アストラムライン沿い、高取駅から300mほど西側にあります。 1F入り口近くにも数台分駐車場がありますが、 屋上がメインの駐車場になってます。 この地域の百均第一号のお店ではないでしょうか。 何度となく利用させてもらってます。 ショッピングセンターのテナントと異なり、 独立した店舗で売場面積も広く、 品揃え豊富でおススメですよ。
さくらさん
ご希望のディスカウントショップ情報を無料で検索できます。
ショッピング施設|
ディスカウントショップ
投稿ユーザー様からの口コミ投稿
17,201~17,250件を表示 / 全23,406件
アストラムライン沿い、高取駅から300mほど西側にあります。 1F入り口近くにも数台分駐車場がありますが、 屋上がメインの駐車場になってます。 この地域の百均第一号のお店ではないでしょうか。 何度となく利用させてもらってます。 ショッピングセンターのテナントと異なり、 独立した店舗で売場面積も広く、 品揃え豊富でおススメですよ。
さくらさん
この100円ショップ、ダイソーは茨城町にあるショッピングセンター内にあります。とても品物が充実していて便利なお店です。文具や生活用品、菓子ドリンクなどなんでもと言っていいほど揃っています。生活に必要な雑貨が安く手に入るのでお得でいつもお客さんで賑わっています。ディズニーやサンリオなどのキャラグッズも豊富でお子さんにも喜ばれます。
Gさん
国道50号線沿いなので入りやすく、また品揃えも充実しています。ダイソーは様々な調味料を置いていて、お試しで使いたい物や少量だけ欲しい物を買えるのが魅力です。今度は レジ横にあるコーヒーを試してみたいです。
tadafumiさん
このお店がここまで伸びたのは、やはり安さとは切り離せない関係にあります。 日用雑貨の他、最近は食品関係もラインナップに加えており、なんでも揃ってしまうお店です。 ここは白旗という交差点のすぐそばにあるので近くに行けばすぐに分かるのが特徴です。
あずさん
Mr.MAX、通称ミスマの中に店舗を構えています。 看板がピンク色なのでとても目立ちます。 ミスマの中の最安店舗として名を轟かせています。 私もミスマに行く度に伺っていますが豊富なラインナップと安さに負けて、毎回ついつい買ってしまいます!笑
あずさん
とても広い駐車場を備えた100円均一ショップです。 この店舗は深沢高校のすぐそばにあるので高校生の姿をよく見掛けます。 安に定評があるため、学生だけでなく主婦にも人気がある様子を伺えます。
あずさん
MINAONO分倍河原内にあるダイソーです。駅近の複合施設でその中でも売り場面積も広いので色々な商品が売っています。店員さんも親切でとても爽やかです。工具なども充実しており非常に便利です。
G6226さん
湘南台駅のすぐそばにあるので立地条件は最高です。 提携駐車場も何箇所かあるため、駅近でも困らないのは嬉しいポイントです。 昔からある店舗なので、外観は古めかしさはあるものの、中はとても広く、品揃えも豊富なのでとても見甲斐があります。
あずさん
パワードームの地下1階にありますが、知多半島では最大規模の100円ショップと思います。なぜかと言うと、同じダイソー店でも品ぞろえ、種類の多さには圧倒されます。つい先日もサングラスを買いに行きましたが、メガネをかけているのでそれに合う商品が他店では見つからなかったんですが、ここはメガネの上からかけられるサングラスがたくさん置いてあり、選ぶのに苦労するほどでした。とにかく楽しく過ごせるダイソーです。
東海帝王さん
東海市富木島町後田交差点を西に50メートルほど行ったところにあるこちらのお店は、家電量販店の跡地にオープンしたお店で、二階建となっており、フロアの面積も広いので多くの品物を100円もしくは安く買えるお店です。
3840さん
相鉄線の二俣川駅北口のドンキホーテの中にあります。100円ショップってありそうでないですよね。ですが様々二俣川駅直結の立地にあるダイソーは便利です。店内は広くはないですが品揃えは抜群です。
D8170さん
こちらのダイソーはとても広くて大きな店舗です。 264号線、NTT東日本すぐ側の信号を宇都宮方面に曲がり、一方通行の道を少し進むと右手に見えてきます。 駐車場も広くて停めやすく、店内も広くて見やすいです。 商品が豊富でどこに何があるのか探すのに時間がかかることもありますが、案内ボードが吊り下がっていますし、店員さんに聞けばすぐにわかります。
A3810さん
大阪の大正にあります100円均一のお店ですよ。品揃えが非常に豊富ですので、何でも揃いますよ。また、商品のクオリティも非常に良く100円とは思えません。非常に便利です。
F8234さん
仕事の都合で、印鑑を売っているお店を探した事があるのですが、印鑑の種類では一番豊富だったのを覚えています。 珍しい名字の印鑑も揃えているので、いざという時に助かります。
N0094さん
昔はダイクマだったヤマダ電機内にあります。 駐車場も広くて停めやすく、複合施設になっているので、買い物に来た時に良く寄っています。 お店の前にはマクドナルドがあるので、家族で来た時は子供がマクドナルドで昼食を食べている間に、必要な消耗品などを買うのに利用しています。 たまに、こんなものがあるんだと見つけた時はうれしくなります。
N0094さん
厚木のトレリス内にあるダイソーです。 仕事で近所のお客様を訪問する際に飲み物などを買うのに利用しています。 小遣い制なので、普通の缶ジュースを2本/100円で買えるのは助かります。 また、私用で来た時は子供が遊技場で遊んでいる時に小物を買うのに利用しています。 100円ショップとは思えない物が置いてあるのが良いですよ。
N0094さん
国道4号線羽川交差点付近の羽川ショッピングモール内にあります。 何か必要なものがあると、まずはこちらのDAISOに行って探します。ほとんどの物が置いてあるので、しかも100円で、とても助かります(^^) 最近の私の中のヒット品は、浴室鏡のウロコ取り!!100円だし、、なんて期待せずに買ってみましたが、新品同様にキレイになりました!!!とってもオススメです(^^)
かぬまっこさん
国道13号成沢交差点にある、ヤマザワタウン内にあります。 結構広めの店舗で他の100均より品揃えが豊富な気がします。 ここに来れば何でもあるイメージです。 レジも多いので、混んではいますがレジですごく並ぶこともありませんでした。 オススメ店です♪
ryoukanさん
イオン柳津の2階にあります。今年リニューアルして、さらに商品が豊富になりました。いつも賑わっていてレジは並ぶことが多いのですが、スムーズに進みます。欲しいものは必ずあると言っていいと思います。
rky5311さん
会社から近いのでしょっちゅう行きます。なんでもそろっているので、助かります。お店の中はどこに何があるか把握しているので、買い物も早く終わります。入りやすく、出やすいお店なので、ほぼ毎日来ています。新商品なんかが入るとうれしくてすぐに買っちゃいますが、最近の商品は100円以上の付加価値のある物がたくさんそろっていて、大好きです。
東海帝王さん
国道2号線沿いにある、イオンのなかに入っているダイソーです。 店内は広くて、品揃えもかなり豊富で、お菓子、ジュースなどのちょっとした食料品もあります。マックスバリュで買い物のついでにいつも寄っています。
X4627さん
近所なのでよく利用させて貰います。単身でアパート暮らしをはじめたのですが改めて日用品で必要な事を気付くのが多く、そんなとき気軽に探せるので助かりますよね。炊事用品から生活雑貨まで幅広く品揃えされてますからお近くに方はおすすめです。
U.Kさん
ここはこの辺りでも大きいダイソーです。 1階と2階のフロアーすべてがダイソーですので、当然、品揃えも豊富で、見ていて飽きませんね。 店員さんもそこそこいて、皆さん丁寧に商品の場所まで案内していただけるので、とても親切で良いお店です。
T2342さん
つくばエクスプレス線八潮駅北口駅近にあるショッピングモールのフレスポ八潮。こちらの2階にある、ザ・ダイソーは、店内が広々していて配置も綺麗にされてとても見やすいです。年々、100円とは思えないクオリティの高い商品が多く取り揃ってます。よく、仕事用に文房具をよく購入します。他には、化粧品や日用雑貨もよく買います。安くてクオリティ高い商品が多いので、本当助かります。ついつい沢山買い込んじゃいます。
みーちゃんさん
平塚のオリンピクックの2階にあります。 妻が買い物をしている間に子供を連れて良く寄ります。 店を出てすぐのところにキッズコーナーがあって、小さいお子さんを遊ばせることもできるので、子守を任されたお父さんには助かる場所です。
N0094さん
マックスバリューに隣接していて妻が買い物をしている間に解く寄っています。 店内は広くて物に寄りますが、欲しい物を探すのに一苦労するほどです。 駐車場も広く、停めやすいので安心です。 ただ 曜日によっては大変込みますので、ご注意ください。
N0094さん
南仙台の100円ショップと言えば、ここのダイソーです。 駐車場ありますが、お隣のカー用品店と兼用になっています。 店内は2階建てで、階段途中にも商品がズラリと並んでいます。 小さい子供にとっては最高にテンションが上がる場所でしょうね。
ジャイアンさん
有り難い事でした!サンマルシェ高蔵寺店がテナント出店してくれたのが良かったよ!サンマルシェ高蔵寺にはよくお買い物に行くので、いつもツイツイ立ち寄ってしまいます!テナントも広いスペースなので、品揃えもバッチリ!
U0255さん
イオンモール3階にあるダイソー。 以前に比べると若干店舗面積が狭くなった感がありますが、入り易くなって、内装が明るくなりました。 客層も学校帰りの高校生など、若い人が増えましたね。 オシャレ雑貨も豊富になりましたので、是非お立ち寄り下さい。
ジャイアンさん
佐賀県佐賀市兵庫にあるゆめタウン佐賀店内にあるザ・ダイソー!何でも100円で売ってるから、ついつい色んな物を買ってしまいます。こんなものがあったら便利だな〜と思っていたものが売ってたりするので、100円均一だからと侮れないですよね。
ymkzさん
昔からお世話になってます。場所もいいところで駐車場広いし、店内も充実してます!店員さんの教育も行き届いていてお買い物していても気持ちが良いんです!また仕事の合間やお休みの日にでもお邪魔したいと思います。
U0255さん
山陽マルナカ中島店の、入口入って一番右奥へあります。マルナカへ買い物に来た際、ついでに立ち寄る機会が多く、店内を歩いて回ると、つい買ってしまう物が多く品揃え豊富ですよ。
J1687さん
聖蹟桜ヶ丘駅から徒歩2分の聖蹟桜ヶ丘OPAの中にある店舗です。 売り場面積が広いので他のダイソーよりも品揃えが多いです。 生活雑貨から衣料、飲料にパンまで売っています!全部100円なのでコンビニ代わりに利用しています。なのでいつも賑わっていてレジはいつも列ができています!
G6226さん
八木梅林公園の裏手にあります。 この辺りではいちばん大きな店舗です。 1階、2階とあり、広いだけあって、品ぞろえも豊富です。 ただ、階段しかないので、お年寄りや足の不自由な方には大変かもしれません。 スタッフの方も多いので、むやみにウロウロ探すより、尋ねたほうが早いです。
X8882さん
ザダイソ-リブロス浜松笠井店さんはリブロス笠井店さんの中にあります。笠井街道より西側にあります。100円ショップで安いし良い商品が多いので私もよく行きます。主婦層に特に人気です。
R4552さん
オーストリートの敷地内に入っているダイソーです。敷地の駐車場は広く入りやすいです。最近では100円以外の商品が店頭販売されていたりユニークな商品がいろいろ販売されています。個人的には食器、収納ケースなど買うことが多くお世話になっております。
TTさん
JR西新発田駅から徒歩すぐにあるイオンモールの中にあるお店です。買い物のついでに寄ることが出来るので、とても便利です。品揃えも豊富でいつも欲しい商品がすぐに見つかります。
ダッフィ♪さん
イオンタウン水島ショッピングセンター内の通路を、北側に歩いて突き当りの位置にあるので、わかりやすいお店です。水島地区内の100円均一のお店の中では、一番広いのでは?開放的で、品揃えも豊富ですよ。
J1687さん
こちらのDAISO厚木妻田店は、国道246号線から入ってすぐにあります。 かなり大きい店舗ですね。 2フロアあります。 駐車場も広いですが、週末は確実に警備員が必要なくらい混雑します。 夜21時迄営業してるので、ゆっくり楽しめます。
まるのりさん
朝の10時から営業している、ザ・ダイソースーパーナショナル森小路店は京阪本線の森小路駅にあります。店内も広くベビーカーでもラクラクお買い物が出来るので助かります。
U1485さん
最近のダイソーは本当に種類が多くて驚きます。 食器も可愛いものが多く、よく使っています。 コチラのダイソーは駐車場が広くとても駐車しやすいです。 また犬山駅からも近く便利なところにあります。
K2368さん
エスカレーターを上がってすぐにある、こちらの店舗は奥に広く品揃えが豊富です。 何がどこにあるのか?迷っていたら、店員さんが親切に教えてくれました。 パンやお菓子ワインなどが、お手頃価格で揃っているので非常に助かりました。
かっきーさん
こちらのダイソーさんは4号バイパス沿いにあります。通ればすぐわかるほど大きなショップです。駐車場も30台程停められ入りやすいです。売り場も広く設けられているため買い物もしやすいですよ。
C6673さん
赤羽駅東口、アーケード商店街の中にある5階建てビルがまるまるダイソーです。当然に品揃えは豊富ですのできっと探し物は見つかるでしょうし、ぶらぶらとするだけでも色々な商品に出会えるので、楽しいですよ。
M3803さん
ダイソー三徳市原店はスーパー三徳の一角に有ります、売り場面積250坪と広いです。取り扱い商品も多岐に品揃えが多いのでお客様も多いです。注目商品情報コレが旬!とかスタッフおすすめなどの情報発信されていますので、注目です。
フジワールドさん
オープンして間もないのでとても綺麗な上にものすごく店内広いです。ここで無いアイテムは無いんじゃないかと思います。欲しい品物以外にもあまりにアイテムが多い ので、ついで買いをついついしちゃいます。駐車場も広いですよ。
デンちゃんさん
箕面のコープの3Fにある100円均一ショップです。 お店がとても広くていろいろなものが置いてあります。 携帯の充電ケーブルなんかも充実していて100円とは思えない品揃えですね。
daggaaneさん
ザ・ダイソー東加古川店は国道2号線沿いにあります。駐車場も広く、品揃えが豊富です。 全国チェーンの100円ショップですが、店によって品揃えが異なります。200円、500円などの商品もあります。 ザ・ダイソー東加古川店は、食器類と工具類、カゴなどが特に多く揃っています。プラスチックのカゴも可愛いデザインのものが多く、週末は朝から混雑しています。
しばさん
100均といえば『ダイソー』で、ここはJRの陣原駅近くにあるお店で、入りやすい場所です。品揃えも豊富なのでよく利用しています。 お店の方の対応も親切で満足しています。
U8424さん
上野で百円均一といえばここ、ABABのダイソーです。 区内でもかなり広いので、一番品揃えが豊富ではないでしょうか。 ついつい必要なものを探しに目指してしまいます。 ただ、ABABは若い女性客がターゲットなので、男性のみで入るのは敷居高いかもしれませんが、おススメのお店です。
パールWhiteさん
これらのコメントは、投稿ユーザーの方々の主観的なご意見・ご感想であり、施設の価値を客観的に評価するものではありません。あくまでもひとつの参考としてご活用ください。
また、これらコメントは、投稿ユーザーの方々が訪問した当時のものです。内容が現在と異なる場合がありますので、施設をご利用の際は、必ず事前にご確認ください。
ホームメイト・リサーチに
口コミ/写真/動画を投稿しよう!
「口コミ/写真/動画」を投稿するには、ホームメイト・リサーチの「投稿ユーザー」に登録・ログインしてください。
Googleアカウントで簡単に最も安全な方法で登録・ログインができます。
ゲストさん
今月の投稿数 ―施設
詳細情報 |
―件 |
---|---|
口コミ |
―件 |
写真 |
―枚 |
動画 |
―本 |