駅前のスーパーの中にあるダイソーはとても利用しやすくて便利です。少し前に改装され店舗がとても広くなり品ぞろえが豊富になったのがとても良かった。舞鶴では何か必要な物があればラポールのダイソーですね。
きゅうさん
ご希望のディスカウントショップ情報を無料で検索できます。
ショッピング施設|
ディスカウントショップ
投稿ユーザー様からの口コミ投稿
17,451~17,500件を表示 / 全23,406件
駅前のスーパーの中にあるダイソーはとても利用しやすくて便利です。少し前に改装され店舗がとても広くなり品ぞろえが豊富になったのがとても良かった。舞鶴では何か必要な物があればラポールのダイソーですね。
きゅうさん
今までは簡単なものを購入していましたが、今までダイソーでは扱ってなさそうなのまで扱うようになってびっくりしています。この間はメラミンスポンジの液体バージョンがありました!メラミンスポンジは扱いがあるのを知っていましたが、液体まで扱うようになったので益々利用頻度が増します!
A5589さん
この店舗は会社に近いの時々利用します。 店舗も大ので品揃えがとても良い店舗です。 文房具や日常雑貨品まで、先ずはダイソーで探すには有難い店舗です。駐車場も広いので安心して利用出来ます。
ネールさん
イオンモールの中にある店舗ですが、商品数も多く見応えもあります。 イオンの中なので小さなお子さんの休憩所などもあり、子供連れには歩きやるいお店ですね。 1日の買い物をして、ちょっとした便利アイテムを探しに行くのもいいですね。
MAKさん
こちらは都内では店舗数の多いサミットの中になります。 商品は他のダイソーと同じですが、スーパーでの買い物も一緒にできます。 ちょっとしたものを思い出した時に、役立ちますね。
MAKさん
中津のゆめタウンにある100均のお店です。 ゆめタウンの3階にあります。 少し前に、大幅に改装して、売り場が広くなりました。 文房具や日用雑貨、サプリやお化粧品、工具など、色んな物が売っています。
Q5843さん
法事に向かうときに、数珠を忘れてしまい立ち寄りました。数珠も何種類もあるし、ろうそくに線香になんでもあり助かりました。三叉路の角にあり、店舗ウラが駐車場になっています。
taijiroさん
いなげやと隣接しており、共同の駐車場を利用出来るお店です。。とにかく商品の種類が豊富で、日用品から文具まで、たいていの物品はここのお店で揃える事が出来て便利です。店舗スタッフの方もお店の商品等に熟知された方がいて、安心して商品について問い合わせ出来ます。
青葉U5さん
昔から地元で利用されている100円ショップ。店内は整理整頓されていて、なんといっても色別にディスプレイされている品物はとてもキレイで見やすくなっています。駐車場は十分な広さですが出入り口が1箇所なので混み合っている時は少し混雑します。
N1458さん
マックスバリュ昭和橋通店内にあります。マックスバリュは24時間営業ですが、ダイソーは21時までの営業です。食材の購入の際、ちょっとした雑貨が欲しくなることがありますが、ダイソーが隣接しており大変便利で助かります。
とんちゃん!さん
最近の100円ショップは、安ければよいということではないようで、価格の限界に挑戦してるんだと思うのです。こちらのダイソーさんはよく利用させて頂くのですが、お洒落な小物がたくさんあって、店内は綺麗に列してます。そんなダイソーさんは某有名電機店横交差点角ビル2Fにあって、私のようなヘビーユーザーも多いようです。
fufuさん
博多駅横のバスターミナルビルのワンフロア全てがダイソーになっている店舗です。とにかく広く、もちろん品揃えも豊富。中々見当たらないアイテムも、ここならいつも見つかります!商品のカテゴリーがきちんと分けて分かりやすく表示されているので、広くてもお目当のフロアに迷わず行けます!
R9456さん
青森市のサンロードの2階と3階にテナントとして入っています!とても広いテナントなので、扱っている商品数も多く、他店には無いものを見つけることができると思います♪
tonnさん
いの町のサニーアクシスの二階にある100円ショップです。 店舗の面積が広く、商品はすごく充実しています。 中でも、食器がオススメで、100円とは思えないオシャレなものが揃っています。 雑貨もかわいいのがあり、我が家もよく利用しています。
豆腐さん
愛知県小牧市内の国道155号近くにある100円ショップです! なかなか広い店舗で、品揃えも問題無しかと思います! 他の商業施設と隣接しているので、駐車場は心配いりません!! 八百屋さんや衣料店がありますので合わせての買い物もオススメです!
matsuさん
愛知県春日井市内の国道19号を名古屋へ向かう方向にある100ショップです。 2階建ての独立店舗で駐車場も表裏側にあり多くのお客様が利用出来ると思います。 バライティーある沢山の品物で、行く度に沢山買ってしまう自分がいます。。是非、近く寄った時は利用をオススメします!
matsuさん
鳥羽市最大級の100円均一の店舗です。 店内は平屋建てですが、ダイソーの中でも広いほうだと思います。 土地柄なのか、釣具が他店に比べて豊富に揃っていました。 店舗の広さの割りには、レジが1箇所しかありません。
寅吉さん
幹線道路沿いです。100円ショップです。 こちらの店舗はとにかく大きいです。 この辺りでは、一番大きくて商品ももちろん豊富ですよ。 朝10時から夜は、8時までの営業店です。
ぶぅちゃんさん
コープさっぽろ東室蘭店の中にあるここのお店は、「100円均一」で全国的に有名なお店です。私は良く利用しますが、100円商品って結構使えるものが多いですね。お菓子から家庭用品までたーくさん種類があってお買い物も楽しくなります。
ラビット王子さん
船岡のイオンタウン内にあるダイソー。周りに色々なお店があるので、家族でのショッピングの合間に簡単に立ち寄れます。駐車場がとにかく広くて停めやすい。銀行ATMもすぐ近くにありますよ。
Y3244さん
こちらの「ダイソー大津衣川店」さんは通常の100円均一ショップと違い珍しく、テナントではなく1店舗として店構えしておられます。 その為敷地も広く数多くの商品を取り扱っておられる為、大抵の必要なものであれば揃えられるのではないでしょうか。
(-ω-)さん
ニューシャトル羽貫駅近くのウニクス内のダイソー。店内は、広いです。ウニクスの2階にあり、21時まで営業しているため会社帰りにも寄れてしまうのが嬉しいです。品揃えも豊富なので、大概の生活雑貨は揃います。
Tanさん
駐車場も広く、店舗も大きいです。土日は店舗のすぐ前にある駐車場はいっぱいであることが多いですが、通り沿いの方が広いので停めやすいです。店内は広く、品揃え豊富です。目的の物意外にも便利グッズなど目に付くと、つい買ってしまいます。100円以外の商品は大きく値段がつけてあるので分かりやすいです。
H6008さん
100円均一ておなじみにダイソーです。 いろいろなものが、100円(税別)で販売しているので、文房具・掃除用品・日用雑貨・食料品・家庭菜園とそろえれるのでとても便利です☆
O7152さん
店舗はダイソーだけではないので、利用しやすい施設てますね。駐車場も大変広いので、利用しやすいですね。駅からも、近いので、学生さんの利用も多いですね。電話からも、店舗が確認出来ますね。
masaさん
広くて、品揃えが豊富です。だいたいのものは揃います。楽しすぎるので、かなりの時間いたりします。毎回行くと、新商品が必ずあるので楽しいです。季節ものや、旬ものが非常に多くあります。
A8864さん
家から近いので良く行きます。食材の買出しついでに、100均で子供の工作の材料をゲットしてます。交通量の多い通りに面しているので、駐車場の出入りがちょっと大変なところがマイナスです。
L1148さん
アピタに買い物に行ったときにはいつもダイソーよります。今の100円ショップは品揃えも良くなんでも揃っちゃいます。買いすぎてしまうことが多々ありますがお会計は安心価格です。
☆スターズ☆さん
湖西市の新所原駅の南にある住宅地に近く、その住宅地の方々の大半が利用しているデパートのパレマルシェですが、食料品店や呉服屋などのお店も他にあり、100円ショップであるザ・ダイソーもあるので、普段の買い物に困ることは、まずありません。 地域の人には欠かせないお店だと思います。
Q0523さん
ザ・ダイソーリウボウストア首里店は、沖縄県那覇市首里久場川町に有るリウボウの中に有る100円均一ストアーです! 店内も広くとても綺麗です!また、品揃えも良く日用品も数多く揃っておりますので、私自身も良く利用させて頂いています!
YUJIさん
十日市場駅からすぐの立地で、とても便利です。相鉄ローゼン二階にあり、主婦の皆さんにはとてもありがたい店舗だと思います。大型のダイソーで、品揃えもバッチリで、オススメです。
G0124さん
石山通りにあるダイソーです。 駐車場がとっても広いので、利用した際スムーズに停めれるのが嬉しいポイントです。 店内も大変広く、品揃えも豊富ですので、ついつい買ってしまいます。 100均の中でもダイソーさんは、とっても種類が豊富なので好きです。
Z0356さん
岡南町のトイザらスに併設しているお店。 駐車場は有料で、トイザらス含め数店で共有しており、どこで買い物をしても割引サービスを受けられます。 最近の100均はすごいものでほんと何でもあるんですね。とはいえ、最近買ったのは割と普通なものでシャボン玉。でもシャボン玉1つ取っても、吹くやつと液のセットもあれば、液だけボトルでも売ってるし、吹くやつだけ大量に入っているのもあるし、鉄砲型になってるやつもある。 すごいもんですねー。
Leonさん
海老名駅東口徒歩1分のデパート。1階はフードコートと食料品売り場、2階は婦人服売場、3階はキッズリゾートという子供向けの遊び場があります。一階のフードコートは朝早くから夜遅くまで営業しておりとても助かります。
B6550さん
こちらのお店はセガミの2階にあり、ちょうど東雲の中央にあります。 最近、リニューアルもされ、非常にきれいなお店になりました。 また、駐車場も広く、中も広いので、利用しやすいと思います。 ダイソー等の100円均一のお店がこの辺りにはなく、私はよく利用させてもらっています。
ブルーディスティニーさん
新しくできた「ちより街テラス」と2階のダイソーが繋がってます。下は電器店、隣は会議場やカフェ、事務所などがある複合施設。後コンビニや、車屋さんもある綺麗な施設です。
鯨海酔候さん
ハピータウンの2階にあるダイソー天満屋岡北店。ハピータウンの一階で食材を買った後、二階に上がってついつい家族でダイソーを見て回ります。息子はおもちゃが大好きなので、ついつい毎回買ってしまいます。
kunichiyoさん
神前にあるザ・ダイソー和歌山神前店です。ダイソーでは、生活に必要な用品を買うことが多いです。こちらの店舗は食器が多いです。ダイソーは100円以外の商品が販売されていたりと、近年では、もはや100円ショップではなくなってきています。
TTさん
ここは足立区の梅島にあるカリブというショッピングモールの100円ショップです。オープンが10時でクローズが20時。写真プリントやコピーまで出来ちゃいます。駐車場も併設されてますので、便利です。
ヤッチさん
マックスバリュ姫路別所店の同じ敷地内にあり駐車場も広く大変便利です。店内は広いですが、きちんと同じ種類ごとに整理されているのでほしい物が探しやすく、高い所に展示されている商品の為踏み台も用意されています。
ルーさん
欲しいものだけ買うつもりが、いつも2,3品多く買ってしまう、魅力的な品揃えです。これは無いだろうと、草刈鎌を探しに行きましたが、ちゃんと2種類ほど陳列があり、びっくりさせられました。食品から飲料、文具まであらゆる日常品があり、便利なお店です。月に2回ほどは買い物に行きます。
U0775さん
ビルのワンフロアが店舗です。広くて品ぞろえが良いのは言うまでも無いのですが、一つのテーマに関する品物が豊富で充実しています。またレイアウトもわかりやすくなっています。食料品や飲料水も揃っているため、買い物が一度で済むこともあります。
S8430さん
中津市宮夫にある100円均一のお店です。 国道213号線沿いにあります。 店舗はヒマラヤスポーツ店の裏側にあります。 国道に看板が出ているので、すぐにわかると思います。 お店の中には、生活雑貨から、お菓子、加工食品など、色々な物が売っています。 ちょっとした物なら、たいてい揃うので、便利です。
S5060さん
100均ってワクワクがいっぱいですよね。ダイソーは、こんなものまで100円なんだって、いつもビックリさせてくれる家族で楽しめる場所です。目の前にドラッグストアもオープンし、生活用品が揃ってしまう総合施設みたいに感じてしまいます。家族で出掛けやすいダイソーですよ。
Y3244さん
ここザ・ダイソー春日井朝宮店は朝宮公園の南方すぐのところにあります。駐車場も広く停めやすいです。店内も広く、便利グッズがたくさん陳列されているので、ついつい見て購入してしまいます
ぴなちゃんさん
春日部市と越谷市を結ぶ国道4号線沿いのダイソーです。国道沿いにある為車での出入りは少々困難ですが、それらの与件をはるかに上回る楽しい店舗です。2フロア展開でかなり大規模な店舗で品揃えが大変豊富です。駐車場はあまり多くない為、平日のご利用がオススメです。
JEAN BOPさん
こちらのダ-ソ-は何度か利用したことがあります。2階建てで品数も多い店舗です。店舗前に駐車場があり、バス通りなのでバスも利用でき便利です。レジは1階にあるのでお客さんが多いと並びますが店員さんの対応が早いのであまり待たずに買い物が出来ます。
Uさん
鹿島街道の鹿島ブックセンターの奥にあります。ダイソーでも、この店舗は大きく品揃えがスゴイです。100円以上になる商品もありますが、見てるだけでも楽しめます。いつの間にか、沢山買ってしまいます。
ゆうきさん
多気クリスタルタウン内に ある100円均一。 店舗正面からみて右側の 入り口を入ってすぐ目の前にあります。 店舗はとても大きく品揃えも 豊富に揃えられていて便利です。 通路も広いのですれ違いには 困りません 商業施設内にあるので駐車場もたくさん あり便利です
Q1234さん
土浦イオンの1階に入っていますザ・ダイソーイオン土浦店です。2016年5月に大型リニューアルして店内がとても広くなりました。今までは若干狭く感じて商品を探すのに苦労しましたがリニューアル後は探しやすくなっていると思います。イオンに行った際はつい寄ってしまいます。
ごうチャンさん
これらのコメントは、投稿ユーザーの方々の主観的なご意見・ご感想であり、施設の価値を客観的に評価するものではありません。あくまでもひとつの参考としてご活用ください。
また、これらコメントは、投稿ユーザーの方々が訪問した当時のものです。内容が現在と異なる場合がありますので、施設をご利用の際は、必ず事前にご確認ください。
ホームメイト・リサーチに
口コミ/写真/動画を投稿しよう!
「口コミ/写真/動画」を投稿するには、ホームメイト・リサーチの「投稿ユーザー」に登録・ログインしてください。
Googleアカウントで簡単に最も安全な方法で登録・ログインができます。
ゲストさん
今月の投稿数 ―施設
詳細情報 |
―件 |
---|---|
口コミ |
―件 |
写真 |
―枚 |
動画 |
―本 |