国道沿いに面しており、駐車場もとても広い大型店舗です! 品数が豊富ですし、営業時間も20:00までやっているので仕事帰りに間に合うので、とても便利です。 手芸用品や、ガーデニング商品まで揃ってます!
F2037さん
ご希望のディスカウントショップ情報を無料で検索できます。
ショッピング施設|
ディスカウントショップ
投稿ユーザー様からの口コミ投稿
20,751~20,800件を表示 / 全23,406件
国道沿いに面しており、駐車場もとても広い大型店舗です! 品数が豊富ですし、営業時間も20:00までやっているので仕事帰りに間に合うので、とても便利です。 手芸用品や、ガーデニング商品まで揃ってます!
F2037さん
徳重駅から近いです。土日に行くと駐車場は停めるところが無いくらい混んでます。中もすごく人が多いので、ゆっくり見れません。リニューアルされて綺麗になってます。商品も充実してます。
V5682さん
西荻窪駅から東にまっすぐ、線路沿いにあるお店です。100円ショップは結構有りますが、ダイソーさんはその先駆けですよね。いっぱい買っても大丈夫。1個100円はやっぱり魅力です。
Q3043さん
ザ・ダイソー鹿児島天文館店さんは、天文館のアーケード内にありますので、雨の日でも安心です。そして、言わずと知れた100円ショップなので、価格はリーズナブル!品揃えも豊富なので、是非行ってみて下さい。
S6097さん
ザ・ダイソー広島船越店さんは、2階建ての100円ショップなので、とっても広いです!当然品揃えもとても豊富なので、他ではないような物もあったりしますのでよく利用します。
S6097さん
ザ・ダイソーハローズ笠岡店さんは、言わずと知れた100円ショップ!日用雑貨はもちろん品揃え豊富♪最近では、200円とか300円の商品もあり、かなり重宝してます。
S6097さん
ダイソー千種店は、今池北の交差点を北へ進んだ環状線沿いにあります。1階はマックスバリューとなっている為、雑貨と食材等の買物を一度に済ませる事が出来るので便利です。
す〜さん
近所にあるザ・ダイソーララガーデン川口店さんは店内がとても広く、勿論品数も豊富です。何が売ってないのか探す方が大変なくらいいろいろなものがあります。少し前から菓子パンのブースが広くなって助かってます。
フグフグさん
100均、便利ですよね〜。あんな物やこんな物まで100円なの!?って商品まであって行く度に驚きます。 ただ、あれもこれもと買い物してると金額が膨らんできますけど、普通にかうよりはよっぽど安いんでお得ですよね。
BRABUSさん
広駅から近く店員さんも気持ちのよい接客をしてくれるので、よく買い物ついでに寄ってます。また駐車場も多く便利な場所にあり店内は広く綺麗です。近くに行かれたら是非行って下さい。
hirokunさん
秋田市の市民市場の中にあるダイソー。 まさか市場の中にあるなんて思いもしませんでした。100円ショップのダイソーは本当にどこにでもありますね。ここの店内もたくさんのお客様が入っていました。
ゼロシームさん
仕事で必要なものをよく購入します。あんな物こんな物いろいろな物が100円とは思えないものがいっぱいです。生活の中にダイソー商品がいっぱいです。これからももっともっとクオリティの高い商品を期待します。
X5733さん
店舗の広さはかなり広いと思います。生活用品、事務用品、 衣料、食品、電気小物等生活に密着した商品が揃っています。 最近よく買いに行くのは、事務用品でクリアポケットです。 書類整理に重宝しますね。あと靴底の修理キットもよく買います。安く修理出来て靴が長持ちしています。他にも重宝する商品があると思いますので探索してみてはいかがでしょう。
セラさん
言わずと知れた100円ショップ。とにかくなんでも揃いまして重宝ですね。品質も向上して充実しています。スーパーの中ですが、ついつい長居していろいろ発見しています。観葉植物も種類増えてお買い得でした。
S5285さん
鶴見川の芦穂橋近く鶴見小学校前にあるヤマダ電機と併設の店舗になります。 店内は広々で通路も広く品物を選びやすいです。 品揃えも豊富でないものはないくらいです。2階から上は駐車場になっているので、車での来店も問題なしです。
Q8669さん
マックスバリュの中にあり、買い物帰りによく寄っています。通路が少し狭い感じがしますが、品数が豊富で目的のものはほぼありますね。 レジが二つあるので混雑していてもスムーズです。 駐車場も他店舗と共同なので、広くて便利です。
JACKさん
アルプラザの中にある100均ショップですが、品数が多くて通路も広いので、見やすくてついつい長居をしてしまいます。便利グッズなども置いてあるので財布の紐もついついゆるんでしまいます。
ちわわん☆さん
一宮市本町アーケード街の中にあるザ・ダイソー一宮店さん。歴史あるアーケード街の中で日夜経営努力をしています。 商店街の清掃を特に熱心にしているその姿、周りの商工会会員の中でも一目置かれています。当然そんな店員さんのお客様に対する姿勢も真摯です。ぜひ店舗の方で体感してみてください。
翔音さん
渡辺生鮮館の二階にあり 取扱品目も多いのでとても 助かります。 日用品はほとんど揃いますので 事あるごとによっています。 最近の100円均一のバリエーションには いつも驚きます。
F3314さん
複合施設内にあるここのダイソーは助かります、スーパーのお買い物のついでに!ハナマルうどんを食べたついでに、もしくはダイソーのついでに散髪など利便性の高さが1番です。そしてダイソーの100円とは思えない商品のクオリティの高さが嬉しいですね。
S1827さん
何かと便利な100円ショップ。 フジグランの中にあるのでメインの買い物ついでに立ち寄る人もちらほら。 私はキャンプ道具に使えるものが無いか目を光らせております。 そんな中、他の店舗で見つからなかった弁当用の保温バッグを発見! メスティンという海外製の飯ごうがピッタリ納まるサイズでご飯を炊いた後の蒸らしで大活躍な一品です。 他の店舗に負けない品揃えなので一見の価値アリですよ。
赤ゼルさん
百円ショップで有名なお店です。 お店自体そう新しくはないのですが、とても広くて品揃えが豊富なので、ちょくちょく利用させて頂いています。 百円だと安心して次々にカゴに入れてしまい、いつの間にか爆買い状態になってしまうのも楽しさのひとつかもしれません。
サスケさん
広いお店で、急に入り用になった生活雑貨など、大概のものは手に入ります。 100円でお菓子やおもちゃも買えるので、子供と時間をつぶすのも苦になりません。 「こんなものまで100円!?」を結構感じたりします♪
やっしさん
店内が明るくて綺麗です。 北ジャスへ買い物に来た時は必ず寄ってしまいます。 文房具や食器など、買う予定が無くても、ついつい買ってしまうことが。「これ、使い易そう」と思ってしまう商品が多いのです♪
やっしさん
新鎌ヶ谷駅の前にあるショッピング施設内の店舗なので、そんなに広さはありませんがやっぱりあると便利でうれしい100円ショップです。他のお店で無かったものを見に寄ることが多いです。
松戸太郎さん
イオンタウンの二階にあり、広々とした店内にたくさんのものがあり、目移りしてしまいます。 あれもこれもと買ってしまい、結局100円ショップなのに結構な出費になっちゃんですよね。
ゆいらいさん
国道24号線沿いにあるアルプラザ城陽店さんは、地上と地下と広々とした駐車場で、土日には家族連れで賑わっています。普段は、昼時に飲食街も利用しています。 そこに100円ショップダイソーさんがあります。書類フォルダーは、良く買いに行きますが種類も豊富で、品揃えも良いと思います。
H3438さん
ダイソー千葉若葉店の良さはなんと言っても価格の安さ!この商品が本当にこの値段なのかと驚かされます。この間はスリッパと芳香剤をまとめ買いしました。これからま是非利用したいお店です。
C9238さん
とても広い店内で、品揃えは豊富です。所狭しと商品が並んでいて、見ているだけでも楽しいですね。アイデア商品がたくさんあり、先日はシリコンガーリックピーラーを買いました。
鴎党&燕党さん
ディスカウントショップ・ディオの2階にあり、とても便利です。ディオさんもかなり安いので、食料品をディオで、日用品をダイソーで買うことが多いですね。強力なコラボだと思いますよ。
H6051さん
コープによく買い物に来るため、ついでに利用することが多いです。特に生活消耗品、文房具などを買うことが多いですね。最近は安くてもいいものが多くあるので見て回るだけでも面白い発見があるところだと思います。
H6051さん
ザ・ダイソーイオンタウン羽咋店はマックスバリュー羽咋店の敷地内にあります。ここら近辺だと、なかなか100円均一がないので、昔からこちらのお店はよく利用しています。今は色々な商品が100円で売ってるので本当便利になりましたよね♪営業時間は朝10時〜夜20時までですが、土曜日とイオンの感謝デーは夜21時まで営業してますよ♪
emilyさん
ちょっとした消耗品や日用品が必要になったときによく利用するのですが、店内が広いので目的の商品を探すのが大変です。いつも店内をぐるぐる回って「100円ショップには無いかなぁ」と諦めかけたころに見つけることが多いので、根気良く探せば大抵のものが売っていますよ。
繝代メ繝「繝ウGOさん
ダイソー花尻店さんは、スーパーと隣接していて買い物にも便利なお店です。2階も有り品揃え豊富です。文具なども多種多様で生活用品などなんでも揃います。是非ともお立ち寄り下さい。
さかなくんさん
ダイソーと言うと、駅前や車で賑わう通り沿いにあるイメージがありますが、ここは閑静な成城の住宅街の角地にありとても落ち着いた立地になっています。 店内は成城と言うこともあり狭いのかなと、思っている方もいらっしゃる事と思いますが、そのような事はなくとても広々とした店内になっています(^^)様々な生活必需を取り揃えていますのでとても便利ですね。お近くに寄られた際は是非オススメします!!
10921374さん
ここのダイソーは転勤前によく利用していました。事務用品、とくにファイルを買いました。買う目的が無くても、ダイソーの店内を歩くとちょっとあると便利な物から、100円でお買い得な物まで楽しい時間が作れます。
A0904さん
長崎県諫早市久山町にある大型100円ショップです。諫早市内でもトップクラスの規模で商品の品揃えも非常に豊富です。日用品も大抵の物が買えますので急に必要になった時など便利です(^^)
テッシーさん
ゆみ〜る鎌取の3階にあります。お店自体はあまり広くないですが、お菓子や飲み物も扱っていて品揃えはいいと思います。スポンジや三角コーナーのネットなどキッチン用品をよく買っています。
N6287さん
スーパーせんどう、マツモトキヨシ、パシオスの敷地内にある、大きなダイソーです。店内は広く通路も狭くないので、ベビーカーなども不便なく買い物が出来ます。品数も多いし、駐車場も広いので、隣の市に住んでいますが、よく行きます。
S7826さん
自衛隊通り沿いにありましてとてもわかりやすい場所にあります。まわりには色々な飲食店もありますのでその日の気分によって選べますねで家族で行ってもゆっくり楽しい時間をすごせまして大変便利ですよ
X4615さん
入間市駅近くの商業施設にあります。 ここにはディスカウントの電化製品屋から おもちゃ屋さんも併設されており、 子供のおもちゃ買う時や電化製品買い替えの時に 利用しています。 ホントに100円って品がありますよ〜。
D2279さん
仕事がら良く飯能市は行きます。 その際は必ず寄らせてもらってるかな。 他の100円均一では見たことないものが置いてるのです。 何かは言いたくないですが、まとめ買いしてますよ。 他の100円均一にもあるのかな〜?
D2279さん
国道16号沿い旧カルフール、今はイオンです。 食料品以外にも専門店が幾つかあり、 良く家族で利用しています。 100円均一って、「痒いところに手が届く」感じが します。 わかりますか? プラスチックの容器もいろんな使い方ができるよね。
D2279さん
126号線からすぐの場所にあります。スーパーカスミの並びにあり、駐車場は広いです。入り口の見た目より、奥行きがある店内の作りなので、初めて行ったときは入ってビックリしました。どこのダイソーも同じですが、品数が多く、急いで必要なものを買って帰りたいときなど、店員さんに聞きたくてもなかなか声をかけられないのが残念。
S7826さん
ザ・ダイソー八幡小嶺台店は八幡西区の小嶺の中心部にあるよ。商業施設の中にあり多くの買い物客が来るよ。店内は2階もありダイソーの中でも大型の店舗。商品は安いので、つい多く購入しちゃうよ。
L6122さん
こちらの店舗は東戸塚西口にあるダイソーです。 トイザらスや、マクドナルドにジーンズショップのジーンズメイトなどと隣接している店舗なので駐車場も広くとても買い物しやすいですよろしくお願いいたします
kaさん
とっても広い店内で色々な物が売ってます。 店員さんの対応もとっても好感が持てる接客対応です。 色々なアイディア商品やお得な商品が分かりやすい陳列で買い物がしやすいです。 見てるだけでも楽しめますがついつい色々と買ってます。
A6088さん
こちらの店舗はアピタの中にあるダイソーで良く利用しています。 お食事店舗や本屋、オモチャ屋さんに、家具雑貨類まで幅広く展開しているお店ですついつい買いすぎてしまうこともありますが、それも楽しみのひとつかと思うので是非一度足を運んで見てください、よろしくお願いいたします
kaさん
こちらの店舗は戸塚モディ内にある戸塚最大級の100円ショップダイソーです。 戸塚モディ内にあり、駐車場も完備しているので食事してからゆっくり買い物して家族で一日満喫出来ます。
kaさん
乳児さんが使う、タオルエプロンの材料を探しに行きました。とにかく枚数がいるので、安さが第一条件でしたが、お値段以上の、可愛いタオルがたくさんあってびっくりしました。何か必要なものが出たとき、まずは100均で探してみるのがいいかもしれないと、改めて思いました。
メルさん
これらのコメントは、投稿ユーザーの方々の主観的なご意見・ご感想であり、施設の価値を客観的に評価するものではありません。あくまでもひとつの参考としてご活用ください。
また、これらコメントは、投稿ユーザーの方々が訪問した当時のものです。内容が現在と異なる場合がありますので、施設をご利用の際は、必ず事前にご確認ください。
ホームメイト・リサーチに
口コミ/写真/動画を投稿しよう!
「口コミ/写真/動画」を投稿するには、ホームメイト・リサーチの「投稿ユーザー」に登録・ログインしてください。
Googleアカウントで簡単に最も安全な方法で登録・ログインができます。
ゲストさん
今月の投稿数 ―施設
詳細情報 |
―件 |
---|---|
口コミ |
―件 |
写真 |
―枚 |
動画 |
―本 |