店内が広く商品も数多くのものがある為、よく利用しています。なんといっても近隣に様々な店舗もあるので時間の少ない私にはピッタリです。購入して得した気分になった時は飲食店で食事をして、ゆったりした気分で食材を買って帰る習慣になってます。
I1779さん
ご希望のディスカウントショップ情報を無料で検索できます。
ショッピング施設|
ディスカウントショップ
投稿ユーザー様からの口コミ投稿
20,851~20,900件を表示 / 全23,406件
店内が広く商品も数多くのものがある為、よく利用しています。なんといっても近隣に様々な店舗もあるので時間の少ない私にはピッタリです。購入して得した気分になった時は飲食店で食事をして、ゆったりした気分で食材を買って帰る習慣になってます。
I1779さん
他の店舗に比べて品揃えが豊富です。 店自体はそんな大きくはないのですが何件か廻った後、最後のここに来ると大体見つかります。 同一敷地内にスーパーもあって買い物には便利です。
tadafumiさん
こちらのダイソーは、栄スカイルの中に入っています。売り場が大変広くて、商品数が多いのでとても買い物しやすいです。種類も豊富なので、他の100均にない物でも、見つかることが多いです。
M2216さん
宇和島市保田の国道56号線沿いのスーパーマルナカ宇和島店さんの中にテナントで入っています。駐車場は兼用で広々としていて利用しやすくなっています。売り場面積も広く各アイテムの品揃えも豊富です。
NATSUさん
100円ショップといえばダイソーさんです! 昔からよく利用させて頂いております、これが100円なの!?と驚愕する程、品質の高い商品も置いてあります。 消耗品にはもったこいの店ですよね!
0123456789さん
店舗によって商品の種類が違うところがすごく面白いです。 面白い商品を見つけるとついつい買ってしまいます。 いろんなアイディア商品を見ていると楽しくなって幸せになります。
I9810さん
100円均一ショップでここまでの品揃えは凄いです。生活雑貨など見ていると欲しくなりついつい買ってしまいます。駐車場も広く止めやすい店です。行き過ぎると色んな物を買ってしまいますが暇なときにも行ってあれこれ買ってます(笑)
さかなくんさん
ザ・ダイソー京都西院駅前店は、阪急西院駅から徒歩3分☆よく利用しているので、だいたいどこに何があるかを把握しているくらいよく行きます!! 2階建てになっている珍しい作りです♪ ぜひ一度行ってみて下さい☆
ぽんちゅさん
ザ・ダイソー京都ファミリー店の100円ショップは、とても広くて商品見やすいです♪♪ 大好きなキャラクター商品も多くよく買いにいきます☆ 1階の食料品コーナーも好きなので、よく京都ファミリーに行きます☆☆ 100円ショップは何度行っても行きたくなります♪♪
ぽんちゅさん
中央に季節に合った商品を取りそろえてあるので、入った時に目に付くようになっています。 商品が綺麗に整理整頓されているので、とても見やすいと思います。 敷地内に色々なお店があるので、他の店でも買い物を楽しむことができます。
K8119さん
百円ショップが大好きでよく利用しています。 今では何でも百円ショップで揃うので大変便利が良く助かっています。 買った中でもとても良かった物はパスタの麺をレンジで作れるタッパーです。 いちいち鍋を洗う手間などが省けてとても使い勝手が良く短時間で終わるのは主婦の味方でとても良かったです。 かなりオススメしますよ。
ピピピピピさん
ないものがないほど充実しているのがダイソーです誰でも一度は行っていると思いますが目的を持って買い物をしていくのですがどんどん買うものが増えていきますそんなお店がここですなんか買い物の遊園地みたいです。
J・N・Tさん
イオンモール草津で買い物に行く際は比較的ダイソーさんも立ち寄ります( ・∀・)ノ売り場面積も広く、品揃えも豊富で見てるだけで楽しめます!自分の欲しかったもの以外にも、ついつい色々購入してしまいます!
P2266さん
ザ・ダイソーニューサカエビル店さんは中区錦3丁目にあり名古屋のまちなかにあります。 ニューサカエビルの地下1階にお店はあり品数も豊富にありますのでいつも利用させていただいております。
you109さん
ザ・ダイソー豊明店さんは豊明市内で唯一のディスカントショップのお店です。店内に入ると明るい雰囲気で品揃えも豊富です。あれが欲しい、これが欲しいと便利なのでついつい沢山買ってしまいます。
DADGADさん
同じ並びには、靴屋さんもあり駐車場は共用なので、広くて入りやすくなっています。新しい街にできたお店で新しきてきれいな所が気に入っています。周りには多くの商業施設があり、買い物のついでについつい入ってしまいます。
ちわわん☆さん
やっぱりダイソーさんは良いですね。安価に生活用品が色々揃ってしまいます。自分のちょっとしたアイデア、工夫で更に楽しめると思います。この前は釣り具を購入して見事に魚を釣り上げることができました。
レインメーカーさん
武生のアルプラザショッピングセンター内のダイソーです!アルプラザ内はスーパーや雑貨店、ゲームセンターなどいろいろなお店がありますので、お買い物や遊びに来たついでに立ち寄れます!
I6803さん
栄のど真ん中にあるダイソーで、初めて行ったときはその広さにビックリしました。 品揃えはもちろん凄いですが、ありとあらゆるものが置いてあるので欲しいものが見付かるから本当に助かります。 今や100円ショップ侮れません。
itiさん
ザ・ダイソーいわき湯本店さんは、大型店舗なので品数が多く利用者にとっては嬉しいところ!やはり100円ショップの醍醐味は安くて豊富な品揃えだと思っているので、その点ザ・ダイソーいわき湯本店さんは合格です☆
じぇじぇじぇさん
とっても広いダイソーです!実家から近く、昔からよく利用しています!駐車場も広々で、車でもとっても便利です☆学生のころは、よく自転車で通っていました^^品揃えもとっても良いので見ているだけでうきうきしちゃいます!
I6803さん
ダイソーはイオンタウン千種の2階の端にあります。 文具や食器などの生活用品や食品など多種の商品を取り扱っております。 また入口付近にはコピー機を設置しており商品を買わない人でも気軽に利用しやすいように工夫されております。
ロック・ザ・エースさん
こちらの店舗は大型駐車場が完備されているのでとても行きやすいです、店内にはトイザらスや食品スーパー、ちょっとした休憩スペースのある店舗です。 ダイソー内は広くとても綺麗で買い物しやすいです。ぜひ一度足を運んで見てください、よろしくお願いいたします。
kaさん
こちらの店舗はダイエー戸塚店前に隣接しているダイソーです。一階が駐車場で二階が店舗になっています、店内には種類豊富な商品が数々あるため、ついつい買ってしまいます、時間をかけながらいい 商品をゲットしてみてはいかがですか、是非一度足を運んで見てください、よろしくお願いいたします。
kaさん
DAISOでは、かなり大きいお店です。 二階建てのダイソーショップは、あまり見たことはないので。 商品種類はかなり豊富。 二階はガーデニング用品やオモチャが置いてますよ。
O9913さん
国道16号線沿いにあるハーモスと言う生協の中にあるザ・ダイソー。 2階のフロアーの半分を占める売り場には、所狭しと商品が並んでいます。食料品から日用雑貨品まで、とにかく品数が豊富な店舗です。
レオンさん
ザ・ダイソーマルエツ綾瀬店さんには、仕事で外を回っている際、よく芳香剤・スリッパ等を購入するのにお邪魔しています。車で移動しているので、駐車場が停めやすいのが一番です。品数も豊富でいつも助かります。100円でいろいろなものがあるんですね!
にゃんこさん
ザ・ダイソー平和堂穂積店さんはJR穂積店からも近くJRりようでの通勤、通学者にとっつても大変助かります。平和堂さんの店舗内と言うこともあり、食料品の買い出し時に日用品もと思うといつもお世話になっております。
T6153さん
こちらのお店は私のご用達のお店です。本当になんでもあります。大工道具や、日曜大工品や事務用品等ないものが無いぐらいです。使い捨てで使えますし、ブランド品で同じものですと三倍ぐらいの値段になりますので、こちらをついつい利用させて頂きます。
L2113さん
マルナカの中に入り、奥に進んでいくとありますよー。 一見小さそうですが、横に長く、広いです。 品揃えも豊富でとっても便利です。 仕事中によく利用しまーす。 今日も修正テープを買いに行こう。
ReMaSaさん
ちょっとした日常品なら何でもそろう大型の100円ショップ。通路もしっかり確保してあるのでゆっくりと買い物ができる。いつ行っても人が多くにぎわっていてついつい買いすぎてしまう。
チャッピーさん
他のダイソーの店舗より広く感じました。 種類もたくさんあり、見ているうちにあれもこれも 欲しくなり予定してないものまで 購入して帰りましたm(__)m ここで何でも揃ってしまうくらいの品数でしたし 併設してあるのはトイザラス・ココイチ・スタジオアリスと 他にも店舗があるため駐車場も広いです!
Y1512さん
ザ・ダイソー倉敷宮前店さんは、言わずと知れた100円ショップ♪ですが、最近は300円とかもありますが…でも商品の精度はとてもいいですよね!品揃えも抜群で目移りします。
S6097さん
栃木県真岡市の街中のど真ん中にあります とてもとても便利です まわりにはスーパーや薬屋さんや色々とあって助かります 店内は綺麗で明るくて広々していて素敵です 是非是非寄ってみてください
cats.さん
以前ダイエーだった建物の地下にあります。同じ建物内に、ヤマダ電機やスーパーのハローデイ、ドラッグストア、スイミングスクールなどがあるので非常に便利です。駐車場は屋上にもあり、コインパーキングではありますが、2時間は無料なので安心です。
N1714さん
日本商店街の中でも長さでは一番の天神橋筋商店街の中にあり、100円ショップの中でも集客ではトップクラスのお店です。日用生活雑貨全般から食料品まで何でもそろっている頼りになるお店で、ついつい予定していた物以外にも手が出てしまいます。一度行かれて見てはいかがでしょうか。
33333333さん
202号線沿いにある100円ショップです。日用雑貨をはじめ商品量が豊富なので、欲しかったものはほとんど揃えられます。 駐車場が満車になっている事も多く、いつ行ってもお客様が多いです。
S2686さん
JR城野駅近くのマルショクにあるダイソーです。 店内は広くはないのですが、必要な物が厳選されており、 意外と何でも揃っています。 また、閉店時間が22:00と遅いので、仕事帰りにも余裕を持って立ち寄れます。
C-takeさん
宇城市三角町の中心部、宇城市役所三角支所の近くにゆめマートがあり、その店舗内にダイソーがありあます。三角町にはダイソーがここにしかないので、賑わっています。品ぞろえも豊富です。
クレハさん
大きい店舗だからでしょうか? 入り口から入ってすぐの通路が広くゆったり取られているので入りやすく、また、買い物の物色もしやすいですね。 食器コーナーは多めに取られていて、一度中に入るとかなり遊べます。
ニャイケルさん
私は、駐車場に停める時に隣の車の扉が当たったりしないか注意しながらどのお店でも止めています。こちらの店舗では、どの時間帯でも安心して停める事が出来るのでよく利用させて頂いています。もちろん店内の陳列も見やすいので良いお店として通っています。
I1779さん
最近の均一ショップには200-300のラインも存在するのをご存知ですか?値段もそうですが、質感といいますか、安っぽさがないです。これでこの価格と言う驚きと、満足感が共存しています。何か困ったときはこのショップにお越しください。
X4221さん
文具はまずほとんど、ここで買っている私です。印鑑や飲み物やお菓子や雑貨や・・考えてみたら色んなものを買っている事に今気づきました。私の主観ですが昔より物も良くなっていますよね。
V1809さん
富士吉田市に遊びに行った時ちょっとした買い物をダイソーに入り購入しました。店内入りましたが店内広々とした雰囲気で景色も良くて買い物がはずみました。店を見つけると利用します。
ゴマさん
この100円ショップは店内が広く、品揃えが豊富なので、よく利用しています。 特に、キッチン用品や、清掃用品、文具や画材などを購入することが多いです。 また、プラスチックの収納用ケースも、形状やサイズがさまざまなものがあるので、ちょうど良いものを選ぶことができ、とても助かります。
NeCoさん
アクセス抜群。しかも通り向かえには原信もあり買い物には非常に便利です。福祉大学も近いため、大学生もいて周辺も活気もあります。この辺りは道路も広くキレイな街並みです。100円ショップも沢山ありますが個人的にはこのダイソーが一番品物も店員さんもお店の雰囲気も好きです。
V1809さん
ダイソーと言えば、レジの列が長くて嫌な思いをされている方が多いと思います。ここのダイソーは、レジが多く、清算が早くていいです。商品の揃えも多く、あったらいいなと思うものがまず揃います。
ひろさん
100円ショップ。店内とっても広くて、品揃えが半端なく豊富です!!日用品・文房具・キッチン用品・食品・玩具など、本当に何でもあります。消耗品なんかはザ・ダイソーで十分です。
L0398さん
チャチャタウン内にある100円均一です。ダイソーの中でも大きい規模ではないかな、と思います。調味料なども意外にお得だったりするので、好んで週末にはよく通っています。
N1810さん
小倉の商店街の中にあるダイソーです。ピンク色の看板が目立っているのですぐわかるかと思います。品揃えも豊富ですが、雨の日は、通勤の方や学生さんが傘を買ってなくなる場合があるので、傘がないときは早めに寄ったほうが良いかもしれません。
N1810さん
これらのコメントは、投稿ユーザーの方々の主観的なご意見・ご感想であり、施設の価値を客観的に評価するものではありません。あくまでもひとつの参考としてご活用ください。
また、これらコメントは、投稿ユーザーの方々が訪問した当時のものです。内容が現在と異なる場合がありますので、施設をご利用の際は、必ず事前にご確認ください。
ホームメイト・リサーチに
口コミ/写真/動画を投稿しよう!
「口コミ/写真/動画」を投稿するには、ホームメイト・リサーチの「投稿ユーザー」に登録・ログインしてください。
Googleアカウントで簡単に最も安全な方法で登録・ログインができます。
ゲストさん
今月の投稿数 ―施設
詳細情報 |
―件 |
---|---|
口コミ |
―件 |
写真 |
―枚 |
動画 |
―本 |