お店の名前の通り泉南イオンの1階に有ります☆駐車場のすぐ近くにありますので大量購入しても駐車場まですぐ商品を持っていけますよ♪商品の品揃えもすごく多くてびっくりしたのを覚えています☆
ビッグマウスさん
ご希望のディスカウントショップ情報を無料で検索できます。
ショッピング施設|
ディスカウントショップ
投稿ユーザー様からの口コミ投稿
22,451~22,500件を表示 / 全23,406件
お店の名前の通り泉南イオンの1階に有ります☆駐車場のすぐ近くにありますので大量購入しても駐車場まですぐ商品を持っていけますよ♪商品の品揃えもすごく多くてびっくりしたのを覚えています☆
ビッグマウスさん
言わずと知れた100円均一のお店ですね☆こちらの貝塚南店では300円とか500円の商品もあります☆大きめの店舗なので品揃えも充実してます☆100円で買える本やつり道具もあるんですね〜♪
ビッグマウスさん
2階西口側エレベーター近くの本屋さん、反対側角のコナーで広めに取られています。私がよく見るのは文具コーナーに食品コーナーで、調味料もスーパーのサイズより小さくて108円で買えるので、大きいのを買ってもずっとあって困るなって思う商品などは、ダイソーを見てみます。もちろんスーパーと同じサイズのものもたくさんあります。
F4675さん
倉敷のイオンさんの2階に入ってられますダイソーさんです。 日曜日に行くと、イオンさん自体にお客さんが多くてダイソーさんも一杯です。 倉敷市内のダイソーさんで1番の集客では?? と思います。 品揃えも豊富で楽しめます。
Ugyviygvvさん
乙島の産業道路沿いのハローズ乙島店さんと同じ敷地でお隣さんです。 ダイソーさんは、ビミョーに店舗によって置いてる商品が有ったり無かったりで、探すのに時間がかかり それがまた楽しい時間で イー商品も発見できます(*^o^*)
Ugyviygvvさん
100円均一でなんでも揃う。 これが100円と驚きの連発。 弁当箱に携帯グッズ、そのほか種類は無限大。 今後も何が出るか楽しみです。 是非一度見るだけでも楽しめますので行ってみてください。
肉さん
境港市上道町にあります。 境港市役所から国道431号方面に向かって500mほどのところにあります。日用品から、食品、雑貨まで品揃え豊富です。 駐車スペースも充実しています。
4563さん
閑静な住宅街に、堂々と立っているお店です。 日野市あさひがおかと、八王子市大和田の丁度境目! 近所には集合住宅、公園など比較的新しい街並みが広がっています。 店内も明るく広々! 赤ちゃん用品から100円ショップまで幅広くあります。
yasuさん
いつもお世話になります。 買い物ついでに良く行きます。 欲しい物がなくても、ついつい買ってしまいます。 それが楽しいんですが(笑) また行きますのでよろしくお願いいたします。
ピーナッツさん
商品を探して買って楽しいお店です。店内は広く商品数がすごいです。商品のほとんどが均一価格でとても利用しやすいですし、便利グッズなど見ていると新しい発見もあることがあります。
一護さん
たまやの2階にあります。エレベーターか階段で2階に上がると店内が広がります。最近流行りのDIY(日曜大工)にすっかり凝ってしまい、材料調達の為、足を運んでいます。商品が豊富に取り揃えているので、自分のアイディア次第で色々な物が作れます。本当に沢山の商品がありますので、是非一度、足を運んでみて下さいね。
S1869さん
本当に何でも揃います。行く度に少し違う新商品があり、楽しい気持ちになります。百円というプライスでそれ以上の価値があると感じる商品が揃っております。また店舗を見にいきたいです
バルタン星人さん
日用品から、雑貨、食品までなんでも揃いますので、近くにあるととても便利なお店です。ついつい余計なものまで買ってしまうことがありますが、とても楽しく買い物ができます。
N8258さん
生活に必要なものは、なんでも揃いますので、楽しく買い物ができます。手品グッズがお気に入りで、ついつい買ってしまいます。ちょっとした買い物をするなら、お勧めです。
N8258さん
ダイソーの商品は長持ちするので、とても好きです。 それだけではなく品揃えもよくて、お店の中もとてもキレイにされています。 買い物しやすいので、ありがたいです。 これからも宜しくお願い致します。
うーさん
中庄の川崎医大さんの西側で、旧中鉄ストア 今はマルナカさんになっています。 品揃えも豊富で、他のダイソーさんでは無い様な商品も数多くあり、それだけで得した気分になれます。 駐車場も広くて駐車に困りません。
Ugyviygvvさん
伊予市下吾川の国道56号線沿いにある100均のお店です。単独店舗での営業となっています。フロアーは、広々としていて100均アイテムも各種類豊富に揃っています。駐車場もかなりの台数が確保されていて利用しやすいです。
NATSUさん
先日、文房具を買いに行きました。 ホチキス、糊、ノートを買いました。 色々と雑貨等もあり、楽しめました。 子供も楽しめる雑貨があり、次回連れて行き 一緒に行きたいと思います。
ピーナッツさん
ここの100均は食品から衣料品、生活雑貨など品揃えが多いのでついつい余計なものまで買い物してしまいます(笑) 大型ショッピングセンターに入っているので、遊びに来たついでにフラッと寄って買い物ができるので便利です!
クレヨンさん
フジグランの中にあるダイソーです。品揃えが多く、私もたまに利用します。今から10年前に比べて本当に100円ショップも品揃えが豊富になりましたね。行くのが楽しみです。
R6476さん
フジの中にあります。2階にあり、品揃えが豊富です。今までダイソーで一番買ったものは100円の傘です。コンビニだと500円くらいするので、急に雨が降ったときにはいいですよ!
R6476さん
ダイソーといえば普通はデパートの中の店舗として入っていますが、ここは2階とも全部ダイソーの商品を扱っているので、品揃えはかなり豊富ですよ!一度行ってみてくださいね!
R6476さん
板柳町の国道399号線沿いにあるイオンタウンの中にある、マックスバリュ、ツルハドラッグと隣接しているザ・ダイソーイオンタウン板柳店です。店内はとにかく広い!!探しているものがなかなかみつけられずに、別な魅力的な商品を手に取ってしまうほど種類が豊富で、見ているだけでも楽しいです。板柳だけではなく、近隣の市町村からも買い物に来ていますよ!
M1368さん
塩釜駅から歩いてすぐで駐車場もあるダイソー! 1階も2階も売り場で品揃えが豊富です! 夕方に行くと人が多く車も結構多いです。 立地がいいからだと思います。 よく利用するお店です!
AOAさん
近くにあるととても便利で、なんでも揃うのでぶらっと立ち寄っても楽しくすごせます。生活用品なら大体のものは揃いますので、ほとんどここで済ませます。お菓子コーナがお気に入りです。
N8258さん
100円で何でも買えてしまうお買い得感はいつも買いすぎてしまいます。個人的には家のちょっとした小物やラック類などを良く購入しています。こちらの店舗さんは沿線道路から裏手に入った場所にあるので、注意が必要です。駐車場は広いので停めやすいですね。
つぐさん
スーパーと書店、ファミリーレストランの同じ敷地内にある100円ショップです。こちらへ行けば一通り生活品が揃うので便利です。また、駐車場が共用なだけあってとても広いので、車が停めやすい点も良いですね!これが100円!?とびっくりするような良い品もたくさんあるので、楽しいです。
つぐさん
このエリアでは一番大きな100円ショップです。1階だけでなく2階にも商品が並んでおり、沢山の中から選ぶ事ができます。また、パンや冷えたペットボトルも揃っていますので、コンビニよりもこちらの店舗で買うことが多いです。
M0626さん
近くにあるととても便利なお店です。大抵のものは揃うので、ちょっとした買い物に、特に必要なものがなくても見ているだけでも楽しく過ごせます。お菓子コーナがお気に入りです。
N8258さん
会社から近いので、良く文房具を買いに行きます。 ファイルなど、色々な種類があるので、必ず欲しい物が見つかります。 他にも、パンやお菓子、飲み物を売っているので、文房具を買いに行ったのに、ついつい他の物も買ってしまいます。 でも100円!安いですねー。助かります。
愛情1本さん
先日、食器類を揃えたくて行ってみました。さすが、西日本最大級というだけあって2階建てで色々な商品がたくさん並んでいました。週末だったので駐車場も警備員の誘導つきで混雑していました。目的の食器類は2階にありましたが、バリエーション豊富で満足しました。ついたくさん買いました。安いので(笑)。結構時間が経つのも早く、楽しかったですよ。
T28902さん
スーパーサンリブの店内に有り、買い物の途中でも立ち寄れます。 品数も豊富でほとんどの生活用品が安く揃っています。 ちょっとした工具、化粧品、園芸用品、スナック菓子も有り重宝しますよ。
そうちゃんさん
ダイソーは色々な商品が低価格で揃っていて助かるし、楽しいですよね。ウェットティッシュとか文房具とか結構生活消耗品を購入します。以前、この高屋店で買い物をしていた時に車の鍵が無い事に気づいて店内を探し回りました。その際店員さん達も一生懸命探してくれて。あの時はありがとうございました。結局車の中にあったんですけど...。これからもちょくちょく利用させて頂きます。
T28902さん
100円均一なのにすごく種類が豊富で、目移りしてしまいます。 スーパーだと結構高い調味料も100円で買えるので重宝しています! おつまみも沢山種類があるのでいくといつもかってしまいます☆
N4199さん
大型ショッピングセンターの中にありますのでとても便利ですよ♪品揃えもビルインタイプのショップなのにすごいですよ♪時間つぶしのつもりでお店に入っても最後は何かを買ってますよ♪
SHOGOさん
こちらの店舗は、同じ敷地内に焼き鳥屋さんのとりどーるがあります。 私は月に一度くらい、とりどーるで友達と飲み会をします、そのとき必ず寄るのがこちらのスピードです、もちろんウコンを買います。
I7524さん
店舗も大きいし、内容も充実してます。 いつも私が利用するのは入って右奥の日用品雑貨棚です。 雑然と商品が並べられてますが種類は豊富。 何より会計のとき、いまどきレジ袋を普通にサービスしていただけることがありがたいです。
イソフラボンさん
駐車場も広く、チョットした物はだいたい揃っちゃいます♪ 複合施設内にあるので、他の店でお買い物をしていて、「あっ!これダイソーで買わなきゃ」と思う事もしばしば・・・ でも、同じ建物内なので、すぐに買えちゃいます! 店内も比較的広く、季節毎の商品も綺麗に並べられています!
★poniponi★さん
何と言っても品揃えが豊富だし、スーパー丸大の中に併設されているので便利ですね! 店舗で独自の企画をしているらしく、季節事にディスプレイを変えたりしているので、参考になりますよ!
ちょこさん
とても広い店舗で品揃えも充実しています。夜の9時までオープンしているので、仕事帰りにも便利です。また、同じ敷地内にマックスバリュもあるので、買い物を一度に済ませることができます。
みーちゃんさん
ここのダイソーだけじゃないと思うけど、四季折々の飾り、夏の飾りで言うと団扇や昆虫採集の道具、冬ならクリスマスの飾り、お正月の飾りなどなどが充実してるので、そんなのがほしい時はここへ行きます。やっぱり同じダイソーでも得意分野があるのかな〜?
koharuさん
ユアエルムの3階にあって、フロアーの半分はダイソーじゃないかと思うほどです。そのなかで、3分の1はキッチン用品かと思うほどいっぱいある!自分の家のキッチンを見渡せば、そこで手に入れた品ばっかりだよ!便利に使ってます。
koharuさん
中規模のダイソーです。 品揃えも中規模です。 オール100円ではなく、200円商品、300円商品もありますが、レジで確認してくれます。 子供を抱っこしていると袋詰めまでしてくれる親切なお店です。 (子供を連れていない時は店の混雑具合によります)
Nosukeさん
よく利用しますが、最近は品揃えが充実しており、助かります。靴下・下着・お皿等、工具類も充実しています。 全品100円(税別)と思いきや、200円、300円の商品もありますのでご注意下さい。
Y0805さん
大網街道を千葉市内に向かって赤井の交差点を過ぎると、左側にマミーマートの商業施設が見えてきます。マミーマートの駐車場に入るとザ・ダイソーマミーマート仁戸名店に辿り着きます。 品数豊富でお目当て以外のものまで買ってしまいそうです。 相変わらず、価格の安さには脱帽です。
D8897さん
北本駅西口を降りて徒歩3分位でいなげやの建物に有ります。人の流れとして通るのが、ココ「ザ・ダイソー」なんです。今の100円ショップは凄い!品数の多さ、アイディアグッズまでありとあらゆる物が所狭しと並んでいます。ココで色んな物を見ているだけでも楽しくなりますね!
yasu-giantさん
この店舗はいわき市内のダイソーの中では、1、2の大きさの店舗です。 店が大きいだけに商品の種類・数共多く、使い勝手がいいです。 わたしは勤務先が近いのでよく利用してます。
スナフキンさん
店舗の改装し前もキレイでしたがピンク色の看板になりますますキレイになり、店内も清潔感あふれるお店になりました。広く買いやすい店内と広い駐車場がありちょくちょく利用します。
Z6920さん
百円じゃないものもあるし、便利グッズなどもたくさんあります。ここに行くと色々買ってしまいそうになりますね。特にガーデニング用品や消耗品のキッチン用品は、楽しいです。時間を忘れて買い物してしまいます。
りんりんりんさん
お隣には、スーパー、ドラッグストアー、ガスト、ペットショップがあって、とっても便利です! ダイソーは100円ショップでは最大手で、今ではアメリカや中国にも進出していると今日のラジオで報じていましたよ! すごいですね、私たち庶民の味方です!
うしくんさん
これらのコメントは、投稿ユーザーの方々の主観的なご意見・ご感想であり、施設の価値を客観的に評価するものではありません。あくまでもひとつの参考としてご活用ください。
また、これらコメントは、投稿ユーザーの方々が訪問した当時のものです。内容が現在と異なる場合がありますので、施設をご利用の際は、必ず事前にご確認ください。
ホームメイト・リサーチに
口コミ/写真/動画を投稿しよう!
「口コミ/写真/動画」を投稿するには、ホームメイト・リサーチの「投稿ユーザー」に登録・ログインしてください。
Googleアカウントで簡単に最も安全な方法で登録・ログインができます。
ゲストさん
今月の投稿数 ―施設
詳細情報 |
―件 |
---|---|
口コミ |
―件 |
写真 |
―枚 |
動画 |
―本 |