商品の品物がやすいので店の店内にありますとつい寄ってしまいますね。 エスカレータであがるとすぐにありますのでわかると思います。 いろんな商品が売っていて日常生活品はほぼありますね。 売り場は広くお客もいますね。
ドロヒィさん
ご希望のディスカウントショップ情報を無料で検索できます。
ショッピング施設|
ディスカウントショップ
投稿ユーザー様からの口コミ投稿
20,001~20,050件を表示 / 全23,406件
商品の品物がやすいので店の店内にありますとつい寄ってしまいますね。 エスカレータであがるとすぐにありますのでわかると思います。 いろんな商品が売っていて日常生活品はほぼありますね。 売り場は広くお客もいますね。
ドロヒィさん
愛子エリアにあります人気のダイソー! とにかく広い店内に驚きですよー(^○^) 住宅地で人気の愛子エリア、旧道沿いにあり近隣には様々なお店があるので車通りも多い。 その為お客さんのでいりが多いです! 人気の秘密はやはり品揃えにありますね。私もよく利用していますが生活の便利グッツが欲しくなりますよー☆ 駐車場も広くて便利です!
matsukoさん
多治見インターからすぐの場所にあり、駐車場も広いです。3階建で1階は駐車場、2階は三洋堂、3階がダイソーの店舗となっており、商品の品揃えも多く陳列も見やすいので欲しいものが見つかりやすいです。
rikiさん
ザ・ダイソー愛知三好店さんは、 昔、カー用品店だった建物のままなので、 入口が土管みたいな感じで変わっています。 店内は大きくて広く、他のお店よりも品揃えが 豊富なきがします。 同じ敷地にコメダ珈琲三好西店さんがあるので 買い物と一緒に喫茶ブレイクなんてことができますよ。
ニックネームさん
全ての商品が100円です。ときたま200円とか300円の商品もありますが、これアソコで500円で売ってたーとかいう商品も多数あるのでかなり便利に使わせていただいています。
X9594さん
どこに何があるかわからないとき、店員さんに聞きますよね。店内に店員さんがいるところって案外少ないんです。ここはレジの店員さん以外にも商品の補充をしたり整頓をしたりしている店員さんがすぐ見つけられるので、欲しいものもすぐに教えてもらえます。
kirinさん
ザ・ダイソーパレマルシェ東郷店さんは パレマルシェ東郷店の2Fにあって、 2Fの売り場の1/3の面積を占める程 広いお店です。 よく単独のダイソーさんの店だと、駐車場がいっぱいで 車が止めれない事がよくあるのですが パレマルシェ東郷店の駐車場が広いので 駐車できない事がないので、とても便利です。
ニックネームさん
2階建ての大きな店舗で、食品や化粧品、文房具やガーデニング用品などまで揃っていて、品揃えが多いです。 古くからあるお店で、駐車場もたくさんあって止めやすいので良く利用しています。
O7495さん
仕事中に印鑑が必要になりました。玉村町に居たので、上飯島にあるこのお店に行きました。急場しのぎなので、100円で何とかならないかと思って、店内に入って店員さんに聞いてみました。案内されると、たくさんの名前がビッシリです。一緒に探して頂き、大助かりです。とても親切な店員さんでした。
V8247さん
100円ショップダイソーと洋服の青山が併設されている珍しいお店です。和歌山インターを下りてまっすぐ走ると左手に見えてきます。向いには回転寿司の弥一やパスタの五右衛門もあります。100円ショップをよく利用します、種類が豊富で食品も置いているので見るだけでも楽しいですよ!
Giovanniさん
清瀬駅から徒歩7分程度、新小金井街道沿いに位置しており、駐車場も30台は停められるので非常に便利です。 2階建の店舗で300坪もあり、だいたい何でも揃います。用がなくても寄ってみれば、時間を忘れて楽しめますよ。 余談ですが、隣に畑があり、その直売所の野菜は美味しいです!
A3343さん
こちらのザ・ダイソーは最近お店が1階から2階に移動して、もともと広いお店がもっと広くなり、陳列も見やすくなったように思います。100均に用事ができたらこちらを利用することが多いです。1階にはドンキホーテもあり、駐車場もひろく、屋上もあります。次に行くときはもともとダイソーがあったところには何ができているか楽しみです!
X3847さん
大野市民ならこのヴィオを知らない人はいません。 そんなヴィオの中に大野市内唯一?の100円ショップダイソーがあります。 100円ショップって、もう無くてはならないお店ですよね〜 店舗は中型っていうところですが、品数も豊富です。 このヴィオ周辺には衣料品から雑貨などなどいろいろな店舗が入っており、近くにはミスドもあります。
cafeーaikiさん
ヤオコーマーケットシテイ内の一角にあります。スーパー、薬局、トイザらス、など隣接していて買物にはとても便利です。 こちらの店舗は、大変広く、明るく、買物し易いです。
Y3911さん
ご近所なので、いつも利用させて頂いています。子供から大人、皆が好きな100円ショップダイソー。私は色々なものを購入させて頂いています。先日は甥と花火、虫かご、等を購入しました。後は便箋、文房具なども100円均一で揃える様にしています。安いものが何でも揃っています。ダイソーにまだ行ったことの無い方は是非行きましょう。
ちぃ☆さん
東飯能駅に近く閑静な住宅街にある、ザ・ダイソー飯能緑町店です。駐車場も広く車でいっても停められます。 店内はビルに入っているダイソーより広く品揃えも豊富です。 先日お盆のときは、お線香周りの備品を急遽買いに行ったぐらい、色々な物が売っています。
さかなちゃんさん
国道163号線沿いの、山城木津郵便局の向かいにあるお店です。 広い駐車場と2階建ての広い売り場ですので、揃わないものはないんじゃないかと思う品揃えで、意外な物が見つかります。品質も良くて、10年前に購入した名刺入れは、いまだに使用しています。
Z4678さん
100円ショップと言えばダイソー!!ここのダイソーはとても広く品揃えも豊富です。いろいろなものが100円にて購入出来るためにたいへん便利に活用させていただいています。
G8163さん
会社の近くにある為、事務用品等の買い出しによく利用しています。生活用品からちょっとした食品まで、かなりの品揃えで非常に便利です。安いのでついついあれもこれも買ってしまいます。
F8106さん
昔はダイソーさんとは違う100円ショップでしたが、数年前からダイソーさんに変わりました。品揃えが良く、いつもお菓子系を沢山購入させていただいてます。季節商品も豊富に取扱っていますので、いつ行っても楽しいお店です。
M0626さん
ここのお店は東急目黒線の武蔵小山駅から歩いて3分くらいのところにあります。 お店は武蔵小山商店街の中にあるので雨の日も安心してお買い物が出来ます。 このお店は三つのフロアーに分かれていて日用品、文房具、生活雑貨と、商品によって売り場が分かれているので、欲しい物がすぐに探せます。
市川饅頭郎さん
大宮駅周辺で遊ぶことが凄く多いんですが、 ちょっとした待ち時間や買い物などに迷うことがありました。 しかしこちらの100円ショップができて、 こまごました物がどれも100円で揃えられる手軽さと駅から近くて、 生活を送るうえで凄く便利になりました。
ゆうすけさん
インターガーデン内の端にある、青山とダイソー。 なんだかんだ100円ショップはとてもありがたいお店です。 ちょっとした物を買いたいときに、インターガーデン付近に行くことがあるので、良く立ち寄ります。 100円なのでついつい子供にも何か買ってあげるので、子供が大好きなお店になってしまいました。
ポコポコズンズンさん
ダイソー昭和橋店さんは、まず立地が良く入りやすいですね。スーパーに併設されているのも、便利です。商品は仕事や日常で使うものが安く手に入るので、大変助かってます。食品なども置いてあり、仕事帰りにもおすすめです。
H0689さん
ダイソーはみんな同じと思ってましたが、ここは雰囲気が少し違います。なんといっても明るく綺麗という印象です。一階と二階にブースがわかれていて、一階は事務用品から家庭生活用等、二階は衣料品からおしゃれ小物等が並べられています。ここの衣料品はネクタイの品数が沢山あります。時々数本まとめて買います。バラエティーにとんだコーディネートができて嬉しくなります。楽しく買い物させてもらってます。
セラさん
イオン名護店の1階フロアーの中心部に位置して、品揃えも豊富です。名護は文具店が少ないため、よく文具を買いに来ています。イオン名護店は、食料品や衣料品の買物の時にダイソーも立ち寄れるのがいいです。
E5129さん
かなり大型の店舗で品数も豊富です。 69号線を車で走っているとカーブの先に見えてきます。 大きな看板があるので見落としたりは無いかと思います。 駐車場も広いので車でのアクセスが大変しやすいです。
ナナチさん
ここのダイソーは店舗の広さも広く品数も豊富で大変便利です。また駐車場も広くとってあります。周りはスーパー、メガネ屋、美容室、薬局などが軒を連ねてお店同士の相互作用を生んでおります。スーパーは日常生活に必要なものはすべてそろっていて、品物は種類が多く新鮮で価格も安く設定されております。また薬局内も日常品を取扱い消費者には価格競争で価格が安くなり、良い一面が出ています。 一度に用事が済ませる便利なお店です。
ロボジーさん
イーアスつくば内の、2Fエレベター前の場所で非常に目立ちます。店内には、外国人利用者にも分かりやすいよう、英語表記の看板等もあり、利用しやすいお店です。レジには行列ができるほど週末は混雑します。
ちょいスラ!!オヤジさん
駅からスグで、とても便利です。 フロアの右側に、まとまっています。 売り場はコンパクトですが、分かりやすく陳列されてます。 調味料やお菓子もあって、ちょっと足りないスパイス等も、こちらで間に合います。とっても便利です。
デッドエンドおやじさん
100円均一の店はいろいろありますが、この店は定期的に訪れるお気に入り店です。 なぜかと言うと、ちょっと変わったものがあるからです。 子供が小さいうちは、学校で工作があるたびにきていました。次回、同じものがあるとは限らないので、見つけたら買う!!
温泉大好きさん
愛知県稲沢市のアピタ稲沢店の中にあります。買い物に行った際にダイソーを利用させて頂いてます。いろんな商品が100円で買えるので、楽しいですよね。ただ買いすぎには要注意です。
Mr.ピーンさん
ここのダイソーはとっても広いです!! もちろんその分品数も多く、いつも目的のものを発見できます☆★☆ ついつい予定外のものまで買ってしまいますが(笑) お買い物をしていて楽しくなるようなお店です☆
B2426さん
先日、旅行に行った際に出会いました!観光地だからでしょうか、外国の方が多くいました。 日本にいると気づきませんが、100円ショップって外国人から見ると面白い店舗形態だと思います!この値段なら、お土産でもたくさん購入できますよね!
M4340さん
先日イオン浦和美園に家族で行った時にザ・ダイソーに寄ったのですが、100円の底力にビックリ!こんな物まで100円で買えるのかと驚きました! ついつい子供にも買ってしまいました。 商品もキレイに並んでいてとても見ていて楽しかったです。
N8067さん
刈谷市のイオンタウン内にある100円ショップです。駐車場も広く、買い物ついでに立ち寄れます♪ 雑貨が中心ですが、意外と文房具がお値打ちなんです! 封筒とかも文房具店で購入すると、それなりのお値段ですが、ここは100円です!作りもしっかりとしており、問題なく使用できましたよ♪
M4340さん
名古屋市守山区の出来町通りにあるダイソーです!大通りに面しており、便利な立地です♪ 2F建ての店舗には商品があふれており、見ているだけも飽きません! ここはアイスクリームや冷えたジュースまで扱っており、暑い夏には重宝しますよ!
M4340さん
四軒家にあるこの店は、天白区に住む私の家からはかなり遠いのですが、店が広く、品揃えが豊富なのでよく行きます。 他の店では置いてない物もあり、欲しいものが手に入ります。 初めて行ったのは、守山区にある義妹の家に行った帰りでした。店の広さにまずビックリして、商品の種類の多さにも驚きました。 家の近くにもこんな大きな店が欲しい!!
R0125さん
ザ ダイソーフジ川之江店は川之江から徳島方面に向かう192号線沿いにあるグランフジ川之江店の2階にテナントとして入っています。商品の品揃えは他のダイソーショプとそれ程変わりありませんがフジの店内にある為買い物ついでに利用でき便利です。
H7104さん
駐車場は建物の裏側にしっかりあります。商品の取り扱いは多いお店だと思います。何でも揃うので重宝してます。特に文房具類を買いに行くことが多いです。また、お邪魔します。
ハナさん
半田市のパワードーム内にあるダイソーはとにかく広い!沢山の品揃えがあり1日眺めていても飽きない程品揃えがあるのにはびっくり!昼から沢山の人で賑わっていました。100円とは思えない者が多くお得感があります。
ちゅるさん
雑貨やおもちゃなども充実している店舗だと思いました。 入り口から入ったら、主に雑貨、レジカウンター付近には食品や飲料品も充実しています。 駐車場は共同なのか、となりのぼてこさんと仕切りが特にないので、停めやすいと思います。 折り紙を買いに行ったのですが、予想よりも品数豊富で驚きました。お子さんと一緒のお客さんが多かったのも納得です。
チーちゃんさん
こちらの店舗に面している富岡バイパスは、国道254号線ですが、富岡製糸場に近いこともあり、シルキーラインとも呼ばれています。こちらのダイソーさんはとにかく売り場面積が広いので、品揃えが豊富!いろいろ見て回るのも楽しいです。
クロウさん
仕事で昼休憩中に、よく行くお店です。店舗は広めで、品揃えも豊富です。特に工具類の品揃えが多いので、趣味のバイクや自宅の補修に使う道具や自宅で必要な日用雑貨を買いに行きます。お客さんが多くレジに並ぶことも多々ありますが、休憩時間や、帰宅途中で寄れるので大変助かっています。
Qさん
モレラ岐阜の2階にありますダイソーです。 とにかく印象は広い!!! 店内とっても広い作りになっています。 あれもこれも100円だと思うと、 感動しっぱなしで ついつい長居をしてしまいます。
Yuki.Sさん
こちらの店舗は 半田市にある複合ショッピングセンター パワードーム内にある店舗です。 地下にあるダイソーさんは珍しいです。 最近、100円均一の店舗がスーパーやショッピングモールに併設されることが多くなってはいますが、 こちらの店舗のフロア面積は他店舗と比べるとかなり大きくかなりの品揃えです。 先日、スマホの充電ケーブルを購入しました これが100円!? すごいです!
takさん
涌谷のダイソーがココ☆ 古川方面へ出掛ける際によく立ち寄る100円ストアです。 ヨークタウン内にあるので食料品の購入後にふらっと立ち寄れるのが◎。 たまにダイソーだけで買い物が済んでしまうこともありますよね。 調味料や飲料水も豊富に揃います!
matsukoさん
こちらのダイソーは 知多半島道路 半田インター近くにあります。 周りには大手外食チェーン店が多く出店しているエリアなので、食事にあわせてお店に行くことができ、かなり便利です。 他店舗に比べると店舗面積はかなり大きく もちろん品揃えも素晴らしいです。 小規模店舗にない100円以上のお買い得商品もあります。
takさん
地下街とつながっていて、とても便利な場所にあります。なにかちょっと必要になったときなどに、すぐに買いに行けるのでとても便利です。地下街や栄の中心部では、日用雑貨類などすぐに手軽に買えるお店がないのでとてもたすかります。
Q7930さん
ダイソー岡崎南店は国道248号線沿いにあります。 百均のお店ですが、品揃えが良く種類もたくさん揃っているので、時々利用しています。 ほとんどの商品が108円で買えてしまうのでついつい買いすぎてしまいます。学用品など安く買えるので助かります。
S3769さん
これらのコメントは、投稿ユーザーの方々の主観的なご意見・ご感想であり、施設の価値を客観的に評価するものではありません。あくまでもひとつの参考としてご活用ください。
また、これらコメントは、投稿ユーザーの方々が訪問した当時のものです。内容が現在と異なる場合がありますので、施設をご利用の際は、必ず事前にご確認ください。
ホームメイト・リサーチに
口コミ/写真/動画を投稿しよう!
「口コミ/写真/動画」を投稿するには、ホームメイト・リサーチの「投稿ユーザー」に登録・ログインしてください。
Googleアカウントで簡単に最も安全な方法で登録・ログインができます。
ゲストさん
今月の投稿数 ―施設
詳細情報 |
―件 |
---|---|
口コミ |
―件 |
写真 |
―枚 |
動画 |
―本 |