ピンク文字の最近のダイソーです。2階の端っこにありますが、いつも人がたくさんです。広さもあるので品物を探しやすいし、通路に面した所は、その時の売れ筋を並べてあってついつい買ってしまいます。
Q8027さん
ご希望のディスカウントショップ情報を無料で検索できます。
ショッピング施設|
ディスカウントショップ
投稿ユーザー様からの口コミ投稿
14,551~14,600件を表示 / 全23,406件
ピンク文字の最近のダイソーです。2階の端っこにありますが、いつも人がたくさんです。広さもあるので品物を探しやすいし、通路に面した所は、その時の売れ筋を並べてあってついつい買ってしまいます。
Q8027さん
こちらのダイソー100円ショップは、堺筋本町の船場センタービル1号館の1階にあります。わりと広くて品数が豊富に揃っています。特に生活雑貨や使いやすそうな食器類が多くてオススメです。
Satoさん
取手市藤代の藤代駅近くのショッピングセンターにあるダイソーです。最近ではテレビでも100円ショップ特集が放送されている為、人気の商品を目当てに車客でいつも混雑しています。
チョメチョメチョメ男さん
スーパーとドラッグストア、ショッピング施設の中にあるダイソーです。 駐車場が併設された店舗と一緒なので、広いし店舗の移動もしやすいし、とても便利な立地です。 店舗も広くキレイ、品揃えも豊富、陳列も上手なので、お買い物がとてもしやすいです。
W1671さん
大網市役所近くにあるダイソーです。 昔からあって、どれほどお世話になっているかわかりません(笑) 駐車場は広いのですが、店舗はあまり大きくありません。 でもそこはダイソーさん!陳列が上手いので、店舗大きさからは想像出来ないくらい品揃えが豊富ですよ♪
W1671さん
国道4号線沿いにあるダイソーです。 割と昔から営業している100円ショップです。 店内はやや広い面積なので、およその物は揃う感じです。 500円の商品、300円の商品が多めにある店舗です。
omiさん
南国バイパス沿いにある大型スーパー、マルナカの中にある100円ショップ。 家が近いこともあり、よく利用しています。 商品が豊富で、何より安いので、行けばいつも大人買いしてしまいます。 ホント便利ですよ。
W3634さん
那覇新都心の楽市の中にあり、駐車場も広くのでとても便利です。 店内は広く、多くの商品を取り揃えているのでお目当ての商品が見つかると思います! また、近くには他の施設も多くあるので、買い物ついでや、買い忘れを思い出した時などでも利用しています!!
W8638さん
サンエー那覇メインプレイス店の中にあるので、映画館に行った時や洋服の買い物ついでによく立ち寄ります! 駐車場も広く、新都心にあるのでアクセスもいいのでよく利用しています!
W8638さん
駅前にあるお店の中にある100円均一ショップです。何より駅近であるのでふとしたときに寄れます。近くに学校があるため、夕方になると学校終わりの学生多く来店してます。行くなら午前中がベストです。店舗はそれほど大きくありませんが、有名どころはほとんどおいてある印象です。
ささみさん
人吉市に有るザ・ダイソー人吉レックス店には、週末に良く家族と買い物に出掛けています。品揃えが豊富で台所用品やガーデニング用品等を良く買っています。最近は、お菓子や飲み物も充実しています。オススメですね。
パルルさん
国道3号線の「香椎参道口」の交差点の側にあるブッグマート内地下1階にあります。 100円以上の商品も取り扱っている大型店舗タイプのダイソーです。 私も良く利用していて、スーパーやドラッグストアも併設しているので便利な場所です!
ぷりんさん
木曽川イオンに入ってるダイソーに行って来ました^ ^こちらの店舗は大きく品揃いも豊富です!イオンに入ってますので、比較的遅くまで営業して頂いておりますので、仕事帰りでも間に合うのでとても助かっております!
Kさん
国道155号線の「間々池」交差点を南方向へと行くと左側に有り、他の店舗と共同の駐車場が広くあります。店内が広く商品の種類は豊富です。凄いアイディア商品が多くありこれが本当に108円(税込)で良いの?と思う物が有りますね。この前は外国のお客さんが団体で来てたのに遭遇し、国際的な人気のお店だと思いました。
H7315さん
熊本県宇城市松橋町曲野にある100円均一店です。大型ショッピングモール内にあります。これが本当に100円なのか、というような商品がたくさん販売されていますので、お得感があります。食料品や雑貨、日用品は勿論ですが、最近は惣菜や生鮮食品まで販売されています。お弁当が販売されているのには驚きました。とても便利なお店だと思いますよ!
阿蘇BOYさん
こちらのザダイソー昭島緑町店は昭島の新奥多摩街道沿いにあります! 元スーパーということもあり、店内は広く、品揃えも豊富で充実しています! 駐車場も多くとってあるので利用しやすいです! 生活雑貨が多いので、ここのお店ならなんでも揃えることが出来ますよ!!
takeさん
イオン富士南ショッピングモールの入口にあるのでいつも最後に寄ることが多いです。店内は清潔感でいっぱいで買い物をしていて気持ちが良いものです。子供のおもちゃも100円となるとついつい買ってしまいます。
ペパーミントブルーさん
駐車場も店舗もとても広くて明るい店内です。近くにアウトレットや電気屋、ホームセンターと何でも揃うので週末に良く行きます。こちらのお店は食品もとても豊富でふりかけや味噌汁など、お弁当の材料を良く買いに行きます。
Y.Oさん
スーパーと併設されていて、駐車場が広く駐車しやすいです。ここのダイソーさんは、食品や飲料の種類も豊富に揃っています。店員さんは明るくて、商品の説明も詳しく教えて頂きました。
いがぐりさん
高崎駅を利用しているので仕事帰りに良く利用しています。駅ビルモントレー内にあり、売り場も広く色々な物が豊富に揃っています。日用品や文房具などを買っています。商品が結構入れ代わるので、売り場を見て欲しい物を買っています。殆どの物が100円で買えるので、つい買い過ぎてしまいます。
harrierさん
イオンモールりんくう泉南店に入っているダイソーです。イオン泉南店のダイソーは種類が豊富で、地元のダイソーにない商品でもここにいくとある!といった事がありました。全品100円ではなくて300円のものまであるのですが、どれもそんなに安く見えなくコスパがいいです。
田舎もんさん
スーパー・薬局と一緒になってるので他の買い物と併せて利用できるので便利です。文房具や収納グッズを買うことが多いのですが100円の商品とは思えないしっかりとした良いものが多く重宝しています。
Y1983Mさん
モレラ岐阜の2階に有るザ・ダイソーモレラ岐阜店。売場面積も広く商品の数もかなり多いです。こんな物が欲しいなーと思っている方にはオススメです。同じ商品でも、いろんな種類があり欲しい物がきっと見つかります。
マー君さん
ここのザ・ダイソー富里7Aスクエア店はとても店内が広いです。文房具や食器などお買いによく利用しています。見ていると種類も多いのでついつい多く購入してしまいます。
N4199さん
先日箕郷町に行った帰りに、ザ・ダイソーフレッセイ箕郷店によって買い物をして帰って来ました。品数豊富で品質がよく、在庫数もかなりの数があり、お客様は売り切れ等の心配などすることがない、本当に満足した買い物をして来ました。お店の雰囲気もよく、店員さんも優しそうですごく好感が持てました。非常に満足して買い物を済ませて来ました。また来たいと思います。
M・Hさん
天満屋ハピータウンリブ総社店の3階にある100円ショップです。同じフロアに「ニトリ」や「こどもや」があります。店内は少し狭いですが、店員さんがとても親切で感じがよかったです。商品もきれいに整頓されていました。
G5575さん
いつも食器を始め台所用品、お風呂用品、トイレ用品、洗濯用品など水まわり関係はダイソーで揃えています。単身赴任なんであまりお金はかけられないんでとても有り難いです。
ぬまだいさん
ザ・ダイソ-磐田南店さんは磐田駅の西側の大通りを南に向かって来ると左側に店舗はあります。駐車場は広く停めやすいです。文房具、生活用品等を中心として数々の商品が100円プラス税で買えます。中には100円でとても買えそうもない商品まで揃っています。
R4552さん
とても広く、商品の取り扱いも多いです。 いつも余計なものまでついつい買ってしまいます。 購入した商品に不良のものがあったのですが、お店に持って行くとすぐに対応してくださいました。
F5852さん
以前「ダイレックス」があったところにダイソーが出来ました。 店内は広く、駐車場も停めやすいです。 品揃えのセレクトがとてもいいです。また、陳列の仕方もとても見やすくて、欲しいものがすぐに見つかりました。
F5852さん
100円ショップのダイソーさんのイオンモール秋田店。秋田市内でも一番広いフロアーには、ダイソーさんのオリジナル商品も含めて、多数の在庫があります。最近はダイソーさんの商品を組み合わせて、オリジナルの雑貨を作る方も増えてますよね。そういう方にも大満足のお店です。
Y9834さん
良く利用するお店です。橿原に遊びに行った帰りに消耗品を買いに行ったり、お菓子買いに行きます。営業時間は10時から20時までです。綺麗なお店で、商品見てるだけで楽しい時間過ごせますし、店員さんも元気に挨拶してくれますよ。
ポン太さん
リーフウォークの買い物のついでに寄って来ました。 店内は広々していて、品数も豊富にありました。 入り口に案内マップがあるので、欲しい商品がどこにあるのかすぐにわかると思います。
T4313さん
ここのダイソーは通勤経路に有るので、文房具類が必要になった時に会社帰りによく寄ります。マックスバリューと共有の駐車場はとても広いので、車をとめるのも気を使わなくてすみます。
武豊で大勝負!さん
仙台港のエリアにあるダイソーですが、お店が広い! 他のダイソーと比べても、お店が大きいので商品の数が全然違います。 買いたい物を考えた時はまず、ダイソーにあるか見てから他に行こうと思うのですが、大体、ここで揃っちゃいます。 今のダイソーはなんでも置いてあるので、すごく便利です。
クラウドさん
鹿児島市与次郎にあるフレスポ内にある100円ショップ「ダイソー」です。 何と言っても品揃えがすごい、ショッピングモール内にあることで常にお客様が多いので賑やかです。 ここに来れば大体のものが揃います。
F5577さん
熊本市北バイパス沿いにあるダイソー麻生田店です!店内はとても広く商品が豊富なので必ず買いたい物が見つかります!また、全て100円なのでお財布にも優しいお店です!
U7737さん
ダイソーさんは家族でスマークに買い物に来た際に必ず立ち寄ってしまうお店です。とにかく豊富な品揃えですし、新商品がよく出てるんですよね。あったらいいな、の便利グッズが沢山あるので目的なく買い物をしていても買い過ぎてしまいます。買い物をしていて楽しくなるお店です。
あつしさん
だれもが知っている100円ショップのダイソーですが、ここのダイソーは他の標準的な店舗より広く商品も多い印象があります。日用品・食器・文具・園芸用品・工具などさまざまな商品があり見てるだけでも楽しめるお店です!
F0250さん
難波駅近くにあるザ・ダイソーは100均でも有名な大手のチェーン店です。もちろんこちらの店舗でも取り扱っている商品の数は多く、日用品などの小物類は何でも揃いますね☆ 商品毎に綺麗にコーナー毎に分けて陳列されているのでお客様への配慮もされた店舗だと思います。
TMさん
ヘアアクセサリーをよく買います。ヘアアクセサリーコーナーには他のダイソーにはないオシャレなものが豊富でクオリティーも高いです。付箋の種類も多いです。店舗内、トイレもキレイに掃除されています。
D8934さん
こちらのダイソーは岩切駅の近くにある、生協などがある敷地内にあります。 基本的に100円で生活用品から飲食物などのいろんな商品が購入できます。 新商品も定期的に出るのでちょくちょく行ってみると新たな便利商品が見つかるので行くだけでも面白いです!
Y3073さん
街中にある品揃えの良い100円均一です☆ 全国チェーンの大手で品揃えが大変良いので、生活用品の購入などに最適です。 混雑しておりますが、スタッフの人数も多く、レジ待ちも少なく全く問題ありません。
0123456789さん
こちらのダイソーは、サンポートかしまショッピングセンター内にあるので、買い物ついでに立ち寄れて、とても便利な100円ショップです。ついつい余計な物まで買ってしまうので、それがたまに傷かな・・・笑
ぶちわんさん
ほとんどの品が100円(税抜き)で購入出来るので、ついつい必要以上の物を購入してしまいます。 100円とは思えないほどクオリティーも高く、本当に種類が豊富なので、色々選べるのも嬉しいです。 また、店内が広く、欲しい商品の場所がわからない時も、店員さんが優しく場所まで案内してくださるので、とても助かります。
I2173さん
オプシアミスミ内の2階にあるザ・ダイソー!店内も広いですが、商品も非常に多く、様々なところに目移りします。100円ショップということもあり、目的外の物も、つい買ってしまいます。レジに店員さんもテキパキと並んでいる列を処理されていて、凄く良い店舗です!
W8104さん
ここは半田市のパワードームの中にある100円ショップです。 乙川駅の西側にあってパワードームの地下1階になります。 100円ショップといっても最近は文房具から調理器具に掃除道具、お菓子や飲料水などなんでも安くあるので是非一度行ってみてください。
P3446さん
スーパーマルエツの隣にある100円ショップです。ここのダイソーは店内も広めで、近隣の100円ショップの中で一番品揃えが良いです。子供のちょっと変わった折り紙や遊び道具なども充実しているので助かります。帰りにスーパーで買い物もできるのでとても便利です。
373さん
県道47号線の市役所入口交差点を東へ250mほど行ったところにあります。駐車場は50台ほど停めれます。店舗の規模は中規模ですが地域密着のフレンドリーな店舗です。
Rinさん
ザ・ダイソーマックスバリュ亀山みずほ台店は隣にマックスバリュ、スギ薬局のお店の隣にあります。 品揃えもよく、いつも利用させて頂いています。 今の100均はクオリティーが高いですね。
サキさん
これらのコメントは、投稿ユーザーの方々の主観的なご意見・ご感想であり、施設の価値を客観的に評価するものではありません。あくまでもひとつの参考としてご活用ください。
また、これらコメントは、投稿ユーザーの方々が訪問した当時のものです。内容が現在と異なる場合がありますので、施設をご利用の際は、必ず事前にご確認ください。
ホームメイト・リサーチに
口コミ/写真/動画を投稿しよう!
「口コミ/写真/動画」を投稿するには、ホームメイト・リサーチの「投稿ユーザー」に登録・ログインしてください。
Googleアカウントで簡単に最も安全な方法で登録・ログインができます。
ゲストさん
今月の投稿数 ―施設
詳細情報 |
―件 |
---|---|
口コミ |
―件 |
写真 |
―枚 |
動画 |
―本 |