100円ショップと言えばやはりダイソーです。 収納グッズをはじめ、生活用品は何でも揃います。パーティグッズやゲームグッズも豊富で誕生日パーティや飲み会など盛り上げるためにクラッカーやグッズを良く買いに行きます。
SPACE☆さん
ご希望のディスカウントショップ情報を無料で検索できます。
ショッピング施設|
ディスカウントショップ
投稿ユーザー様からの口コミ投稿
21,151~21,200件を表示 / 全23,406件
100円ショップと言えばやはりダイソーです。 収納グッズをはじめ、生活用品は何でも揃います。パーティグッズやゲームグッズも豊富で誕生日パーティや飲み会など盛り上げるためにクラッカーやグッズを良く買いに行きます。
SPACE☆さん
ダイソーは食器などキッチン用品が充実しています。 手作りのお菓子を良く作るのでマフィン型やちょっとしたプレゼントのラッピンググッズなどかわいいものが沢山でいつも利用しています。
SPACE☆さん
イオンの中に入っているで行くとダイソーにふらっと立ち寄ったりします。 ダイソーは100均ですが、かわいいものが沢山で一つ買いに行く目的でもついついあれもこれも欲しくなってしまいます。ラッピンググッズやソーインググッズがおしゃれで種類も一杯あるのでおすすめです。
SPACE☆さん
オリジナル商品の数がかなりありますので大変楽しいお店ですよ。100円均一以外の商品もありますし、ここのお店でだけで生活用品が全て揃いますよ。是非一度行ってみて下さい。
SHOGOさん
成田イオンの建物内にある100円ショップで、お隣のブックオフに寄った際、併せて寄らせてもらってます。他のダイソーよりカラフルでおしゃれな店内で、品揃えも他にはないものもあります。とにかく外国の観光客の方が多く、たくさんお買い物をされています。
O4620さん
ここは大体皆さん お世話になってるんじゃないでしょうか? 私はよく毛糸を買いに来ます。 アクリル毛糸はたわしになるので いつも手作りして使ってます! 柔らくて使いやすいと思いますよ★ あとは子どもにマフラーなども手作り^^ノ すぐ汚しますし、無くすんで十分! 最近はDIYが流行ってるんで またお世話になっちゃいますね♪
くうさん
地下鉄今池の近く、環状線沿いにあります。2階建てで品揃えも豊富です。営業時間は10:00〜21:00となっています。駐車場はありませんが、ふらりと立ち寄れるお店です。
とうもろこしさん
成田市公津の杜のユアエルム3階にある100円ショップで、広いスペースに商品がところ狭しと並んでいるので、2人で来て一度はぐれると見つけるのが大変です。ゲームセンターに隣接しているので、子供といっしょにくることが多いです。
O4620さん
安佐北区可部の中心部にある「ザ・ダイソーサンリブ可部店」。中心部とあって敷地内の駐車場も大駐車場となっており、店舗屋上にも完備している街の目印となっています。そんなサンリブ可部店ですが、深夜まで営業している「お好み焼 徳川可部店」もあり、店舗内には昔ながらの老舗店舗もあります。そんな2階にあるザ・ダイソーも平日から学生・主婦の利用もあってか客の足は増えるばかりです。店舗入口前には宝くじ売場もあることから、週末は賑わっているこの店舗!一度足を運んでみてはいかがでしょうか!
ムーミンさん
安佐北区三入にある「ザ・ダイソーパルティー・フジ三入店」は色んな店舗が敷地内に集まっており、中には飲食店利用者で駐車場が満車になる事もある人気ぶりです。そんな中、学校が近くにあることから、学生が沢山このダイソーを利用しており品物が無くなることもある位の大反響の店舗です。こちらに来られたら是非一度足を運んでみてはいかがでしょうか!
ムーミンさん
佐伯区八幡にある「ザ・ダイソー五日市八幡店」は湯来線のメイン通りにあり、近隣には学校もあることから大変人気です。商品は品薄にあることもしばしばあり、大反響していることが分かります。商品も色んな種類・色合いがあり個性を出せる物が必ず見つかるはずです。店員さんも笑顔が良くとても気持ちが良いです。こちらへ来られたら是非足を運んでみてはいかがでしょうか!
ムーミンさん
安佐南区八木にある「ザ・ダイソー広島八木店」はダイソーグループで一番!品数が多い店舗と言われており、中でも同じ商品でも色んな色合いの商品が揃っています。消耗品は基より、収納箱・作業用道具等の商品が整っており、「これが100円で売ってるの?」って思う商品もありました。文具も色んなデザイン・色合い・大きさが揃っていますので、学校が違いノート・鉛筆等が指定されても大体の商品はこの店舗で揃うと思います。八木方面に来られる方は是非一度こちらのダイソー広島八木店に足を運んでみてはいかがでしょうか!
ムーミンさん
安佐南区祇園にある「ザ・ダイソーイオンモール広島祇園店」は普通のダイソー商品は勿論、少し変ったデザインの商品があります。こらは、店長がお客様からの要望等を収集して製造メーカー側に問い合わせ、その商品同等の商品を陳列しているとか!さすがに無い商品もありますが、普段利用する消費者に満足して頂ける物を!という事から変ったデザイン・色合い・形を店長がチョイスして陳列しているそうで、結構満足感あるお買い物が出来ます。イオンモール広島祇園店に行かれる方は、一度足を運んでみてはいかがでしょうか!
ムーミンさん
100円ショップですが、普通に食糧品や化粧品や収納など色々なものが売っているお店です、季節のイベントなどでも売っている商品が変わるので、コンビニ感覚で使っています。
てらしーさん
国道248号線沿いにあり、2Fが三洋堂、3Fがダイソーになります。 ステーショナリーから日用雑貨、 清掃品、食品まで品数豊富で重宝しています。 周りにもスーパーや銀行、ドラッグストアー等もあり非常に便利です。
hiro.kさん
ザ・ダイソー名古屋徳重店さんはリニューアルオープンしまして外観はピンク色に色替えをし広い店内も動線を意識した商品陳列も探している商品も判りやすくなり改装前に比べ良くなりましたよん。
DADGADさん
4号バイパスから少し入ったところにありますが、駐車場も広く駐車も楽々です。近くにはショッピングタウンもあって、何でも揃ってしまうエリアですよ。陳列はお馴染の他店舗と同じで 買い物もしやすいです。
ハッピーママさん
かなり広々とした店内で、他店と比べるとアイテム数は格段です。仕事に使う文具など、とにかく行けば揃うので良く利用しています。駐車場も広く、車で行くにはもってこいですね。
H2569さん
家から近いので、たまに利用します。文具関係の種類が多いので気に入っています。商品が安いので、いろいろな物を買ってしまいます。駐車場も入りやすいし、便利な場所にあるので助かります。
Y1306さん
近くには、銭湯やホーマックなどがあります。隣の銭湯に行くときに、この店舗でタオルなどを購入しています。商品の種類も多いので気に入っています。便利な場所にあるので助かります。
Y1306さん
熊谷駅前ニットモール内にあります。ビルの中なのでフロアーは小さいかなと思っていましたが、意外な広さに驚きました。 ダイソーなので言うまでもなく品揃えは豊富だし、相変わらず便利グッズは新しいものが次々と出てきています。会社帰りの方も多く利便性は高いと思います。
S6251さん
ここお店は100均なのに何故か300円均一や500円均一のものまで取り揃えてありますので、予想外のいいものを手にすることができますよ。最近の100均は生活用品全てが揃うくらいの商品を取り扱っていますよ。
SHOGOさん
なんでも有りますが、主に文房具とお菓子目当てで行きます。行くと目的の物以外にもついつい手が出てしまいます。お菓子などは小袋の物が多くあるのでいつの間にか子供が手に持っていたりします。
N9193さん
大手100円ショップチェーンのダイソーの店舗です。 売場も駐車場も広いです。 たいていのものは揃っています。 雑貨、文具類、園芸用品、小物、食品 etc 店内広く、明るいので気持ちよく買い物が出来ます。 お近くにお越しの際には足を運んでみてはいかがでしょうか。
Y2356さん
城南中学校近くの城南ショッピングセンターの中にある100円ショップのダイソーです。店内がものすごく広く品揃えが豊富です。大体の生活用品が、100円で揃いますよ。
C4497さん
こちらのダイソーはシャンピアポートの高速道路側の2階にあります。 売り場がとても広いので、小さな100円均一では置いていないような者も取り扱っているので、大変重宝しています。 また100円じゃない商品も置いてあるので、100円の商品と性能を比較して買うことも出来ます。
ナツメロさん
京成臼井駅ビルの中に入っているダイソーです。私は電車をあまり利用しないので、近くのイオン臼井店に行った時に歩いて利用しています。お店はそんなに広くありませんが、品揃えは悪くないのでお気に入りです。毎日通勤で電車を利用する人にはとても良い立地のお店だと思います。
momochan*さん
もとはショッピングセンターだった施設をリニューアルしているため、建物も駐車場もとても広いです。建物が広い分とうぜん品揃えも多く、欲しい物は何でも見つかる気がします。
だだくさにしたらダメさん
100均が大きな店舗の中にあるって便利です。 品揃えも豊富で、買い物中でも100均で買えるものはやっぱりダイソーで買いたいと思うので、わざわざ寄ることもしばしばあります。 何と言っても、100円で成立する商品って魅力的ですよね。 特に主婦にとっては!
リーピチープさん
ここのダイソーは独立型店舗なので、駐車場も広く利用しやすいですよ。店内も広く、品揃えも豊富です。ディスプレイが気が利いているのも好きなところです。店員さんも感じよく対応してくれました
ころちゅーさん
鹿児島市は与次郎、フレスポジャングルパーク内にある100円ショップダイソーです。店内は広く、品揃えはあのダイソーですから当然豊富。来店すると必ずお目当ての商品が見つかるはずです。
F0439さん
日用品はフジグランで買い物し、ここでは、ちょっとだけの期間や消耗品などを購入しています。店舗の片隅という感じで決して広くは無いのですが、要るものはあるので、重宝しています。同じ店舗内にあるのでわざわざほかに行く必要が無いのも魅力のひとつだと思います。
tatsuさん
大型の100円ショップで駐車場も広いので車で良く行きます♪ 小さな100円ショップでは売っていないようなものまで売っているので、行くだけで楽しいお店です。 先日は花瓶を買いました。
マヨネーさん
ここは山口市でも1番大型な100円ショップです。 駐車場も広く、車で来ても安心です。品揃えは充実しており、 探し物は大体見つかると思います。ただ、広いので探すのは少し大変です。
I5061さん
京成船橋 駅の近くにある100円ショップは、7階までの大きい100円ショップです。 一階にレジがあり、お化粧品や雑貨、消耗品などがここの100円ショップで、全て揃います。場所は大きい看板で分かり安いのです。
パンダコパンダ777さん
9号線の日野橋を下った所にある 業務スーパー ガイナの中にあります。 品揃えも豊富で重宝しております。 特に業務スーパーのレジと会計が一緒ですので 買い物と同時に出来て便利です。
U6260さん
長けたに寄ったとき、ココのマルショクで食料品を買ったついでによって日常品などを買う。竹田にはここしか100円ショップがなく、寄ると必ずといってもいいほど人でにぎわっている。すぐ近くには本も売ってあるのでかなり便利。
四姉妹のパパさん
仕事の関係で近くに来ますが良く利用してます。駐車場も広く、コインパーキングなので他の用事でも気軽に駐車出来るのでオススメです。新奥多摩街道沿いですが、仮に通り過ぎても信号左折で駐車場入れます。
すけさんさん
外国人にも人気のダイソー。こんなところにもあります。少しこじんまりして居ますが、充分な品揃えです。以前の様に100円均一に戻して欲しいですが、仕方がありません。やっぱりたくさん買ってしまいます。
ひーくんさん
米子駅前イオン内にあります。 品揃えも豊富で色々と揃えられます。 私事ですが駅前イオンにハローワークがあり 求人情報の確認して こちらのダイソーさんで 大量に履歴書を購入した思い出があります。
S2261さん
100均のお店は、たくさんありますが、こちらのダイソーは欲しいものが揃っているお店だと思います。三好のイオンに行く通り道にあるので、よく寄ります。通りからの出入口を広くしてくれると助かりますが、中の駐車場は広いので車で行くのに便利です。
S1356さん
この界隈のダイソーでは一番大きい店舗なのではないでしょうか。 とにかく広い面積にたくさんの商品があり、見ているだけでも楽しくなります。他店舗では欲しい数がそろわなかった時もここにくれば大抵手に入ります。
H5378さん
駅ビルの2階にあるので、便利です。 入りやすくて、陳列も綺麗で品物も見やすくなってます。 店内は余り広くはないですが、必要な物はだいたい揃って ます。 駅ビルの中なので、つい帰りに寄って、購入してしまいます。
B3230さん
北上尾駅から徒歩3分のショッピングモールの2階にあります。かなり面積を取っており、膨大なアイテムが揃ってますので希望のものが必ず見つかると思います。モールの中の立地なので食品スーパー・電気店・ドラッグなど専門店があり、駐車場も広くてとても行き易いところです。
征夷大将軍さん
門真市にあるここのダイソーは、店舗が大きいので何でも揃います。お菓子類やジュースやパンなどの食品類も安いのでいつも、買っています。中でも文房具類の商品は、品ぞろえがいいので嬉しいです。家中の生活用品は、だいたいダイソーで間に合います。
そまっちさん
生活雑貨やキッチン用品など、生活に関する物が、100円で買えるので、よく利用します。台所で使用する食器類も、品数が豊富なので、まとめて買う時には、ちょうどいいです。 店内が広々しており、各コーナーごとに商品が分かれているので、品物を探す時には、迷わず探す事ができます。 もし、お目当ての商品が探せない時は、店員さんに聞くと親切に教えてくれます。
そまっちさん
2月初め、竹下通りで買い物中にあまりの寒さに耐え切れず、見かけたダイソーさんへ友達と駆け込みました。 さすがの品揃え、心遣いで、入ってすぐ見つかったワゴンに山積みのホッカイロを買ってその後の買い物はかなり快適でした(*^^*) 困った時のダイソー頼み、どこにいっても頼りになります☆
(*´ワ`*)さん
ダイソー倉賀野バイパス店は私は自宅が近いので、頻繁に行きます。仕事柄文房具をよく使うので、とても重宝しています。 100円均一は値段を気にせず帰るし、品揃えも豊富なので、とても便利です。
J7509さん
ザ・ダイソー笠岡シーサイドモール店はJR山陽本線「笠岡」下車 徒歩3分という便利な場所にありのでありがたいですね〜 お店は、シーサイドモールの中にあるのでついでによってみて下さい。
S6097さん
桑名市のサンシティーの中にあります ザ・ダイソー100円均一です。 とにかく品揃えが抜群なので本当に驚きます! 店内とても広く綺麗に陳列されているので、 大変見やすくなっています。
Yuki.Sさん
これらのコメントは、投稿ユーザーの方々の主観的なご意見・ご感想であり、施設の価値を客観的に評価するものではありません。あくまでもひとつの参考としてご活用ください。
また、これらコメントは、投稿ユーザーの方々が訪問した当時のものです。内容が現在と異なる場合がありますので、施設をご利用の際は、必ず事前にご確認ください。
ホームメイト・リサーチに
口コミ/写真/動画を投稿しよう!
「口コミ/写真/動画」を投稿するには、ホームメイト・リサーチの「投稿ユーザー」に登録・ログインしてください。
Googleアカウントで簡単に最も安全な方法で登録・ログインができます。
ゲストさん
今月の投稿数 ―施設
詳細情報 |
―件 |
---|---|
口コミ |
―件 |
写真 |
―枚 |
動画 |
―本 |