店で、店内には商品がギッシリ並んでいて 見ごたえがあります! 以前、友人とパーティーグッズを買いに入店。 面白い物も沢山あり、籠はパンパンに。。。 でも、100円だから安心して大量買い! とても、楽しいショッピングでした。
O6160さん
佐賀ショッピングセンターのダイソウはショッピングセンター内にあり、買い物のついでにそのまま行ける、とても便利なダイソウです。商品は100金なのですが、品物が充実してまして、こんな物まで100円とついつい買いすぎてしまいます。使い勝手がいいですよ。一度行ってみて下さい。
I2792さん
市原市の青柳通りに面しているため非常に分かりやすい場所にあります。ついつい寄ってしまうダイソー、青柳店の品揃えの多さは周辺のダイソーさんの中で1番だと思います。近くを通った際はまた行きます。
P4827さん
ザ・ダイソー友部東平店は良く利用しています。店内の陳列がキレイで、探しているものを見つけやすくて大変助かります。店内は清潔感もあり、買い物していても気持ちが良いので、ついつい買いすぎてしまいます。
たーさんさん
イオンレイクタウンのMORI内にあるので、やはりお客さんが多い、人気店です。全ての商品が100円ではありません。生活用品だけでなく、お菓子が多く売られています。
Y4044さん
ザ.ダイソー尾西店が大好きです。 理由は、100円のものが 大量にあります。 100均だから 当たり前ですが 通常100円以上のものばかりが、100円だなんて 嬉しいじゃないですか。ザ・ダイソー尾西店は売場面積が広いので品揃えが良くておすすめですよ!!
TAKAさん
新庄エリアにあるダイソーさんですが、場所や駐車場の便が良いのでまとめ買いをしたい時にはおすすめです。こちらの店舗は食器類や台所用品の品ぞろえが豊富でついつい衝動買いしてしまいます。
52414さん
このお店は、ショッピングセンターの1階にあります。文具や台所用品など品揃えが多くつい予定外の物まで買ってしまいます。先日はこれからの季節に扇子を買いましたが種類がたくさんある内がオススメです。
ミナミさん
うるま市石川東本町に有る、『ザ・ダイソー石川赤崎店』は中部地区の店舗では一番北に位置し石川の市街地、又は金武町からのお客様も多いようです。 沖縄のダイソーはどの店も近隣の米軍基地から来るとアメリカ人に人気のスポットです。
jeterさん
いまや、大活躍のグッズがたくさん揃う100円ショップ。 こちらの店舗はラゾーナ川崎内にあり駐車場も完備されてます。 あらゆる生活用品が一品100円で買えるのでついつい買い過ぎてしまいますが、役立つグッズばかりで助かってます。 私のおすすめはキッチン用品です。
やまちゃんさん
イトーヨーカドーの4階専門店街にあるダイソーです。隣接店舗の開店や閉店に合わせ、売り場の形状がよく変わりますが、都度少しずつ大きくなっており、現在は特に、菓子類やレトルトなどの食品が充実しています。私は、封筒やクリアファイルなど、仕事等で使う消耗品の調達に利用しています。
いなっくまさん
JRの琵琶湖線 栗東駅に隣接している大手スーパー アルプラザの中に有ります。日用品から園芸、事務用品まで豊富な品揃えが有り、欲しい物が無くても、店内を回るだけで何か必要な物が見つかります。便利グッズも有るので生活改善に役立ちます。
まっつパパさん
姫路市飾西の国道29号線沿いにある100円ショップです。近くにあるととても便利なお店なので要チェックです。日用品はもちろん、意外とパーティーグッズが豊富な品揃えですよ。
S1703さん
こちらのお店は、棚の高さが手の届く高さで利用しやすいです。 脚立がなくても届く高さで、これはありがたいです。 インターパークを意識しており、子供でも手が届く高さに配慮されているのが良いです。 店舗が広く見渡せるのもお店の特徴です。 レジは4台あり、待つことなく会計が出来ました。
omiさん
100円均一と言えば、ダイソーなんではないでしょうか。ここのお店は、小岩駅南口を出て、左に行った所に見えてきます。オリンピックのビル内にあり、1階、2階がダイソーになっています。品揃えも豊富なので迷っちゃいますよ。
O4131さん
博多駅すぐそばの交通センターの5階にある店舗です。 ここはとにかく広いです(笑) あと、商品数が多いです。 先日キッチン用品を買いに行ったのですが、種類が多すぎてしばらく悩んでしまいました。
うさぎさん
国道沿いにある100円均一の雑貨屋です。2階建ての建物で一階、二階とも商品が置いてある大型の珍しい100円ショップです。商品の数、種類とも豊富なのでお探しの物が見つかると思います。
H6388さん
イオンタウンに入っているダイソーさんです。ダイソーさんで販売しているインターネットでうわさの可愛い食器が欲しくてあちこちダイソーさんを回ったのですがどこも売り切れで諦めていたところこちらのダイソーさんには売っていて非常に感動しました。皆さんも良かったら利用してみてください。
ゆりぴんさん
場所は津駅チャム店内3階にあります。通路を挟んで店舗がわかれているのが特徴です。 エレベーターを上がって反対側の場所ですが、天井近くに看板があるので場所はわかりやすいと思います。 人気の100円ショップのチェーン店となります。 日曜日の午後に行きましたが、店内はそこそこ混雑していましたが、店内が広いためかあまり気にならずに買い物する事ができました。日用品から文具まで品数も充実しており駅もすぐの場所にあるので会社帰りなどに気軽に立ち寄ったりできるのが嬉しいポイントです。
KittCAllさん
ザ・ダイソーヨークタウン市名坂店は大きなショッピングモール内あります。ダイソーのお店は屋根の掛かった通路に面しているので、雨降りでも楽にお買物が出来ます。ちょっとした物が欲しい時には、まずダイソーで探して見るのが我家の習慣になっています。便利グッズが100円で購入できるのは嬉しいですね。
N1019さん
仕事終わりにでも21時までお店が開いてるので、すごく助かります。仕事帰りに良く寄らせていただいてます。 駐車場も広くて停めやすいです。 また、商品の種類も豊富にあるので、ほしい物が見つかりやすいです。
a095☆・゜さん
地下鉄鶴舞線原駅より、南へ徒歩15分位のところにあるザ・ダイソー。駐車スペースも広くあるので、車で行っても大丈夫です。 店内は、生活雑貨、おもちゃ、食料品、ガーデニング関連、お花等、様々な商品が所狭しと陳列してあります。 休日の午前中に行きましたが、駐車場はほぼ満車状態で、お客さんで賑わっていました。
AQUOSさん
カンケンプラザにはよく映画を観に行きます。 必ず立ち寄りますが、日用品の品揃えが多く、カラーも豊富です。 今では化粧品も100円で販売しています。 子供にも、好きなだけ買ってあげられます。
虹色さん
豊見城市マックスバリュー敷地内にあります。 駐車場も広いので、出入りが便利です。 品数も豊富で、生活雑貨が揃っています。 最近、コンパクトサイズのペンライトを購入しました。軽いし、鍵に付けて持ち運びも楽で、暗い場所にとても便利です。 夜、家へ入る時には欠かせなくなっています。
N5251さん
ザ・ダイソーアルパーク広島店は以前あった場所から移動し、4階の大きなフロアに店舗があります。1階・2階にGAPが入り3階に無印良品です。 フロアが広くなったので品数も増えました。新商品もどんどん増えており行く度に買ってしまいます。先日は封筒を購入しました。種類も豊富で気に入った封筒が購入出来ました。
A6720さん
菊川インターの近くあるダイソーさんです。駐車場が非常に広いので、とても入りやすいお店です。子供のお菓子が豊富にあるので、よく寄らせてもらってます。生活雑貨館という名前がついている通り、商品の品揃えが豊富なので、とても助かってます。
R1642さん
この界隈では一番大きいショッピング施設であるフォレオの一部に展開する100円ショップ。ほとんどの商品が100円というコストパフォーマンスの良さで大人気。品揃えが良いため、私もしょっちゅう通っています。
SHIMAさん
経塚さんエーシティー内にあるので、駐車場が広々!買い物ついでにふらっと立ち寄ることができるのが便利です!! これが100円?(税抜き)と思うような商品も多くあります!(たまに100円以上もあるのでご注意を!!)
W8638さん
100円ショップのダイソーの大型店舗です。大型ショッピングセンターつかしんの東館7Fにあり、ワンフロア全てダイソーです。つかしん南東にある外が見えるエレベーターで上がると、エレベーターを出たらもうダイソーの中なのでわかりやすいかな。10時開店21時閉店で、2時間無料のつかしん駐車場を使えるのも嬉しいポイント。
つけてガリかけてガリさん
梅島に住んでいる人ならよく知っているカリブ。飲食店など数十店舗がある中にあるのが、ダイソーカリブ梅島店です。100円均一の中でも私はダイソーが一番好きです。使い易く、欲しいものが安く買える。便利なお店です。
O4131さん
東海駅西口から徒歩圏にあるダイソーです。 駐車場は2ヶ所あるので広く停めやすいです。 商品の種類も多く食料品や日用雑貨は他の100円ショップよりも品揃えは豊富だと思います! 店員さんの応対は親切丁寧ですのでいつ行っても気分がよいです!!
タロウさん
ダイソー&アオヤマ福山三吉店さんは合同庁舎さんにほど近い100円均一ショップです。駐車場はそんなに広くはありませんが、売り場面積は広く、品揃えはとても充実していて便利です。
のぽんさん
こちらのお店は、ショッピングモールの二階にあるので、普段の買い物の途中で立ち寄ることができて便利です。 店内はとても広く、品揃えも充実しています。 中でも収納用品が多彩で、100円とは思えないお洒落な商品を購入できます。
ゆっきさん
よく利用させていただいております。日用雑貨から、ガーデニング用品、文房具までなんでも揃うので、いつもカゴには商品がいっぱいになります。 皆さんもお近くにお越しの際は是非どうぞ。
L6401さん
これだけの品数があると楽しく探す時間がどれだけあってもたりませんね。常に新しい商品が出てるのには感心しますね。必要な時にここにあるのを忘れない様に覚えて下さいね。駐車場もあって周辺ではここが利用しやすく便利ですよ。
W8404さん
昔に梅屋さんの中にあり5階と6階の2フロアに店舗があります。会計は5階でしか出来ませんが、買い物かごを持ったまま自由に行き来できるので問題ありません。ほとんどの商品が100円で揃っていて様々な種類ジャンルごとに陳列されているので見やすく買い物もしやすいです。特にキッチン用品や日用品などをメインにお世話になっています。店内も綺麗で広々としているので快適です。
D8146さん
19号線沿いの店は、裏通りからも出入りが出来るので便利ですよ。駐車場も広く止め易くなってます。文房具の種類が豊富なお店で、見て回るといろいろかってしまいますね。
K4102さん
スーパーの二階にあります。 二階のほぼ半分を使用しており、品数、量ともに大満足です。 個人的には、工具などが充実しており、助かっています。 買い物のついでに、思いついたものを、買い足しています。
nakadaさん
愛媛県西条市、産業道路沿いにありアクセスとっても便利です。フレスポ西条っていう複合施設?にありダイソーだけでなくついでにスーパーなどでの買い物できちゃうのでとっても便利です。駐車場もかなりの台数が置けます!!
Y3343さん
竹下通りのオアシスでした。原宿まできてなぜダイソーと思いましたが、ひんやりした空間でホッと一息つけました。気の利いたものがたくさんあるのでついついここでも買ってしまいました。
Buono!さん
100円ショップのダイソーが千葉駅近くにあります。そごう向かいのヨドバシカメラのビルに入っています。店内は広々としていて、品数が多いです。外国人の方も大勢買われています。
shoさん
ショッピングモールの一角にあるので買い物ついでにちょっと立ち寄れるので非常に便利です。100円とは思えない様なクオリティーの高いものから便利な物まで広い店舗で見るだけでも飽きません
招き猫さん
第二神明道路大久保インターを降りて2分くらいにある100円ショップのザ.ダイソーです。こちらはナフコを主体とした大きい建物の二階にあります。店内がかなり広いので品揃えも、わたしの知る限りの店舗では一番です。整理整頓されていてすごく見やすいです。なんでも揃います。108円で購入できるのは家計に優しいです。
X4627さん
ザダイソーフェスティバルガーデン籠原店さん。ダイソーさん、すごくいいですよね。もう生活に欠かせませんね。子供はお絵かきが好きなので、スケッチブック、クレヨンを定期的に補充しています。
J4981さん
これらのコメントは、投稿ユーザーの方々の主観的なご意見・ご感想であり、施設の価値を客観的に評価するものではありません。あくまでもひとつの参考としてご活用ください。
また、これらコメントは、投稿ユーザーの方々が訪問した当時のものです。内容が現在と異なる場合がありますので、施設をご利用の際は、必ず事前にご確認ください。
ホームメイト・リサーチに
口コミ/写真/動画を投稿しよう!
「口コミ/写真/動画」を投稿するには、ホームメイト・リサーチの「投稿ユーザー」に登録・ログインしてください。
Googleアカウントで簡単に最も安全な方法で登録・ログインができます。
ゲストさん
今月の投稿数 ―施設
詳細情報 |
―件 |
---|---|
口コミ |
―件 |
写真 |
―枚 |
動画 |
―本 |